トップ質問箱クレしん質問箱の中身117


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の2321番目から2340番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[2340] ペックさんからいただいたご質問です。(2006年 2月 4日)

アニメのしんちゃんの家にぽつぽつある、黒いシミはなんですか?

ご質問ありがとうございます。
壁や床に見られるあのシミが何なのか、いまいちよくはわかりません。単色に塗っているだけでは平面的すぎるのであのようなシミを描いているのではないかと勝手に思っていたりします。経年変化ということもあるかもしれませんが、ガス爆発後の新築当時でもシミはありましたからそういうわけではないようです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2339] コスペリオンさんからいただいたご質問です。(2006年 2月 4日)

質問が4つあります。
(1)クレしんの映画はいつごろから大人にうける要素を
確立したんでしょうか(個人的にはブタノヒズメぐらいからだと・・・)
(2)今年の映画はまた低質化していくんですか?
(3)風間君の隠れオタク的な自分の本質と見た目のエリートキャラの
矛盾に苦しみ、オタク的な面を隠そうとするキャラクター性は
いつぐらいから描かれ始めたんですか?
(4)臼井義人先生はクレヨンしんちゃんという作品のなかで自分の人生観や
哲学などを表現したりしているんですか?

ご質問ありがとうございます。長時間お待たせして申しわけございませんでした。
(1)一般に広く知られるようになったのは2001年の「オトナ帝国」公開後です。公開中はそれほどでもなかったのですが、後になってからちらほらと話題になりました。その流れを完全に確立したのが次作「戦国大合戦」です。確かに「ブタのヒヅメ」も大人に受ける要素がありますし、「タマタマ」はかなり渋い大人の味があり、「温泉」も完全に大人向けだったりするのですけれどね。
(2)今年の「アミーゴ」がどのような作品になるのかはまだわかりませんが、監督の違いというものでしょう。大人からも高い評価を受けている作品は原恵一監督時代が多く、以後は残念ながらいまいち評価は伸びておりません。しかし、本来劇場作品は子どものほうがメインターゲットのはずですし、必ずしも「オトナ」「戦国」の流れが高質というわけでもないと思います。
(3)風間君がオタクという設定は1999年にふしぎ魔女っ子マリーちゃんが出てきた頃からのようです。マザコンっぽいところはもっと初期の頃からあったのですが。
(4)1997年ごろの作品はキリスト教の影響を受けた作品が見られるそうです。そのまま説話としても使えるのではないかという声もあるようです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2338] ペックさんからいただいたご質問です。(2006年 2月 4日)

このまえファミレスで、オールカラーのしんちゃんのマンガを読んでいる人がいたんですけど、どういう名前で、どんなところに売っている本なんですか。前、探してもなかったと思います。

ご質問ありがとうございます。長時間お待たせして申しわけございませんでした。
最近出た「韓流スター編」がオールカラーだったような気がします。あれは一般の本屋ではなくコンビニで売っているものです。クレしんの漫画本には普通のアクションコミックス以外にも新書版や文庫版といったものもありますが、中身を見たことがないのでどれがカラーなのかはよくわからないです…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2337] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2006年 2月 4日)

クレヨンしんちゃんってほんと面白いですよね

おたよりありがとうございます。長時間お待たせして申しわけございませんでした。
本当に面白いですよね。人によっては最近のものは面白くないとかいろいろな考えがありますが、昔の面白さ、今の面白さ、それぞれのよさがありますよね。

 

[2336] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2006年 2月 3日)

しんちゃんのネタみたいですが「いいもんもんじゃんじょん」ってなんですか?

ご質問ありがとうございます。長時間お待たせして申しわけございませんでした。
それの語源は「いいもん持ってるじゃんかよ」です。悪ガキがマサオ君からゲーム機(だったかな?)を奪い取ろうとする時に発した言葉で、それを聞いていたしんのすけが家に帰ってから真似して言ったのが「いいもんもんじゃんじょん」なのです。
このことについて、瀬戸さんからいただきました。(2007年 5月 2日)

管理人さんが言っているのはゲーム機じゃなくてチョコビです。分かりましたか管理人さん。結局マサオ君が持っていたチョコビをしんのすけが食べてしまうのです。
いじめっ子と遊ぶゾです。

また、どんき〜さんからもいただきました。(2007年 5月 7日)

