トップ質問箱クレしん質問箱の中身107


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の2121番目から2140番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[2140] 名無しさん さんからいただいたご質問です。(2005年 7月29日)

春日部ってどこですか

ご質問ありがとうございます。
どこと言われましても…。銀河系内、太陽系第三惑星(地球)の日本国本州にあります。関東平野に位置し、東京の北およそ35kmにあります。都道府県は埼玉県、県東部にあります。地図→http://map.yahoo.co.jp/address/11/index.html
このことについて、特急スーパー白鳥14号さんからいただきました。(2005年 8月 3日)

Mr.Kさんがほぼ言ってしまっているのですが、補足という事で。 春日部は埼玉県(関東地方)東部にあります。周りにはさいたま市・越谷市などの比較的大きな町があります。特に有名なものは(クレしん以外)桐ダンスです。これは「温泉わくわく」でもちょっとだけ出てきます。交通網としては国道16号線が市街地を回り込むように走っており、国道4号線も走っています。鉄道は東武伊勢崎線・東武野田線が走っており、春日部駅はとても大きく、また隣の北春日部駅も当駅止まりの電車もあり、鉄道の要衝です。市東部には「牛島の藤」という藤の綺麗な所があるようです。また、度々出てくる「サトーココノカドー」の元となった「イトーヨーカドー」が駅の近くにあります。

また、盆栽すしさんからもいただきました。(2014年10月19日)

こんばんは。
古い質問の補足で恐縮いたしますけど、Mr.Kさんや特急スーパー白鳥14号さんの回答および補足回答を拝読してみて、おなじ埼玉県下に住み、郷土・さいたまが大好きな私でも、お二方さんとも成る程くわしく説明できてるなと思いました。

さて、私はこの世に生を受けてから小学校5年の夏休みまで、旧の大宮市(さいたま市大宮区)で育った者(いったんは他方へ移ったけど、数年前に大宮へ再び引越しした)ですけど、春日部市といえば小学校4年生の時の社会科の授業で詳しく知り、さらにはテレビ埼玉(テレ玉)さんの『郷土さいたま』という教育番組を視て、なるほど春日部はそういう街だなと理解した次第です。

参考に春日部市は、埼葛(南埼玉と北葛飾の2つの地域が組み併ったものだが、春日部市のほかに久喜市,幸手市,南埼玉郡宮代町,北葛飾郡杉戸町,同じく松伏町,越谷市,草加市,吉川市,三郷市,八潮市および草加市が該当)地域の中央にあって、県下有数のベッドタウンとして上尾市などと共に有名ですけど、『クレヨンしんちゃん』という漫画作品が出て来なかったら、春日部市に於ける地域振興も、おそらくかなり変わってたろうと推測します。
それでは、私はこの辺で失礼させていただきます。

どうもありがとうございます。
>特急スーパー白鳥14号さん
いつの間にか(今年の4月らしいですが)旧岩槻市がさいたま市の一部になり、春日部市とさいたま市は接するようになっていますね。春日部市ももうすぐ市町村合併で市域が広がりますが、さいたま市の一部になってしまう可能性は…ないと思っておきたいですね。桐ダンスは春日部の特産品ですね。あと同じく桐製の羽子板も有名かと。古くから春日部は交通の要衝として宿場町が栄えていた場所であり、今も鉄道・道路ともに集積地になっていますね。いろいろと書いていただいているのですが、そもそものご質問は「春日部はどこにある?」という内容だったわけですが、いつの間にか春日部市の案内になっているような…。
>盆栽すしさん
私の回答はあまり真面目にしていないような気がしますが、どこにあると言われたらあのように答えるよりないですかね。
小学校の社会科では、そういえば地元のことを学ぶような授業もあったなという遠い記憶がよみがえりました。もちろんずっと大阪に住んでいると、春日部の事を詳しく学ぶ機会はないわけで、クレしんにのめり込んでからも春日部のことはあまりわからないままでした。結局、初めて春日部に足を踏み入れたのはクレしんと出会ってから7年後のことでした。もしもクレしんがなければ、春日部のことはほとんど知らないままだったと思います。せいぜい高校野球で春日部共栄が出てきて、埼玉にそういう地名があると知ることができた程度だったかと思います。
なお、春日部を舞台とした作品としてクレしん以外に「らきすた」とかいうものがあるらしいです。クレしんが「春我部」と表記するのに対して「糟日部」と表記するらしいですが、詳細はよくわかりません。

