トップ質問箱クレしん質問箱の中身309


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の6161番目から6180番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[6180] タッシーさんからいただいたご意見・ご感想です。(2009年 8月28日)

最近(というか中学生になってから)ニコニコ動画をよくみています。昔はYouTubu
でクレヨンしんちゃんの動画(特にMADの動画)を見てたのですが最近かなり減っています。ニコニコ動画でも同じ事があるようです。
その原因はシンエイ動画だそうです。
シンエイ動画(株式会社)は「クレヨンしんちゃん」の他に、「ドラえもん」・「
あたしンち」などのアニメを作る会社です。
シンエイ動画の削除基準は全権利者1の厳しさでアニメ制作会社の中では異例らしい
です。MADはすべて消す方針で、映像を少しでも使えばすぐ消されるみたいです。
削除が少ないYouTubuもMAD・OP・ED、本編も消されるらしいです。(ニコニコ大百科より)
(手描きの動画などはあまり消されませんが)
僕はそこまで削除を厳しくすることはないと思いますが、運営者さんはどうおもいますか?
 タッシーの雑学
ハンバーガーの店、マクドナルドのマスコットキャラクター、「ドナルド・マクドナルド」。彼は人気者で
、YouTubuやニコニコ動画でもかなりの人気です。(ニコニコ
ではなぜか、「洗脳道化師」、「教祖様」と呼ばれてます(笑))
ドナルドという名前ですが本名はロナルド・マクドナルドというそうです。
ロナルドは日本人にとって言いにくいのでドナルドに変わったといわれてます。

おたよりありがとうございます。
ニコニコには2007年には多数の動画があったようですが、現在では全て削除されているようですね。YouTubeにしても、かなりが削除されています。しかし、それは仕方がないことです。臼井儀人氏、双葉社、テレビ朝日、シンエイ動画、ADKといった関係者に無断で動画をアップロードすることは著作権法に反することですので。
ちなみに双葉社もかなり厳しい態度で臨んでいるようです。甘い会社もあるでしょうが、基本的には法律違反を野ざらしにしているのは良い状態ではありませんので厳しく対処するのでいいと思います。
# 時には動画が残っていたら便利なのにと思うこともありますが
ドナルドの話はどこかで聞いたことがあるような…。「ロナルド」は確かに発音しにくいですね。「マクドナルド」も、本来は「マクダーナル」といった発音に近いのですが、日本人が発音しやすいようにマクドナルドとしたのが、かの有名な故・藤田田(デンと発音してください)氏だったようです。

 

[6179] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2009年 8月27日)

昔よく出てきた、しんのすけのせいでアルバイトをクビになるしのぶという女子大生が最後にでてきたのはどのぐらい前ですか?

ご質問ありがとうございます。
どのぐらいかと言われたら、15年くらい前と回答すればよろしいのでしょうか…。「ガソリンスタンドへ行くゾ」(1993年8月16日放送)が現在のところ最後の登場ですので、16年と11日前といったところです。
このことについて、クレしんぞっこんさんからいただきました。(2009年 9月 2日)

しのぶは1994年3月21日の「お化粧は楽しいゾ」に出ています。

どうもありがとうございます。
あれ、そうでしたっけ。私の認識ではガソリンスタンドが最後だったのですが…そういえば先日話題になったこともあったような気もします。そこで化粧の話にも出ていたという話も…確かにありましたね。しのぶの出ていた時代はまだ見ていなかったので、昔ガソリンスタンド話が最後ということを先に聞いたのを強く覚えていた影響でした。ということで、回答訂正します。いずれにせよ「15年くらい前」で間違っていないわけですが、正確には15年と5か月6日といったところでした。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6178] シロロさんからいただいたご意見・ご感想です。(2009年 8月26日)

ガソリンスタンドの件のしんのすけを悪く言い過ぎました。ごめんなさい。あれは純粋な心で見れば面白いはずですね

おたよりありがとうございます。
常に純粋な心で接してみてください。そうすれば、また違った面白さも見えてくると思いますよ。

私信:空想好きでも別にそれは構わないと思いますよ。なお、[5109]へのものですがやや挑発している感じが見られ、収拾をつけたいお気持ちはわかりますがつかない可能性も考えられるので掲載しておりません。

 

