トップ質問箱クレしん質問箱の中身259


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の5161番目から5180番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[5180] うのさんからいただいたご質問です。(2008年 6月10日)

汗が出る音が『ボガーン』から『ピーユン!』
に変わったのはいつですか?
あと、
げんこつの音が『ポカーン!』から『ドグショッ!』
に変わったのはいつですか??

ご質問ありがとうございます。
汗の音は、完全に絞り込むところまではいっていませんが、どうやら2004年の春ごろに変わったようです。げんこつの音は1998年10月から変わっています。げんこつ画面が点滅タイプから紫色に変わったのとほぼ同時期の話です。
このことについて、剛田剛さんからいただきました。(2008年 6月14日)

拳骨の画面などが変わった理由として「ポケモン事件」が関係しているみたいです。
あのチカチカがまずかったのでしょうかね?私は平気でしたけど…

どうもありがとうございます。
そのようですね。音が変わったのははっきりした理由がわかりませんが、画面は点滅していたことと変わった時期を考えると、ポケモンの事例が原因なのでしょう。かつてのげんこつ画面で気分を悪くした人がいたという話を聞いたことはないですが、何らかの決まりごとで点滅する演出はしないようになったとか。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5179] 暴力反対正統派団体さんからいただいたご質問です。(2008年 6月10日)

みさえの暴力の件についての質問についで2度目となります。
まずひとつはしんのすけのモデルになった「二階堂信之助」についてですが、この人物は実在するのでしょうか?それとも漫画上の人物ですか?
そして二つ目はオトナ帝国に関する質問です。ひろしの回想で、学生時代のひろしの隣にいた女性はみさえですか?それとも別の人物ですか?
そして三つ目は最近、みさえが暴力を振るわなくなったのは父母のクレームが影響だと聞きました。私はひろしとしんのすけが暴力を振るわれているところは見るに見かねていたのでありがたいのですが、本当にクレームが原因で暴力シーンが減ったのですか?今でもたまにゲンコツを食らわせていますがね…。

ご質問ありがとうございます。
一つ目。二階堂信之助は、臼井氏の体験談を基にしたとされる漫画「だらくやストア物語」に登場するキャラクターです。ということで、実話に基づいた物語の登場人物なのでモデルになった人物は実在したのでしょう。昭和元年生まれだとかいう話も出ているようですが…。
二つ目。あれは若いころのみさえです。もちろん現在のみさえと多少は雰囲気が異なりますが、やはりみさえでしょう。
三つ目。もちろん、クレームはかなりの量があったそうです。しかし制作側としては、いちいちそのようなクレームには応じないような姿勢だったはずなのではありますが(その例が1994年の「エンピツしんちゃん」だったりします)…原作が作風を変えているのが一番大きいと思われます。臼井氏は1997年ごろから聖書を読むようになり、その影響も考えられます。
このことについて、しゅんのすけさんからいただきました。(2008年 7月12日)

お久しぶりです! 2つ目の質問の学生時代のひろしのとなりの女性は、みさえではなくて当時のひろしの彼女ではないでしょうか?学生時代ということは、ひろしは秋田県にいて、みさえは熊本県にいるわけだから、面識もないと思います。それに、ひろしとみさえは、6歳違うわけだから、当時のひろしが高校2年だとしても、みさえはまだ小学5年生なので、そういう関係には流石になれないと思います。 恐らく、管理人さんは桜並木を歩くひろしとみさえのことをおっしゃっているのではないでしょうか??

どうもありがとうございます。
ひろしの隣の女性…ああ、学生時代でしたか。それならば確かにみさえではないですね。たぶん当時付き合っていたものの、雪の降る季節には別れてしまったようで。若いころのみさえは桜並木で登場しているものですね。みさえは短大卒業後に上京した(短大の名前が熊本由来なので、熊本の短大に通っていたはず)わけで、ひろしと出会ったのはそれ以後でしょう。ということで、質問文の読み落としでした…どうもすみません。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5178] ういおさんからいただいた情報提供です。(2008年 6月 9日)

26巻の116ページ左から9コマ目右から7コマ目のシロの台詞がなんも書いてありません。

情報ありがとうございます。
時々、吹き出しだけで何も中に書かれていないという話は聞きます。26巻のその場面がどうして空白なのかはわかりませんが、もともと何も書いていなかったのか製本時に落ちたのか…増刷時に、何らかの修正を入れた際に誤って消してしまうというようなことも稀にあるらしいです。
このことについて、水が滴る秋保大滝さんからいただきました。(2008年 6月13日)

実はその現象は26巻に限ったことではなく、他の巻でも時々見られる現象のようです。印刷ミスと言うよりは作者が初めから書く気でいたものを急遽キャンセルしたものがあの空欄吹き出しといわれています。ちなみに編集者に送るとあまりにもひどい場合は交換してもらうことが出来ますよ!