盆栽すしさんへの私信:「温泉」はまさしく大宮が舞台の一つとなった作品ですので、感慨深いものがあると思います。地元住民ならではの楽しみ方ができるのはうらやましいものです。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2139] マサオさんからいただいたご質問です。(2005年 7月28日)

門呂さんが初めて出たのは何巻ですか

ご質問ありがとうございます。
相互リンク先の「クレしんBOOKS」さんで調べたところによると、25巻で初登場のようです。酢乙女あいとほぼ同時期のようでした。もっと早い時期から出ていたのかと思っていたのですが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2138] クレシン左衛門さんからいただいたご質問です。(2005年 7月28日)

初めましてクレシン左衛門です。
小さい頃クレシンを観ていて怖くて泣いた覚えがあるのですが、内容はおぼえていません、クレシンにホラー系ってありましたっけ?
今も昔も恐がりなもんで(汗)

初めまして、ご質問ありがとうございます。
特に夏場には、ホラー系も毎年ではないですがありました。その中でも本当に怖い話がそろっていたのは1997年8月8日放送の「クレヨンホラー劇場」です。特に「呪いのフランス人形だゾ」「恐怖の幼稚園だゾ」は本当に最初から最後まで怖いままの展開でした。私もその時は怖くて…。1999年にも怖い人形の話など、ホラー話の回が8月13日にありました。2000年8月4日も怖い系の話が3つ並びました。最近はネネちゃんのウサギがしゃべるといった怖い話が放送されたということもあります。

私信:どうもありがとうございます。…あれ、変わってなかったでしたっけ。公開時に変更したはずだったのですが。と思ったら、掲示板の注意書きは変えたのですがこちらは変え忘れていたようです。ご指摘ありがとうございました。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2137] ぼぶさんからいただいたご質問です。(2005年 7月28日)

どうしてクレシンの女性キャラクターは24歳が多いんですか

ご質問ありがとうございます。
よしなが先生とまつざか先生が24歳です。この二人はライバル関係にあって何かと言い争いをよく起こしていますが、ああいった言い争いを起こすには同年齢がいちばん都合がいいでしょうから同じ年齢に設定されたのでは。で、それがたまたま24歳だったと…。他に24歳のキャラはどれほどいましたかね。たぶん、24歳にそれほど深い理由はないと思いますけれども。
このことについて、スンノケシ王子さんからいただきました。(2005年 8月 1日)

「ブリブリ王国」に出てきた女の人も24歳だったと思います。

どうもありがとうございます。
王室親衛隊少佐のルル・ル・ルルのことですか。そういえばそうだったかな…。劇場作品では出てきていないような。原作版では24歳という設定があるのかもしれないですけれども。1日は24時間とか、干支2回りで24年になるとか、2ダース=24とか、24という数字はわりと身の回りでもよくお目にかかる数字ですのでよく出てきているのかもしれないですね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2136] ヤク津栗さんからいただいたご質問です。(2005年 7月28日)

最近のアクション仮面は初期と違っているような気がします。 なんかブサイクになってるような...。

気のせいですか?

ご質問ありがとうございます。
アクション仮面に限らず、みんなかなりキャラデザインは変化しています。その変化のなり方はいろいろでしょうが、ヤク津栗さんにとってはブサイクと感じてしまう変化だったということになるのでしょう。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2135] 獣珍さんだーらいがーさんからいただいたご意見・ご感想です。(2005年 7月26日)

お久しぶりです。
なんと(私は中学生です)塾の夏期講習が始まってクレしんが見れなくなりました。
非常に残念です・・・・。
では夏休みが終った時また顔出します。

おたよりありがとうございます。
夏期講習ですか。金曜の夜にもみっちりと組まれているということなのですかね。それは残念ですが、しっかり勉強頑張ってくださいね。今頑張っておかないと、きっと将来後悔しますよ。見れなくても、現代はビデオデッキやDVDレコーダーといった文明の利器がありますから、後で見ることはできますし。

私信:嫌なことが多い世の中ですよね。身の回りでも、なかなかいいことはないですね。ただ、進んで明かりをつけましょうと言われるように、自分から嫌な世の中をいい世の中へと変えていくチャンスもあるかもしれません。

 

[2134] 浜崎勝宗さんからいただいたご質問です。(2005年 7月25日)

オラはにんきもので「カーモンベイビーカモンベイビー牛乳飲まない」って歌詞があったんですけど、しんのすけは牛乳は嫌いなんですか?

