トップ質問箱クレしん質問箱の中身192


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の3821番目から3840番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[3840] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2007年 6月 1日)

ぶりぶりざえもんの声優さんが不慮の事故で亡くなられた後、代役は立てないということで決定したようですが管理人さんはどう思われますか?
私としてはうーん???という感じです。
以後ぶりぶりざえもんがアニメや映画に出たとしても、声なし又は以前のものを使いまわしするということになるんでしょうが、亡くなった声優さんは本当にそれを望んでたのかなぁ、と。
しんちゃんファンとしても、今後新しいぶりぶりざえもんが見れなくなるのは少し寂しい気がします。

ご質問ありがとうございます。
ぶりぶりざえもんは非常に人気のあるキャラでした。ただし、常に強い者の味方と言って簡単に寝返ったり、大して役に立っていないのに高額の救い料を要求するなど、性格面では最悪といってよいものでした。それでも絶大な人気だったのは、姿やその曲がった性格も一つの要因だったことでしょうが、声によるところも大きかったと思います。塩沢氏は二枚目役を演じられることが多かった中でのぶりぶりざえもんというギャップもまた楽しいものでした。そのようなこともあり、塩沢氏でなければぶりぶりざえもんの良さは引き出せないという考えが広がりました。個人的には、今の扱いでも別にいいと思います。新しい活躍が見られないのはもちろん残念ですけれども…。
このことについて、GIATぐりかずさんからいただきました。(2007年 6月22日)

 塩沢さんが健在だったら、ぶりぶりざえもんに「いい音色だろ?」「クレヨンしんち
ゃんはあと10年は戦える。フフフフ・・・・」なんて言ってもらいたかったんですけど。(^^;)
ちなみにこれは、ご存知の方も多いと思いますがクレしん出演の声優さん達が大勢出演
している「ガンダム」シリーズの第一作目にて塩沢さんが演じていたジオン公国軍大佐
「マ・クベ」のセリフをもじったネタです。掲示板にて何度も書きましたが、このマ・
クベ、ぶりぶりざえもん並に卑怯でいけ好かないヤツで、劇中、条約で禁止されてるは
ずの核ミサイルを発射したり、面倒臭がって宇宙で漂流している友軍の救助を行おうと
しないで部下に諌められたり、TV版では最後にガンダムと一騎打ちをする際卑怯な罠
を仕掛けては「私とまともに戦おうとするからいけないのだよ、ガンダム!」なんて言
っておきながら最後には返り討ちにされてしまいます。

 ね、ある意味ぶりぶりざえもん並でしょ?
(情報提供っぽくなったかもしれませんが・・・・・)

追伸
 wikipediaにマ・クベの事はより詳しく正確に書いてありました。クドクド
書いて申し訳ありませんでした。

どうもありがとうございます。
私はすでに何度も聞かされている話ですが、今回は今まで以上に詳しい説明があるようでわかりやすいです。Wikipediaにもいろいろと書いてあるのでしょうが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3839] クレしん大好きさんからいただいたご質問です。(2007年 5月31日)

原作でも続いてる「ぶりぶりざえもんの冒険」はアニメだと、どれくらいあるんですか?
ぶりぶりざえもんの声役、塩沢兼人さんもあの世で、「クレヨンしんちゃん15年」
だから喜んでいると思います。

ご質問ありがとうございます。
アニメでのぶりぶりざえもんの大冒険シリーズですが、「雷鳴編」「風雲編」「飛翔編」「電光編」「風雲妖怪城」「ゴールドフィンガー銀ちゃん」があります。「雷鳴編」「風雲編」は2回、「飛翔編」「電光編」は1回の再放送もありますので、合計12回ありました。この他、映画の中で「流星編」「銀河編」があったので、それも入れると14回です。再放送を除くなら8回です。
塩沢氏が旅立たれてから早7年が過ぎました。きっと15周年は喜んでおられるでしょうが、アニメでぶりぶりざえもんが封印されている現状はどう感じておられるのでしょうかね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3838] ミーサさんからいただいたご質問です。(2007年 5月30日)

