トップ質問箱クレしん質問箱の中身68


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の1341番目から1360番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[1360] もっちゃんさんからいただいたご質問です。(2004年 1月11日)

鬼ガワラ築造が、しんちゃんに、デートの付き添い頼んだ事あったですよね?
他に、しんちゃんに、デートの付き添い頼んだ人って誰がいるんですか?
回答はしたことあるんですけど質問は初めてです。(元名無しです。)

ご質問ありがとうございます。
デートの付き添いですか…。しんのすけに頼んだらどうなるかということくらい、しんのすけを少しでも知っている人ならばわかるでしょうから誰も頼みたがらないとは思うのですが…。ただ、そのわりになんだか結果的にはいい方向に進むほうが多いというのが実に不思議なところです。本題ですが、確かマサオ君がバラ組のめぐみちゃんとデートすることになった時にはしんのすけに助けてもらっていたような…。あ、違ったこれはしんのすけがめぐみちゃんとやることになって、ネネちゃんに助けてもらっていたのでした(^^; まあ、まつざか先生のお見合いに勝手についていったり偶然一緒になってしまって、というようなことはありましたけれど、頼んだというようなことはなかったですね。
でまあ、あの名無しさんですか。できるだけ名無しのままにしないでくださいと書いてあったわけですし、そろそろ名前欄が空欄だとエラーメッセージが出るようなJavascriptを組み込もうかとか考えていたところだったのですが、ひとまずは大丈夫ですかね。

私信:もちろん、嫌いだったらはじめからこんなことはやりませんし、嫌気がさしたのならもう閉じているか完全に放置状態になっているはずです。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1359] 大乱闘さんからいただいたご意見・ご感想です。(2004年 1月11日)

オマタさんはかなりおちゃめに気を使ってるんですね。またずれ荘の住人たちと海に行った時もギャグを笑ってくれなかったとゆう理由だけで自殺しようとかおもってたし、忍とのデートにしんちゃんがつきあってくれなかったとゆう理由でまた死のうとするんですものね。

おたよりありがとうございます。
オマタさんは原作限定キャラですので、私にはいまいちよくわからなかったりするわけではありますが、なんだか気難しそうな一面もあるようですね。単なるわがままなんじゃないかという気もするのですけれど(^^;

 

[1358] takadaさんからいただいたご質問です。(2004年 1月11日)

今年もよろしくお願いします
さて今日の質問は、みさえの両親ひろしの両親の年齢はいくつなんでしょうか?
2人の両親共に60代半ばだと思うんですが・・・・

ご質問ありがとうございます。こちらこそ今年もよろしくお願いします。
まず、ひろしの父・銀の介に関しては明らかになっています。銀の介が60歳だとか言ったところ、ひろしが「親父、65じゃなかったっけ」と言っています。それに対して銀の介は「芸能界ではよくあること」と妙な返事をしていました。よって銀の介は65歳で確定かと思われます。他の人はこれといった手がかりがないのですが、みさえの父・よし治も中学の教頭をやっていたのを定年退職しているので60歳を超えているのは確かです。ひろしの母・つるやみさえの母・ひさえは60歳くらいでしょう。ひさえは見た目ではまだ60前のような気もしなくもないですが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1357] しんのすけだいすきさんからいただいたご意見・ご感想です。(2004年 1月11日)

ぶりぶりざえもんの声をやってくれていた塩沢兼人さんは
46歳だなんて若かったのですね。
塩沢氏の死を聞いたぶりぶりざえもんファンは凄い落ち込んだでしょうね。

おたよりありがとうございます。
そうなのですよ。病気ならともかく不慮の事故というわけですので、本当に突然でした。本当なら今もぶりぶりざえもんの声で活躍され続けていたはずなのに…。当時、まだ私のホームページはありませんでしたが他のクレしんファンサイトはいくつかあり、やはり驚きや悲しみ、落胆の声が多く掲示板などに書かれておりました。

私信:いまさらという気もしますが…ありがとうございます。

 

[1356] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2004年 1月11日)

昨日の 家中を大ソーサクだゾ で
ひろしが会社に行くために家を出たとき、門をでて右に走っていきましたが、
またずれ荘から今の家に帰ってきたすぐ後の話では、
門を出て右にいった後、会社こっちだっけといって左に走っていったような気がします。
記憶違いかな?

