皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の21番目から40番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。
[40] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2001年 1月14日) 野原家のテーブルはたしか台所に1つテレビのおいてある部屋に1つあったとおもうんですが、 |
ご質問ありがとうございます。 (*)このことを細かく説明すると長くなりますので割愛します。詳しく知りたければ、またおたよりください。 |
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2003年 8月 7日) 僕は逆だと思います。 また、園田ちひろさんからもいただきました。(2003年 9月14日) バラ組のチーターはしんのすけたちよりも大きいからね。 さらに、茶の間のしんちゃんさんからもいただきました。(2004年 1月 2日) 田舎の学校みたいにバラは混合クラスでは? さらにx2、セルコックさんからもいただきました。(2004年 5月10日) 「オラの鬼退治だゾ」(93年9月27日放送)の冒頭で、秋のおゆうぎはっぴょう会のさくら組の発表が終わったあとに園長先生が さらにx3、マツバ(千里眼の修験者)さんからもいただきました。(2008年12月20日) 何か、どうでもいいことですが、僕の幼稚園は年少がたんぽぽ組、年中がばら さらにx4、ういおさんからもいただきました。(2008年12月23日) 原作45巻読めばすぐ分かることですが、これ。 さらにx5、盆栽すしさんからもいただきました。(2016年 9月 4日) こんにちは。 |
どうもありがとうございます。 >匿名希望さん 確かに、バラ組にいるらしいてるのぶやひとしが年長組だとかいう話も聞きますし、チータも何となくしんのすけたちを見下した感じの接し方をしていますのでバラ組が年長組だと考えるほうが自然なのかもしれません。しかし、転校生がバラ組かひまわり組のどちらに入るかというところでバラ組が1人少なかったからバラ組に入ることになったというエピソードもありますので…。けっこう謎ですね。久々に七不思議行きとなりそうな感じです。 >園田ちひろさん まあ、必ずしも体が大きいから年も上とは限らないところではあるわけですが、そうだとすると一人少なかったからという理由でひまわり組でなくバラ組に行くことになった天才トランプ少女の立場はどうなってしまうのやら…(^^; >茶の間のしんちゃんさん なるほど、そういう案もありますか。ただ、混合クラスにするのは人数が極めて少なく、学年ごとにすると1人もいないような学年も出てくるなどの事情でそうしているのではないかと思うのですが、ふたば幼稚園はそんなに人数が少ないわけでもないですし…。まあ、そもそも幼稚園の場合わざわざ年齢ごとに分けなくてもいいような気もしなくはないのですけれど。 >セルコックさん そんな話もありましたか…。さくら組は年少で確定となると、ひまわり組は年中だからやっぱりばら組が年長と考えるのが一番妥当になってしまうのかもしれないですね。しかしそうならば、よしなが先生とまつざか先生があれだけ対立しなくてもよさそうなものなのにとか、天才トランプ少女の転入話とのつじつまが合わなくなるとか問題もあったりするわけで。かといって他にクラスが存在しないことも証明されているし、となれば年長組不在なのかも…? 謎が深まります。 >マツバ(千里眼の修験者)さん たんぽぽ・ばら・まつでしたか。バラ組は多くの幼稚園に存在しているような気がしますが、まつ組は珍しいかも。たいていバラ組は赤で、たんぽぽやひまわりなら黄色といったクラスカラーがあると思いますが、まつ組は何色になるのでしょう。やはり緑ですかね。 >ういおさん ひまわり組が年中なのは確定しているとして、そんな最近の話でも、バラ組が年長だという証拠が出ていたわけですね。確かに数々の事実を拾いあげれば、バラ組が年長クラスと考えられることになります。ただ、どうしても引っかかるのが天才トランプ少女…そのことはいっそ忘れたほうがいいのかもしれませんけれどね。 >盆栽すしさん 40年ほど昔の話だというのに、よく覚えておられるものですね。私の場合は年長の1年しか通いませんでしたが、ばら・ゆり・きく・ももの4組があったように記憶としては残っています。どの組が年長とかそういったことはわからないまま卒園し、不明です。しかしこうしてみると、幼稚園の組というのは今も昔も花の名前が使われているものなのですね。 セルコックさんへの私信:いつもありがとうございます。さくら組に関することはあちこちで出ています。できるだけ過去にあった内容のものはそっちに誘導するようにしているのですが、誘導しきれていない場合もあるのであちこちに散ってしまう場合もあります…。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[39] H・Sinkaiさんからいただいたご質問です。(2001年 1月13日) どうして原作の1巻ではひろしが課長だったのにそれ以降はどうして係長なんですか |