こんばんわミーサです。
さっき双葉社のHPを見ましたら、
マンガの方で33巻と23巻の内容っていうんでしょうかねぇー
サブタイトルみたいなの(例「オラと母ちゃんはおともだちなのヨ編」)
が一緒だったんですけどゥこれもミスなんでしょうか・・・
なんでもかんでもミスっていうのはあれですけど・・・

ご質問ありがとうございます。
原作についているサブタイトルのようなものは、1巻あたり4種類ほどの大雑把なものです。「オラと母ちゃんはおともだちなのヨ編」の場合、いきなり1巻でPART1,2とありますし2巻でも出てきています。もっと多いのは「ひまわり組クレヨンしんちゃん」で、1巻から10巻までのみでみても、「ハイグレ」が掲載されている6巻以外の9冊はいずれも冒頭部分のサブタイトルとして使われています。重複は普通にあるようですから、ミスではないと思います。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3837] 匿名を希望しない人さんからいただいたご質問です。(2007年 5月30日)

初めましてー質問です。

何故ボーちゃんはいつもボーっとしているんでしょうか?
ふざけてんですかね;

初めまして、ご質問ありがとうございます。
ふざけているわけではないでしょう。生まれつき、そういう性格というのか体質というのか…ただ、考えていることはとても真面目です。

私信:つ正露丸 あなたのメッセージ欄の書き込みのほうがふざけていると思いますが。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3836] なくした笑顔を取り戻しにいく星の戦士さんからいただいたご質問です。(2007年 5月29日)

日本レンタルカーのCMで、しんのすけが歌の合間に「なのね〜」
と言っていますが、これには何の意味があるのでしょうか。

ご質問ありがとうございます。
意味があるのかと言われると、たぶん深い意味はないのではないかと…。合いの手のようなものではないでしょうか。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3835] 普通のノートさんからいただいたご質問です。(2007年 5月27日)

初めまして、皆さん普通のノートです。皆さんと仲良くなれればなぁと思いたくてこのサイトに来ましたどうぞ宜しくお願いします。

みさえとひろしは携帯電話を持っているのですか?
ニッポンレンタカーさんの言うとおりその曲に2番はあるのですか?

初めまして、ご質問ありがとうございます。
携帯電話は、二人とも持っています。あと、むさえも持っています。ひろし・みさえ・むさえによる携帯電話を介したケンカ話も「ケータイ電話でバトルだゾ」(2006年10月6日放送)であったくらいです。
ニッポンレンタカーの歌ですが、CMで流れている以上の情報は入手できません…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3834] ふりふりさえもんさんからいただいたご質問です。(2007年 5月27日)

「テレビ売り場から離れられないゾ」の漫画バージョンが載ってる原作はあるんですか?もしあったら何巻に載ってるか教えてください。

ご質問ありがとうございます。
このところ原作の話ばかり来ているような気がするのですが、今のところ資料不足のためにわかりません。もう少ししたら資料が揃うかもしれませんが…。アニメ放送が1999年5月の話なので、原作があれば近い時期の発売巻にある可能性が高いというところまででございます。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3833] しりにポッカリ穴があいたようださんからいただいたご質問です。(2007年 5月27日)

クレヨンしんちゃんトラベルはトラブル!?編を読んで、また新たに疑問に思ったことが。(せまし以来)これ新書版なんで原作本の何巻に当たるかはわからないのですが、シロが千住平八というおじいさんに売られていく話で、(実際に売ったかはわかりませんが)しんのすけがシロに「おまえなんかモップに間違えられてしまえ!!」といったあとのコマに、わら人形を思い浮かべてにやにやしている変な人がいるんですが、これは誰ですか?ものすごい意味不明で気持ち悪いんですけど。それと余談ですが、こないだケツだけ爆弾の公開前日にシロをフューチャーしたやつをやってましたが、このストーリーを使えばよかったのになと思いました。それとボルシチの話も。

ご質問ありがとうございます。
千住平八がシロを引き取る話は、アクションコミックスでは41巻にあったようです。千住平八は44巻にも再登場しているらしいです。ただ、詳細は雲の上の存在状態でまったく見えないのですが…。たまに原作の中には意味不明な人物が出てきたりすることもあるようで…。
シロの話は、あれもいいですね。まああれを長編でやった場合にどうなるかはわかりませんが。果たして「ケツ爆」を超える感動巨編になったのか、それとも…?

