トップ質問箱クレしん質問箱の中身267


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の5321番目から5340番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[5340] ピジョットさんからいただいたご質問です。(2008年 8月 1日)

しんちゃん、カスカベボーイズで「ロリコンじゃない」とか言ってましたが「だしとりしんちゃん」の終盤で学制服を着た人間にいつものように声をかけていました。なぜでしょう

ご質問ありがとうございます。
だし取りしんちゃんの話は、通常のしんのすけとは別人なのでしょう。と言ってしまっては身も蓋もないですかね。あの話では風でスカートがめくれたのを見たのがきっかけですから、少々事情が異なるような気がします。もしかすると、高校3年生で18歳なのかもしれませんし。
このことについて、ピジョットさんからいただきました。(2008年8月10日)

20歳で成人するわけですから18歳でもロリコンとなると思います。まあ、僕は20歳で成人と言いきるのもなんだかな〜と思いますけどね・・・。

どうもありがとうございます。
ロリコン=ロリータ・コンプレックスですが、ロリータというのが何歳までを指すのかという定義ははっきりしたものはないと思われます。一般的には10代前半までの少女を指すことが多いような感じなので、その定義なら18歳は範囲外となります。18歳は未成年の範疇には入りますが、少々微妙な年齢なのかもしれません。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5339] minamiさんからいただいたご質問です。(2008年 8月 1日)

ちょっと昔にみたクレヨンしんちゃんで、みんなでお弁当のおかずを誰に食べてもらうかで、幼稚園児とは思えない心理戦を繰り広げる回があったのですが、こちらは第何話のなんというタイトルでしょうか?
また、これがもう一度見られるDVDやネット動画などありませんでしょうか?
良ければ教えてください。
よろしくお願いいたします。

ご質問ありがとうございます。
それは「キライなものはキライだゾ」(2007年1月26日放送)ですね。話数でいうと第590話になります。私の場合、ここ数年の中では最も好きな話だったりします。傑作選DVDは現在のところ未発売ですが、サブタイトルをそのままGoogleさんに入れると何か見つかる…かも?
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5338] シャーペンしん様さんからいただいたご質問です。(2008年 8月 1日)

かなり昔の話で、しんのすけが大江戸ランド(こんな名前だったかな?)の1日殿様券を当てて殿様になる話がありました。その際、芸者遊びをしようとした時にオババ腰元こと(笑)みさえをつまみ出せと家臣に命令し、下した裁きがいったいどんなものか思い出せません。少なくとも五歳児が言える事ではなかったと思います。

ご質問ありがとうございます。
「大江戸ランド 火の巻だゾ」(1994年4月4日放送、2002年3月29日再放送)でのものですね。「市中コマ回しの上、獄門張りケツ」といった感じで言っているようです。確かに5歳児が知っているような言葉ではないですね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5337] ともさんからいただいたご質問です。(2008年 7月31日)

2008年の8月15日と8月22日と8月29日のサブタイトルを教えて下さい。

ご質問ありがとうございます。
もしかするとアニメ雑誌に載っているかもしれませんが、手元にはありません。またまんがタウンにも書かれているようではありますが、発売は毎月5日なのでまだ8月後半の分については不明です。
このことについて、えんぴつしんちゃんさんからいただきました。(2008年 8月 4日)

8/8は
『ちょいワル父ちゃんだゾ』『キャンプ気分だゾ』
とTVガイドに書いてありました。

どうもありがとうございます。
それは8月15日放送予定分ですね。今となっては15日の分はわかるようになったわけではありますが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5336] くレしンさんからいただいたご質問です。(2008年 7月31日)

みさえがおケイおばさんなどの知り合いと話しているときに、「なるみ」というよくおかまに間違えられる人物を口にしていますが、この人物は登場したことはあるますか?

ご質問ありがとうございます。
なるみという人物は、会話に出てくる以外では登場していないはずです。ただし、売間久里代(声:津野田なるみさん)の形では登場がありました。
このことについて、かまいたちさんからいただきました。(2008年 8月16日)

原作13巻でみさえが電話中に 「なるみって、ほんと男らしいのよね」 と言っていました

どうもありがとうございます。
言い忘れていましたが、会話というのが電話のことだったりします。知っている限り、おケイとの電話でしかないかと…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5335] 東武伊勢崎線 東京メトロ日比谷線 直通 中目黒行きさんからいただいたご質問です。(2008年 7月30日)

クレヨンしんちゃんで今年の1月に放送したアニメストーリー「祝!!ナント!青春の旅立ちだゾ(1),(2)」は単行本のストーリーと一緒なんですか?