ご質問ありがとうございます。またクレしんワールドでは大変お世話になっています。 |
このことについて、H・Sinkaiさんご自身からご回答が届きました。(2001年12月27日) 原作を読んでいるうちに分かったことですが さらにこのことについて、汁さんからもご回答をいただきました。(2001年12月28日) ひろしの課長というのは夢ネタで降格もありません また、当時書いた私の回答に関してちびドラさんから情報をいただきました。(2002年 8月23日) ドラえもんののび三というのはコンビニで売ってるドラえもんの本でのび助に直されてました。のび三というのはビデオの方でものび三でした(実際いくつかドラえもんのビデオを持ってるんで) ちびドラさんからはさらに補足説明をいただきました。(2002年 8月24日) ドラえもんのセリフについてはここに書いています。http://www.na.rim.or.jp/~hballoon/DORA/hukugen.htmlのび三については載ってませんでした。 さらにちびドラさんから追加情報をいただきました。(2002年 8月26日) のび三の話はここがわかります。その話は地下鉄をつくっちゃえです。ネタバレにちかいのですがどうぞhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6159/d-2.html さらにミニドラさん(旧ちびドラさん)から届きました。(2002年 9月 2日) ドラえもんの昔の設定についてが載ってます。http://www02.so-net.ne.jp/~jun-1/isi/index.html ミニドラさんからさらに届きました。(2002年 9月 3日) 出来杉は昔明智と呼ばれていたそうです。ただし他の雑誌に再録された時には出来杉に修正されていたそうです。 さらにミニドラさんから届きました。(2002年 9月27日) ムクとデカは別犬です。下のページを見ればわかるのでどうぞhttp://www1.linkclub.or.jp/~o-jiro/fan/dora/name/name07.html(ドラえもんのページ)http://www1.linkclub.or.jp/~o-jiro/fan/dora/name/name04.html また、ぶりざえさんからも届きました。(2002年 9月 1日) のび助の名前が初期はのび蔵でしたが、出木杉君も実は初期の時に名前が違ったそうです。 ぶりざえさんからは追加情報が届きました。(2002年 9月 7日) 追加情報です。なんとしずかちゃんも初期には名前が違ったようでしず子になってたそうです。 ぶりざえさんからは他にも届きました。(2002年10月14日) のび太も昔はのび助と玉子のことをお父さん、お母さんと今のパパ、ママよりもまだ敬意のある またまたぶりざえさんからいただきました。(2002年11月10日) しずかちゃんの呼び名についても違いがありました。原作ではしずちゃんとなってますが、 さらに、トラえもんさんからも届きました。(2002年 9月 8日) しずかちゃんはみよちゃんとよばれていた頃もあります。ただしみよちゃんというのはドラえもんの漫画ではなくドラミちゃんという漫画(単行本化されていません)です。なぜかジャイアンもカバ田やのび太のママも野比のぶ子という名前でした。のちドラえもんの4巻5巻6巻7巻8巻9巻11巻にドラミちゃんの話が収録されていますがドラえもんの登場人物に修正されています。 さらに、ドラ電さんからも届きました。(2002年 9月21日) あのムクも一時期デカといわれたことがあります。ムクは名前が原作ではいろいろと変わっていますね。 ドラ電さんからもさらに届きました。(2002年10月12日) お久しぶりでーーっす。 いやーまだありました。スネ夫ママはいつもスネちゃまと呼んでいますが一回スネ夫ちゃまと呼んでいました。