どうもありがとうございます。
何かを書くつもりで枠だけ用意して、結局は何も書かなかったというものですか。で、印刷ミスではないなら、交換してもらっても空欄のものは空欄のままではないかと思われるのですが…。

 

[5177] kaoriさんからいただいたご質問です。(2008年 6月 9日)

しんのすけの被害にあっているその他いろいろキャラは、

よしいうすと=漫画連載を延期させた恨み。
社長=勝手に会社に入り込み、アクション仮面ごっこをさせた恨み。
ハニカミオの部下=彼と仲を悪くさせた恨み。
酒井しのぶ=バイトを解雇させた恨み。
ショウ=浮気をばらした恨み(本当は自分が悪いけど…)。

再登場した際、怖いと思います。

逆にしんのすけを被害にあわせたのは

大阪のお好み焼き屋にいたキザな男二人=しんのすけが絡んできたことで腹立てた。
こども美容室の店員=誤ってしんのすけの髪を刈ってしまった。

あまりしんのすけを被害にあわした人は少ないと思うんだけど…

あいちゃんとリアルおままごとのはなしでは、ネネちゃんは機嫌悪くして、最終的には黒磯がネネに渡したウサギのぬいぐるみを殴っていたのはどうしてかな?
また、どこからウサギのぬいぐるみを出しているのか。

埼玉紅さそり隊は何回しんのすけの被害に遭っているんでしょうね。

ご質問ありがとうございます。
よしいうすとは、昔はよく出ていましたが最近まったく登場しませんね。またしんのすけとマサオ君から逃げようとして失敗して急病にかかるところを見たいものです。
他のキャラも、誰だっけというようなくらいに出演回数は少ないでしょうし長らく登場がないはずですが…恨みを持って再登場しても、結局はまたしんのすけにうまくやられそうな気がしてしまいます。
しんのすけは運がいいですし、驚異的な運動神経を発揮することもあってかそれほど痛い目には遭っていないのですよね。
ネネちゃんがウサギのぬいぐるみを殴るのは、基本的には何か不愉快なことがあった場合です。この場合はあいちゃんの介入があって台本通りのおままごとが進まなかったことが要因かと。どこから出すのかとなると、服の中だと思われます。幼稚園でも、自分と同じくらいの大きさのぬいぐるみと、さらに高さのある支柱が服の中から登場していますから…どうやって収納していたのか、原理は不明ですが。
紅さそり隊は、登場のたびに被害に遭っていることでしょう。サブタイトルを数えると、「紅さそり隊」が12件、「紅サソリ隊」が1件、「スケバン」が3件ありました。もちろんこれがすべてというわけではないですが。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5176] 東京都の一住民さんからいただいたご質問です。(2008年 6月 9日)

どうも、こんばんは。二ヶ月ぶりです。
最近、テレビ朝日のクレしんに対する態度が少しだけ良くなった印象をうけています。
本題ですが、

1、この前放送された「ヤキトリ屋さんに行ったゾ」で、
おケイおばさんが登場したときにしんのすけが「犯人はお前だ!」とか言っていましたが、
あれはおケイおばさんの中の人のネタ・・・で合っているのでしょうか。

2、同「ヤキトリ屋さんに行ったゾ」で、
ミッチーとヨシリンが登場したときにひろしは「ヨシリン、ミッチー!」と言っていました。
ただ、いつもは「ミッチー→ヨシリン」の順番で言っていた気がします。
(いつもといっても、二人ペアでの登場が最近減ってはいますが。今年に入ってこれで確か2回目です)
それで何となくしっくり来ないセリフだと感じたのですが、Mr.Kさんはしっくり来られたでしょうか。

なんか変な質問を立て続けにすみませんでした。

お久しぶりです、ご質問ありがとうございます。
少しだけ良くなった…と感じるならばそうだと信じたいですね。最近は休止も少ないですし(6月27日に休止がありますが)。
1、おそらくそうなのでしょうね。「犯人はお前だ!」くらいなら、あのキャラでなくても普通に発言しそうではありますけれども。
2、かつてもひろしは「ヨシリンアンドミッチー!」と叫んでいたことがあるという記憶があります。…あ、これは映画作品(アミーゴ)でした。ということで、ヨシリンが先に来る例もあるにはあります。五十音順でもローマ字で書いた場合のアルファベット順でもミッチーが先に来るはずなので、私の場合は常にミッチーヨシリンの順で書いていることもあってか微妙に違和感があったりもします。どちらを先に言うかは好みの問題でしょうけれどね。

私信:1、コマ送りすればということなのですよね。なかなか長時間の正面顔は拝めないわけで…。
2、こちらの正面顔は、今では貴重なものではなくなってしまったのですか。何となく寂しさを感じます。
3、サイト運営は大変だと思いますが、マイペースで続けてください。またその際には連絡いただければと思います。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5175] ダメージさんからいただいたご質問です。(2008年 6月 8日)

3304に関連しまして、質問とコメントさせていただきます

しんのすけがお尻を真っ赤にしてはっきり泣いている(ヨヨヨとふざけて泣いているのではなく)のは「交通ルールの特訓だゾ」以外ではアニメ版では見つかりませんでしたが、他にはあるのでしょうか?