ゲーム機を取られてしまった話は原作では9巻(カラー)に載っていたのでそこから照らし合わせてみると「いじめっ子には負けないゾ」で間違いないと思います。管理人さんは間違えて消してしまったそうですが、傑作選ビデオにも入っているそうなのでお暇なときご覧ください。

さらに、クリラの中の人さんからもいただきました。(2007年 5月 9日)

何巻か忘れましたが、原作の最初の方(九巻よりも前)でその台詞を見かけました。
その話では、いじめっこがしんのすけに
近くにいた子供の持っているお菓子を取り上げてくるように命令し、
しんのすけの襟首をつかみながら「いいもん持ってんじゃんかよ」と言うように教えたところ、
しんのすけは自分で自分の襟首をつかみながら、「いーもんもんじゃんじょん」
と言った…という話だったの記憶しています。
原作本が現在行方不明なので確認は出来ませんが…

どうもありがとうございます。
>瀬戸さん
あれ、チョコビでしたっけ。ゲーム機の場合もあった記憶はありますが、それはまた別の話だったのかも。マサオ君が絡まれるのは近年見られないものの、以前は何度かあったパターンだけに混同があるようで…。
>どんき〜さん
「いじめっ子と遊ぶゾ」は1992年8月10日放送で「いじめっ子には負けないゾ」は1994年7月18日放送ですね。他にも「いじめっ子と又遊ぶゾ」(1993年6月28日放送)もありますから紛らわしくてたまりません。そして、紛らわしい罠にことごとく引っかかるわけで…。「いじめっ子には負けないゾ」はテレ朝チャンネルのものを録画したような気がします。
>クリラの中の人さん
やはり、問題となった場面ではゲーム機ではなくてお菓子のようですね…。しんのすけは取られそうになると一気に口の中に入れてしまったような遠い記憶が、徐々に呼び起こされてきました。

瀬戸さんへの私信:それは残念ですね。でもレンタルビデオ屋はそこにしかないわけではありませんから。
どんき〜さんへの私信:本当に残念な連休となってしまいました。今日はセレッソの監督が解任というニュースも流れています。一方、ラモスは京都に生かされて続投らしいです…。スポーツは散々、遊園地も散々…。973万取れていればスポーツ界のモヤモヤは晴れたのですが。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2335] MUPPYさんからいただいたご質問です。(2006年 2月 3日)

久しぶりにご投稿させてさせていただきました。
少しわかりにくいのですがフジテレビの「笑っていいとも!」の金曜日でクレしんの曲が
流れているらしいのです。僕はわかりませんが、Mr.Kさんはわかりましたか?

ご質問ありがとうございます。長時間お待たせして申しわけございませんでした。
笑っていいともなら、木曜日のオープニングコーナーで「オラはにんきもの」が昨年12月ごろより流れているというのであればわかります。しかし金曜日に流れているというのは初耳です。
このことについて、MUPPYさんからいただきました。(2006年 2月17日)

友達から聞きました「このセンス許センス」のCMの間に「取り合えずここは大人になれば」という曲が流れているそうです。いまはどうか知りませんけど。

わざわざどうもありがとうございます。
あの歌はみさえがキレることで有名なのですが(?)、その歌がCMで使われているのですか。そのCMに遭遇できれば確認ができるのですけれどね…。

私信:細かいところを…実際、誕生日に変えておくつもりではいたのですがちょうど忙しくなってしまってお流れになってしまっておりました。というわけで遅ればせながら更新しました。ご指摘ありがとうございました。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2334] 特急スーパー白鳥14号さんからいただいたご質問です。(2006年 2月 1日)

昔の原作で、たまに「秘書山」という人物が出てきていたのですが、これは人名と捉えていいのでしょうか?それとも、もともと秘書のことをこう呼んでいたのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
クレしんには職業がそのまま名前になっているキャラが多数登場します(本当は名前が先にあって、職業が後のはずですが)。ですので、秘書山というキャラクターもそういった人名だと考えてよいかと思います。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2333] NWEウルトラサイボーグ「シロ」007号IIさんからいただいたご質問です。(2006年 1月31日)