ご質問ありがとうございます。
原作では44巻に収録されているようですが、アニメではかなり引き伸ばされている感じがします。アニメではむさえが頼み込んだところ、原作では連図さんが逆にむさえを誘ったようで、アニメと原作では違う感じだったとかいう話も聞きますし完全に同じストーリーではないようです。
このことについて、東武伊勢崎線 東京メトロ日比谷線 直通 中目黒行きさんからいただきました。(2008年 8月 5日)

そうなると、むさえさんがしんのすけを幼稚園に送ったストーリーも原作とアニメは一緒なんですね。

どうもありがとうございます。
バスに乗り遅れて自転車で連れていく際、みさえに久々のお通じがあったのでむさえが連れていくことになった、というのは原作でも同じようです。ただ、すべてが同じだったというわけではなく細部には違いもあったと思います。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5334] かにさんからいただいたご質問です。(2008年 7月30日)

土曜の朝5時ごろやってたクレしんの再放送は
いつごろからやらなくなったんでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
あれは、おそらく新作映画の宣伝用で放送されていたものではないかと思われます。ということで、春に放送されていただけのはずです。朝5時の放送で宣伝になるかと言われると、どうなのかとも思いますが。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5333] シロロさんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 7月29日)

数日前クレヨンしんちゃんDSのシネマランド買いました。どれを見ても懐かしい小さい頃ビデオで見てました。アッパレ戦国から映画館で見てましたので
これ知ってます?キャラのお助けがつかえないステージ
 ひまわりは暗黒タマタマ大追跡 みさえとひろしはモーレツオトナ帝国の逆襲と嵐を呼ぶジャングル シロは歌うケツだけ爆弾
ミニゲームは3分ポッキリ大進撃のミニゲームは特に大好き。踊れアミーゴの「サンバ.さんば.サンバ」とケツだけ爆弾の「しんちゃんとにげるんだワン」
 楽しいので買ってみて下さい早くしないと売り切れちゃうかも!?

おたよりありがとうございます。
シネマランドDSは、過去の劇場15作品に加えて最新作「金矛」のミニゲームも楽しめるわけでお買い得ですよね。昔の映画作品はしばらく見ていなくても、このゲームで遊べば思い出せるように作られているとかで。売りきれても、また再生産されるでしょうけれどもすぐに手に入らないのは痛いものですね。

 

[5332] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 7月29日)

あまりテレビ朝日金曜午後7時関連の内容をおくって来ないでください。「クレヨンしんちゃん的ページ」ですから。掲載しませんのところの1番目に書いているでしょうが

おたよりありがとうございます。
一切書いてはいけないということではないですが、まああまりにもひどいことばかり書かれると困りますね。ただし、クレしんだけが正義とかそんなことはまったく思っていませんので…。
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2008年10月 5日)

ひどいことは一向にかまいませんが、それがメインの内容が気に入らないのです。
本当に今一度「掲載しません」を見直してほしいものですね。最低限のルールです
よ!それを語りたいのならそのサイトに行きなさいよ(本当はここに三点リーダ
ってのを付けたいのですが。どうでもいっか)

どうもありがとうございます。最初に書かれた匿名希望さんと同じ方ですかね。そういうところがわからなくなるので、個人的には匿名希望としてほしくない気持ちがあるのですが…。
基本的にクレしんのことをメインに書いてほしいものです。それが守られていればというのもありますが、ひどいことが書かれていると荒れる元にもなりますので。

 

[5331] 竜さんからいただいたご質問です。(2008年 7月28日)

はいはい・・・夏です・・・一番好きな季節なのに一日の役大半を過ごしてしまう竜です。

1.松下さんと高倉さんの作画回っていつごろからなんですか?
2.今月に入ってから劇中で新曲が入りましたけど映画のBGMですか?