おたよりありがとうございます。
ご意見・ご感想のようなので答えとかそういうことは書きませんが、ひとまず「新しい家のスタートだゾ」を確認した結果を書いておくこととします。家を出て右に行きかけ、「会社こっちだっけ」と左へ向かいました。匿名希望さんの記憶されていた通りでした。

 

[1355] みかんさんからいただいたご質問です。(2004年 1月10日)

クレヨンしんちゃんのオープニングテーマの低い声は、ソプラノとアルトという意味なのでしょうか?
それとも、ただ音声が悪いだけですか?

ご質問ありがとうございます。
え、オープニングテーマの低い声ですか? 現在のオープニングテーマは華原朋美さんが歌う「PLEASURE」で、高い声とか低い声とかいうものはないと思うのですが…。一つ前のオープニングテーマ「ダメダメの歌」は、アニメで流れるものと映画で使われたバージョンで声の高さが違っていましたが、もしかするとそれの話なのでしょうか。だとすると理由はわかりません。ただ、CDの歌とライブの歌では同じ歌手が歌っていてもかなり違う雰囲気の曲になったりすることはよくありますし、違いは出てくるものでしょう。

私信:いやはや、私とまったく同じ考えですね。ちなみに、みかんさんの家が視聴率調査の対象になっていない限りは関係ありません。通常視聴率の調査はごく一部のテレビについてのみ行われており、それ以外のテレビでいくら見ていても視聴率が上がることはありません。実際のところ、クレしんからボーボボへはCMを挟まずに続きますし、それでボーボボの視聴率をわずかながら押し上げる効果はあるのでしょう。

このことについて、チョロ電さんからいただきました。(2005年 4月20日)

確かに高音と低音が私にも聞こえました。どこかというと♪お気楽リラックス!(サビ)の部分です。よく聞いてみると二部に分かれて聞こえますよ。(もう聞けませんが・・・)

どうもありがとうございます。
おお、そうなのですか。…なるほど、確かにそんな感じがしますね。ただ、これは華原朋美さんがボーカルで、バックでコーラスを歌っている人がいるのだと思います。それでコーラスもわずかに聞こえてくるというものだと思います。そうなってくると、わりと多くの歌で高い声低い声があったりすることになるわけですが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1354] くじら1さんからいただいたご質問です。(2004年 1月10日)

クレヨンしんちゃんの声優さん(矢島さんなど)がテレビ番組で顔をみせられたことはありますか?(十年ぐらい前にドラえもんスペシャルで矢島さんがでているのは見ました。)

ご質問ありがとうございます。
私が知っている限りでは、ひまわり役のこおろぎさとみさんが2003年12月21日放送「これが日本のベスト」(テレビ朝日系列)の好きな声優ランキングコーナーで顔を出していたことくらいです。矢島さんの顔をテレビで見たことは私は残念ながら一度もないです。
このことについて、青空千鶴さんからいただきました。(2004年 1月12日)

テレビでは見たことはありませんが、温泉わくわく大決戦のパンフレットに写真が載っていました。結構可愛かったです。

また、KST-01さんからもいただきました。(2004年 1月12日)

たしかヤキニクロードの舞台挨拶を関東再放送でやってました。
そのときに野原一家の声優全員が出てました。

どうもありがとうございます。
>青空千鶴さん
「温泉」のパンフレットに載っていましたか。私の手元にあるパンフレットは「オトナ帝国」以降だけですが、「戦国」に藤原啓治氏の顔があった程度でした。舞台挨拶に行けば矢島さんの顔は見ることができるはずで、その写真がネット上にあったりもします。
>KST-01さん
文字化け問い合わせのため遅くなりました。ご迷惑をおかけいたしました。舞台挨拶の模様を関東ではテレビでやっていたのですね…。先月映画「あたしンち」の舞台挨拶の様子はありましたけれど、そこでは着ぐるみしか見られませんでした。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1353] 千 チルさんからいただいたご質問です。(2004年 1月10日)

あたしンちの映画は母とみかんが入れ替わる内容だそうですが、
クレしんでもなんか入れ替わるような内容がありましたっけ?