原作17巻の101ページあたりで、みさえがしんのすけを蹴り飛ばし、しんのすけがドアに頭をたたきつけられるコマがありましたが、アニメでは描写されているのでしょうか?

虐待に関してですが、「台風みさえは大荒れだゾ」の話では、必ずしもしんのすけの悪ふざけと言い切れないようなミスに対して、でっかいたんこぶができてしんのすけが倒れるほどのげんこつをしていました。
「幼稚園から脱出するゾ」では耳より上の髪の毛が見えなくなるほど頭がたんこぶでうまっていた、というか変形していました。
その他の話でも、げんこつの衝撃でしんのすけがふらふらしたり、気を失いかけている場面がありますが、頭部への衝撃でふらふらするのは、実際かなり危険な状態だとおもいます。
中には頭部への強い衝撃で、しんのすけが錯乱したようなようすがみられたり(「男の必殺技をみにつけるゾ」)、記憶が一時的に飛んでしまったり(「お掃除道具であそんじゃうゾ」)などもあり、すでに頭部に障害が出始めているかもしれません。  

リアル志向アニメのようですが、実際、現実社会で5歳の子供が気絶するまで殴れば立派な虐待に当たると思います。

それで最近はげんこつがなくなってきたと思いますが、グリグリもコメカミへの圧迫なので、おしおきとしてはお尻たたきのほうが、よっぽど安全のような気がしますが、グリグリがおしおきとして残った理由はなにか知られているのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
確かに、お尻叩きを受けても本気で泣いているという様子が描かれているものは見つからない感じです。痛そうにはしていますが…。やはり「しんのすけは泣かない」が大原則だった以上はなかなかないのでしょう。
原作17巻ということは、ひまわりが生まれてしばらくたった頃だと思うのですが…どんな話なのかがはっきりすればわかるかもしれません。
みさえがしんのすけに行うげんこつは、かなりのものですよね。通常、あれだけのたんこぶができるほどにげんこつをすることはできないでしょう。現実ならたぶん、先に死んでしまうかと…。もちろん絵に描いたギャグ世界の出来事なので、というふうに考えるしかないわけですが、あの行為を現実に持ってくると100%虐待認定されるでしょう。将来に後遺症が残らなければいいのですけれどね…。
グリグリ攻撃は、見た目ではそれほど派手に見えないということなのかもしれません。お尻叩きは見た目が派手ですので、一見するとお尻叩きのほうが虐待と取られやすいのではないかと…。しかし、グリグリ攻撃が安全という保証は確かにないので、絶対に真似をしないでほしいですね。
このことについて、ダメージさんからいただきました。(2008年 6月26日)

>原作17巻の101ページあたりで、みさえがしんのすけを蹴り飛ばし、しんのすけがドアに頭をたたきつけられるコマがありましたが、アニメでは描写されているのでしょうか?


「きょうもバスに乗りおくれたゾ」でした、ただししんのすけが蹴りとばされるシーンはゲンコツになっていました。

さらにダメージさんからいただきました。(2008年 7月10日)

「波の出るプールに行くゾ」でゲンコツくらったあげく、蹴り飛ばされていましたね。
ぜんぜん効いてませんでしたが・・・・。

またまたダメージさんからいただきました。(2008年 7月17日)

>その時は水の上だったからなのかも
いえ、更衣室の外だったのたぶんコンクリートの上に頭頂部から落ちたはずです。

しんのすけは殴られるとき、頭頂部が多いようですが、あの年齢だとまだ頭蓋骨が完全にふさがってないので、脳が直接ダメージを受けることになるかと思います。


>しゅんのすけさん
ありがとうございます
>しんのすけがああしてお仕置きを受けた後の場面まで描かれるのは意外とありそうでなかったりします。
お尻たたきでお尻が真っ赤になってわんわん泣いているのは、
「交通ルールの特訓だゾ」
「夫婦ゲンカのチューサイだゾ」
「宅配便さんはご苦労だゾ」
だけしか知りません。
「洗濯物がかわかないゾ」ではお尻たたきのダメージが大きすぎて、うめく様に泣いていました。

これ以外に、わんわん泣いている場面ってあるのでしょうか?