(27巻『カッコータマゴ』) ドラ電さんからのものについて、ドラドラミさんからいただきました。(2002年10月14日) ドラ電さんへスネ夫ちゃんとは何度もいってるみたいです。 ドラドラミさんからはさらにいただきました。(2002年11月11日) 黄色いドラえもんについてです。1980年のお正月のに放送した「ドラえもんのびっくり全百科」に黄色いドラえもんが初めて登場しました。ただしこのときはエリートで生意気な性格だったようです。(声は2代目磯野カツオの声などでおなじみだった故高橋和枝氏)(今は横山智佐氏)くわしいことはここ→http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/settei/index.htmlを見てください。 さらにx2、オレは(省略)さんからもいただきました。(2008年11月 8日) 何これ!?何でこんなに、あの作品の内容で埋め尽くされているのこの39? |
というわけで、質問者ご自身によるご回答というのは初めてです。 ちびドラさん(ミニドラさん)への私信:私が原作で見たのも確か地下鉄の話だったはずです。その定期券の名前が「のび三」になっていたと思います。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[38] 酢乙女ネネさんからいただいたご質問です。(2001年 1月12日) こんにちわ。クレヨンしんちゃんの子供たちのママに関することです。 |
こんにちは(って書いても、いつ読まれるかわからないのが苦しいですね。夜だったら「こんばんは」だし)。 私信:登場人物のイラストですが、まぁあれはおまけみたいなものです。あの絵は、実は直接ペイントで描いているわけではないんです。まず紙に鉛筆で描き、それをスキャナで取り込んで、ペイントで色付けをしているのです。直接ペイントで描いてみたこともありますが、ぐちゃぐちゃになっちゃうんですよね。←現在はありません。で、描いた絵の中で酢乙女ネネさんお気に入りのひまわりと、しんのすけについては私も満足できる出来となりました(一部塗り残しもあったりしますが・・・)。 |
このことについて、a132413241さんからいただきました。(2006年 7月15日) 最近では、ママ4人が「母ちゃんは子育て中だゾ」(2006年1月20日)で最後に 全員が顔をあわせています。あいちゃんの家族らしきものが「トレジャーハンターみさえ 酢乙女家の一族」(2002年9月28日)で出てきています。 |
どうもありがとうございます。 最近の勢揃いということならその話になるのですね。といっても、すでに半年前ということになってしまいますが…。あいちゃんの家族はあの話以外ではほとんど出ていないわけで、貴重な話ですね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[37] メロンさんからいただいたご質問です。(2001年 1月11日) はじめまして、いつも楽しく読ませていただいてます。 |
はじめまして、いつも当ページをご覧いただいてありがとうございます。 |
このことに関して、匿名希望さんからいただきました。(2002年 4月27日) メロンさんに言いますが、「トレジャーハンターみさえ」でぶりぶりざえもんが、せりふ無しなのを知ってましたか? |
とりあえずありがとうございます。2回に分けて送っていただいていましたが、まとめました。 「トレジャーハンターみさえ」(2000年9月29日放送)の最後、NG集で台詞なしで登場したのですが、この文脈から推測するとご存知だったんじゃないかと思いますけれど、いかがなものでしょうか。「クレヨンウォーズ」は1997年10月10日放送で、再放送が2001年12月21日にありました。ただ、このご質問をいただいたのは2001年1月11日なので再放送はまだされていませんでした。たぶん1997年当時からメロンさんがご覧になられていたらご覧になっていたと思いますよ。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[36] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2001年 1月 5日) どうして風間君は三つ葉幼稚園に行かないで双葉幼稚園に行かなかったんですか。 風間君にはお父さんがいるんですか。クレヨンしんちゃんの舞台は現実でいくとどこですか。しんちゃんはバレンタインチョコをもらったことはあるんですか。奈々子おねいさんは仕事をしているんですか。「アルバイト等」 |