私信:新書版のトラベルはトラブル!?編に入ってましたよ、というご回答が届いているのですが、どの質問番号に対してのものなのでしょうか。そのあたりをよろしくお願いします。

このことに関して、ミーサさんからいただきました。(2007年 5月28日)

こんばんはミーサです。
[3833]への、情報提供です。
たぶん、わら人形を思い浮かべている人は上尾先生だと思います。
アニメの方で上尾先生はわら人形マニアだといった描写もございますし…

また、名無しさんからもいただきました。(2007年 5月29日)

わら人形のことを考えてにやにやしているのは上尾先生です。
上尾先生は原作ではわら人形を集める趣味があるという設定になってます。

どうもありがとうございます。
>ミーサさん
上尾先生は携帯ストラップもわら人形だったりするのですよね。ただし、上尾先生であればおそらく、見ればわかるような気がするのです。ニヤニヤした変な人…上尾先生にもそういう面がないわけではないのですけれどね。
>名無しさん
やっぱり上尾先生でよかったのですか。それはどうも失礼しました。それにしても、準レギュラーキャラなのに誰かわからないような描かれ方をされてしまうというのはありなのでしょうかね…。

ミーサさんへの私信:1巻から8巻までは一時期借り物としてあったのですが、今は返してしまったのでありません。ただ、アニメの初期のものを最近のテレ朝チャンネルで見ると、その頃の原作はほぼ忠実にアニメ化されているとは感じました。
名無しさんへの私信:アニメでもわら人形ストラップが登場していますので、そのような設定は存じています。ただ、上尾先生を見て誰かわからないということがあるのかと考えると…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3832] ニッポンレンタカーさんからいただいたご質問です。(2007年 5月26日)

ニッポンレンタカーのCMのみさえとひろしが歌っているやつの歌詞教えてください。
どこいこう〜♪で始まるやつです!

ご質問ありがとうございます。
歌詞は著作物につき、安易に掲載できません。そもそも、毎週流れているCMに歌詞テロップが出ているのですから、それで十分ではないかと思いますが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3831] エンピツしんちゃんさんからいただいたご質問です。(2007年 5月25日)

コミックでヒロシがトンボになる話があるんですけど何巻だかわすれてしまいました。わかりますか?

ご質問ありがとうございます。
ひろしがトンボに…それは魔法か何かの力なのでしょうか。それともただの夢の中の話なのか…仮にそれがわかったところで、専門外分野ですから、私の力だけではどうにもならないのですが…。原作専門でもそうでなくても、ご回答お待ちしています。
このことについて、しりにポッカリ穴があいたようださんからいただきました。(2007年 5月27日)

あっその話、新書版のトラベルはトラブル!?編に入ってましたよ。ただ原作本の何巻に当たるかはわかりませんが。。。って管理人さんがこの質問に答えられないということは、次の僕の質問も答えられませんかね?そういえば管理人さんは原作関係が苦手でしたね。すみません。

また、かえるさんからいただきました。(2007年 5月27日)

それは、35巻にあります。あれは面白い話ですね!

さらに、スノゥ☆さんからもいただきました。(2007年 5月27日)

ヒロシがトンボになる話は原作の35巻に載っています。
その話は自分の家族が同時にくしゃみ・オナラ・げっぷ・あくびをすると
願いが叶うという話で、
ヒロシのとんぼになりたいという願いが偶然叶ってしまったという話でした。

さらにx2、しゅんのすけさんからもいただきました。(2007年 5月27日)