また、しゅんのすけさんからもいただきました。(2008年 7月12日)

タイトルは思い出せませんが、しんのすけがお隣のおばさんの郵便物(ハム)を預かるという話で、しんのすけがハムを食べてしまい、みさえがハムを取りに来たお隣のおばさんに、しんのすけが包丁で切ったハムを見せて、「おひとつどうぞ・・・」と言っている後ろで、しんのすけが泣いていました。
わかりにくくてすいません・・・。

どうもありがとうございます。
>ダメージさん
改めて回答を見てみると、この部分に関して一言も触れていなかったですね。どうもすみません。さすがにアニメ化の際、蹴り飛ばすところは再現できなかったようですね。
追加分。その時は水の上だったからなのかも…水面も場合によっては叩きつけられた際には危険なこともありますけれど。
さらに追加分。プールサイドはたいていコンクリですから、そこに落ちたらただではすまないですよね…。おっしゃるように、小さい頃は頭がい骨に泉門と呼ばれる隙間があるので、その分衝撃にも弱いでしょうし。
意外とないというわけで、実際にそれ以上の例を見つけだすことができていないところだったりします。お尻叩き自体がそれほど多用されない技ではありますけれど…。
>しゅんのすけさん
その話は「宅配便さんはご苦労だゾ」(1994年12月19日放送、2002年12月19日再放送)ですね。確かにこの時は泣いていますね。この話など、初期の典型的な話ではありますが、しんのすけがああしてお仕置きを受けた後の場面まで描かれるのは意外とありそうでなかったりします。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5174] しんちゃん&ヨッシーさんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 6月 8日)

僕は、「オラと風間君は大親友だゾ」や「オラの心はエリートだゾ」を見て思ったことがあります。
風間君の塾の友達って頭だけで友情とかを全然大事にしない子ばかりだな、と思いました。しんちゃんたちのような個性的な友達がいるだけで縁を切るってどう思いますか!?
僕は、そんなの絶対に許せないですね。しんちゃんたちのような友達がいて何が悪いんでしょうか?
それでも、風間君はしんちゃんたちのことを嫌いにならないし、ずっと親友として付き合ってるし、風間君みたいな子が本当のエリートだと思います。

みなさんは、あのエリートの子たちを見てどう思いましたか?
また、自分の友達にしんちゃんのような子がいたらどう思いますか?

おたよりありがとうございます。
しんのすけが悪い子ではないことは、いつも見ているファンの目からすれば明らかなことです。しかし、塾の友達にとっては初対面の相手となります。そうなると、第一印象が大事になってきます。妙な格好をして風間君になれなれしく近寄ってきたりすれば、どうしても個性的というよりは変な友達だと感じてしまうのでしょう。頭がいい分、そういった一見すると危なそうな友達がいる風間君とはこれ以上の関わりを持ちたくないと思ってしまう…。まあ、それっきり絶縁というのはちょっと行きすぎかもしれませんね。風間君があせりすぎて余計に避けられてしまうというのも一因かもしれませんが。
私にしんのすけのような友達がいたら、きっと楽しいでしょうね。ただ、あくまでも架空の存在として見た場合で、本当に身近にいた場合は、もしかすると違う考えになっているかも…。

 

[5173] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2008年 6月 8日)

オラたちが決めるぞでひまわりが先に行った場合しんのすけは弟になっていたのですか?

ご質問ありがとうございます。
あの話そのものが、現実の話ではないのでどう考えるかによって変わってくるところでしょうが…ひまわりが先に行っていたなら、やはりひまわりが先に生まれていたことになるのかもしれません。しかし、決める前の段階でしんのすけとひまわりは明らかに兄と妹という感じがあったので…それならば順番は変わらないとも考えられるわけで、意外と難しい問題かと思います。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5172] 9000VVVFさんからいただいたご質問です。(2008年 6月 8日)

いくつか質問させてください。
1.ヒロシが出勤で家をでるとき、門を出て右に行く時と左に行く時があるのを
ご存知でしょうか。個人的には、門を出て左(ミッチー・ヨシリンのアパート側)
に進むパターンが多いかと思います。結局はどっちが駅なのでしょうかね。
2.野原家が映ったときに、電車が走っている音がすることがよくありましたよね。
特に初期の頃(第1話 おつかいに行くゾにもあります)に顕著にみられるような
気がしますが。。。   野原家は線路に近いのでしょうか。
3.しんのすけは意外(?)と電車に詳しいと思います。
たとえば、映画「ブリブリ王国の秘宝」で、海外の鉄道を見たとき、「埼京線?」
と言ったり、ヘンダーランドでも往路のバス内で東武野田線(?)の話をして
いたとおもいます。また、おねえさんに補助してもらったとはいえ、ひまわりと
2人で霞ヶ関にいったこともありましたよね。
これらのことについて、管理人様はどのようにお考えでしょうか。
なんか、こたえにくいような質問ばかりで申し訳ないです。
自分で考えてもどうも納得いく結論が見出せないので質問させていただきました。
ご回答、よろしくお願い致します。

