皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の5381番目から5400番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。
[5400] スシ王子さんからいただいたご質問です。(2008年 8月24日) 母ちゃん大革命だゾでむさえと熊本の母さんと父さんが登場しているのになぜまさえは登場しなかったんですか? |
ご質問ありがとうございます。 うーん…なぜなのでしょうね。もしかすると、平日昼間の話で、まさえは学校に行っていたのでは…。みさえとむさえは未就学児時代だったと…ちょっと無理がありますかね。 |
このことについて、太郎さんからいただきました。(2008年 9月 3日) まさえは脇の脇のキャラで滅多に出ないし、あまり目立たないキャラなのでまさえはカットされたという事ではないでしょうか。 |
どうもありがとうございます。 脇役中の脇役といえば、まさえより母のひさえのほうがその度合いは大きいと思いますが…まあ展開上、あの回想でひさえは出る必然性があったもののまさえにはそれがなかったというのもあるのかもしれませんね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5399] カオスさんからいただいたご質問です。(2008年 8月24日) しんちゃんの声が昔と今では違うのは有名ですが、この声は徐々に変わっていったのですが、それともある話を境にで完全に変わってしまったのですか? |
ご質問ありがとうございます。 徐々に変化していきました。放送開始から2年くらいで徐々に変化していき、それ以降の変化はかなり緩やかにはなっています。それでも、今もだんだん変わってきています。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5398] カオスさんからいただいたご質問です。(2008年 8月24日) しんのすけの声が昔と現在ではだいぶ違うのは有名ですが、ひろしも昔と今だと、少し声が違うような気がしますが、気のせいでしょうか? |
ご質問ありがとうございます。 ひろしの場合、それほど大きな変化があったわけではありませんが確かにある程度は変化しています。昔の声は、現在では気取った時に聞くことができる渋めの声に近い感じがあるような気がします。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5397] はなぢ君さんからいただいたご質問です。(2008年 8月24日) しんのすけが大好きなヒーローのアクション仮面に関するキャラクターの |
ご質問ありがとうございます。 アンモナイト仮面は原作7巻に登場しており、これのアニメ版は「原始時代のしんちゃんだゾ」(1995年4月10日放送)になります。平安仮面は、私も昔そういう話は聞いたことがあるものの、実際に見たことがなくて…。 |
このことについて、シュラさんからいただきました。(2008年 8月31日) 質問の答えです。何巻かは知らないんですが、オレンジの表紙の「むかし、むかしゥvに、平安仮面が登場しています。たしか、かぐやひめのお話だったと思います。(下手な言葉ですいません) また、青たこさんからもいただきました。(2008年 8月31日) 単行本13巻の「しんちゃんのかぐや姫」で「平安仮面」の名前が出てきます。 青たこさんからさらにいただきました。(2011年 9月11日) すいません、「平安仮面」ですが以前「セリフにあるだけで描写はない」などと言ってしまいましたが改めて読み直した処、「しんちゃんのかぐや姫」終盤で人形が登場していました。 |
どうもありがとうございます。 >シュラさん 平安仮面というくらいですから、平安時代と関係があるのでしょうね。ただし、かぐや姫の元になった竹取物語は平安時代の作品と言われてはいますが、舞台そのものは奈良時代初期と考えられているようです(Wikipedia「竹取物語」の項より)。 >青たこさん アニメでは「パフィーも出るゾ!ひまわりのかぐや姫だゾ」(1997年10月10日放送)に相当する話だったのですね。この話の中では平安仮面は出ていないので、平安仮面は原作限定キャラということになるようではありますね。その原作でも名前しか出てこないとなると、姿は誰も見たことがないのですか。 追加分。ちゃんと人形ではあるものの、姿が明らかになっているのですね。烏帽子姿が平安時代を連想させる大きな要素になっているわけですね。しかし烏帽子と鎧ではミスマッチのような気がしなくもありませんが。 シュラさんへの私信:どうも初めまして。夏休みが終わりました。2学期も頑張りましょう。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5396] スーパーマリオさんからいただいたご質問です。(2008年 8月24日) クレヨンしんちゃんのアニメの途中でしんのすけが一人で「ママとのお約束条項の歌(2002年のED)」を歌ったことがありますが、何話に登場しますか? |