その話なら、35巻に載ってますよ! ちなみに、話の内容は、ひろし以外の家族が、マサオ君の読んでいた本の「家族がげっぷ、おなら、くしゃみ、あくびを同時にするとき願い事を言えば叶うであろう」という条件を満たして、それと同時に疲れたひろしが「いっそとんぼになりてぇ」といい、ひろしがとんぼになってしまい、最後は、同じくマサオ君の本に書いてあった「上記の条件が再び満たされると、その願いは取り消されるであろう」という条件を家族四人が再び満たし、電柱にとまっていたひろしとんぼが、裸の状態の人間ひろしに戻ってしまい、近所の人達に見られてしまう、というようなものです。

ご回答ありがとうございます。
35巻なのですね。というだけで、このご質問に対する回答は完了してしまうわけですが…。ひろし以外の家族が4つの行為を同時にしたら願いがかなうということは、みさえとしんのすけとひまわりと…やはりシロしかいないでしょうね。むさえが仮に、この時居候していても家族ではないですし。これが今年の映(おっとネタバレになりそう)。しかし最終的には、やはりひろしは不幸なのですね…。
>しりにポッカリ穴があいたようださん
ここに対するものでよろしかったのですね。アニメコミックスでは35巻のようですが、トラベルはトラブルの本にもあるというのはこれはこれで大きな情報です。ちなみに次のご質問は、偶然にも千住平八という具体名があったためか、検索したら答えが見つかりました。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3830] 氣瓶ヨーコさんからいただいたご質問です。(2007年 5月24日)

少し前にクレヨンしんちゃん「おねえさんとピクニックだゾ(でしたっけ?)」を拝見しました。
そこでは珍しくななこお姉さんの怒った場面が出てきて、普段ななこが怒りの感情を出す場面なんて殆ど見たことがなかった私にとっては非常に驚きのシーンでした。最後のオチで思わず笑ってしまいましたけどね(笑
とそれは置いといて、今回ななこお姉さんの怒る場面を見て驚いたわけですが、ななこって今回のお話の時くらいしか怒りの感情を表に出すことって殆どなかったような気がするのですが、この他にななこが怒りの感情を出す場面ってあるのでしょうか?
クレヨンしんちゃんのキャラの中でも数少ない「まともさ」漂う印象のななこお姉さんは普段怒ることや怒りの感情を出すことがないので、ななこが怒る数少ない貴重な(?)お話しだったと思ってます。
関連性がズレますが、まるでらんま1/2の「天道かすみ」が怒る場面を想像してしまいました・・そのキャラもまた、ななこと同じく優しさあって怒りの感情を殆ど出さない(むしろ全くと言っても良いほど)キャラでしたから(関係のないアニメ持ってきてすみません)

ご質問ありがとうございます。
あの話のななこおねいさんは、きっぱりとした態度を取っていたからこそ狙った獲物は逃さないというすねかじり大学生から逃れることができたわけですが、確かに珍しいところでした。他に怒りの場面となると、映画ですが「温泉わくわく大決戦」の中で、神田鳥忍が避難命令に逆らって巨大ロボットに立ち向かおうとするのを引っ張っていったシーンがありました。あの場面でのななこおねいさんは怒りに近い感情が出ていたのではないかと思います。
他のアニメにもいるようですが、現実でもめったに怒らない人はいます。しかし、そういう人は普段溜め込んでいるので、ふとしたきっかけで大爆発という危険性も秘めているわけですが…。

私信:そうそう、掲示板を長いこと見ていませんでした…(汗) 今頃荒れ放題になっていたりして…。何にせよ、自分の考えと真っ向から対立する意見が出てくると大変ですが、話題が出るたびに批判ばかりというのもつらいところですね。むさえは原作ではかなり前から新展開に移っているわけで、そろそろアニメでも何らかの動きがあってもいい頃なのでしょうが…1年以上もニートのままで出し続けるのは引っ張りすぎかもしれません。

このことについて、どんき〜さんからいただきました。(2007年 5月28日)

去年放送された「オラをスキーに連れてってだゾ」でしつこい男たちにナンパされた時に「久しぶりにキレちゃおうかな。」と言ってたので、しんのすけと忍が助けに来てくれなければキレてたのではないでしょうか。

また、しゅうやさんからもいただきました。(2007年 5月29日)