ご質問ありがとうございます。
あたしンちでは映画の90分間を使って母とみかんの入れ替わりがありましたが、クレしんでもそこまで大きな規模でないにせよ、しんのすけとみさえが入れ替わる話がありました。「母ちゃんといれかわっちゃったゾ」(1998年10月1日放送)が2パートにわたって放送されました。
このことについて、しんのすけだいすきさんからいただきました。(2004年 1月12日)

カスカベ防衛隊のメンバーに記憶を無くされる映画だったら今年公開される
夕日のカスカベボーイズと前公開した、アッパレ戦国大合戦などです。
入れ替わるという映画はクレしんでは取り扱っていないようです。

また、チョロ電さんからもいただきました。(2005年 4月20日)

映画ではありませんが、アニメで焼き芋を買いにいこうとしたみさえとおもらししそうなしんのすけが玄関でぶつかって二人が入れ替わってしまうというようなものがあった気がします。

どうもありがとうございます。
>しんのすけだいすきさん
んーと、戦国大合戦はそういう内容ではなかったような気がしますけれど(^^; いずれにせよ、クレしんの場合、映画作品では今までに入れ替わりネタは使われたことはありませんね。
>チョロ電さん
その話が、私が上で書いている「母ちゃんといれかわっちゃったゾ」なわけなのですけれどもね。そういえば、クレしんで入れ替わり話はもう一度ありました。「父ちゃんと母ちゃんが入れ替わったゾ」(2004年2月7日放送)でのもので、このご質問から1ヶ月ほど後のことでした。この時は変な呪文で入れ替わってしまったのですが。

しんのすけだいすきさんへの私信:まあ、なるべく休まずやっていきたいですけれど、どうなるのでしょう…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1352] ひろきさんからいただいたご質問です。(2004年 1月10日)

しんちゃん&ひろしは写真集を何冊くらい持ってるんですか??
それと写真集は今何処にあるんですか???

ご質問ありがとうございます。
今何冊持っているのかはわからないですね。たくさん買ってきているはずですが、捨てたり捨てられたりしたものもたくさんあるでしょうし、どのくらいあるのかは把握不可能です。どこにあるのか、というとまあ、だいたいは押し入れの中とかに隠してあることが多いようですね。今日の放送でその秘密が多少解かれたのかもしれませんが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1351] しんのすけだいすきさんからいただいたご質問です。(2004年 1月 9日)

しんのすけがけつだけ星人をやっているときに
うんこがでてしまったことはありますか?

ご質問ありがとうございます。
さすがにそこまでの話は見たことがないですね。確かにクレしんはお下品ですけれど、そういう下品さとは違うものですし…。「あずかった猫で大さわぎだゾ」(1998年11月13日放送)では「だるまさんがころんだ」を「ぼんさんがへをこいた」(実際に関西ではそう言うこともあります)と言い、その後「力んだら身まで出た」(これはしんのすけオリジナルです)とか言っていたこともありましたけれど…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1350] しんのすけだいすきさんからいただいたご質問です。(2004年 1月 9日)

ひまわりの名前を決めるときに紙飛行機で飛ばしてたいけつしてましたよね
そのときどうしてひろしの両親がいたのですか?

ご質問ありがとうございます。
あの時、ひろしの両親は出産祝いを持ってやってきていたのでした。そして、実はまだ赤ちゃんの名前が決まっていないということを聞き、それなら野原家に代々伝わる名づけの儀式をやろうということになり、その儀式が紙飛行機に名前というやつだったわけです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1349] 遥さんからいただいたご質問です。(2004年 1月 9日)

またまた質問です。。
しんのすけはなぜ年上の女の人が好きなのによしなが先生やまつざか先生を好き
にならないんですか?

ご質問ありがとうございます。
よしなが先生やまつざか先生は身近すぎて好きになれないのかもしれません。よしなが先生はすでに人妻というのもあるかもしれないですし、胸が小さいのも原因かも。まつざか先生の場合は性格の悪さが影響していることも考えられます。
このことについて、悟留さんからいただきました。(2004年 1月10日)

コミックでは記憶をなくしたとき
松坂先生をみた瞬間
プロポーズをしました。
よしなが先生はどうなんでしょう…
地味な顔は興味がないのかも。

また、千 チルさんからもいただきました。(2004年 1月10日)