ご質問ありがとうございます。
1.門を出て左へ向かう場合が多いようではあります。それは私も同じ感覚です。なので、たぶん左に行ったほうが駅は近いのだと思われます。右に行くのは、星占いか何かで右に行ったほうがいいと言われた時とか…。余談ですが、ミッチーヨシリンが住んでいるアパートの場所に隣のおばさんの家が建っていたこともありました。
2.踏切の警報音や列車の走行音が聞こえることがよくありますね。車で行けば駅まで5分ほどで着ける距離にあるようですし、せいぜい2〜3kmくらいまででしょう。
3.埼京線にはなじみがあるのですかね。春日部にはJR線がないので、それほどよく利用しているようにも思わないのですが…「さいきょうせん」という読みが印象深くて覚えていたのかもしれません。電車に乗ること自体はかなり初期(1992年)からあった話なので、ある程度は乗り慣れているのでしょう。霞が関まで行った時は、途中まではみさえについていき、その後北千住での乗り換えではおねいさんの助けがありました。しんのすけだけだと、おそらく北千住の乗り換えがわからずにうまくいかなかったことでしょう。それでも、年齢を考えればそこそこ詳しいものはあるでしょうね。

私信:時々古い情報が混じっていることもありますが…応援ありがとうございます。

このことについて、しんちゃん&ヨッシーさんからいただきました。(2008年 6月14日)

3 確かにしんちゃんは、電車に詳しいという説はありますね。
でも、埼京線になじみはあまり無いと思います。
野原家は、あきらかに京浜東北線の方を多く使用してますし(実際在来線で大宮から東京へ行けるのは京浜東北線以外無いですからね)・・・
やはり埼京線→最強線みたいに考えて、インパクトあったからではないでしょうか?

また、盆栽すしさんからもいただきました。(2015年 3月28日)

こんばんは。
かなり昔の内容なので、敢えてコメントいたします。

以前は武州・大宮より帝都・東京(上野以南)へは、(在来線だと)京浜東北(・根岸)線1本しか行けなかったのですが、2015年3月14日のJRダイヤ改正において、1973年4月1日に新幹線工事の準備により一般の営業定期列車の運用を中止(のち83年1月に路線じたいも廃止され、分断された)して以来、およそ42年ぶりに復活された東北縦貫線(通称・上野東京ラインの開業)により、武州・大宮から上野以南東京,新橋,品川以遠東海道線方面にも行ける様になった為、南北の交通が便利(その反面のリスクも幾つかありますけど)になりました。

それ故に、今後のクレしんのエピソード(原作,アニメオリジナル問わず)に於ける上野東京ラインをめぐるのも、おそらく出てくると予想されます。 以上をもちまして、私は失礼します。

どうもありがとうございます。
>>しんちゃん&ヨッシーさん
大宮から東京方面だと、やはり南浦和経由の東北本線(大宮〜武蔵浦和〜赤羽間も、実は「東北本線」です。なお大宮〜赤羽間を通過する切符を持っている場合、どちらに乗ってもかまわない特例があります)を使うことになるのでしょうね。埼京線を使うとすれば池袋・新宿方面に出る時くらいなのでしょうか。まあそれでも、今なら湘南新宿ラインを使うほうが手っ取り早いですかね。
>盆栽すしさん
上野東京ラインが開業したことにより、交通事情が変化しましたね。大宮から品川以西へ向かう際、湘南新宿ラインに加えて上野東京ライン経由の直通もできるようになるので便利になったことでしょう。割と新し物好きなクレしんのことですから、いずれはこのルートを使った話も作られるでしょうね。まあ目的地が秋葉原や有楽町などの場合は、引き続き京浜東北線で行くのが一般的でしょうけれども。

盆栽すしさんへの私信:埼京線の建設に当たっては紆余曲折あったようですね。片福線と違って仮称のままではどこを走る線かわからないので、別の名前がどちらにせよつくのは間違いなかったでしょうけれども…。どちらを通ってもよいのは、旅客営業規則69条に明記されています。日暮里・赤羽間、品川・鶴見間、東京・蘇我間なども同様の特例があります。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

このことについて、ポンポンさんからいただきました。(2008年 6月23日)

初めまして!!!たぬきから命名したポンポンでーす!
波平こと永井一郎さんはイメージが浮かびにくいとは思われますがっ!実はハリーポッターシリーズで登場したホグワーツ魔法学校の校長先生ダンブルドアの吹き替えもやっています!昨日アズカバンの囚人を見たときにヤキトリ屋の店主さんの声と重なっていて少し違和感を覚えました(笑)今後お見知りおきを!!