ご質問ありがとうございます。 しんのすけが一人で歌ったお約束条項の歌となると、覚えているのは1998年1月1日放送のスペシャルで流れたものがありますが、これとは別なのでしょうか…。 |
このことについて、依織さんからいただきました。(2008年 8月31日) しんのすけひとりのお約束条項はおそらく |
どうもありがとうございます。 1993年は、運営者にとって資料が最も手薄な年です…。テレ朝チャンネルの録画があるはずですが、まだ整理できていないわけでして。かなり昔にしんのすけ独唱話があったのは確かなのですね。 私信:あらら…似ていたので本家と間違えてしまったようですね。というより、その話を見たことがない状態で作成したので、どこかに転がっていた資料を基にして作成したということは(以下略) 他にも多数の間違いがあるはずで、過去に指摘されたものもあるのですが…。どうもありがとうございました。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5395] 名古屋駅さんからいただいたご質問です。(2008年 8月24日) クレヨンしんちゃんで見たことが無い登場人物がいます。 |
ご質問ありがとうございます。 ミホ→ふたば幼稚園に通う園児です。「恋するオトメのミホちゃんだゾ」(1996年9月6日放送)での登場があり、とにかく次々にラブレターを送りまくるのです。 ゴジラ松井→幼稚園のソフトボール大会において代打として登場しました。ただし、アニメでは「ソフトボール大会だゾ その2」(1994年2月28日放送)に相当しますが、ゴジラ松井ではなく笑わない前田君に変わっていました。 メグミ→こちらもふたば幼稚園の園児です。「マサオくんの恋だゾ」(1994年1月24日放送)で登場した、マサオ君が恋した女の子でした。ちなみに声は、現在ではひまわり役としてレギュラーのこおろぎさとみさんでした。 若林→ふたば幼稚園のバラ組園児で、サッカー少年です。「サッカー大会だゾ」(1993年3月22日放送)で登場し、ケツ…ではなく鉄の壁と呼ばれるゴールキーパーです。 こいずみ→こいずみ先生のことですかね。かつてふたば幼稚園にいた先生で、寿退職したために現在では在籍しません。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5394] JR東海の300系新幹線さんからいただいたご質問です。(2008年 8月24日) アニメのクレヨンしんちゃんで新幹線が登場するお話はどんなのがありますか? |
ご質問ありがとうございます。 東海道新幹線が「父ちゃんとお別れだゾ」(1995年5月15日放送)、「組長先生はこわいゾ」(1995年6月12日放送)と「父ちゃんが帰ってくるゾ」(1995年6月26日)で登場します。いずれも100系でした。また「父ちゃんの出張をおいかけるゾ」(2007年2月2日放送)でも登場しました。こちらは700系でした。秋田新幹線が「満員こまちで秋田へ行くゾ」(1997年8月15日放送)と「秋田に里帰りだゾ(2)」(2008年1月11日放送)でE3系が登場しました。上越新幹線が「楽しいスキー教室だゾ(1)」(2004年1月24日放送)で登場します。こちらはE4系車両でした。 |
このことについて、タッシー6の原作者さんからいただきました。(2008年 8月31日) 映画では、「暗黒タマタマ大追跡」で、200系新幹線がでてます。 また、依織さんからもいただきました。(2008年 8月31日) 1993年放送「冬の国の冒険だゾ」において、 さらに、よーすけさんからもいただきました。(2008年 9月12日) あとこれは入れていいのかわかりませんが、1993年のスペシャルの「冬の国の冒険だゾ」に旧塗装の400系がでてきます。 さらにx2、盆栽すしさんからもいただきました。(2015年 4月30日) こんばんは。 |