ご質問ありがとうございます。
そういえば、あまりしんのすけが牛乳を飲んでいるというシーンを見かけませんね。プスライトを飲んでいるシーンはよく出てきますが。ただ「牛乳10本を飲むゾ」(2000年12月8日放送)を見る限りでは嫌いというわけではなさそうです。オラはにんきものの歌詞の深い意味を追求していくと難しい話になりそうですので、ここらへんで。
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2005年 7月30日)

あれは多分ですが、しんすのけがウソを言っているんだと思います。
1番の歌詞だって「タマネギたべれる」とウソを言っていますよね。

あまり関係ないのかもしれませんが、アニメの歌の映像では
「タマネギたべれる」って言った後にしんのすけが首を振っているので、
「ウソウソ。」とか「ちがうちがう。」とかっていう意味ではないでしょうか?

また、yingさんからもいただきました。(2005年 7月31日)

しんちゃんは別に牛乳は嫌いではないと思います。原作の12巻でみさえが長電話している間に牛乳をとりだして、飲もうとしているところから分かると思います。
先ほど問題の「オラはにんきもの」を聞いてみたのですが、アクセントに注目すると「カーモンベイビーカモンベイビー牛乳飲まない?」と言っているように感じるのでしんちゃんが牛乳を飲めないとか嫌いだとかいうわけではなく誰かに(多分きれいなお姉さん)勧誘しているのだと思います。ですからあまり牛乳を飲むところもみかけないですが、嫌いというわけではなさそうです。

さらに、Kappaさんからもいただきました。(2005年 8月 1日)

この「牛乳飲まない」は「私は牛乳を飲まない」という意味ではなくて「牛乳を飲みませんか」(つまり「牛乳飲まない?」)という意味なのではないでしょうか。

さらにx2、特急スーパー白鳥14号さんからもいただきました。(2005年 8月 2日)

それは「牛乳飲まない。」ではなく「牛乳飲まない?」と問いかけているのではないでしょうか。

さらにx3、ゆーりんさんからもいただきました。(2005年 8月13日)

カーモンベイビーカモンベイビー、たまねぎたべれる?と聞いてて首ふりはただのふりつけだと思うんですが。

どうもありがとうございます。
>匿名希望さん
なるほど、そのように考えることができるわけなのですね。確かにそういうものだとも考えられますね。そうやって大人をからかうわけなのでしょうか。しんのすけはあまり嘘を言うからかい方はしないものですが…。アニメの画像でも嘘だよという感じの動きだとするならばかなり信憑性が高いと思われます。
>yingさん
そんな話もあるのですね。みさえが長電話や長無駄話をしているうちにしんのすけが何かをやらかす話は無数とはいいませんがかなりあるのですが、牛乳を飲もうとしていたこともあったのですね。飲もうとしていたのであって飲んだとは書かれていないあたりがなんとも微妙な感じですが…。
「牛乳飲まない?」と誘っているという解釈ですか。Shall we drink a glass of milk? ですかね。1杯とは限らないですけれども。ひとつの歌でもいろいろな捉え方ができるというのは面白いものです。
>Kappaさん・特急スーパー白鳥14号さん
投稿日の関係で掲載がずれたために変になってしまいましたが、yingさんと同じ解釈でShall we〜だということなのですね。これでShall weが3票となり、優勢になりましたね。
# って、別に多数決で正解を決めるようなものではないですが
>ゆーりんさん
あの首振りはただの踊りの上での振り付けだとのことですか…。とはいえ、歌詞の内容に連動した振り付け内容に普通はするような気もしなくはないですけれども。

yingさんへの私信:そうですね。私が一番感じるのはひろしの悪夢ネタだったりするのですが、最近になって昔ながらのネタが再びちらほら見られるようになってきたようです。昔からのファンとすればいい傾向ですね。
Kappaさんへの私信:いえいえ、わかりにくいだなんてとんでもない、とてもよくわかりますのでご安心ください。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2133] ケツだけ星人さんからいただいたご質問です。(2005年 7月25日)

しんのすけはみさえの事、どうして「母ちゃん」と呼ぶの? 「ママ」って呼ぶこともあるの?

