2001年 大阪近鉄バファローズ 感染雑事録 |
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
F | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 |
Bu | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | × | 7 |
日ハム | 近鉄 | |
先発 | 立石 | 前川 |
投手リレー | 立石(21/3) 芝草(21/3) 厚沢(3 ) |
前川(9 ) |
勝利投手 | 前川4試合3勝1敗 | |
敗戦投手 | 立石3試合1勝1敗 | |
本塁打 | 礒部4号B(立石) 金子3号@(前川) |
|
2塁打 | 中村豊、奈良原、金子 | |
暴投 | 前川 | |
与四死球 | 厚沢(中村)、前川(実松) | |
試合時間 | 3時間6分 | |
観客動員数 | 1万4千人 |
総評 | ハム戦はほんまに打つなぁ・・・。 礒部といい、川口といい絶好調を維持している。そのかわりといってはなんだが 吉岡がスランプ。この日のウエスタンにも出場した吉岡だがノーヒット。代打として 入ったこの試合でも空振りの3振。うーん・・・。 前川が早くも3勝目。それもすべて完投で。Buで勝ちの計算できる投手となり そうだ。あとこういう投手が2人欲しい。ローテーションも楽になるだろうし、何より 優勝も見えてくる。打線以外にも今年はピッチャーにも要チェックだ!! |