あの、2003年ぐらいに・・・地上波で再放送をしていたはずです(その時期のテープが3本話数で言えば20近く・・・?) 2005年頃からやらなくなったらしいんですけどBS朝日とかでやってるんでしょうか・・・?

ご質問ありがとうございます。
1.高倉佳彦氏は、「映画に行くゾ」(1992年5月11日放送)から作画監督として名前が残っています。松下佳弘氏は「除夜のカネを聞くゾ」(1993年12月27日放送)が初登場です。
2.新しく登場するようになった曲は、多くが映画作品用に作られたものですね。どの曲のことを指しているのかがよくわかりませんが、従来の曲のアレンジっぽいものもあるようです。
再放送に関しては、近年は関東でのものはなくなってしまったようですね。映画公開直前には宣伝用で深夜に放送されたりするようなこともありますが…。BS朝日では、これまでに一度もクレしんの再放送が行われておりません。CS放送のテレ朝チャンネルで毎週行われています。
2.について、くじら1さんからいただきました。(2008年 8月 3日)

先月から追加されたBGMは「ケツだけ爆弾」「金矛の勇者」のものです。
一部は映画で未使用の曲も流れているように思います。

どうもありがとうございます。
ケツ爆と金矛の曲が使われているのですね。未だに、どの曲がどれだったのかがパッと出てこないこともあるのではありますが…。映画未使用の曲は、新作なのでしょうかね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5330] こまどりさんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 7月28日)

初めまして!こまどりです。

いつも思うのですが、クレヨンしんちゃんの視聴率は安定してるし、人気もあるし、毎年映画化もされてるのに放送時間は24分でEDは無し・・・30分に戻してほしいです。

初めまして、おたよりありがとうございます。
エンディングに関しては、かつて24分放送の時でもちゃんとありました。エンディングのカットはテレビ局がそういう方針にしているようで、クレしんだけの問題ではないようです。しかし、放送時間はどうにかならないものでしょうかね。土曜日に移って30分が確保されるようになったかと思っても、なぜかまったく実績もなく視聴率でも惨敗のアニメ番組に32分与えてクレしんには28分しかくれなかったという謎な扱いまでされたくらいですし…待遇は明らかに悪いですね。

私信:いつも応援ありがとうございます。毎日の更新は場合によっては厳しいものの、せめて週5日以上は続けたいですね。

 

[5329] NATSUKIさんからいただいたご質問です。(2008年 7月28日)

1.「恐怖の幼稚園だゾ」で流れていた音楽は何ですか?
2.しんのすけは何故早い時間に幼稚園バスに乗っていたのですか?(風間君の家に着いたらしんのすけが乗っていたシーンで)
3.風間君の部屋にアクション仮面のポスターがありましたがヒーローTVは観るのですか?

ご質問ありがとうございます。
1.特に、曲名がはっきりしている音楽はこの作品では流れていないような気がするのですが…?
2.たまにはしんのすけもバスに間に合うことはありますよ。どうもこの日は夏休み中ながらお祭りのために幼稚園に行くことになっていたようで、楽しいイベントごとの時はさっさと準備できるようです。遠足の時もバスが来るのを待っていたくらいですから(ヘンダーランド)。
3.風間君は、子どもっぽい番組なんか見ていないと公言してはいますが、実際には見ているようです。アクション仮面の必殺技なども詳しかったりしますし。
1.について、剛田剛さんからいただきました。(2008年 8月 3日)

そういえばネットで、この物語自体に曲をつけてよりいっそう恐怖感を盛り上げるように加工された動画がありました。そのときにかかっていた曲はクレしんとは全く無関係の「アンインストール」と呼ばれる曲みたいです。その曲じゃなかったら申し訳ありません。「もしかしたら・・」と思って回答したものですから。

どうもありがとうございます。
ネット上にはそんな動画もあったのですか。この話は冒頭のタイトルコールからして通常とは異なるBGMが流れてはいましたが、もっと怖くしようとするとそういった加工をすることになるのですかね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5328] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2008年 7月28日)