ご質問ありがとうございます。できれば改行(EnterもしくはRETURNキーを押して)していただきたかったですが、次回から気をつけてくださいね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[35] 酢乙女ネネさんからいただいたご感想・ご意見です。(2001年 1月 5日) 早速参加させてもらいました。ハンドルネームのとおりに |
早速お寄せいただきましてありがとうございます。記念すべき21世紀最初のものとなりました。おめでとうございまーす、パチパチパチパチ(拍手)。 |
[34] 陽君ですさんからいただいたご質問です。(2000年12月31日) しんちゃんの名前はどうして名付けられたのですか。 |
はじめまして(ですよね)。お名前ですが、書かれていた通りにしましたけれど、意図と違うようならお知らせください。20世紀中にいただいたのに回答が21世紀になってしまいましてどうもすみませんでした。 追記:なんていいかげんに書いたら、イシイファイブさんから情報が寄せられました。それによると、しんのすけのモデルになった人物がいたらしいのです。以前作者が一緒に仕事をしていた人らしいです。あと、作者の子どもさんの様子を見て、そして作者自身の子どもの頃を思い出していろいろな要素を固めてできあがったのが「野原しんのすけ」だったとのことです。ということで、情報をいただいたイシイファイブさんに大いに感謝します。(2001年1月4日追記) |
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2003年 8月 7日) おそらくですが、作者は時代劇オタクでそこから取った名前がしんのすけなんじゃないでしょうか! また、茶の間のしんちゃんさんからもいただきました。(2004年 1月 2日) 臼井イ義人コレクションという本に昭和元年生まれの さらに、a132413241さんからもいただきました。(2006年 7月15日) しんのすけは、「臼井儀人こねくしょん1」に載っている「だらくやストア物語」の主人公「二階堂 信之助」から取った模様で、15周年企画と題して《マンガアクション 誕生15周年記念増刊号》の中に本人インタビューが入っています。 さらにx2、盆栽すしさんからもいただきました。(2017年 4月29日) こんにちは。 |
どうもありがとうございます。 >匿名希望さん 時代劇に「しんのすけ」ってよく出てくるものなのでしょうかね…。だいたい作者が時代劇にはまっているのかどうか、私にはわからないです。 >茶の間のしんちゃんさん 昭和元年は12月25日から1週間しかなかったので、昭和元年生まれというのはかなり希少だと思うのですが、まあそんなことはどうでもいいとして、そのような人物が実在しているというのはびっくりですね。もしもこの仮説が正しいなら、エンピツしんちゃんのみならずもっと大きくなったしんのすけの話も作りやすそうな感じですね。 >a132413241さん 二階堂信之助のことは何度か聞いたことがあります。別の場所でもしんのすけの元になったキャラなのではないかと言われていたわけで…。いくつかしんのすけの元ネタになったのではないかという話が出ていますが、2年半前(^^;の茶の間のしんちゃんさんのご回答とも一致しているようですし、これが最も信憑性は高いようですね。 >盆栽すしさん ひまわりの名前を決める時の回想シーンのものですね。偶然に決まったように見せかけて、実は初めから決まっていたのですか。ひろしとしても4つの名前からどれでも選んで…という雰囲気でしたが、あれも演技だったのですね。実際に5文字だけがにじまずに残るというのもなかなか難しい話ですし、絶対にないとも言いきれませんね。 盆栽すしさんへの私信:私の場合はどうだったのか…気象庁の記録を見たところ曇りだったようです。夕方頃に一時的な降水があったようですが、生まれた時刻には降っていなかったと記録されていました。確かに盆栽すしさんの日は夕方以降本降りの雨になっていますね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[33] 天野ぐりかずさんからいただいたご意見・ご感想です。(2000年12月17日) 以前「売間久里代」のモデルが津野田なるみさん本人だとおっしゃいましたが、そういえば |
掲載が遅れてしまい、もうしわけないです。 |
このことに関して、天野ぐりかずさんから補足説明がありました。(2001年 1月 9日) 売間久里代役の津野田なるみさんが「セーラースターズ」でやった役についてですが、 |