まつざか先生には行田徳郎という彼氏がいます。
いまはオーストラリアにいますけど、多分かえってくるとおもいますね

ご回答ありがとうございます。
>悟留さん
まつざか先生にプロポーズですか…。性格が悪いということがなければ、まつざか先生はスタイルもなかなかいいですし、しんのすけにとっては完全にストライクゾーンなのかもしれませんね。よしなが先生の場合はどうなのでしょうかね。確かにまつざか先生はよくよしなが先生を「平面顔」とか言っていますが、地味だからいまいちなのでしょうかね。
>千 チルさん
確かに現在のまつざか先生には彼氏がいます。しかしながら、それよりずっと前からまつざか先生のことをしんのすけは知っていたわけですし、それまでに手を出さなかったのはやはり性格の悪さが(以下略)ちなみにオーストラリアじゃなくてチリですね。それとも、ひょっとして原作では知らない間にオーストラリアに移っていたとか?
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1348] ドンキーコングさんからいただいたご質問です。(2004年 1月 8日)

今年最初の質問です。ずばり、もうしんのすけは小宮悦子に興味がなくなってしまったのでしょうか?もうしんのすけの口から何年も彼女の話が出てこなくなっているので…。

ご質問ありがとうございます。
もう興味なしのようですね。1996年公開の「ヘンダーランド」の中で雛形あきこに熱中している姿を見たみさえが「小宮悦子から雛形あきこに乗り換えたの?」と聞き、それに対して「母ちゃん男の気持ちがわかってないぞ」とか答えていました。この時点ですでに小宮悦子はしんのすけの対象から外れつつあったようです。そしてニュースステーション降板が決定打となり、もはや口にすることもなくなってしまったのでしょう。

私信:そういうことでしたか。私も当初は驚きましたが、そういえばおジャ魔女の頃もいつも日曜朝のアニメは2月から新番組になっていたし、朝の話じゃないのかなぁとは思うようになっていましたが…。

このことについて、盆栽すしさんからいただきました。(2016年 6月11日)

こんにちは。
もとテレビ朝日のアナウンサーで、フリーアナウンサーの小宮悦子さんネタで失礼しますが、『ニュースステーション』に出る以前の若かりし時代の頃に、伝説の鉄道情報番組『みどりの窓口』(関東広域圏ローカル番組 国鉄=現在のJR=が提供し、1965年に国鉄の主要駅にみどりの窓口が開設=埼玉県下では武州・大宮駅のみ=したのに併せ、テレビ朝日の前身の日本教育テレビにてOAが開始され、85年春までおよそ20年にわたりOAされた)にキャスターとして出てたのを、リアルタイムで視てた私の記憶にあります。

それゆえ、この『みどりの窓口』は早朝にOAされてたので、仮りにしんのすけが小宮悦子さん目当て(他にもテレビ朝日の女性アナウンサーが、何人か出てたりしてたけど)ならば、夜遅くOAの『ニュースステーション』とは異なり、逆に早起きゆえ健全な5歳児となってしまったろうと考えられます。

時代の違いからあの様になってしまったしんのすけ、それだからこそクレしんの醍醐味が出たものと私は思います。

以上をもちまして、私はこの辺にて失礼します。

また、ファウードさんからもいただきました。(2016年 8月11日)

ヘンダーランド公開以降だと、1997年1月17日放送の「ビデオの主役はオラだゾ」で、落ち込むしんのすけに対してひろしが「小宮のえっちゃんもほっとかないぞー」とおだてるシーンがあります。おそらくはクレしんで小宮悦子の名前が出てくるのはこの話が最後でしょう。

どうもありがとうございます。
>盆栽すしさん
そんな出演番組があったのですか。それは全く存じ上げませんでした。最近では合理化と称して窓口閉鎖、指定席券売機(一時はKaeruくん)の設置の流れができつつありますけれども、みどりの窓口はなるべく残してほしいものです。
夜10時という、幼稚園児にとっては深夜に放送されるニュースステーションではなく早朝の番組を目当てとしていたなら、しんのすけの性格は多少変わっていたのかもしれませんね。ただ、幼稚園に行く時間には二度寝してしまって結局バスに間に合わない展開は普通にありそうです。
>ファウードさん
1997年に入っても、一度は口に出しているのですね。その頃の話はリアルタイムで見たはずですが、まだ録画していなかったというレアな状況下のタイミングでした。ただしひろしの発言だとのことなので、しんのすけとしてはやはり1996年時点でもう好みの対象外になっていたのかもしれません。

盆栽すしさんへの私信:関東ローカルでは、こちらではどうにもなりませんね…。真珠の小箱はそういう長寿番組があることは知っていたものの、実際に視聴したことは結局一度もありませんでした。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1347] Gさんからいただいたご質問です。(2004年 1月 7日)

妹のむさえってアニメに実在しますか?
できるだけ詳しく教えてください。。

ご質問ありがとうございます。
むさえの存在が明らかになっているのは原作だけです。アニメしか見ていない人にとっては、むさえという妹の存在自体知らないという状態でが普通です。詳しくと言われても、アニメではまったく登場がありませんし、みさえやよし治らの会話に出たということもありませんので何も言えることはないです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1346] パピヨンさんからいただいたご質問です。(2004年 1月 7日)

ぶりぶりざえもんの趣味は何ですか?