なんで、しんのすけがエロ本ポイのを読んでもみさえは、普通にしてるんですか。

ご質問ありがとうございます。
水着写真集のことでしょうかね。時には取り上げたりすることもあるようですが、いくら取り上げてもひろしが買ってきてしまうなどイタチごっこになってしまい、いちいち気にするのはやめにした…といったことなのではないかと。
このことについて、ミルクティーさんからいただきました。(2010年 7月19日)

法に触れなければいいという感じです。
(理由はコピーをとるゾのコンビニBで売り物のグラビアアイドルつきのあき写真集をコピーして怒ったから)
しんちゃんのあの名曲ではHなTVをみてはいけないとは述べていますが。
ママとのお約束条項では「しらないお姉さんに声をかけてはいけない」があります。

どうもありがとうございます。
もちろん法に触れるようなことをした場合は見逃すわけにはいきませんね。その点、家庭内で見るだけならばそこまでうるさくしなくてもというのはあるのかも。ただ、やっていい範囲はしっかりと教え込んでおかなければいけないわけですが。
ママとのお約束条項は、今でも有効なのかどうかが疑わしいのですが…第2条ですから、かなり最初期から存在していたものですね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5327] にゅんさんからいただいたご質問です。(2008年 7月27日)

変則リアルおままごとでフレッシュ新鮮組の4人目にでできた人って誰ですか?

ご質問ありがとうございます。
検索していたら、[3785]にもありました…。そういえばこの時は資料が見つからないのでということになっていましたが…今回は放送資料がちゃんとあります。改めて問題の場面を聞いてみましたが、近藤勇、土方歳三、沖田総司は聞き取れるものの最後はよくわからないですね。「ヒュー、上がってこーい」のようにしか聞こえませんでした。これでは降参せざるを得ません…。
このことについて、青たこさんからいただきました。(2010年 3月30日)

4人目の名前は恐らく「ヤス」でしょう(笑)
もえ子さんたちが叫んでいるのは多分「ヤス〜、上がって来〜い!!」ではないかと。
これはつかこうへいの『蒲田行進曲』のパロディだと思います。

青たこさんからさらにいただきました。(2010年 4月 4日)

すいません、30日の投稿は私です。また名前なかったですか…。
補足しますと『蒲田行進曲』は銀ちゃんと呼ばれるワガママなスター倉岡銀四郎と彼を盲目的に慕う大部屋俳優のヤス、妊娠した為銀ちゃんがヤスに押し付けた小夏という女性の3人のお話です。
撮影中の新選組映画の池田屋襲撃場面で、斬られた侍が10メートルある階段から転がり落ちる場面があり「危険過ぎて不可能」とされるそのアクションをヤスがやる羽目になり…というのが本筋。
色々あってやり切りズタボロになりながらも再び階段を上ろうとするヤスに銀ちゃんが段上から「ヤス、上がってこい!」と呼び掛ける…というのがクライマックスでした。
昔映画版をTVで見ただけなんで詳しくは覚えてないですが…。
もえ子さんは本筋には出てきませんが冒頭のネネちゃんの回想では隣に居ますよ。
39巻収録の原作漫画では回想場面では新選組隊士の格好した3人の女性が野菜や魚を持って「フレッシュ!!フレッシュ!!」と叫ぶだけなので「4人目」はアニメオリジナルという事になります。
漫画の吹き出しには「宝地下(たからぢか)歌劇団」と書かれてますがアニメ版は「たからちか」と聞こえますね。
この劇団の名は19巻にも出てきました。こちらでは「タカラヂカ」とカタカナでしたが。
牛組に所属するNO.1スターの大鳳マヤはペットの狸・チャッピーの頭を撫でないと落ち着いて舞台に立てない程の上がり症。
そのチャッピーが急死してしまい舞台に立てなくなったマヤは偶然会ったしんのすけの頭の手触りがチャッピーと同じ事に気付き…という内容。
この話、TVでは別の設定に置き換えられちゃったので大鳳マヤとタカラヂカ歌劇団は登場しませんでした。
原作では園長が歌劇団のファンだったり、みさえとひまわりの宝塚メイクも見られたりしましたが宝塚ネタが出ない為オミットされました。

さらに、盆栽すしさんからもいただきました。(2015年 3月13日)

