2001年 大阪近鉄バファローズ 感染雑事録

年 月 曜日 対戦相手 試合開始 球 場 結 果 (責任投手)
2001年3月 30日 西武 18:00 西武ドーム 02-01 愛敬

Bu 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2
0 0 0 0 1 0 0 0 0 1

近鉄 西武
先発 エルビラ 松坂
投手リレー エルビラ(42/3)
愛敬(22/3)
香田(1   )
大塚(1   )
松坂(80/3)
橋本( 1/3)
潮崎( 2/3)
勝利投手 愛敬2試合1勝
救援投手 大塚2試合2S
敗戦投手 松坂2試合2敗
本塁打 垣内1号①(エルビラ)
中村2号①(松坂)
暴投 松坂2
与死球 松坂(中村)
試合時間 3時間13分
観客動員数 1万1千人

総評  松坂が6奪三振も7四死球と不安定。
 6回に礒部のタイムリーで1点。7回に中村のソロホームランでさらに1点。
 エルビラは垣内の1発以外は調子はあがっている。オープン戦とは比べ
ものにならないほど良くなっていた。愛敬はナイスピッチング。中継ぎの
要員としてなくてはならない存在だ。そしてルーキーでプロ初勝利をあげた。
大塚については今ひとつの出来。1イニングで2四死球を出すなど内容が
良くない。
 最後に。関東で3連勝できた。この勢いをもって最低2勝1敗。出来れば
3タテを狙ってもらいたい。
今年の記念撮影はこの人です。
左13西口・右14石井投手
西ド名物「ライオンズ焼」
焼いてまえ~!!(笑)
がんばれ西武ライオンズ
応援フラッグ
1塁側入場門
「Hit! Foot! Get!」


選手写真は後日掲載します。お楽しみに・・・。