原作41巻にて、しんちゃん・お父さんの四十郎氏・忍ちゃんとスキーに行った際に、ななこお姉さんは二人の男にナンパされました。
その時は「間に合ってるんで」とキッパリ断り、尚もしつこく誘ってくる男たちに対し、内心では
「うー しつこい。久しぶりにキレちゃおかな」と考えています。
怒るときは、怒る人のようですね、ななこさん。

どうもありがとうございます。
偶然にも、ほぼ同時に同じ話のアニメと原作それぞれでの例をいただきました。そういえばそんなことも言っていましたっけ。結局はななこさんはキレるところまで行かなかったわけですが、この「久しぶりに」というのがいつ以来のことなのかが気になりますね。アニメや原作で出てきていないところ以来かもしれないので…。ななこさんはしっかりした人ですから、ここぞというところではしっかりとした態度を示せる人なのですよ。

どんき〜さんへの私信:2005年の日本シリーズそのままの連続2桁失点…まあ、この状況では今度しばらく、日本シリーズに出るのは無理でしょう。クライマックスシリーズがあっても3位までに入れそうな気配を現状では感じません。ダービーはすごかったですね。ラジオで聞いていただけでしたが、64年ぶりというのはすごいものです。私の親もまだ生まれていなかった時代の話なのですから。次がまた64年後なら、おそらくその時には生きてないでしょう…。一方でF1モナコはカスみたいにまったく見所のないレースになってしまったのが残念でした。雨が降ればよかったのに…。来年はモナコでも一生見れないような劇的レースを見たいものです。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3829] しりにポッカリ穴があいたようださんからいただいたご質問です。(2007年 5月24日)

双葉幼稚園は、行きはバスなのに、帰りはなぜ徒歩何ですか?幼稚園児が一人で家に帰るって結構危険じゃないですか?

ご質問ありがとうございます。
帰りもバスということも多いですよ。ただ、歩いて帰ってくることも実際に何度もありました。もちろん一人で歩いて帰ってくるのは危険性もありますから、なるべくはバスでというところなのでしょうが、場合によっては友達の家についたところで一緒に降りてしばらく遊んでから、歩いて帰るような場合もあるのではないかとも言われています。しかしはっきりした理由は明らかにはなっていないようです。

私信:1日1通程度でしたら、困ることはありませんのでこれからもどうぞ。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3828] GETさんからいただいたご質問です。(2007年 5月24日)

最近は滅多に見ないお尻叩きですが、あれだけお尻が真っ赤に腫れて本来ほとんど泣かないしんのすけが大泣きしてみさえに謝っているところを見ると相当痛いお仕置きなんでしょうか?
 それにグリグリ攻撃なんかは攻撃を外したり、かわしたりしたところを見たことがありますがお尻叩きの場合あの体勢からはみさえがしっかりとしんのすけを固定したり、また叩かれてるのでお尻の痛さなどもあってなかなか逃げたくても逃げれないのであれだけ必死に大泣きしながら謝っているのですかね?
 しかしあれだけお尻が真っ赤に腫れるくらい痛いお仕置きが待っているのもかかわらずいつも何か仕出かすしんのすけも相当のイタズラ者だと思いますね。

ご質問ありがとうございます。
げんこつやグリグリ攻撃でしんのすけが泣くというところは、ほとんどありません。しかしお尻叩きの場合は、「ギャピー」と泣いているところがよく見られたものです。近年はケツだけ歩きや真剣ケツ刃取りなど、かなり鍛えてはいるようですが基本的に防御ができない場所ですからね。かなり効くのでしょう。
とはいえ、その時は痛いながらも数分後には忘れてしまうような楽天家なのですよ。また、たんこぶなら数秒で引っ込んでしまうほどの驚異的な回復力を持つ体だというのもあるのかも。だから痛いお仕置きを受けても変わらないわけで…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3827] しりにポッカリ穴があいたようださんからいただいたご質問です。(2007年 5月22日)

クレヨンしんちゃんスペシャル9に収録されている「えんぴつしんちゃん」はこの巻に収録されている以外にも何話かあったような気がするんですが、その話は第何話ですか?このサイトのサブタイトルというところで自分なりに調べたんですが、「えんぴつ」とつくものが他になくて、ちょっとわからなくて困っています。よろしければ教えてください。