こんばんは。
宝地下歌劇団の牛組トップスターの大鳳マヤとしんのすけのエピソードを、はじめて単行本で読んだ時わたしは、「どう見てもこのモデルはかの有名な歌劇団ゆえ、TVアニメ化となると・・・だな」と思いましたけど、実際TVアニメ化された時には変更されてたから、「うまくかわしたな」と、納得いった次第であります。

近年、私は帝都の都心にて勤務してますけど、実際の前述の歌劇団の方たちが歩いてる姿をときおり目にするものの、私はその方たちを見かける度に、あの大鳳マヤとしんのすけのエピソードを思い出してしまいます。
それでは、私はこの辺で失礼します。

どうもありがとうございます。
>青たこさん
ヤスですか。ヤスというと「犯人はヤス」しか浮かばなかったり…。この話でもえ子さんは出てきていないと思われますが、叫んだのはもえ子さんの娘のネネちゃんですね。調べてみたら、蒲田行進曲の中で確かにそういった話が出てきているようですね。
補足分。わざわざ名無しさんと書いている以上は投稿されたもののお名前がなかったようです。時々書かれているお名前を転記し忘れることがあるのですが…。
蒲田行進曲のストーリー説明ありがとうございます。もともと3人だったところがここでは登場人物数の都合で4人になったのでオリジナル要素が加わったことになるのですね。宝塚の劇場には大階段がありますが、幅は10メートル以上あるものの長さは4メートル余りらしいです。宝塚は「たからづか」なので「たからぢか」と濁ったほうが語感は似る感じがしますが、発音の都合なのでしょうかね。
ちなみに蒲田行進曲と言えば、映画よりもJR蒲田駅の発車メロディが頭に浮かんでしまう、完璧な鉄オタです…。
もえ子さんの登場は回想シーンに…そういうことですね。本編では出てきていないのでどうしたものかと。
園長は女子プロレスのファンでもありますし、いろいろと他にも隠れた趣味を持っていそうな気もします。
>盆栽すしさん
宝塚歌劇団はそのままではまず使えませんので、パロディーとして少しひねった名前にするしかありませんからね。あるいはあきらめてまったく違うものにしてしまうかという手もあります。
宝塚は運営者の住む町から近いのではありますが、なかなか実際に見かけることはないです。

青たこさんへの私信:そうです。私もやったことはないですが。ポートピアは記憶にないですが連れて行ってもらったらしいくらい…。
盆栽すしさんへの私信:2300系ですか。京都線はあまり縁がなく思い入れもないのですけれども、今見ても古臭さがなくかっこいい車両だと思っています。トワイライトエクスプレスには乗れないまま終わってしまいました。阪急は全線乗車済みですけれども、どこかでお会いしたことがあったのでしょうかね。一期一会とは言いますが、知らない間にすれ違うだけで一会が終わってしまう人も多いでしょうから、知り合えることの貴重さを感じます。
春は別れの季節ですので、いろいろな別れがありますね。出会いもまた多くある季節ですけれども。運営者は基本的に関西以外に住んでいないので、錯覚は起こりえないのです…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5326] 匿名希望さんからいただいた情報提供です。(2008年 7月27日)

Defense Force Rivals 1/4
で調べると見れますよ。

情報ありがとうございます。
いきなり、これだけ書かれても何のことかいまいちよくわからないのですが…。どうやら、雰囲気的には「防衛隊のライバル登場だゾ」の英語版サブタイトルのような感じがしますね。

 

[5325] 小山よし治さんからいただいたご質問です。(2008年 7月26日)

原作者の臼井儀人さんはテレビに出演されたことは過去にないのですか?私自身、顔を見たくて色々聴いたのですが有力な情報が得られなかったので。あと、映画に登場する臼井さんは似ているのですか?また声も臼井さん本人がやられているのですか?