ご質問ありがとうございます。
ぶりぶりざえもんの趣味ですか。何かそういうものがあったような気はしますが…。特技なら寝返りとかあるのですけれど趣味はどうでしたかね。まあ、しんのすけと同じように水着写真集を見たりするのが好きだったりするみたいではあります。
このことについて、セルコックさんからいただきました。(2004年 5月25日)

原作本17巻の「ぶりぶりざえもんの冒険」での話です。
しんちゃん達が体を縄で縛られ身動きがとれずに困っている時に、しんちゃんはマラカスでぶりぶりざえもんを呼びました。
すると、なんと怪しいメガネをかけ全身を縄で縛られたぶりぶりざえもんが出てきたのです。
横には矢印書きで「あっちの世界でソフトSMを楽しんでた」と書いてありました。
まさか、ぶりぶりざえもんの趣味は…(以下自粛)。

また、チョルスさんからもいただきました。(2004年 9月11日)

飛翔編か、電光編かですが、電光編のほうです(飛翔編は前半、電光編は後半に当たります)。この話の原作が、16巻(P38−49)に収録されていますが、この時もテレビアニメと同じく縄に縛られているしんちゃんとボディーガードのお竜を見て、「よーし」と言い鞭とろうそくを持って、女王様メガネ(僕が勝手に名付けました(笑))をかけてました。
さて、ぶりぶりざえもんの趣味ですが、SMでまず間違いありません。その根拠は原作の32巻(P11)で、しんちゃんがぶりぶりざえもんを呼んだときも、「ああ・・・女王様もっとしめてください」と言いながら、縄で縛られた状態で出てきて、その直後に自分が呼ばれたことを知ると、縛られているしんちゃんと、メ・ダカ(その話の中の登場人物の1人)に「せっかくSMクラブで楽しんでるときに呼び出すな!!てゆうかきさまらもSMシュミだったのか?」と言っていることです。「きさまらも」というセリフから、ぶりぶりざえもんはSMが趣味だと解釈が出来ます。この話の最後で消える際も、「またSMクラブ行こーっと」と言っていましたし。
SかMかですが、Sのほうは、やろうとしてもどれも未遂で終わっていますが、やってみたそうな感じでしたし、Mのほうは実際に何度もやられて楽しんでいましたから、両方の気があると思います(あえて自粛はしません(笑))。

さらに、しんのすけだいすきさんからもいただきました。(2005年 5月12日)

ぶりぶりざえもんの趣味と言えば、暇なときに刀(千歳飴)を舐めています。

ご回答ありがとうございます。
>セルコックさん
ああ、なるほどそういえばアニメでも同じような雰囲気があったような…。確かろうそくを持っていて(以下略)。「ぶりぶりざえもんの冒険 飛翔編」か「電光編」だったかたぶんどっちかです(^^;
>チョルスさん
電光編でしたか。どうもありがとうございます。この話全体の流れはほぼ覚えていますが、ある部分がどっちだったのかはちゃんと確認しないと思い出せないくらい頭がボケてきているもので(^^; あのメガネは独特のものですよね。やっぱりあれ用に売られているものなのでしょうか…とだんだんやばい方向に向かいそうなのでひとまず終わり。
他にもあったのですね、ぶりぶりざえもんの趣味を示す話。かなりすごそうな感じがします。10年前ならともかく、現在ではお下品ネタが出ることが特徴のクレしんとはいえアニメ化は無理なんじゃないかと思われるような…。しかしまあ、両方の気がある人はあまりいないんじゃないかというような気もしますが(私はまるで詳しくないので知りません)。あ、そういえばぶりぶりざえもんは人じゃなくてブタだったっけ。
>しんのすけだいすきさん
ああ、やっとまともな方向に戻った…。たまに千歳飴をなめるシーンが出てきますね。そんな頻繁には見かけませんが。まあ基本的には何か困ったことがあったときに救いのマラカスで呼び出されるわけで、暇なときに出てくることはないからということも言えるのかもしれませんが…。