[5171] 剛田剛さんからいただいたご質問です。(2008年 6月 8日)

・野原せましについての質問なのですが、以前原作でひろしが秋田に泊りに行きせましが出迎えて宿泊料+入浴料をとろうとするシーンがありましたがひろしは驚くことも無く最後の日に宿泊料を渡していました。結局冗談でしたが…。
せましは本当に身内からもお金を請求するくらいどけちなのですか?私も兄がいますが実の兄がそんなにどけちだったら激怒しているところです…。
・続いて、「やきとり屋に行くゾ」で店主の方の声がサザエさんの波平の声にそっくりでしたが声優さんは同じ方ですか?ど根性ガエルの先生の声にも似ていたような?

ご質問ありがとうございます。
せましは、秋田一のケチだと言われるほどのケチケチらしいです。ということで、もはやひろしも慣れっこなのではないでしょうか。秋田一というくらいなので、身内からさえ取ろうとするケチさはあってもいいのでは…。
ヤキトリ屋のマスターは、永井一郎氏が担当されていました。おっしゃる通り、波平役として長年活躍されている永井氏ですので、声もそっくりなのです。ど根性ガエルの先生の声も担当されていたようですね。
初めまして、どうもありがとうございます。
永井一郎氏といえば波平(海平もですかね)しか私の場合は浮かばないので、それほどの違和感はなかったりするのですが…他の役も知っているとなると、また違った感覚になるものなのですね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5170] 自称"野原家一員"さんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 6月 8日)

06月06日の「ヤキトリ屋さんに行ったゾ」を見て思ったんですが マスターとしんのすけは機が合いそうですねvv

おたよりありがとうございます。
そうですね、一見するとちょっとカタブツかも? と思ったりもしたのですが、しんのすけとは相性抜群といった感じでした。1回きりの登場ではもったいないので、また出てきてほしいですね。

 

[5169] かにさんからいただいたご質問です。(2008年 6月 8日)

チョコビのパッケージに書いてある
怪獣はなんて名前なのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
あのワニの名前は「ワニ山さん」といいます。由来はよく知りませんが、公式に使われている名前のようで、2007年11月に発売されたチョコビBIGボックスに同梱されているミニゲームが「ちっちゃくたってイタイ“ワニ山さん”」という名前だったりします→http://www.bandai.co.jp/releases/J2007103102.html
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5168] 川口さんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 6月 8日)

1.よくひろしとみさえの会話の中に「小遣い」という言葉が出てきますが、稼いだのはひろしだからひろしが小遣いを「与える側」なんじゃないんですかみさえが小遣い上げるとか下げるとかいうのはおかしいとおもいますけど(ひろしを援護して書いてます)2.しんちゃんとひろしがゴルフに行く話で「俺が稼いだ金をどう使おうが俺の勝手だ」みたいなこといってましたがまったくそのとおりだと思います3.むさえってあつかましくて鬱陶しいから出て行ってくれてうれしいです4.しんちゃんが始まる前の午後7時にいつもやっている番組の作者はしんちゃんの悪口を言ったそうですね。許せない5.いい加減op変わってくれませんかね6.今年の映画のマタというキャラは男でいいと思いますけど

おたよりありがとうございます。
1.もともとはひろしが稼ぎ出したお金ですが、実際に管理するのはみさえになってしまっているので、ひろしが小遣いをもらう立場になってしまうのでしょうね。
2.そうですね。本当にそうしたければ、カードも通帳も全部自分だけしか暗証番号を知らないようにして自分で管理すればいいのですが…。
3.むさえに関しては、賛否分かれました。いずれにせよ、原作と違ってかなりアニメでは長期にわたったわけで、その点では批判的な声のほうが多いような気がします。
4.他人がどう思おうと、気にしすぎるのはよくないですよ。もちろんファンからすると、悪口を言われるのは許しがたい気分になるのは理解できますけれどね。
5.オープニングはなかなか変わりませんね。かなりしぶといようで…少なくともムトウ監督が降板しない限りは変わらないような気もしてきました。
6.どちらでも結果的に、ストーリー上は変わりないですね。ただ、強いおねいさんの伝統を守るためだったのではないかとも言われています。

私信:1.ヤキニクはかなり笑えますね。ヘンダーランドあたりも捨てがたいですが。
2.特別にお気に入りだというキャラはないです。歌に関してもどれもいいですが、今だとCry Babyですかね。

 

[5167] みぞ改めgaramiseさんからいただいたご質問です。(2008年 6月 8日)

お久しぶりです。改名いたしましたので間違えないようにしてください。

何で「石坂先生」になったのに「よしなが先生」のままなんですか?
あと、旧姓の「よしながみどり」の漢字はどう書くんですか?