[6177] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2009年 8月24日)

クレしんには、漫画とアニメと映画キャラいや今まで出てきたキャラを含めると総勢何人いるでしょうか。激マイナー〜激メジャーキャラの全てをおしえてください。

ご質問ありがとうございます。
激マイナーキャラまで数えだすときりがありません。単なる通行人なども数えるとするなら、数万人といった規模になりそうです。名前がわかっているキャラに限定しても、千単位になることが予想されます。「クレヨンしんちゃんキャラクターのページ」さんに行っていただくとかなりのキャラが紹介されていますが、実際にはそれでも全てを網羅しているというわけではないようです。あいにく、ここで全てというのはちょっと不可能な話です。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6176] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2009年 8月24日)

どうして1〜22巻あたりはブラックユーモアなんですか。その意味がよくわかりません。なぜクレしん以外の漫画はヒットしなかったんでしょう?臼井義人さんは元々大人の漫画を書く作者さんです。

ご質問ありがとうございます。
もともとクレしんは大人向けの漫画でした(質問者の方もよくおわかりのようですが)。ですから、ブラックユーモアといった要素も含まれているのです。しかしアニメ化されて子どもも読むようになってくると、作風を変えていくことになったのです。原作者自身も聖書の影響で作風を変えたらしいです。
他の漫画がヒットしなかった…それは失礼な言い方ではないでしょうか。確かにクレしんほどのヒット作品は他に出ていないかもしれませんが「だらくやストア物語」など、一定の評価は得られているものと思われます。世の中には一つもヒット作を出せないままの漫画家もおそらくたくさんいるのだと思います。どの世界も厳しいものですよ。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6175] シロロさんからいただいたご意見・ご感想です。(2009年 8月24日)

忍さん、かわいそうです!!毎回毎回しんのすけに邪魔されてバイトを首にされて...一番ひどいのはガソリンスタンドの件です。あの話みてたらしんのすけを殴りそうになりました。ひろし「かわいそうな女子大学生でしんおすけのせいでバイトが首になって」後、オイルが車についたときひろしの悲鳴がペリカンみたいに聞こえました。笑っちゃいました

ドラの件の匿名さん、もう何も言わないで下さいよ

おたよりありがとうございます。
初期に何度か登場した酒井しのぶですか…。かなり不幸でしたね。初期に登場するサブキャラは基本的にかなりしんのすけからひどい目にあう場合が多いのですが、この人の場合何度も被害にあっているだけにきついものです。殴りたくなる気持ちもわからなくはないですが、まあ架空の世界の話なので穏便にお願いします。
ドラの話は蒸し返さないほうが結果的にはいいと思います…。

 

[6174] 青たこさんからいただいたご意見・ご感想です。(2009年 8月23日)

青たこです。
以前「今年は『オタケベ!カスカベ野生王国』のコミック版は出ないのか?」という話をしましたが、
今日書店で『アッパレ!戦国大合戦』のコミック版を見つけて驚きました。
昨年の金矛の勇者のコミックより大きなサイズで値段も少し高めです。
今回も高田ミレイ先生の手に寄る漫画化で金矛以上にオリジナルに忠実な内容でした。
個人的に印象に残った又兵衛が敵兵に槍を突き刺す(画面では敵兵は映りませんが)場面は無かった様ですが…。
正直言うと公開から何年も過ぎてますし、何か漫画版ならではのオリジナルな要素が欲しいと思いましたが…。
それとやはりどうせ漫画化するならまだDVD化されない野生王国の方をやって欲しかったですね。
…まぁ間違いなく『BALLAD』のプロモーションの一環なんでしょうが…こちらのコミック版も別に描かれている様です。
ところでこのコミック版、私は全く知らなかったんでびっくりしました。
まんがタウンや情報が早いこちらのHPでも触れられてませんでしたから。
次があるならやはりオトナ帝国ですかね?
パロディ的な続編短編漫画を描いた山田まりお先生(タウンで『三色だんご』という四コマを描いている方。面白いです)に頼むと面白いかも。