あけましておめでとうございます。本年もよろしく・・・って、もう10日だけど。 |
[32] 祭好きさんからいただいたご質問です。(2000年12月12日) どうもはじめまして。質問なんですが、クレしんの過去のエンディングテーマの、パリジョナ大作戦というのがありますが、この曲を歌っている「マロン公しゃく」について、何かご存知ありませんか。 |
こちらこそはじめまして。載せるのが遅くなってしまって申しわけありません。 ということで、暗礁に乗り上げてしまいました。現在、アニメソングに詳しい人に問い合わせ中ですので、もしかしたら後日、何か情報が追加されるかもしれませんので、もうしばらくお待ちください。このページをご覧いただいている皆さんの情報もお待ちしています。 |
このことについて、H・Sinkaiさんから情報をいただきました。(2002年 1月 6日) マロン公しゃくについてですが また、クレしん大好きですさんからもいただきました。(2002年 9月 7日) マロン公しゃくは、主題歌メドレー(ぼくドラえもん2112〜パカッポでゴー!〜ポケットの中に〜バリジョナ大作戦〜ワンパク三人組〜しんちゃん音頭)を歌っていたようです。 |
情報提供ありがとうございます。 |
何か情報をお持ちの方は、どんなささいなことでもかまいませんので、こちらからよろしくお願いします |
[31] しんしんさんからいただいたご質問です。(2000年12月 9日) またまた質問です! |
ご質問ありがとうございます。えっと、実は私が持っているビデオテープには83話も109話も残っていないんです(涙)。でも、「エンピツしんちゃん」の作者はわかります。作者は「石臼登代/いしうすとよ」という人です。これは、「オラのサイン本だゾ」(97話Cパート、「志茂根田ゲキガ」が出てきた話)で、カスカベ書店のレジの所に貼り紙がしてあり、ちょっと見にくいのですが、その貼り紙の右上に「エンピツしんちゃん」左下に「石臼登代」と書いてあります。たぶんこれで合っているはずですが、もしも109話で言っていたのが全く違うようなら・・・どうしましょ? 参考までに、「データベース」さんのサブタイトルリストによると、「よしいうすこ」というマンガ家も登場しているそうです。 |
このことについて、みさえママ萌えさんからいただきました。(2006年 1月 8日) 109話は[2295]で私が言及した、みさえの友人の漫画家さんに連れられて みさえママ萌えさんからさらにいただきました。(2006年 1月 8日) すみません。微妙に違いました。 |
どうもありがとうございます。 お名前が入っていませんでしたが、ヒントがあったのですぐにわかりました。バタフ社は双葉社のアナグラムであり、石臼登代は原作者臼井儀人のアナグラムになっているわけで、アナグラム全開の話ですね。結局のところ、実際の登場はその時だけというのは残念な話ですね。音楽記号ではアンダンテとかアダージョとか、そういうのは聞いたことがありますがben marcatoは初耳です。 追加分。そういえば確かに「オラはエンピツしんちゃんだゾ」「テレビの口まねだゾ」(1994年1月31日放送)は「脚本:石臼登代」となっていますね。ただし、後にも先にもこの話にしか石臼氏は出てきておりません。そうなってくると実在する脚本家なのかどうかも疑わしくなり、原作者自身という説も現実味を帯びてきます。ましてや例の話は当時クレしんを批判していた人を強く意識した、ある意味特異な話ですし…。ただ、109話に出てきた漫画家は「いしうすとよこ」が正しいのですか。となると、臼井義人(原作者)=臼井儀人(ペンネーム)=石臼登代(クレしん内部でのペンネーム?)で、そのパロディキャラとしてよしいうすと、それといしうすとよこが存在するということになるのでしょうか…。 スーパーもとひら、女優中弘子、それに萩田ひろ子という料理家も出てきたことがありましたし、脚本家の名前を出してくることは昔からよくあったようですね。内輪受けといえばくどい顔の増尾氏もその類になるのかもしれませんね。久々にクレしんに関わられることになる、もとひら了氏の脚本となる新作映画も楽しみです。 私信:聞いたことない某少女漫画ですね。まだまだ知らない世界のようで、ある意味安心したような(^^; |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[30]
Sケイ・21さんからいただいたご質問です。(2000年12月 3日) 先日のBパートからです。 |