改名した元スーパーサイボーグ「シロ」です。
「二人は最強の姉妹だぞ」という話でネネちゃんが
「私をよびすてにしていいのはパパとママと豊臣秀吉だけよ。」
と心の中で言っていましたが、
ネネちゃんは豊臣秀吉を尊敬しているのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
ええと、お名前が長いのはまあいいとしても、機種依存文字が含まれているのが残念なところです。似た感じの機種非依存文字に変えてあります…。
さて本題。確かにネネちゃんはそのように言っておりました。なぜ唐突に豊臣秀吉が出てくるのかはよくわからないところなのですが、尊敬しているという可能性はありますね。あと考えられるのが、何かのパロディーです。他のアニメかなにかでそのような言い回しがあり、それを採り入れたということも考えられます。特に最近は次回予告でもパロディーが満載です。私はさっぱりパロディーだと気がつかないことが多いのですけれども(^^;
このことについて、せつらちゃんさんからいただきました。(2006年 2月 1日)

詳しい回答というわけでもないんですが
もしかしたらお父さんかお母さんが
「お前の名前は賢夫人で名高い北政所(秀吉夫人)から〜」
なんて話して聞かせててネネちゃんの心に
強く印象に残ってたりするのかなと思いました。

また、ysさんからもいただきました。(2014年12月18日)

実際の歴史上で、豊臣秀吉の妻の名前が ねね だった事から来ているギャグだと思います。ネネちゃんは博学ですね。

どうもありがとうございます。
>せつらちゃんさん
親から聞いていたというのは最もありそうな話ですね。ネネちゃんの名前の由来が本当にそういうところからきているのかどうかはわかりませんが、ひとつの可能性としては十分なものだと思います。
>ysさん
そういえばあの人の名前がねねなのですよね。今でこそ知ってはいましたが、当時の運営者は思いつかなかったようで…。せつらちゃんさんのご回答も実質同じことを書いておられたのかもしれません。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2332] ステレオさんからいただいたご質問です。(2006年 1月30日)

ネネちゃんの家で、お抹茶を飲んで最後にバーゲンダッシュのアイスを食べるって言う話を教えてください

ご質問ありがとうございます。
その話は「お茶会におよばれしちゃったゾ」(1997年5月2日放送)です。ネネちゃんの家に防衛隊のみんなが呼ばれます。行ってみるとネネちゃんが着物を着ていました。そしてお茶会が始まるのでした。しかし、しんのすけが茶碗を皿回しのように回したりメチャクチャなので、茶道の心得がまったくなっていないことにネネちゃんが腹を立てる中、お茶がネネちゃんの着物にかかってしまいました。ネネちゃんはそのままどこかへ逃げてしまい、残されたしんのすけたちが勝手にお茶をたててみることに。しかし、やはりメチャクチャで最後には抹茶アイスを食べるということになります。ネネちゃんも戻ってきますが、引き続きネネちゃんの機嫌は悪く、茶碗を割ってしまうことになるのです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2331] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2006年 1月30日)

劇中でチョコビのコマーシャルがあったと聞いたのですが、何話とかその回のタイトルとか知ってる方いますか?
教えてください!

ご質問ありがとうございます。
劇中で、ということは野原家のテレビにチョコビのCMが映ったということですか。クレしんの放送中でおっチョコビのCMが流れていたのであればわかりますが…。確かに劇中のCMもめんたいこINゼリーとか青汁シャンプーとか、個性的な商品が多数出てくる楽しいものなのですがね。心当たりのおありの方はどうぞよろしくお願いします。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2330] スンノケシ王子さんからいただいたご質問です。(2006年 1月30日)

このページでよく、「昔のしんのすけの声は違和感がある」という意見を見かけるんですが、「違和感がある」とはどういう意味ですか?「しゃべり方が不自然」とかそういうことなのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
実際に初期の放送をビデオでご覧になられればわかることなのですが、具体的には声が低いのと、しゃべり方がゆっくりめです。なかなか言葉で説明するのは難しいところなのですが。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2329] YASUさんからいただいたご質問です。(2006年 1月28日)

第263話の今夜のおかずは高級ステーキだゾというお話を見て一つ質問があります!しんちゃんはステーキ肉をまさお君に見せてあげていましたがあれは幼稚園の帰りなのになぜしんちゃんの家に行っていたんでしょうか??帰りだったらまさお君はしんちゃんの家では幼稚園バスを降りれないのでは??