ご質問ありがとうございます。
ひろしの影響なのでしょうかね。ひろしも子どものころは両親のことを「父ちゃん」「母ちゃん」と呼んでいたことが「オトナ帝国」の回想直前シーンでわかります。みさえは「ママ」と呼んでほしいらしいですが…。で、しんのすけが「ママ」と呼ぶのは基本的に何か買ってほしいものがあるとか、みさえのご機嫌取りの場合です。あと酔っ払った時も「ママ」と呼んでいます。
このことについて、みさぴさんからいただきました。(2005年11月 6日)

あれ?原作ではみさえはみさパパ&みさママのことを「父さん」「母さん」と呼んでいた気がしますが・・・

どうもありがとうございます。
アニメでも、みさえが両親を呼ぶ場合は「父さん」「母さん」ですね。ただし、今回はしんのすけが呼ぶ場合の話ですから…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2132] 荒木公平さんからいただいたご質問です。(2005年 7月25日)

しんのすけは外でフルチンになる事あるの?

ご質問ありがとうございます。
初期の原作で、ズボンが破れたということでパンツも脱いで家に帰ってきたという話がありました。破れたズボンをはいていたら恥ずかしいという考えらしいのですが…。アニメでは「ぬい物をするゾ」(1993年11月15日放送)になるかと。他にはお風呂上りにバスタオルを羽織っただけの素っ裸で玄関先に出て、通りかかったおねいさんに裸を見せつけていたこともあったのですが、下手したら犯罪ですねこれ。他にも、外でぞーさんもやりますし、迷子になった子の面倒を見る際にはいなりずし芸もやっていますし…。
このことについて、特急スーパー白鳥14号さんからいただきました。(2005年 8月 9日)

しんのすけがみさえに頼まれて八百屋へ買い物しにいたとき、家にメモ&財布を忘れてしまい、探そうとして、焦る様子もなく、素っ裸になったことがありますよ。

どうもありがとうございます。
なるほど。まあ普通はそこで全裸になるというようなことはないところですが、さすがはしんのすけというところですね。「八百屋さんへおつかいだゾ」(1993年4月12日放送)でしょうか。

私信:その件につきましては、他の方からも指摘いただいて訂正済みです。いつもご指摘いただきまして感謝します。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2131] ひろしさんからいただいたご意見・ご感想です。(2005年 7月25日)

クレヨンしんちゃんの中に出てくる天気予報なんですが、 「とても恥かしがり屋な女性天気予報士が天気予報をする」というものがありました。
名前は忘れてしまったんですが、その女性天気予報士があまりにはっきり物を言わずモジモジしるので、みさえがそれを見て切れていたような記憶があります。

おたよりありがとうございます。
ああ、いましたねそんな人。クレしんではユニークな天気予報が数多く登場しますが、ほとんどに共通しているのが、見ていたみさえが切れるというものです。モジモジしているお天気おねいさんが登場したのは台風の時でしたっけ。と思ったら、台風で出てきたのは「無口な健さんの天気予報」だったようで。どちらもあんまり聞こえないところが同じでしたが。うーん、記憶はあるもののいつ出てきたのか思い出せなくてもどかしい…。恥ずかしがって途中でフレームアウトしてしまうことも何度もあったとか覚えていますけれど。

 

[2130] お尻叩き大すきさんからいただいたご質問です。(2005年 7月24日)

しんちやんにお尻叩きする時のさいしょからなぜあかいの?

ご質問ありがとうございます。
普通、叩く前から赤いのはおかしいですよね。叩けば刺激によって血流が増加したり毛細血管が破れるといった要素によって赤くなるわけですが…条件反射なのでしょうか。これから叩かれるというところで、先に反応が出るということかも。それだけ、番組中ではあまり出ませんがよく叩かれているということなのかも…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2129] チャンチャンコさんからいただいたご質問です。(2005年 7月24日)

しんのすけは5歳児なのにどうして大人ぶってるの?