いつもお便りをいただき、ありがとうございます。 追記:1996年サブタイトルを作成していたら発見しました。「ひまわりの初めての注射だゾ」(211話Bパート、1996年12月6日放送)で、ひまわりがみさえに抱かれて予防注射を受ける列に並んでいたのです。すると、ちょうど注射を受けた赤ちゃんが泣き出してしまい、次々と列の後ろまで泣きの波が伝わっていきました。ひまわりにもその波が伝わり、泣き出しそうな顔になります。そして数秒の沈黙があり、その後ひまわりが笑ったのでした。その時、列に並んでいたみさえや他の母親、そしてしんのすけがずっこけました。もっとも、シイサイドさんから教えていただいたものよりはるか昔の話ですし、ずっこけかたも地味ですが・・・。ちなみに、ずっこけのシーンじゃないですがその話の一部が、現在のオープニングテーマ中に登場しています。(12月6日追記) 私信:気に入っていただけてうれしいです。ひろしのある理由ですが、別にたいした理由ではないです。詳しく話すと長くなるので簡単にあの話をまとめると・・・ |
このことに関して、シイサイドさんから情報をいただきました。(2000年12月 4日) 電動自転車が盗まれた(?)話(376話-c)の一番最初で また、野原田さんからもご回答が届きました。(2002年 4月30日) たしか何年か前のひまわりとお留守番だゾでは2回こけています。目は一回目はドアのみさえの張り紙(美人のママより)をはがしたときの、はがすなっ!ともうひとつはひまわりがしんのすけの大事な絵本によだれをたらすところです。 さらに、ポチたまさんからもいただきました。(2002年 5月26日) 漫画タウンでみたんですがしんのすけがやってたさらし首ごっこを、みさえがやってたのをしんのすけが目撃したときにずこっけたみたいですよ。(笑) さらにさらに、山田正さんからもいただきました。(2002年 7月11日) どーも山田です。 さらにx3、りえさんからもいただきました。(2002年 8月27日) 記憶が曖昧なんですけど、ひまわりの名前を決める時(紙飛行機を飛ばす時)に銀之助が |
>シイサイドさん >
え〜と、それしか思いつかないです。 ちなみに、「今度こそキレイにするゾ」(2002年6月15日放送)ではしんのすけとひまわりが2回ずっこけましたね。 シイサイドさんへの私信:秘密のページからの引用は特に問題ないですよ。よそのページからの引用だと何かと問題があるかもしれませんが、うちのページですし。 |
他にもありましたら、こちらからお教えください |
[29]
Sケイ・21さんからいただいたご意見・ご感想です。(2000年11月29日) 日記で読ませてもらいましたが・・・な、何と!?年末はクレしん |
こんなに早く反響が来ようとは・・・。昨日、確かに日記の方にはないかもしれませんと書きました。が、念のためもう一度雑誌を調べてみると、12月29日(金)の午後6時から6時55分の枠が「番組未定」となっています。他にも所々「番組未定」枠がありますので、絶対にないとは言い切れません。やっぱり、放送がないよりも再放送だけでもあった方がうれしいですしね。年明けスペシャルですが、今年はなくて、今年最初の放送は1月14日でした。年明けスペシャルと言えば、1998年まではありました。特に1998年は元日の放送だったのです。今思えばすごいですよね。 私信:そうですねー、トモちゃんは本格的にしんのすけに惚れ込んでいきます。酢乙女あいちゃんと同じように。で、結局のところいつの間にかガーディアンキッズが消滅してしまうので真相は不明です。ただ、しんのすけがピチピチのおねいさんに見とれた時には相当怒っていたようです。 |
[28] イシイファイブさんからいただいたご質問です。(2000年11月26日) 素朴な疑問、というか気になったので。 |
えっと、なんだか一部文字化けがありました。イシイファイブさんからいただくものに限ってよく文字化けが発生しているようで、申し訳ないです。でもまあ、内容はほぼ読みとれるのでまだよかったかな。 ということで、関西では現在の日の入り時刻は午後5時頃ですが、一般に日の出・入りとも東ほど早い時刻になっていますので、イシイファイブさんの想像された時刻よりも早くなっています。まだ太陽が空にあったので、おそらくあのシーンは午後4時頃ではないでしょうか。ということで、営業の外回りから直接帰ってきたと考えるのが妥当でしょう。なお、ひろしの勤める双葉商事がある霞ヶ関から春我部までは、電車にうまく乗れたらだいたい1時間です(鉄道ルート・運賃検索ソフトで調べました)。 ・・・というようなことを書いているうちに、前回のBパート「借りたら返すはジョーシキだゾ」を思い出しました。