ご質問ありがとうございます。
幼稚園からの帰り道については、バスで帰ってくる時と歩いて帰ってくる時と、その時によってなぜか2通りあるようなのです。この話では歩いて帰ってきていたようですね。歩きならば直接寄っていくことも可能です。まあまっすぐ家に帰るほうがいいのですが…。

私信:どうもありがとうございます。このところは特に忙しく、なかなか思ったような更新ができません…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2328] スーパーサイボーグ「シロ」さんからいただいたご質問です。(2006年 1月28日)

ちょっと前にドラえもんの声優がすべて変わりました。
クレしんもこれから長い間続けていくと
ドラえもんのように声優が変わることもありうるのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
もちろん、しんのすけ役の矢島晶子さんはじめ声優さんも人間ですし、長い年数が過ぎると年老いていかれます。未来永劫続けていくことはできません。野原一家の中の人はまだ30代から40代ですのであと20年は大丈夫でしょうが、そこまで続いていたとするならば近年のドラえもんのような問題も当然起きてきます。

私信:そのように書かれると、また表示バグかと思いましたが私が見たところそういうものではなさそうですね。お使いのブラウザで基本フォントサイズを調整できます。知らない間に変わっている可能性もありますのでご確認ください。

このことに関して、特急スーパー白鳥14号さんからいただきました。(2006年 2月 1日)

回答というか声優変更についての追加です。他局になってしまいますが、日テレ系列の「名探偵コナン」にでてくる「光彦」の声も変わっていました。

また、クレしンちさんからもいただきました。(2006年 2月14日)

光彦の声は交代ではなく、代役です。光彦役の大谷育江さんが病気の為です。
他のアニメも大谷さん演じる役は全て代役になっています。

ただ、ピカチュウだけは大谷さんのままみたいです。
なんでも、過去の放送分の鳴き声を使いまわしているのだとか。

さらに、ソレハタキギさんからもいただきました。(2006年 2月16日)

声が変ったのはその声優さんが体調不良ためしばらくお休みしているからだそうです。
ちなみに「ワンピース」のチョッパーと「金色のガッシュベル」のガッシュベルの声も
その声優さんがやっていたので今は違う声優さんが代わりにやっています。

どうもありがとうございます。
>特急スーパー白鳥14号さん
コナンの場合、亡き塩沢兼人氏から交代になったキャラもいますし、もちろんクレしんでも銀の介やミッチー、ネネママなど準レギュラークラスでの声優交代はこれまでにもありますね。
>クレしンちさん
代役だったのですか。それにしても大谷さんのご容態が案じられます。一日も早い快復を望みたいものです。クレしんでも魔女っ子マリーちゃんの弟・セイン役を演じておられましたので関わりがないわけではありません。ピカチュウの場合、ボキャブラリーが少ないので使い回しが可能なのですね。
>ソレハタキギさん
クレしンちさんからもありましたが、体調不良が原因ですか。病気と表現されると心配になりますが、体調不良だとそれほど深刻ではないのかと思ってしまいます。実際にはどんな感じなのかはわかりませんけれど…。Wikipediaを見てみると、他アニメの状況も載っていてわかりやすいですね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2327] 野原信ノ介さんからいただいたご質問です。(2006年 1月28日)

僕のハンドルネームで、しんちゃんの名前あってますよねあと、次のベストセレクションっていつ発売しますか?あともうひとつ300円の本っテもう発売しないんですかあと。ベストセレクションのほうも、、、

ご質問ありがとうございます。
しんのすけの名前はあくまでもひらがなの「しんのすけ」であって特定の漢字はありません。戦国時代から伝わる書物などではそのように書かれたりすることもあるので、そのように表記することも可能ではありますけれどね。
300円の本は3Coinとかいうやつですかね。それでしたら、いつの間にか4Coinsと名前が変わって400円になっております。先日コンビニで発売された韓流スター編も4Coinsシリーズです。通常の単行本の場合は定期的に発売されますが、それ以外の本は不定期なのでいつ出るのかと言い切ることは残念ながらできません。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2326] ウィルさんからいただいたご質問です。(2006年 1月28日)

「オラをスキーに連れてってだゾ」で、ななこおねいさんが、しつこいナンパに対して「久々にキレちゃおうかな」って思ってましたが、キレるとどうなるんですか?