おたよりありがとうございます。
「戦国」の漫画化に関する情報は[6171]で出ていましたが、それが初めて得たものでした。この時期に「戦国」を出すのは間違いなくバラッド公開の便乗だと思われます。野生王国も漫画化できるならしてほしいですし、それ以外でも漫画化されていない作品はまだたくさんありますので、せっかくなので漫画化してほしいという気持ちもありますね。
基本的に、このサイトで紹介している情報というのはどこからか仕入れてきたものの寄せ集めにすぎません。ましてや漫画本はどちらかというとこのサイトの対象外に近いわけで…初めて触れられたのが[6171]だったということになります。

 

[6173] ハルカザマさんからいただいたご質問です。(2009年 8月23日)

どうも!ハルカザマです!
最近クレヨンしんちゃん見てて思うことを・・。

・しんちゃん、風間くん、マサオくん、ボーちゃんは
 女装しても違和感がそんなにない。むしろ似合っている。
(桜田のそにょだゾ、オラ達女の子だゾ、などで女装が見れたようですが。)
やっぱ声優が女性ですからねえ・・?
「今度は風間くんが来たゾ」では女の子ピンポンってあったのですが、
その時のしんちゃん、風間くんが萌え・・いや、女言葉に違和感がないんですよ。
やっぱ子供(五歳)だから?

不思議ですよね。

ご質問ありがとうございます。
意見っぽいですが、質問として送られてきていましたので尊重しました。
声優が女性だからというのもあるのかもしれませんが、まだ5歳だからという理由のほうが大きいと思います。そのくらいの年齢だと、外見や声など大きな性差が見られないのが普通です。10歳くらいから違いが大きくなってくるものです。もちろん人によっては必ずしもそう言い切れない場合もありますけれども…。

私信:いつも応援ありがとうございます。ハルカザマさんも頑張ってくださいね。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6172] マツバさんからいただいたご意見・ご感想です。(2009年 8月22日)

あくまで個人の意見ですが、野原家はひろし以外ロクな奴がいません。
しんちゃん→街中でのなんぱや、サッカーの時いつも足で蹴らないのがダルイ。
母親   →言うまでもない。
ひまわり →行動が苛立つ。
こうやって見てみると、やはりひろしは一番正常でしょう?

おたよりありがとうございます。
ロクな奴がいないという表現はあまり好ましくないような気がしますが…確かに野原一家4人の中では、ひろしが一番実際にいそうな普通の人間という感じではあります。ひまわりのような言動をする0歳児はまずいませんね。母親のような感じの人は実社会でもいそうな感じはしますけれど、あまりいい印象は抱けないのかもしれません。しんのすけの場合も、ああいう5歳児はまずいないでしょうけれど、サッカーは手さえ使わなければ必ずしもボールを足で蹴らなくてもルール上は問題ないのですから、そこまで文句をつけなくても…。
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2009年 8月24日)

最近●●が嫌い、●●が気に入らないという投稿が増えていますが、
このような投稿は慎むべきだと思います

どうもありがとうございます。
確かに、あまり気持ちのいいものではないですよね。だからと言って、みんながみんな大好きお気に入りを連呼していても不気味な雰囲気が…。いろいろなキャラが存在しているわけで、その中に嫌いなキャラがいるということは別に不思議でもおかしなことでもないと思っています。とはいえ、ファンサイトであまり言ってほしくない話題ではありますね。

 

[6171] クレッシュさんからいただいた情報提供です。(2009年 8月22日)

情報を2点お届けします。
ひとつめ・漫画アクションにしんのすけが帰ってくる?
9月1日発売の漫画アクションは公開間近のアッパレの実写版・BALLADの特集を44Pにわたって特集をします。草ナギさんや新垣さんのグラビアや見どころなどののほかに一週間前と昨日放送された「伝説の軍扇をさがせだゾ」のコミカライズがついてきます。コミカライズは臼井先生の画ではないのですが久しぶりにクレヨンしんちゃんが漫画アクションに漫画として帰ってきます。
漫画アクションを普段買われない方はBALLAD目当てに買ってみても全然OKだと思います。
ふたつめ・双葉社、漫画でBALLADを支援?
8月20日に双葉社はコミカライズ版のBALLADとその原作となったアッパレ戦国大合戦を発売した。
BALLADの本としては小学館のノベライズ以来の発売ですがノベライズ同様ネタばれを含んでますので読む時はお気を付けを。
アッパレの方は金矛の勇者以来の漫画化なのですが忠実に映画に沿って描かれています。こちらもネタバレありなので映画未見の方はご注意を。
ところでこれら漫画には注意する点があります。
BALLADは画が少女漫画テイストであり、書店では少女漫画のコミックスの棚に置かれており青年漫画の棚には置いていないので書店で買うときはお気を付けを、コンビニなどではすぐに目につくのでわかりやすいとおもいます。
アッパレの方は金矛のときはB6版(つまり、普通の青年漫画のコミックスとおなじ大きさ、BALLADもこの大きさ)でしたが今回はA5版(つまり、クレしんやけいおん!、ヘタリアなどとおなじ大きさ)なので大きさが違います。
ちなみに双葉社のホームページで期間限定ではあるが最初の方だけ読むことができます。(もちろん他のコミックスもよめます)
お値段は、BALLADの方が650円、アッパレは560円(いずれも定価)です。