あの話では、おケイさんが貸した物を全部返してもらっているうちに夕方になっていたのですが、その際満月が空にありました。ということは時刻は午後6時過ぎということです。ところが、11月17日だと満月にならないので最も近い満月になる11月12日の日の入りを調べると、午後4時33分でした。日の入りから1時間半以上過ぎているのにまだ夕焼けが残っていたということだったので、案外このようなところはいいかげんなのかもしれませんね。 私信:「このページについて」もご覧いただいていらっしゃるのですね。すみずみまでご覧いただけてうれしいです。あと、2chについては、確かに意味不明な書き込みも多いですし、本来のテーマと外れた書き込みも多いですね。別に気にはしていないですが、うちの掲示板の寂しさを表現してみたものです。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[27] しんしんさんからいただいたご質問です。(2000年11月25日) こんばんわ、質問がありましてお書きします。 |
こんばんわ。えっとですね、実はこういう分野は苦手なんです。とりあえずそのシーンを見てみると・・・♪夢を乗せて、**。走る明日への旅。通り過ぎる町の色。思い出の、日々。・・・(**はうまく聞き取れませんでした)といった感じの歌詞でしたね。どなたかサザンのことに詳しい方、教えてください。まともにお答えできずに申し訳ないです。 追記:いろいろと調べまして、ようやく突き止めました。曲名は「希望の轍(わだち)」です。シングルでは出ていませんが、10th Album「稲村ジェーン」に収録されています。そのほか、ベストアルバムでは「HAPPY!」「海のYeah!」そして新発売の「バラッド3〜the album of LOVE〜」にも入っているようです。 私信:138円は安いですよね。しんしんさんならご存じでしょうが、「強風でも出かけるゾ」(91話Cパート、1994年4月4日放送)ではみさえが2本320円で買った牛乳で牛乳風呂に入っていましたが、あれでは高いです(笑)。とは言え、こちらでも通常は188円、安売りで158円なのです。今週は特別に安いです。とりあえず、明日は2本くらい買えたらいいかな、と思っています。ともかくこちらは物価が安いんですよね。牛乳もそうですが、卵が週に一度、1パック10個で1円になります(1000円以上の買い物をしなければいけませんが)。 |
このことに関連して、匿名希望さんから情報が寄せられました。(2001年5月5日) 97年12月26日のハワイ旅行スペシャルのとき流れていたサザンの曲は「あなただけを〜Summer Heart break〜」です。このときのスペシャル見てたんですが、いきなりサザンの曲がかかったのでびつくりしました。 また、夏野エリカさんからも届きました。(2002年 9月22日) この質問を見て原作十八巻にこの歌の歌詞載っていたのを思い出しました。 さらに、DVDさんからもいただきました。(2002年10月15日) クレヨンしんちゃんではサザンの曲がよく使われております。 さらにx2、真面目こうちゃんさんからもいただきました。(2003年10月26日) 「希望の轍」の歌詞が24巻にのっていました。徳郎が旅立ち、まつざか先生としんのすけが徳郎の乗っている飛行機を見ているコマにのっていました。 さらにx3、盆栽すしさんからもいただきました。(2017年 4月18日) おはようございます。 盆栽すしさんからさらにいただきました。(2017年 4月29日) こんばんは。 |
>匿名希望さん 盆栽すしさんへの私信:開発が進むというのは便利になるわけですが、昔の姿が失われるということでもあり、いいことばかりではありませんね。難しいところですけれど…。 |
さらに何かあるという方はこちらからよろしくお願いします |
[26] Sケイ・21さんからいただいたご意見・ご感想です。(2000年11月22日) お久しぶりです。チョットテスト期間でつらかったのですが、今日無事に終了 |
こちらこそ、お久しぶりです。掲載が遅れてしまいましてどうもすみません。そっかぁ、テスト・・・ん?中間テストは10月、期末テストは12月なのでは・・・と思ったら、北海道だったのですね。北海道は冬休みが長いから、変則なのですよね(違ってたらすいません)。 私信:本格的にやるなら、「北埼玉ブルース」とか、「アクション仮面の唄」とか、そういうものも入れるべきでしょうけれど、収拾がつかなくなるので今回はこんなものでお許しくださいね。それと、日記をご覧になっていらっしゃるのですか・・・、なんだか恥ずかしい(なら載せるなって)。しかし、厳密に日記と呼べる部分は少なくて(苦笑)。今日(22日)は日記らしいものですが。ええと、寒いとは言っても、今なら15度くらいです。北海道に比べればはるかに暖かいんですけれどね(当たり前だって)。 |