ご質問ありがとうございます。
基本的にななこおねいさんはキレたりはしないのではありますが…それだけに一度キレると手がつけられない状態になるものと思われます。とはいえ、実際にそのような状態になったのを見たという記憶はなかったりします。かつては神田鳥忍を引きずるという怪力振りを発揮したことがあったのですが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2325]せつらちゃんさんからいただいたご質問です。(2006年 1月26日)

はじめまして。
Wikipedia検索をした時に見た
「ひろしがライターで火遊びをして火事を起こしそうになった
しんのすけとまさおを叱る」
というエピソードはアニメにはなっていないのでしょうか。

一応「ライター」で検索はしたのですが既出でしたらすいません。

初めまして、ご質問ありがとうございます。
その話はアニメになっております。「ライター」ではなく「火遊び」で検索していただければ見つかったのですよ。「火遊びはこわいゾ」(1993年5月10日放送)がそれです。
さらにせつらちゃんさんからいただきました。(2006年 1月29日)

先日(26日)に
「ひろしがライターで火遊びをして火事を起こしそうになったしんのすけとまさおを叱る」
というエピソードについて質問をさせていただきました。
さっそくの回答ありがとうございました。
本日頂いた情報の該当ビデオを見たのですが↑のエピソードとは違う話でして
再度情報をいただけたらと思い質問させていただきました。

よろしくお願いします。

あ、違ってましたかそれはどうも申しわけございませんでした。実のところ、私もひろしが怒ったというその話は見たことのないものだったりしまして、「火遊びはこわいゾ」でないならばそれ以上は解けそうにありません…。そう言われたら「火遊びはこわいゾ」はマッチをいたずらしてみさえのスカートに焦げ穴を作ってしまった話ですね。ただ、前の掲載から3日たっても他の方からそれは違うという投稿がなかったのがやや不思議です。普通は間違ったことを書けばすぐに指摘されるのですが。たぶん私が見ていない話になるので1992年から1995年にかけての話なのではないかと思われるのですが…。

私信:今回はどうも失礼いたしました。検索を使っても結局見つかりませんでした。しんのすけのことはひろしもみさえも愛しています。表面上はあまりそう見えなくても、実際にはものすごく強い親子愛がある一家なのです。それにしても細かいところまでご覧になられていますね。

このことについて、ペックさんからいただきました。(2006年 2月 5日)

なんか、空き地でマサオ、しんのすけがたきびをし、かぜがふいて、周りに燃え移り困っていた所を買い物から帰るひろしがとうりかかり、持っていた水で消火するというものならしっています。そのあと、2人にひろしが「焚き火したいなら、父ちゃんに言え」と、教えました。

また、匿名希望さんからもいただきました。(2006年 2月14日)

話の最初のほうでひろしがいろいろこき使われていたので
ミネラルウォーターもみさえにたのまれたものだとおもいます。

さらに、yingさんからもいただきました。(2006年 2月19日)

アニメではないのですが、原作であればその話についてお答えできます。
その話が収録されているのは11巻です。ちなみに11巻にはヒロシが単身赴任する話やみさえの馬鹿力でテレビを破壊する話があるので、放送されていたとしたら1995年に放送されたと思います。ただテレ朝チャンネルでその話が放送された記憶はありませんし、子供の頃の記憶にも残っていません。まれに原作に収録されていてもアニメ化はされていない話もあるみたいですから、もしかしたら放送されていないのかもしれません。

どうもありがとうございます。長時間お待たせして申しわけございませんでした。
>ペックさん
しんのすけとマサオ君だけでたき火ですか。それはかなり危険ですね。買い物帰りのひろしが水を持っていたとなると、ミネラルウォーターですかね。高い水で消すことになってしまって、それだけでも怒りがこみ上げてきそうな…。ただ、「焚き火」「たき火」「たきび」で検索しても該当するサブタイトルは見つかりませんでした。
>匿名希望さん
みさえに頼まれて買ってきたと思われるミネラルウォーターが…そんなこと言っていられる状況ではなかったので仕方ないところですがね。そこまで話の内容を覚えておられるのなら、できればサブタイトルもお願いします。
>yingさん
原作では11巻になるのですか。ひろしの単身赴任話やみさえがテレビを壊した周辺の話でそれっぽいかなと思われるサブタイトルを探してみると…見つからない? やはり原作のみの話なのですかね…。原作のみならそうだとちゃんと書いておいてほしいところです>Wikipedia筆者さん 匿名希望さんへの私信:漫画というかアニメになりますが、あたしンちは今もしっかり見ています。金曜7時半つながりということもありますし。基本的に、現在ではあまり漫画は読みません…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2324] まぃこんさんからいただいたご質問です。(2006年 1月26日)