少し尺が余ったので小話としてアクションとしんちゃんのお話を。
漫画アクションは青年漫画誌のパイオニアでありルパン三世やじゃりん子チエ、鎌倉ものがたりやかりあげクンなどの名作を輩出し隆盛をきわめていたのだがクレしん開始前後はビックコミックやヤングマガジン、ヤングジャンプなどに押されぎみであった。
そんな状況の中1990年にスタートしたクレしんであったが意外と人気を博し、アニメ化もされ漫画アクションの発行部数も増加した。
しかし、クレしんのアニメは大人よりも子供の方に人気が出ており、漫画も青年対象から誰でも楽しめるホームコメディの方へ方針変更し、初期のブラックさが徐々にではあるが抜けてきて、アクションの雰囲気とも合わなくなってきた。
クレしん開始10年後にあたる2000年に4コマ誌のまんがタウンが創刊したことでアクションからまんがタウンに移籍した(ちなみに、このとき鎌倉ものがたりとかりあげクンも一緒に移籍)
しかし、これら主力を失ったアクションは方針転換するも読者の人気を得ることができなくなってゆき、2003年に休刊した。
翌2004年に復刊し週刊ではなく月二回刊行という形ではあるが復活した。
アクション休刊後でのクレしんの復活はおそらく初めてだと思うのでいまから楽しみで仕方ありません。

情報ありがとうございます。
アクションへの連載は2000年の秋で終了していたのですよね。ちょうど原作でまたずれ荘編へと進んでいくあたりでまんがタウンへと移行していたかと思います。それ以来とすると9年ぶりで、今世紀初ということになるのですね。バラッド関連で44ページも取るとなるとかなりの力の入れようですね。クレしんと関連がなければここまでのことはなかったと思いますが…。
バラッドの漫画化はいいのですが、少女漫画風なのですか。確かに恋愛ものと考えるとそうなるのかもしれませんが、元がクレしんと考えると妙な感じがします。戦国大合戦の漫画化もされているのですね。最近の映画作品は漫画化されているので、これを機にオトナ帝国など、まだ漫画化されていない作品も漫画化してほしい気もします。
尺…などというものがここにあるのかどうかよくわかりませんが、アクションはクレしんが登場した当時はあまりいい状況ではなかったのですか。ゴールデンタイムにアニメ化される以上は子ども向けになっていくのは避けられないでしょうが、漫画も雰囲気が変わっていくとなると青年誌への連載は確かに合わなくなりそうな感じですね。クレしんなどが抜けた後のアクションは変な方向に向かってしまった結果さらに部数が落ちて休刊に至ったと認識しています。復刊した際には隔週刊になったのですね。あ、月2回と隔週ではちょっと意味が違いますね。第1・第3火曜日刊行で第5火曜日があった場合は2週空白になるから、月二回刊と表現するより仕方ないのですか…。

私信:いったん落ち着いていたような感じでしたが、ここにきて再流行といった感じですね。またしてもマスクが店頭から消え始めているようです。感染してしまったら仕方がないですが、まずは予防が大事ですよね。[6097]のお名前修正いたしました。

このことについて、東武伊勢崎線 東京メトロ日比谷線 直通 中目黒行きさんからいただきました。(2009年12月16日)