ご質問ありがとうございます。
臼井氏は、顔出しNGの思想を持っておられるようです。描いている人がどんな人か分からないほうが楽しめるだろうということなのですが、とにかくテレビ出演はこれまでに一度もないようです。もちろん周辺の人は顔を見ていることもあるでしょうが…。
映画の登場するあの顔は、臼井氏自身が描く自画像に似ています。自画像なので、多少補正がかかっていることも考えられますが…本当の顔を見たことがない以上はどれだけ似ているかは難しい話です。ただし、声は臼井氏本人のもので間違いなさそうです。スタッフロールでも「特別出演 臼井儀人」とありますし、歌を披露する場面が多いわけで、わざわざ声を加工することもないでしょう。
このことについて、剛田剛さんからいただきました。(2008年 8月 3日)

関根勤さんの娘と勤さん自身がみた時はかっこよかったそうです。
臼井さん自身は静岡県出身で春日部育ちだそうです。現在も春日部に住んでいるそうですが一時期岩槻市住んでいるのではというウワサも聴かれたのですが岩槻市はすでに廃止済みですのでその可能性もおそらく0に近いと思われます。結構前にある掲示板を見たときには、目撃情報が大袋周辺でささやかれていたらしいですがそれも不明です。また田無周辺でも目撃情報があるようですが、そもそも顔も解からないのに目撃も何もないですよね…。今後も影の漫画家となるのでしょうね。
私はその方がいいと思います。ボーちゃんの両親同様クレしんが作られて何十年と時を経ていまさら顔を出すというのも中途半端な気がしますから。

また、鉄下駄さんからもいただきました。(2008年 8月10日)

久しぶりですが覚えておられますか?臼井さんの目撃情報はネット上で流された一種のガセネタのようで、どれも信用してはいけないものなようです。ちなみに大袋の他にも伊勢崎線せんげん台や野田線沿線で頻繁に目撃されているようですが、これも某掲示板が流したガセのようです。まあ、本人が春日部在住ということですのでときどき足は運んでいるとは思いますが…。

どうもありがとうございます。
>剛田剛さん
そう言えば、関根親子は臼井氏と親密な関係にあるのでした。それならばもちろん、直接会って顔もわかっているはずですね。かっこいいのだとすると、自画像はわりと似ているものなのかもしれません。
なお岩槻市は現在さいたま市に編入される形で、さいたま市岩槻区となっているので存在しません。しかしかつては実在した自治体で、その頃に住んでいた可能性は捨てきれません。いずれにせよ、どんな顔かもわからない限りはどこかで会っても、その人が臼井氏だとは気がつかないままでしょうね。
>鉄下駄さん
お久しぶりです。ネット上に流れている情報は、真偽入り乱れていますね。ネットの利用は簡単にできても、それが正しい情報なのかを見抜くのはなかなか難しいようで…。春日部在住ならば、近所に出かけることはそこそこあるでしょうから大袋やせんげん台などで目撃されることも可能性としてはそれなりにあるのではないかとは思われます。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5324] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2008年 7月26日)

質問じゃなくて感想かもしれませんが・・・
前回の放送を見て思いました。
ネネちゃんがネネママに対してあのように怒りを表すことって今までに
あったでしょうか?
あと、ネネママがどうしてもしつこい味になってしまうとぼやいていましたが
しつこい味付けが好きだからあの味にしていると思っていました。実際ネネちゃんは
しつこい味が好きらいしいですし(∵2003年放送の焼きそばを作るゾ)

ご質問ありがとうございます。
言われてみると、確かにいつもはネネママが怒っている様子を見たネネちゃんは泣き出してしまう(初期)→一緒になって怒るという反応が一般的です。珍しいものですね。
ネネちゃんは、いつも食べ慣れているからなのかもしれませんが、ネネママの味付けに対しての不満は特にないようですね。逆に他の人が味付けした料理を食べると、妙にあっさりしていると感じるのかも。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5323] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2008年 7月26日)

8/25のクレしんのOP、短くなっていましたよね?
理由はやはり本編の時間の確保でしょうか。

ご質問ありがとうございます。
私はオープニングは(かなり聞き飽きたものということもあって)何気なく聞き流す感じになっているのですが(その割には、オープニングがカットになったりするのは許せないと思っていたり…)、確かに25日はあれ? と一瞬思いました。確かに短めになっていたようです。この日は本編が2パートとも8分を超えていることもあり(通常は7分台と8分台)、本編の時間が長めだったためでしょうね。
このことについて、サマージャンボで320円も当たらない人さんからいただきました。(2008年 8月 4日)