ご質問ありがとうございます。改名されましたか。
石坂先生がよしなが先生のままなのは、過去にも何度か出てきている話です。簡単に言えば本人の希望によるものです。
よしなが先生の漢字表記は、「吉永緑」ではないかと考えられます。「吉永」はアパートの表札に書かれていたことがありました。参考までに中国語版Wikipediaを見てみると、よしなが先生は「吉永香vと表記されていました。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5166] しんちゃん&ヨッシーさんからいただいたご質問です。(2008年 6月 7日)

Q1 僕は「ヘソクリは秘密だゾ」という話が好きなんですがこの話は原作何巻にありますか?
Q2 風間君のオタクっぽさはいつぐらいから出てきたんでしょうか?
Q3 ひろしの兄でしんちゃんの伯父さんにあたる野原せましは、アニメに登場してますか?

ご質問ありがとうございます。
Q1 放送日(1995年12月4日)を考えると12巻前後にありそうな気がしますが…あいにく、はっきり断定できるだけの資料が整っていません。
Q2 マザコンっぽいところはもっと前から見られていたようですが、オタクとなると不思議魔女っ子マリーちゃんがきっかけと考えられます。となると1999年秋からとなるわけですが…ただし「風間くんの好きなアニメキャラだゾ」(1998年10月30日放送)でもマリーちゃんが出てきます。このときのマリーちゃんは、後に登場するようになるキャラとはデザインが異なるのですけれどね。
Q3 せましは、アニメでは現時点まで一切登場がありません。登場どころか、存在していることをにおわすような言動すらありません。
このことについて、しんちゃん&ヨッシーさんからいただきました。(2008年 6月11日)

ありがとうございます。
そのあたりのコミックをまた買ってみたいと思います。
せましは、存在自体が不明なんですか。原作でももうだいぶ昔なんで、
アニメでもずっと登場しないと決めてもよさそうですね。

どうもありがとうございます。
そんな不確実な状態のままでは申し訳ない感じですが…もしかするとアニメオリジナルで、原作本には載っていない話かもしれませんし。
せましは、原作ではかなり昔から出ているようですね。アニメでは意図的に登場を避けている感じで、今後も出てきそうな気配はありません。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5165] タッシー6の原作者さんからいただいた情報提供です。(2008年 6月 7日)

まんがタウンの情報です!
1電王プラスしん王ソフビで登場!
去年、電王としんちゃんがコラボして登場した、しん王がソフビとして登場!
仮面ライダー電王・モモタロスイマジン・しん王・伝説のイマジン(ぶりぶりざえもん)の4体セット!6月下旬に発売予定!
2チョコビの新作登場!味はバニラアイス!?
いちご味に続いてチョコビの新作登場!味は、バニラアイス味!
バニラビーンズ入りでほんのり甘いチョコビ!暑くなる夏、
見つけたらぜひ買おう!6月23日発売!
3放送予定
6日は過ぎちゃいましたけど・・・
13日
散歩はたいへんだゾ   シロの散歩のついでに買い物が頼まれて・・・
母ちゃんが遅いゾ    お出かけなのにみさえも支度が遅くて・・・
20日
紅さそり隊の保育園だゾ 紅さそり隊の3人が実習にやってきた保育園に・・・
おツメを切るゾ     ひまわりのつめを切ろうとするみさえだが・・・
7月4日
アポなしでお誕生会だゾ 風間くんの友達の誕生会にしんちゃんが同行。
ガソリンギリギリだゾ  車で出かけたら、ガソリンが少なくて・・・
紅さそり隊の保育園に・・・ちょっと気になります。
タッシーの雑学
しんちゃんにはナント!モデルがいるのです!
原作者、臼井儀人がデビューして描いたまんが、「だらくやストア物語」の主人公
二階堂信之介(にかいどう しんのすけ)がモデル。
オカマと関係してる・顔が似てるなどしんのすけと共通点が多い。
でもスケベはしんのすけより上。
(大人になった姿も出るけど、ひろし、銀之助とも似てない)

情報ありがとうございます。
電王+しん王というのは、そんなに好評だったのですかね。いまだに新しいグッズが登場するとなるとそうなのでしょうが…。
チョコビのバニラアイス…ということは、冷凍しておくものなのですかね。夏にはちょうどいいですね。アニメ中にも登場するのでしょうか。来年の映画は、公開時期が例年通り春なら時期的にはちょっと厳しいかも。
放送予定もありがとうございます。気になるのは、7月4日のガソリン話です。月明け早々なので、その時のガソリン価格がどうなっているのか…これ以上上がらないでほしいのですけれども。紅さそり隊が保育園というのも気になりますね。かつてはふたば幼稚園で手伝いをしたことがあるわけですが、保育園というのがいったいどこのことなのでしょうかね。
しんのすけのモデルについては、以前から言われていたことではありますがどうもありがとうございました。
このことについて、ういおさんからいただきました。(2008年 6月15日)