[25]
みーくんのつまさんからいただいたご質問です(2000年11月18日) はじめまして、こんにちは。しんちゃんをみるととっても元気になるフツーの主婦です。 |
こちらこそ、はじめまして。主婦の方がクレしんにいい評価をされるというのはたいへんうれしいことです。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[24] 雪の木さんからいただいたご質問です(2000年11月12日) クレヨンしんちゃんの中では何日たっても何年たっても誰も年をとらないのですか?クレヨンしんちゃん始まってから何年目?ついでに…しろはよく『わたあめ』をやるけど骨どうなってんの? |
はじめまして、ですね。今後もよろしくお願いします。 |
このことについて、ドラ電江ノ電さんからいただきました。(2003年 5月 5日) 何度も書きますけどアニメだからじゃ。 |
ご回答ありがとうございます。 もちろんそれを言ってしまえば一言ですみますし、事実そうなのだろうと思います。ただ、その一言で済ませたら面白みがないというか、質問を送っていただく人もつまらないでしょう…。 私信:まあ、あれはもうああいう流れになってしまいましたので仕方ないです(^^; |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[23] Sケイ・21さんからいただいたご質問です(2000年11月11日) 昨日のクレしんは、まあまあかな?って感じでした。 |
ご質問に加え、ご感想などもいただきましてありがとうございます。 私信:曲ですか。そうですねぇ、今後もアンケートやら選挙やらやりたいのですが、あまり立て続けにやるのもなんなので、そのうちできたらいいですね。 |
このことに関して、夏野エリカさんからいただきました。(2002年 9月22日) そのナマケモノの話なんですけどそれってもしかしてこんなあらすじの話では… |
わざわざありがとうございます。 そうです。ここで話題になっているナマケモノの話は「オラ達ナマケモノだゾ」(2000年11月3日放送)です。一部文字化けしていますが、だいたいその通りです。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[22]
匿名希望さんからいただいたご質問です(2000年11月 2日) 出発進行、きゅうりのおしんこかなすのおしんこかどちらかのフレーズがあったと思いますがどなたか知っている方教えてください。 |
ご質問ありがとうございました。そのフレーズについては、私は「出発おしんこー、きゅうりのぬかづけー。」が基本形で、「きゅうりのぬかづけー」の部分が、なすのおしんこーとかきゅうりのおしんこーとか、その時の気分によって変化していると勝手に考えています。要は、いろいろとそういうたぐいのフレーズが、クレしんの中で登場しています。このフレーズはしんのすけのみならず、みさえやひろしも言うことがあり、クレしんの世界では標準語なのかもしれませんね(笑)。 |
このことについて、ヒロポン律須加さんからいただきました。(2003年 4月 4日) たぶん気分によって使い分けているのでは? |
ご回答ありがとうございます。書いていただいたお名前、微妙に今までと違うような…。それとも別の方なのでしょうか。 まあ、やっぱり気分によるものなのでしょうね。当時書いた私の回答でも、そのようになっていますし。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[21] Sケイ・21さんからいただいたご感想・ご意見です(2000年11月 2日) クレしんワールドの商品にある、健さん目覚まし時計とありますが、 |
ということで、デンターさん改めSケイ・21さんから情報をいただきました。感謝です。そうですか。高倉健さんでしたか。なるほど・・・。健さんと言えば高倉健かなとは思っていましたけれど、もしかしてトミーズ健のことかもと思っていましたので(汗)。さっそく情報を追記しておきます。 新ハンドルネームについての私信:そうですね、今日現在21世紀到来まであと60日です。今後もトップページ最上段のカウントダウン表示にご注目を(笑) |