セルコックさんへの私信:問題が…まったくないとも言えないかもしれないですが、まあこのくらいならいいでしょう。さて500話ですけれど、どうもテレ朝的には次が500話のつもりらしいですね。こちらで数え間違いはしていないはずなのですが、どれか通常話のつもりのスペシャルがあったということなのでしょう。久々登場のよしいうすと、今度はどうしんのすけに邪魔されるのか(笑)楽しみですね。
チョルスさんへの私信:やはり、塩沢氏のあの声と演技力は誰にも継ぐことができないのでしょう。それだけぶりぶりざえもんははまり役だったというわけで、代役をたてて再登場しても、おそらく声の違いで文句を言う人が続出することになるかと思います。もちろん声が変わってもいいからまた出てきてほしいと思う人も多いでしょうが…。アニメにおいては、スタッフが原作者とも相談した上で今後声ありのぶりぶりざえもんは出さないと決めたとも言われています。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1345] ひろきさんからいただいたご質問です。(2004年 1月 7日)

秋田のおじいちゃんや熊本のおじいちゃんは仕事はしてるんですか???

ご質問ありがとうございます。
現在は両者とも年金暮らしで、もう現役は退いたようです。よし治は自分で「年金暮らし」だと話していましたし、銀の介の場合は車に派手な飾りつけをしているのを見たつるが「年金全部つぎ込んじまって」とぼやいていましたから…。
このことについて、名無しさんからいただきました。(2004年 1月10日)

銀之助が、畑仕事やっている。という話見たことあります。(原作のはなしですが。)

また、ハルさんからもいただきました。(2004年 1月10日)

よし治さんは、原作ではもと中学校の教頭先生とゆうことになってます。

ご回答ありがとうございます。
>名無しさん
畑仕事ですか。退職後余裕ができたからちょっくらやっているというのか、昔からやっていたのかが気になるところですが…。そもそも、銀の介が現役世代の頃にやっていた仕事というのがよくわからないわけでして…。
>ハルさん
番号指定がないようですが、ここのことだろうとだいたいわかるので入れました。
アニメでも、中学の教頭をやっていたという設定は登場しています。そういうわけで、よし治の場合はわかるのですが、銀の介が不明なわけでしてね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1344] VIIZさんからいただいたご質問です。(2004年 1月 7日)

お久しぶりです!
なぜ、野原家の住んでいるところは、昔の漫画は春日部なのに現在は春我部なのですか?

ご質問ありがとうございます。
あれ、昔は「春日部」表記になっていましたっけ…。どちらにせよ、なぜ映画を除いて「春我部」と書かれているのかということすらよくわからないわけなのです。「コアラのマーチ」が後に「チョコビ」となったのはおそらく商標の問題などがあったからだと思われるのですが、「春日部」は商標ではないですし映画作品では普通に使われているだけに謎なのです。
このことについて、荒河大作さんからいただきました。(2004年 1月10日)

先日再放送がありまして(421話〜423話)、「オラも着物を着るゾ」という話で、みさえが着付けを習うため公民館へ行きましたよね。その時、「春我部公民館」と公民館の名前まではあまり自信がないのですが、確かに「春我部」と表記されていました。

(注.通し話,話の題名は、ここのサイトの「サブタイトル」で確認しました。)

また、かすかびあんさんからもいただきました。(2004年 2月12日)

なぜ「春我部」と表記されるかについてですが、私はどこかで「春日部」が難読
地名に指定されているのを見たことがあります。つまり、「春日」は通常
「かすが」と読み、「かすか」と読むことはまずないのです。統計をとった
ことがないので分かりませんが、初めて見た人は「春日部」を「かすがべ」と
読み間違う確率が高いのではないでしょうか。それを踏まえた一種の自虐ユーモア
ではないかと思います。また、特定の地域ばかり優遇しているという批判を考慮
して、わざと変えているのかもしれません。近隣の地名が多数出てくるのも
なるべく平等になるようにという配慮ではないでしょうか。それだけに、年に
1度の映画で「春日部」と表記されるのは、春日部市民、ないしは春日部に愛着
のある者にとっては大きな喜びであり、スタッフの方も特別サービスの意図で
やっていらっしゃるのでしょう。