ご質問ありがとうございます。
アニメ化された、えんぴつしんちゃんシリーズはこれまでに3回あります。「エンピツしんちゃん・小学生野原しんのすけ登場」(2001年4月20日放送)、「エンピツしんちゃん 小学生でもしんのすけだゾ」(2003年9月27日放送)、「えんぴつしんちゃん 算数をするゾ」(2003年12月20日放送)で、スペシャル9巻に収録されているのは2003年放送分の2つだけです。一番最初のえんぴつしんちゃん話が未収録になっております。「えんぴつ」がひらがなだったりカタカナだったりと悩ましいものです…。

私信:ご利用いただきましてどうもありがとうございます。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3826] 瀬戸さんからいただいたご質問です。(2007年 5月22日)

どうもお久しぶりです。
実はあともう1つyoutubeがあってひまわりを救出するゾでひまわりを救出する時に何故しんのすけの足が骨折してまつざか先生と一緒に入院した?

ご質問ありがとうございます。
そこまでわかっているならば、ここで聞かなくても答えはお分かりだと思います。屋根から落ちたから。時間がないので以上。

私信:住み慣れた関西のほうがいいでしょうが、たまに関東に行くと違う雰囲気が味わえてそれはそれで悪くはないです。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3825] 氣瓶ヨーコさんからいただいたご質問です。(2007年 5月21日)

もしかすると何度か出た質問になるかもしれませんが、クレヨンしんちゃんを見ていて少し気になったことがあります。
しんのすけはみさえのことをたまに「みさえ」と呼び捨てで呼ぶことがありますが、私が見た所ひろしには呼び捨てで呼ぶ場面って殆どなかった・むしろ全くなかったような気がするのですが、実際の所はどうなのでしょうか?
ひろしに大しては呼び捨てで「ひろし」とか呼ばずに毎回「父ちゃん」と呼ぶ所しか見たことないのですけど・・
しんのすけが2歳児の頃は確かに「みさえ」「ひろし」と呼んでいたのは覚えてますが、5歳児になってからのしんのすけがひろしを呼び捨てで呼ぶ場面なんてあったかどうか気になってしまいました。

あと全くの余談ですが、「ムリして若返っちゃうゾ」みさえが若いママ達を見て「私だってまだまだ行けてるのよ」と見栄はって(?)髪型を変えて白色のサブリナパンツに着替え若返り気分になっているみさえの姿がありましたが、
パッと見て「なかなか可愛いじゃない」って思ってしまったのは私くらいなものでしょうか・・個人的に意外といけてる感じでした。

ご質問ありがとうございます。
しんのすけがみさえのことを呼び捨てで呼ぶことが多かったのは、ひろしが言っているのをまねしたからです。そのため、お約束条項の第1条が「パパの口まねをしてはいけない」という、ちょっと地味で微妙な感じの条文になったのではないかと思われます。そのため、しんのすけがひろしのことを呼び捨てするところはないはずです。ただし会話の流れ上、呼び捨てになった場合もあったような気もします。ただ、すぐには出てきませんが…。
若返ったみさえですが、若返らなくてもなかなかいけてると思いますよ。顔のアップになれば小じわが目立つという問題がありますが、遠目ならば決して悪くはないと思います。ちょっと性格面では問題もあるかもしれませんが。

私信:げんこつとグリグリ攻撃は残してほしいですよね。特にげんこつの時の画面はクレしん独自のものですし、あれがなくなると寂しくなりますね。お尻叩きは、もう今でもほとんど見られなくなっていますから今後もなくなっていく方向だと思います。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3824] オルドールさんからいただいた情報提供です。(2007年 5月21日)