バニラアイスのチョコビですが、どっかの話でむさえが(みさえに頼まれて?わすれた)買い物から、かえってきたら、しんのすけがシロのお散歩をさぼってみさえにおこられて、外にでたら、むさえがいて、むさえが
「新登場!バニラアイスチョコビ!」ってゆーのがあったと、思います。

どうもありがとうございます。
実際に商品化される前に、ちゃんと劇中では登場していたのですね。むさえがまだいた時代というのが、つい最近なのにずいぶんと昔だと感じてしまうのですが…年を取ると時間の流れが速くなるということですかねやはり。

 

[5164] きのこさんからいただいたご質問です。(2008年 6月 7日)

最上川ふみえを最近見ないのですがどこかに引っ越したのですか?

ご質問ありがとうございます。
どこかに引っ越したという話は聞いたことがないです。ふみえは小学生ということもあり、なかなか会う機会がないようです。近くに住んでいるのなら、散歩の途中などで会ってもいいとは思いますけれどね。
言い方は悪いですが、捨てられたキャラと考えるしかなさそうな気がします。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5163] スシ王子さんからいただいたご質問です。(2008年 6月 7日)

しんのすけの知り合いはほとんど風間君たちとかの知り合いになっているんですけどなんでですか 北与野はかせの話ってやらないんですか? むさえって今まで何枚写真を撮っているんですか

ご質問ありがとうございます。
しんのすけが、こんな人が来ているとかいってすぐに紹介するからでしょう。話をすれば、どんな人なのかみんな会ってみたいということになってすぐに知り合いになるということで。
北与野博士は登場しませんね。意図的にアニメ化を避けているような気がしますが、原監督以降の思想には合わないのかもしれません。北与野博士の発明品を使う話は、現実世界から離れた雰囲気になりやすいということで、あるいは本郷監督ならば積極的にアニメ化していたかもしれません。
むさえが何枚写真を撮っているのかは、数えられないでしょう。たぶん本人にも、正確に何枚かは把握できていないのでは…。千枚単位にはなっていると思いますけれどね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5162] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2008年 6月 7日)

wikipediaで初代ミッチーの声優を調べたところ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E5%9C%B0%E7%AB%A0%E6%B1%9F
ページの後半部分に以下のように書かれていました。

ちなみに、ミッチーの役は503話Aパートより大本眞基子に受け継がれたが、
2006年9月22日放送の「オラ、ピクニックに行くゾ」では、
なぜか初代の草地章江が声を演じていた。

2006年9月22日に放送されたのは、明日のピクニックは楽しみだゾ
ではないのでしょうか?しかも再放送なので草地章江が担当していたのは
当然だと思うのですが。

ご質問ありがとうございます。
2002年に放送されたものの再放送なので、ミッチーの声が草地さんなのは当然ですね。この部分を書いた人は、再放送だとは知らなかったのでしょう。サブタイトルが違うのは何なのでしょうかね。「ピクニックに行くゾ」は1992年5月4日に放送がありますが、「オラ、ピクニックに行くゾ」というサブタイトルはこれまでに該当がありません。
Wikipediaはとても便利ですが、書かれていることが全て正しいとは思わないほうがいいです。もちろん、弊サイトの内容も誤りが多数含まれているのでご注意を…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5161] 空上さんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 6月 6日)

お久しぶりです。(自分にとっては)久しぶりの新キャラ、焼き鳥屋デスぺラードの主人が遂に登場しました。話の内容も、最後の人数増し以外は原作に忠実だったと思います。これからも度々登場して、しんちゃん達との漫才?を見たいものです。話を変えて、まんがタウンより、最新単行本48巻が7月25日に発売予定だそうです。今月号には、スーザンや石坂純一が久々の登場でした。

おたよりありがとうございます。
焼き鳥デスペラードは、原作では何度も登場しているのでしょうか。準レギュラークラスになってくれると楽しそうですが、過去のキャラは多くが使い捨てだったわけで…。原作にかなり忠実だったというのはいいですね。アニメオリジナルが悪いとは言いませんが。
48巻発売予定の情報ありがとうございます。スーザンはアニメでは登場しないでしょうが、石坂旦那は出てきますかね。

私信:どちらでも別にいいですよ。基本的には量が多いほうを優先しますが、迷う時はこの質問箱で作られた順番に従い、質問>意見・感想>情報提供の優先順位としています。

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る