どうもありがとうございます。 >タッシー6の原作者さん 探せばまだまだ登場しているものですね。映画だと他に「金矛」でもN700系が出てはいますね。大きさがまったく違うものの…。あと300系が「ヤキニクロード」に出ていましたっけ。 小説も楽しみにしています。現在、掲載までかなり時間がかかってしまいますが…。 >依織さん 山形新幹線も登場していたのですか。やや小さいサイズだったとのことではありますが、これで東海道・山陽(あ、山陽区間は乗っていませんでしたか)、東北、上越、山形、秋田新幹線を制覇していますので、あとは長野新幹線と九州新幹線に乗ればとりあえず完全制覇になるのでしょうか。 >よーすけさん 依織さんに先を越されてしまいましたね…。旧塗装の400系だったのですね。まあ1993年といえば、山形新幹線が開通してまだ2年目ですから、旧塗装しかなかったのでしょうが。 >盆栽すしさん 1995年の話なので、300系がデビューして3年ほど経過していた時期でした。ただ、当時300系は基本的にのぞみ限定で(一部ひかりもありましたが)、のぞみは全席指定席(2003年10月から自由席ができました)の上に加算料金が必要(東京新大阪間で当時は970円、現在は310円)ということもあり、100系ひかりもまだ選択肢としては十分にありえる話ではあります。細かい話を始めると、おかしいところはいくらか出てきてしまいますね。まあ鉄道アニメというわけでもないですし、そこまでこだわる必要はないでしょう。とはいえ、背景なども考えるとかなり楽しめるものではありますね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5393] 鉄下駄さんからいただいたご質問です。(2008年 8月23日) 風間君って本当に小学3年生並みの頭脳なんですか? |
ご質問ありがとうございます。 算数に関しては小学3年生の計算ドリルを解くことができることが示されています。他の分野では、確かにもっと上級の頭脳を示唆するようなものもありますね。どれだけ幅広い知識があるのかは不明なところも多いですが、総合成績では小学3年生より上のIQを叩き出す可能性もありますね。 |
このことについて、ミルクティーさんからいただきました。(2010年10月 9日) 英語は中学2.3年生レベルくらいです。 |
どうもありがとうございます。 現在は小学校でも英語が取り入れられるようになってきているわけですが、風間君が普段やっている英語はだいたいそのようなものでしょうかね。中1レベルの内容もありそうですが、そうかと思えば英語で手紙を書いていたりもするわけで、高校レベルではないかと思うようなことも。 私信:確か中身そのまま4歳の時に戻った時に小2程度だと言われたのでしたっけ。さきほどのご回答にも名前を入れておきました。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5392] 匿名を希望しない人さんからいただいた情報提供です。(2008年 8月23日) こんにちは |
情報ありがとうございます。 確かに、かなり昔に書いたことがあります。元はといえば他の方からの情報提供でしたが…。ただし「身体測定の時間だゾ」(1992年11月2日放送)の名簿で見られましたが、以降一度もこの設定が公式に使われたことはないので、幻ともいえます。しかしながら、海外版Wikipediaでも「Masao Sato」と書かれていたりします。事実上は幻の設定のはずですが、かなり有名になってしまっているようです。 私信:最後の週末ですね。宿題は済ませましたか? |
[5391] 竜さんからいただいたご質問です。(2008年 8月22日) 夏休みももうそろそろ終わりそうです。 |
ご質問ありがとうございます。 ひろしが「しんちゃん」と呼ぶのは、かなり珍しいことですね。聞いたことがないです…。少なくともアニメだとかなり違和感が出るでしょうね。漫画だと声に出す必要がないので、間違いだったとしても気がつかないままになってしまうこともあるのかもしれませんが。 あとカーナビの料金所は、春我部高速料金所でしたね。 なお、現在言われなくても仕事が山積みの状況にあります。ゆっくり暇つぶしをしている時間はありませんのでクイズは皆さんで解いてください…。今回も文字化けしているようですがね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5390] パタリロ百世のペット アブラムシのハイドレストさんからいただいたご質問です。(2008年 8月21日) 久しぶりです |