「母ちゃんと走るゾ」(1992年・第21話Bパート)
脚本 西園悟 演出 ささきひろゆき 絵コンテ 米谷良知 作画監督 高倉佳彦

午前の部が終わり、昼食の時間になりました。各自それぞれ親の所に向かいます。
風間家の弁当は豪華で本人も大喜びです。さっそく風間君は食べようとしますが、
しんのすけもこっちのがおいしそうと言って食べようとします。風間ママは「トオルちゃんのお友達?」と聞くのですが、聞く耳もなくおかずを取ります。風間ママはそれあげるから名前を教えてと質問するのですが、しんのすけは誘拐する気だな
と言い、「知らない人から物を貰っちゃいけないっていつもよしなが先生言ってる
ゾ。そういう人は誘拐犯だって」と主張し、さらにはローンが32年残ってるから
身代金は払えないと言います。風間ママは誘拐犯じゃないと否定します。しかし、しんのすけにはまだ信じられません。そこで風間ママは弁当交換をしようと言いま
した。しんのすけはアリが運んでいる食べ物をつまみ、差し出します。もちろん駄目です。すると、しんのすけは「オラを揺する気か」と言います。少し怒りを表す
風間ママはしんのすけの母親はどんな人と聞きました。しんのすけは「オラの母ち
ゃんはケツでかババア」と威張っています。その様子を見ていたみさえはしんのす
けにげんこつ(×3)を食らわします。一方、野原家の弁当はおにぎり…。みさえ
は残った材料が大してなかったと言います。しんのすけが手抜きだと言ったとたん
、みさえからグリグリ攻撃を受けました(理由はAパートにて)。食事が済み、午
後の部が開始されました。まずは「親子ペアレース」です。園児達がそれぞれ箱の
中に隠れ、よしなが先生がルール説明をします。手本としてまつざか先生がうさぎ
跳びで箱に向かいます。ところが取った箱の中身がしんのすけでした。仕方なく肩
車で連れて行くことにしますが、しんのすけが頭とは逆の方向にしがみ付いたり、
足を首にかけて逆さ吊りにしたりとなかなか進みません。やっと、体制が整ったと
ころでまつざか先生はしっかり摑まってと言います。しんのすけは力を入れて足で
まつざか先生の首を絞めます。周りから再び笑いの嵐が巻き起こりました。みさえ
は辱めています。そしてレースが始まり、それぞれ箱に向かいます。トップはみさ
えですが、どこにしんのすけがいるかわからく迷っていました。その時、ネネママ
が来て、「うさぎ」「かめ」と合言葉を決めていたため早くもネネちゃんを見つけ
ました。みさえも負けず、懸命に捜します。すると、見覚えのある靴下が見えたの
で、箱を取りましたが、マサオ君でした。気が付くと、ビリになっており、みさえはしんのすけを肩に乗せ、全力疾走で走ります。しんのすけは落ちそうになり、みさえの目を隠しました。結果、全員を巻き込んで転んでしまいました。みさえはし
んのすけに早く乗ってと言いますが、フラフラの状態で風間ママの肩に乗ってしま
います。正気に戻ったしんのすけは風間ママの髪を引っ張り、ネネママとぶつかり
、ネネママは怒ります。すると、ネネちゃんは泣き出し、ネネママは戸惑います。
なんとか元のペアに戻り、再び全力疾走で走ります。またもやしんのすけは落ちそ
うになり、今度はみさえのズボンのの中に入ってしまいました。各ペアはゴールし
ますが、みさえはなぜか踊って(?)いました。おそらく、くすぐったかったので
しょう。この状態はしばらく続くのでした。

情報ありがとうございます。
しんのすけの得意技・大人からかいが早速出ていますね。近年ではこの技は封印されてしまったのかほぼ見かけることができなくなってしまいましたが…。食事ネタなのに桜田家ではなくて風間家が登場しているのは意外ですが、放送初期だからこそなのですかね。午後もかなりグダグダな状況のようで、まつざか先生の見本の際にしんのすけを選んでしまうのは、きっとしんのすけが強運すぎるせいでしょうね。

 

[3823] もとひとさんからいただいたご質問です。(2007年 5月20日)

お久しぶりです。
いきなり質問ですが、ヒロシの会社、双葉商事は
どういう関係の仕事をしているのですか。

お久しぶりです、ご質問ありがとうございます。
ひろしが所属しているのは営業部で、会議では新商品の話などが登場します。何らかの新製品を開発して、それを営業で売り歩くのが主な業務内容だと考えられます。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3822] しんちゃん好きのYAMAさんからいただいたご質問です。(2007年 5月19日)

ママとのお約束条項の第32条「運転中の〜」を教えてください。
あと「自身のときマッチ売りの少女ごっこをしてはいけない」
この自身の時マッチ売りの少女ゴッコって何ですか????
あとしんちゃんでノーメン(面がないラーメン)の話があったはず(僕の暖味な記憶)
それは何ですか???