ご質問ありがとうございます。
どうしてと言われましても…そういう性格だからです。そういうキャラが主人公になることを前提として作られたのが「クレヨンしんちゃん」ですので。どうしてと言われたら、クレヨンしんちゃんの主人公だからということになるのかと。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2128] 荒木公平さんからいただいたご意見・ご感想です。(2005年 7月24日)

しんのすけは寝るとき、扇風機を壊したね。

おたよりありがとうございます。
そんなこともありましたね。「エアコンがこわれちゃったゾ」(1998年7月31日放送)でしたっけ? エアコンが壊れ、唯一の涼を得られる機械のはずだった扇風機をしんのすけが蹴飛ばしてしまったのですね。ちなみに、ひまわりも扇風機を壊した経験があります。こちらは「ひまわりと扇風機の戦いだゾ」(1999年7月9日放送)でした。

 

[2127] ケツだけ星人さんからいただいたご質問です。(2005年 7月24日)

しんのすけはみさえにお前とかあんたとか言うの?

ご質問ありがとうございます。
今でこそ言わなくなりましたが、昔はちょくちょく言っていたみたいです。シロの散歩に行きなさいと言われて「お前が行けよ」と言っていたり、プールの着替えで「あの人あんたより胸がどうたら」と言っていたり。もちろん、そのつどグリグリ攻撃など受けてきたわけで、現在ではお目にかかれなくなったのはそのしつけが効いたということにしておきましょう。
このことについて、ゆーりんさんからいただきました。(2005年 8月17日)

よびすてにするときは、あるとおもいますよ。

ゆーりんさんからさらにいただきました。(2005年 8月19日)

ひまわりがうまれるまえは、よくゆっていましたよ。

どうもありがとうございます。
確かに昔はひろしのまねをして「みさえ〜」とか呼んでいたこともありました。しかし、それすらも現在ではなくなってしまったように感じます。今では「妖怪なんたらおババ」と言う以外は基本的に「母ちゃん」と呼んでいます。ご機嫌取りの場合は「ママ」や「美人で優しいママ」のようになる場合も…。
8月19日の分。そうですね、ひまわりが生まれる前はかなりよく呼び捨てにしたりしていたようですね。ひまわりが生まれてからアニメの監督が変わったという事情もありますが、お兄ちゃんになったということで心の成長が認められます。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2126] 荒木公平さんからいただいたご質問です。(2005年 7月24日)

しんのすけのオナラの音とウンコする音は効果音なの?


しんのすけの名前の法則は何?

ご質問ありがとうございます。
たぶん効果音でしょう。本物を音源に使うというのはちょっと考えにくいところです…。
で、名前の法則とは何なのでしょうかね。何かそんな法則はありましたっけ? しんいち・とものり・すぐる・けんたの話ではなくて? 逆に聞いてばかりで申し訳ないですが。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2125] 宮川知之さんからいただいたご質問です。(2005年 7月24日)

ネネちゃんちの子になるゾはどんな話ですか教えて下さい。

ご質問ありがとうございます。
「ネネちゃんちの子になるゾ」は1994年11月28日放送でした。もっとずっと最近の話のような気がしていたのですが、10年以上も昔のものでした…。しんのすけとネネちゃんが、お子様トレードごっこをしてみようということになり、ネネちゃんがみさえの子になります。一方でしんのすけはネネママの子になり、ネネちゃんの家に帰宅します。そして事情を聞いたネネママは困惑するわけで。ともかく、いつまでもそんな状態でいるわけにはいきませんからネネママが野原家にしんのすけを送ってネネちゃんを引き取りに行きます。が、しんのすけはネネママを本当の母親のようになれなれしく接するものですから、ついにネネママは切れてしまいます。そしてしんのすけに向かって激しく怒号を浴びせた…つもりが、いつの間にかしんのすけはネネママの背後に回っており、ネネちゃんが怒号を浴びていたのです。ネネちゃんは泣き出してしまい、最後はネネママがネネちゃんを背負って帰っていくという感じになります。かなりはしょって書きましたがまあこんなものです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2124] いろはさんからいただいたご質問です。(2005年 7月23日)

しんのすけは全都道府県に行っているんですか?