お久しぶりです、ご質問ありがとうございます。 例えばシリマルダシの尻をなめていた時、しんのすけが怒って取り返しています。最近でも、こぼれた茶葉を口に含んでいるひまわりに対してみさえが注意(とまではいかないかもしれませんが)しています。 ブラックリストは、国際統一基準といったものはおそらくなくてそれぞれの内部基準によるものでしょう。迷子センターならセンター長の裁定、宅配便ならその業者の社長…は大げさかもしれませんが、配達係員が上司に報告した結果で作成されるものと想像されます。 登場した公園はクレしんワールドに列挙しています。長らく更新が放置されているうえ、かなり抜けの多いリストですのであまり当てにはなりませんが…。 私信:流れをお忘れなら、ぜひご自分で確かめてください。ちゃんとこれまでに投稿された小説は掲載していますから。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5389] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2008年 8月21日) 屈底親子初登場回「ギャルママ登場だゾ」を良く見ると、 |
ご質問ありがとうございます。 私はスタッフの事情まではまったくわかりませんが、高倉・林両氏は夫婦という事情が何らかの影響を及ぼした可能性は捨てきれません。とはいえ、いくら夫婦でも一つの話をごちゃまぜに担当するようなことは考えにくいのですよね…。なおスタッフロール上では、林作監となっています。それと、私は作画監督判別がほとんどできないので同様のケースがあったとしても、気がつかないままになってしまいます。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5388] きくさんからいただいた情報提供です。(2008年 8月20日) 小泉先生情報です。1994年7月4日放送の水泳大会がんばるゾにも少しだけ出演していました。 |
情報ありがとうございます。 これまで「愛の七夕祭りだゾ」(1995年7月10日放送)と、「ソフトボール大会だゾ その2」(1994年2月28日放送)での登場が知られていました。他にも出ていたのですね。1995年以前の作品を探せば、まだ他にも見つかるのかもしれません。 |
[5387] たんけんくんさんからいただいた情報提供です。(2008年 8月18日) 今、テレビ朝日のワイド!スクランブルをみていたのですが、日刊ゲンダイが、オトナ帝国の逆襲を称賛する大和田信也さんのコメントを掲載していて、それを番組の新聞のコーナーで紹介していました。新聞に掲載されただけでもすごいと思いますが、テレビ番組で紹介されたのは、すごくないですか! |
情報ありがとうございます。 テレビ朝日で紹介されるのはいわば身内だからということも考えられますが(それでもすごいことでしょうけれどね)、それをタブロイド紙が扱うというのはなかなかすごいことでしょうね。 |
[5386] T.Kさんからいただいたご質問です。(2008年 8月18日) 3回目になります。宜しくお願いします。 |
ご質問ありがとうございます。 (1)存在そのものは忘れていないものと思われます。「カスカベボーイズ」では、つばきのことが気になるもののななこおねいさんのことも覚えていて悩んでいましたから。ただし、普段は目の前にきれいなおねいさんがいると反射的に行動に出てしまう性格のようです。 (2)物によって違う人のようにも思われますが、私の場合大塚正実氏と末吉裕一郎氏くらいしか判別できないので…。昔は湯浅氏の絵がよく使われていたと聞いたことがあるのですが。 私信:BGMは昔から使われているものと、最近になって新しく作られたもの(映画で使われたものが多いですが)が両方入るとなると、どうしても時間に限りがあると、特定のBGMを聞くチャンスは減ってしまいますね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5385] マサカンセンさんからいただいたご質問です。(2008年 8月18日) アンパンマンのパロディのパンパンマンは何の話に登場しましたか? YouTubeで沢山探しています。教えてください。 |
ご質問ありがとうございます。 「お腹がパンパン痛いゾ」(1992年4月20日放送)で登場します…と思ったものの、その話の原作では出てきますがアニメでは出てきませんでした…。他にも「名前はシロだゾ」(1992年5月25日放送)や「ピーマンは嫌いだゾ」(1992年6月1日放送)の原作でも出てくるという資料がありましたが、アニメではいずれもアクション仮面に差し替わっているようでした。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5384] シロロさんからいただいたご質問です。(2008年 8月18日) みさえとひろしはしんのすけを引っ叩いた事あります? |