ご質問ありがとうございます。
32条は「運転中の遭難ごっこ禁止」ですが、これが登場したのは「帰り道は遠いゾ」(1992年7月13日放送)です。ひろしが車を運転中、眠気を感じました。するとしんのすけがひろしの膝元にやってきて「寝たら死ぬぞ!」と叫んだところで制定されたものです。
53条「地震の時にマッチ売りの少女ごっこをしてはいけない」はおそらく「地震が来たゾ」(1993年3月22日放送)で出てきたものと思われます。地震が起きたらどうするのかというところで、しんのすけがマッチ売りの少女ごっこと称して、それっぽい格好になってマッチに火をつけたのです。原作では4巻にあるようですが。
麺がないラーメン…鬼のいないかくれんぼのような感じですね。ただ、私にとっては初耳でした。検索してみましたが、それっぽいものも出てきませんでしたので、詳細はすみませんがわかりません。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[3821] オルドールさんからいただいた情報提供です。(2007年 5月16日)

「運動会でがんばるゾ」(1992年・第21話Aパート)
脚本 西園悟 絵コンテ ささきひろゆき 演出 ささきひろゆき 作画監督 堤
規至

今日は待ちに待った運動会。しんのすけはシロとかけっこの練習をしています。ぐっすりと寝ているひろしの横腹にしんのすけは両足でふみつけ、さらにシロの前足がひろしの口の中に入ってしまいました。もちろんひろしは目を覚ましています。一方、みさえは弁当の支度をしていました。もう完成寸前です。そこへしんのすけとシロは台所へまで走ってきました。みさえの注意も聞かず、しんのすけとシロはテーブルに乗っかって弁当を跨ぐように走っています。しかも、テーブルの端で飛び降りたため、弁当は全部ひっくり返ってしまいました。結局、代わりのものを作り直すしかないということになったのですが、しんのすけが手を抜くなよと言った
ためグリグリ攻撃を受けました。その後、しんのすけは入場行進の練習を始めました。しかし、同じ方の手と足が出ているため、ひろしはしんのすけに入場行進の手本を見せました。しんのすけもひろしと共に行進を始めます。いちに…さんし…ごーろく…と順に数えていくのですが…、しんのすけは16の次がわからないのかま
た1から数え直しました。手足もさっきと同じようになってしまいました。ひろしとみさえはとても心配な様子…。そして時は経って、運動会の入場行進が始まりました。まずはバラ組の入場で、次にひまわり組の入場です。ひろしとみさえが不安そうに見守る中、なんと、しんのすけはちゃんと行進をしていたのです。しかし、ひろしとみさえが安心したのも束の間、しんのすけが二人に向かってピースをした時しんのすけの手足が乱れ始めました。さらに後ろのマサオ君、ボーちゃん、隣のネネちゃんからも徐々に乱れ始めて、最終的には全員同じ方の手と足を出した行進
となり、周りから笑いの嵐が巻き起こるのでした。(Bパートに続きます)

情報ありがとうございます。
私がテレ朝チャンネルでも確保し損ねた話についてお送りいただきました。さすが初期の話はほとんど例外なくドタバタ劇が繰り広げられていますね。文字だけでもドタバタぶりが浮かびます。

私信:どうもありがとうございます。そういえば、かつて「○○の話を教えて」といった質問がたくさんあり(現在は事情により、この手の質問投稿はNGとさせていただいています)、古すぎて未見だということで回答できていないものがたくさんあります。そのあたりもよろしければお手伝いいただけるととても助かります。

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る