ご質問ありがとうございます。
全都道府県まではいかないと思います。北は北海道旅行の経験ありですが、南はおそらく熊本どまりかと。宮崎・鹿児島・沖縄には行ったという話がこれまでなかったはず…。その代わり、沖縄よりさらに南のグアムには行っているのですが。
このことについて、名無しさんからいただきました。(2008年10月12日)

ケツだけ爆弾で沖縄行ってましたよ。

どうもありがとうございます。
そうですね。確かに行っていました。ただしそれは2007年の話で、この回答を書いた2005年7月現在ではまだ行っていなかったことですから書きようがありませんでした。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2123] しんちゃん大好き!さんからいただいたご質問です。(2005年 7月22日)

しんちゃんのまゆげってどうして真後ろを向いてても顔からはみでてみえるんでしゅうか?

ご質問ありがとうございます。
後ろからでも見えるくらい濃いからなのでしょう。それだけボリュームのある眉毛だということですね。実際にそんな人がいるのかどうかというのはまた別問題ということで…。

私信:いつも遅いですけれど、体調はそれほど悪くはないですよ。眠くなるというのが大きな問題です。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2122] ウィルさんからいただいたご質問です。(2005年 7月21日)

以前、しんちゃんがTVでカンタムロボのスペシャル(最終回かも?)を見ているという設定でカンタムがすごい尺であって、変形とかして色が変わったり・・・
という話を見た覚えがあるんですが、何かのビデオやDVDに収録されているでしょうか?

・・・それにしてもなぜだか最近カンタムの出番が全然ないな

ご質問ありがとうございます。
カンタムロボが主役の話はほとんどありませんが、最終回ということも考えるとおそらく「カンタム最後の戦いだゾ」(1994年12月26日放送)ではないかと思われます。この話ならばビデオ・DVDともスペシャル4に収録されております。それ以外では「無敵のカンタムロボだゾ」(1993年9月27日放送)、「カンタムロボも好きだゾ」(1993年12月20日放送)がありますが、これらもスペシャル1や2に収録されています。
最近カンタムの出番がない…最近どころか、例の最終回以降10年以上もほとんど出番がない状態が続いているような。ただ、今年の映画では久々に元気な姿を見せてくれましたよ。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2121] 浜崎勝宗さんからいただいたご質問です。(2005年 7月21日)

しんのすけが激怒したことはありますか?あったらいつごろですか?

ご質問ありがとうございます。
いつもお気楽に暮らしているしんのすけではありますが、激怒したようなこともありました。それは「ひまわりと絶交だゾ」(1999年9月17日放送)でのものです。苦労して組み立てたアクション仮面秘密基地をバラバラに壊されたのが原因です。
このことについて、特急スーパー白鳥14号さんからいただきました。(2005年 7月24日)

銀之助が遊びにきたときのある朝、朝食に納豆が出たとき、銀之助が納豆に卵をかけていたのを見て激怒していましたよ。しんのすけ曰く「納豆にはねぎとたれだけでいいんだ!!納豆も入っているのはシュワちゃんとブルース・ウィリスが一緒に出ているみたいでくどい!」とのこと。

また、Kappaさんからもいただきました。(2005年 7月28日)

テレビアニメ第119話(1994年10月24日放送)「風間君とケンカだゾ」でも、しんのすけが風間君に作品を壊され激怒し、つかみ合いの喧嘩になっていました。

さらに、ゆーりんさんからもいただきました。(2005年 8月19日)

シロのせい?でななこさんにあえなかったときとか、キレましたよ。
1日に回答多すぎてすいません。あ、そうそうシロもキレましたよ。

どうもありがとうございます。
>特急スーパー白鳥14号さん
ああ、そんなエピソードもありましたね。私は納豆が苦手なため(?)、ほぼ記憶に残っていなかったのですが…。しんのすけはずいぶんこだわっているようですが、これが将来はどう変わるのかというのも気になるところです。
>Kappaさん
なるほど、つかみ合いとはなかなか激しいところですね。だいたいいつも、風間君が一方的に怒りまくっている展開が多いのですが…。しんのすけは自分の作ったものを壊された時にはかなり怒るということのようですね。
>ゆーりんさん
ああ、あの話ですか…サブタイトルがパッと浮かびませんが。途中は完全にしんのすけもシロもキレてしまっていたわけですが、最後には友情がさらに強固なものとなった感動話だったはずですね。回答数は、この程度ならば多すぎるということはありませんよ。

Kappaさんへの私信:なかなか最近は満足に時間も取れませんし、回答もしっかりできないことが多いのですが、そう言われるとうれしくなります。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る