ご質問ありがとうございます。 みさえの場合、げんこつかグリグリ攻撃かお尻叩きが基本です。それらの変形バージョン(足グリグリなど)もたまに見られますが、それ以外のお仕置き技はまずお目にかかれません。あるとすれば、顔をねじる「雑巾しぼり」や、ひろしに対してのものですが「産後初のラリアート」といったくらいのものです。ひろしはほとんど手を出したりはしません。例外的にげんこつといったことは稀に見られますけれども。 私信:札というくらいですから、まあそういうたぐいのものだということの想像はできます。英語ではtrumpで、いわゆるトランプはplaying cardsというのですよね。 |
このことについて、かまいたちさんからいただきました。(2008年 8月24日) 原作11巻でしんちゃんがみさえの化粧品をいたずらし 罰としてさせられた枯れ葉そうじを シロを変わり身にして逃げ さらに自転車で追いかけてきたみさえに げんこつ25個をくらわされたことがあります また、ダメージさんからもいただきました。(2008年 8月25日) 「夫婦ゲンカは大変だゾ」でみさえがしんのすけを引っ叩き、「あっ、いけない!」ってとっさに言ってますね。 ちなみに、タイミングよく帰ってきたひろしに、しんのすけが「パパ」って言ってました。 |
どうもありがとうございます。 >かまいたちさん 25げんこつというと、かなりすごい数ですね。ただ、引っ叩いたという表現となるとげんこつが入るかどうかがいまいちよくわからなかったりして…。 >ダメージさん げんこつやグリグリ、お尻叩きは普通に行われていても、禁止している技もあるのですね。自主規制なのか何なのかはよくわかりませんが、よその家庭事情にあまり首を突っ込むことはしないほうがいいと思われるので、事実関係からの推定にとどめておくことにしたいと思います。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5383] えんぴつしんちゃんさんからいただいたご質問です。(2008年 8月18日) 質問箱のどこかで漫画でのむさえは宅配便と一緒に登場とありましたが |
ご質問ありがとうございます。 質問箱で書いていましたっけ…まあ書いたのでしょうね。「大変!今日から家族がふえたゾ」(2006年4月21日放送)にて、むさえが居候のために現れた時には、宅配便と同時登場でした。ただし「おばちゃんが来たゾ」(2006年3月17日放送)での登場があり、この時にはおっしゃるようにしんのすけは不審者と思って家に逃げ帰っています。 私信:夏休みですからね…。変なものはなるべくスルーお願いします。私がスルーしておけばそれで済む話なのですが。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5382] BUDDYさんからいただいたご質問です。(2008年 8月17日) 質問です。 |
ご質問ありがとうございます。 北埼玉ブルースといえば藤原啓治氏…というのがファンからすれば常識なのではありますがね。「ブルースでおどるゾ」では、ひまわり体操もCD収録のものとはかなり感じが違うようです。北埼玉ブルースもそうですが、カセットテープで再生している音楽なので、わざと劣化した音質にしているといった可能性もあります。藤原啓治氏の声かどうかは微妙な感じではありますが、他の人が歌ったものが流れたという話は聞いたことがないわけで…調べてみてもこのバージョンのCDは出ていないようです。なお「恋するよしなが先生だゾ」(1994年9月26日放送)ではCDのものと同じ感じの歌が流れましたが、CD発売から1年以上も後の話なので参考にはなりませんね…。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[5381] 寺井さんからいただいたご意見・ご感想です。(2008年 8月17日) あまりどうでもいいことに気付いたんですが、しんちゃんの家ってテレビの部屋で食べるときと、台所で食べるときとありますね |
おたよりありがとうございます。 そうですね。どういう場合にどちらで食べるのかの法則はつかみ切れていませんが…。なお「金矛」では、台所に液晶テレビが置いてありました。これも時代の流れなのかもしれませんが、今のところアニメにはその設定がされていないようです。 |