最新単行本48巻プレゼントがあったから、OPを短縮したと思います。

どうもありがとうございます。
昔なら、エンディングを短縮してプレゼント告知を入れたりしていたものですが…現在のデスペラート式では、短縮が難しいのでオープニングに回ったということなのですかね。7月25日放送分は本編も長かったですが、翌週はオープニング短縮ながら本編は通常の尺だったようです。となるとやはりプレゼント告知用の短縮だったのでしょうかね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[5322] サマージャンボで320円も当たらない人さんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 7月25日)

「旅にでるとおいしいゾ」で思ったこと。
冒頭でテレビ東京系の「田舎に泊まろう」のパクリが出ましたね。
ムトウ監督のお得意、パロディネタが炸裂(?)しましたね。

おたよりありがとうございます。
他局もパロディーネタにしてしまうというものは、過去にもコシンとかサザエさんのエンディング家駆け込みネタが出てきたりしたわけですから、今度はテレ東にも手を伸ばしたといったところなのでしょうかね。
このことについて、青たこさんからいただきました。(2008年 8月 3日)

あの話は原作にある話のほぼ忠実な映像化なのでムトウさんだから・・・
という訳ではないかと。単行本最新刊に収録されております。

アニメ化に際しての思いつく変更点は・・・
・冒頭に出て来る「りょこたん」は原作ではぽっちゃりしている。
(下に手書きで注釈がついてりるので何か他の漫画のパロディのキャラの様です)
・ビジネスホテルの人を困らせる場面は原作にない。
・ネネママの「随分高飛車なタイトルだこと」「子供が変な気遣わなくていいの」
 の台詞は原作では普通に言っているがアニメでは「随分〜」は心の中の
 怒った声、「子供が〜」は嫌味な言い方になっている。
・原作最後はネネ親子が互いに怒ってバネつきのウサギを殴っているが、
 アニメ版は家が揺れている事で表現されている。

といった処でしょうか。ラストは見せない事で表現を緩和したのでしょうが、
なんだかネネ親子が取っ組み合いの喧嘩をしている様に思えてしまいました。

また、サマージャンボで320円も当たらない人さんからもいただきました。(2008年 8月10日)

原作になかった中央の縦書きテロップも追加されていました。

どうもありがとうございます。
>青たこさん
基本的には原作で使われていたパロディネタだったのですね。それは失礼しました。ただし、なんだかんだと変更されているところはやはりあるのですね。どうしてもしないとまずい改変は仕方ないですが、別に変えなくてもいいようなところも変わっているような気がしなくもないところで…。
>サマージャンボで320円も当たらない人さん
縦書きテロップですか。原作の場合はコマ割りといったレイアウトがあるわけで、アニメとはテロップの概念そのものも違ってくるような気がしますけれどね。

 

[5321] 原作48巻を発売日に買った人(ういお)さんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 7月25日)

今日、某書店に開店時間の10時に行き、しんちゃんコーナーを見ても、48巻がないので、ウロウロしてたら店員が10冊の48巻をならべてて、並べ終わった直後レジに持ってき、買いました。この書店で一番最初に48巻を買いました。と、言う訳でおもしろかったです!48巻!今週の合コンの話も入ってるし!先週の旅の話も載ってました!旅の話はアニメと原作を一緒に見て、違う場面を探してました。すぐわかったのはネネちゃん家のドア、ネネママの服、最後です。『たたたた、宝クジが!』の原作もありました。
キンポコミックも今度買おうと思っています。

ういおさんからさらにいただきました。(2008年 8月 2日)

キンポコミックも買いました。何度見ても飽きません!ただ、マックの回文のシーンがありませんでしタ。

おたよりありがとうございます。
発売初日の開店時間に書店入りとは、気合いが入っていますね。しかし、開店してから並べるのではなく開店前にちゃんと並べておいてほしかったところですね。何はともあれ、クレしん48巻購入第1号おめでとうございます。最近のアニメ作品の原作も載っているようですが、さすがに最近の原作で世間をにぎわせた徳郎話のアニメ化はないような感じですね…。
金矛コミック版もぜひお買いください。DVD発売まではまだ4か月もあるのですから(例年通りに発売されると仮定すれば)。
追加分。お買いになられましたか。だいたいにおいては劇場公開作品と同じ感じのようではありますが、回文がないのはなぜなのでしょうかね。

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る