今クレヨンしんちゃんについて色々調べているのですが、中々資料がなくて困ってます・・・。質問なんですが、知っている人いたら教えてください!
1、クレヨンしんちゃんはいつからはじまったのか?
2、クレヨンしんちゃんを書いた人は誰?
この二つです。至急なんですが、、、今日中に資料集めないといけないので、お願いします!!!

ご質問ありがとうございます。
いずれにしても、ネットを駆使していろいろと調べていたらすぐに見つかると思いますけれどね…。
1、いつから始まったのかは、原作漫画が1990年から、テレビアニメが1992年から、劇場版が1993年からです。
2、原作者は臼井儀人(うすい・よしと)氏です。
以上、すでに「今日中」という1月26日は過ぎてしまいましたがこれでよろしかったでしょうか。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2323] うのさんからいただいたご質問です。(2006年 1月26日)

八百屋『八百長』の主人と焼き鳥『デスペラート』のおっさんはアニメで出てきましたかぁ?

ご質問ありがとうございます。
クレしんワールドを見てみますと「八百長」は記述があります。というわけで出てきた可能性があります。しかし「デスペラート」は出てきておりません。というわけで、アニメでは未登場の可能性が高いのではないか,と思われます。
このことについて、どんきーさんからいただきました。(2006年 2月16日)

『デスペラード』のおやじさんはアニメではまだ登場していません。原作では3回登場しています。ちなみにこの人は実はすごい経歴を持つ人で、かつて超人気ホテルレストランのシェフだった人です。そのほか詳細については原作(多分41巻だと思います)をみるかアニメ化を待つかして下さい。

ご回答ありがとうございます。
やはり、アニメではまだ出てきていないのですね。原作で3回も出ているキャラならば今後アニメでも出てきてもいいような気はしますが、キャラの雰囲気によっては原作で何度出ていてもアニメ化されないこともありますので、このあたりはなんとも言えませんね…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2322] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2006年 1月25日)

お仕置きについての質問です。
みさえがお尻ペンペンをする時になぜかしんちゃんのズボンとともに靴下までも床に脱がされたように落ちています。
みさえのお尻を叩くまでの仕草は見たことがないのですが、みさえはあの間に何をしているのですか?

ご質問ありがとうございます。
お尻を叩く際に靴下までは脱がせる必要はありませんね。靴下を脱がせるのは、あるいは脱走を阻止しようという意図があるのかもしれません。靴下がなくても靴を履いて逃げ出すくらいはできるのですしょうけれど。基本的にお尻ペンペンの時にはみさえがしんのすけを腕で固定してお尻を出してペンペンという流れなのですが、その中に靴下を脱がせるというのは確かにやや不自然な動きではありますね。ただし、その過程のどこかで脱がせているのは確かなようです。あるいはしんのすけが勝手に脱いでいることもあるのかもしれませんけれど。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[2321] いろはさんからいただいたご質問です。(2006年 1月24日)

しんのすけはかなりの数のコスプレ衣装の持ってますよね。
(特に動物系が多いような気がしますが)
結構マニアなのかも。
ほとんどみさえのお手製なんでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
昔から様々なコスチュームを身につけていますね。サル・ムササビ・ヘビ…確かに動物が多いです。そのできばえを見ると、しんのすけが作ったという感じではないですね。みさえが作っているものが多いのではないかと思われます。そういえばいつか「母ちゃんが作った」と言っていたような気がするのですが、あいにく思い出せません…。
このことに関して、すいせんさんからいただきました。(2006年 1月25日)

それって、しんちゃんがしいぞう先生のウサギ嫌いをなおすときに
着ていたウサギの衣装のことじゃないですかね・・・。たしか、母ちゃんが
作ってくれたって言ってたような気がするのですが。

どうもありがとうございます。
ああ、そこのことですね。最近聞いたような気がしていたのですが、ビデオも見ているので最近の放送なのかどうかがすぐにわからなくなってしまうのです…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る