さらに、アソパソマソさんからもいただきました。(2005年 2月12日)

漢字表記の件ですが、Wikipediaという所で、

また、舞台の都市名が、漫画と映画では「春日部市(かすかべ)(埼玉県)」だが、アニメでは放送媒体の関係上実在する地名を使用することができない為「春我部市(かすがべ)」となっている。

と言う文を見つけました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/繧ッ繝ャ繝ィ繝ウ縺励s縺。繧・s

さらにx2、盆栽すしさんからもいただきました。(2016年 4月22日)

こんにちは。
原作や映画とは違い、公器であるTVだと理不尽な抗議等のクレームがある為に、敢えて(春我部)としてるものの、今では公的にも認められた上にNHKのニュースでも取り上げられる(以前エンゼルドームさんでのモニュメント設置された時に、ローカルニュースで報じられたのを覚えてます)くらいになったとはいえ、放送における自主規制がある以上は、(春我部)となるのもやむないと思います。

むかし『白昼堂々』という小説(結城昌治さんが執筆)があり、渥美清さん主演の映画(松竹配給、1968年公開でDVDも出てる)もあって話題にもなりましたけど、それ故にその舞台となった九州は福岡県の田川郡川崎町で、「まちのイメージダウンに繋がった」として随分と苦労してた様ですが、それから数年後にNHKテレビで銀河テレビ小説の新作を立ち上げる際、この『白昼堂々』を制作しようとしたら川崎町よりのクレームがあり、お蔵入りとなった事例があるけど、実在する自治体名を使用するさい慎重になるのも、なるほど納得いきます。

ともあれクレしんも初期の破天荒ぶりをみてると、「春日部市のイメージダウンになりかねない」という声が聞こえてもおかしくなかったと、となりまちの住民である私も遺憾ながらそう認めざるを得ません。

以上をもちまして、私はこの辺にて失礼します。

どうもありがとうございます。
>荒河大作さん
「オラも着物を着るゾ」(2001年12月14日放送)で、確かにそのように出ていました。それ以外でも、アニメ中には数々の「春我部」表記を目にすることができます。例えば電車の駅名として何度も出てきますね。というふうに、アニメだと「春我部」表記になっているのです。
>かすかびあんさん
これは詳しい考察ありがとうございます。確かに「春日井」は「かすい」ですし「春日野」は「かすの」、「春日大社」は「かすたいしゃ」ですので、「春日部」も「かすべ」と思ってしまうのは無理ないところですね。それならば春我部と書いてしまえ…本当かどうかわかりませんが、十分にありえそうですね。「我」は「が」とまず問題なく読めますし。映画だけ「春日部」なのはサービス精神の表れですか。「ジャングル」でSMLのロゴが登場したり、いろいろとサービス精神は見せてくれてますがそこまでしていただけるとは…。
>アソパソマソさん
Wikipediaにそんなことが書いてありましたか。しかし、示されたURLではうまく表示できなかったので書き直します。エンコードの問題なのですが、まあ一種の文字化けですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
確かに中ほどよりやや下のほうに書いてありますね。とはいえ、春日部以外の地名は実名のままで登場していたりするのですけれどね。大宮とか北千住とか…。それだからこそ悩んでいたりするところだったりするのです。
>盆栽すしさん
自主規制の影響であれば仕方がないのでしょうけれども、今では官庁の広報にも使われるほどのキャラクターなのですから問題ないでしょうけれどね。春日部市自体も、現市長の理解も深いようですし。もちろん昔のイメージを引きずっているのであれば、なかなか大っぴらにしにくいという考え方も理解はできます。昔の小説の例も提示いただき、自治体名を出すことの難しさもわかりますね。

盆栽すしさんへの私信:単行本未収録作品は特にものすごい感じで、設定もまったく固まっていない感じでしたけれども、あれをPTAが見たりしたら大変なことになりそうです。人種差別問題もかなり大きな問題ですけれども、とにかく難しい話が多いですね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1343] しんのすけだいすきさんからいただいたご質問です。(2004年 1月 6日)

質問を3つ出します。ご回答をお願いします。
1よしなが先生は結婚してるのにどうしていしざか先生とよばれないのですか?
2みさえの姉妹は一番上のまさえおばさんと一番下のむさえさんっていいますよね!?
ということはみさえは次女ですか?
3ひろしの兄せましはひろしと5つ年が違うのですよね!ひろしは次男ですか?

ご質問ありがとうございます。
1 これは前にも答えたことがあるはずですが、どうして石坂先生でなくよしなが先生のままなのかというと、結婚直後の話でよしなが先生本人がそれでいいと言っていたからです。みんなもよしなが先生というほうが呼びなれていますし。
2 現在までに確認されているみさえの兄弟姉妹は姉のまさえと妹のむさえだけです。名前から考えても、おそらくまさえより上に姉はいないでしょう。したがってみさえは次女だということになるかと思います。
3 せましは40歳という設定のようですので、35歳のひろしより5つ年上なのは確かなようです。そして、今のところひろしには他の兄弟がいるというような話は聞きませんので、おそらく次男でいいでしょう。アニメだとせましの存在さえないものにされているような感じですけれど…。
3について、スンノケシ王子さんからいただきました。(2004年12月 2日)

3についてですが、ひろしが痔になった時しんのすけが「オラの父ちゃん、長男なのにじなんだぞ」と言っていましたのでおそらく長男ではないかと。

どうもありがとうございます。
そういう会話があったことは以前にも聞いたように思いますが、いずれにせよこの台詞は兄せましの存在を完全に否定していますね。まあアニメではまったく出てきていませんし、アニメしか見ていないとせましのこともむさえのことも知らないまま過ごすことになってしまうのですから、ひろしが長男と考えても差し支えはないでしょうね。

私信:ですよね、どうしてなんでしょうか。つらいことがあっても、クレしんを見れば生きていく気力が出るのに…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1342] 遥さんからいただいたご質問です。(2004年 1月 6日)

しんのすけは永遠に終わらないですよね!?

ご質問ありがとうございます。
それは私にもわからないことです。もちろん終わってほしくはないですが、永遠に終わりのないものというのはこの世にないと思われます。いずれは終わる時が来てしまうのだと思っていますが、その時ができるだけ先の話であってもらいたいものです。
このことについて、しんのすけだいすきださんからいただきました。(2004年 1月10日)

家がガス爆発したときにしんのすけが
完と書かれた札を出しました。そして、
「長い間のご声援ありがとうございました。クレヨンしんちゃんは今回をもって終了させていただきます。」と言ったのですがそれは冗談なので永遠にはまだまだ終わりそうに
ないですね。遙さん。

どうもありがとうございます。
ありましたね、そんなことも…。私はあれで本当に終わりになることはないとわかっていましたけれど、そういうことを知らなかったら本当にあせっていたかもしれません。今年も映画が劇場公開されますし、まだまだ当分は大丈夫でしょうね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[1341] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2004年 1月 5日)

さよならあいちゃんだぞというサブタイトルには激怒しました。
まさか、あいちゃんが・・・・
幼稚園に残ってよかった。個性的なところがいいんですよ。

おたよりありがとうございます。
「さよならあいちゃんだゾ」は放送前からいろいろと物議をかもし出しましたが、あいちゃんのファンからするとそんなことになってたまるか、という感じだったことでしょうね。まあ結局は残留ということになったのでよかったですね。さっそく今年最初の放送でも登場するようですし。
このことについて、千 チルさんからいただきました。(2004年 4月 5日)

僕もあのタイトルをみて掲示板でスレッドを作ったほどおどろいていましたが
あいちゃんが中止にした瞬間「なんなんだ?」と思ってしまいました。

また、匿名さんからもいただきました。(2004年 4月 6日)

あいちゃんにはこのまましんちゃんを好きになってもらいたいですし、
ネネちゃんのライバル(友達)には、あいちゃんが適切です。
しんちゃんを諦めることは、なかなかできないかもしれません。

わざわざどうもありがとうございます。
>千 チルさん
放送前はいったいどうなるんだとあれこれ議論になったりして、そして結果はあっけにとられるようなもの…でしたね。今も無事にふたば幼稚園に通っているようで、これからもずっとい続けるのでしょうかね。
>匿名さん
なんだかんだであいちゃんはしんのすけのことをあきらめてはいないようですね。この時留学を思いとどまったのは「さびしくなるなぁ」という一言だけだったわけですが、その結果あいちゃんはひとまず喜んだわけで、好きなのかどうかいまいち微妙な感じもしなくもない…。ネネちゃんにとってはまだこの先も大変そうですね。

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る