元々、クレヨンしんちゃんを原作にした実写映画の小説が何故、小学館から?
小学館の子供雑誌には「クレヨンしんちゃん」も掲載されていますが、小説まで小学館が発売すると言う、驚きでした。
実際、小学館の2作品と双葉社の2作品はコラボレーションしています。
僕のほうでは
「ドラえもん」×「クレヨンしんちゃん」
「名探偵コナン」×「ルパン三世」

どうもありがとうございます。
なんとなく読み流してしまっていましたが、確かに小学館でとなるとクレしんとは深い関係はないはずですからね。バラッドはクレしんと関係があるとはいえ、クレしんそのものではないので別にどうでもいいと言ってしまえばそれまでなのですが。
ドラしんは1993年のアニメ祭、および1996年の特番ですね。コナンルパンはつい先日テレビでやっていたような記憶が。調べたら今年の3月27日放送でした。

 

[6170] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2009年 8月21日)

今日放送だったクレヨンしんちゃんのスポンサーが何社だったか教えていただけないでしょうか。

ご質問ありがとうございます。
EP社、TA社、ST社、MS社、MH社…提供として登場したのは5社でした。それ以外に途中でCMを流すところもあるのかもしれませんが。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6169] スシ王子さんからいただいたご意見・ご感想です。(2009年 8月21日)

気になったのですが 電車もリアルに再現してあり 東武の駅員や車掌(アニメ)の制服も本物みたいにリアルに再現されていますよね

電車に乗ってお出かけするときの駅員制服はまだ茶色だったのに 迷子をさがせ!だゾでは黒い制服に変わっていました

おたよりありがとうございます。
かなり忠実な再現度ですよね。あの茶色の制服は妙に印象に残っていたりするのですが、当時は実際にああいう色だったのですね。将来また変わったとしても、ちゃんと追随してくれるのでしょう。
このことについて、盆栽すしさんからいただきました。(2016年11月16日)

こんにちは。
[6169]の意見・感想に対し、東武鉄道さんの車両・職員の制服等も忠実に再現されてる事は嬉しい限りではあるものの、じっさい東武電車の沿線に住んでる私から言わせると、アニメを通してPRに貢献してる故に、最近ではクレしんのラッピングトレインだけでなく、SL列車を走らせようとか、新型特急「リバティ」が近々デビューとか、色々と前向きな取り組みをしてる東武鉄道さんのこれからが熱くてたまらないです。

以上をもちまして、私はこの辺にて失礼します。

どうもありがとうございます。
東武鉄道といえば日本でも最大級の規模を誇る私鉄ですが、規模の大きさだけでなくいろいろとサービス面でも力を入れられているようで好感が持てます。リバティとは何ぞやと思ったら、新型車両の愛称なのですね。スペーシアと同じような感じなのでしょうか。

私信:近鉄にもしまかぜとか、最近新しい特急車両がデビューしたりしていますね。ロマンスカーで有名な小田急、スカイライナーで有名な京成などありますが、運営者が普段よく乗るのは特急でも他と同じ車両で愛称もなく、特別料金もかからないものです。みさえならば無料のほうがいいのでしょうが、有料列車にも良さはありますね。

 

[6168] シロロさんからいただいたご質問です。(2009年 8月21日)

しんのすけって...地下鉄と京阪電車と環状線とモノレールに乗った事あるんでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
モノレールは羽田空港に向かう際に乗ったことがあるはずです。地下鉄は、1997年に東京メトロ(ただし、当時は営団地下鉄)日比谷線の北千住〜広尾〜霞ヶ関(いったん乗り過ごし)の乗車経験ありです。京阪電車には乗ったことがないと思います。環状線は、もしかするとひろしの単身赴任時に乗っていたかもしれません。はっきりとしませんが、大阪で電車に乗っていたのは確実なので…。

私信:一方的にシロロさんが悪いということはないと思います。しかしそうやって謝っていただければ、誰も後に悪い感情は残らないはずですね。

このことについて、スシ王子さんからいただきました。(2009年 8月24日)

「おとしものですよぉだゾ」でもしんのすけが銀座にいたので地下鉄日比谷線を使っていたのは絶対です(電車に乗るシーンはありませんが)
「サラリーマンしんのすけ出張に行くゾ」でも大阪で水色の電車を使っていたのでもしかしたら大阪環状線かもしれませんが もしかしたら阪和線かもしれません

また、京阪9000系さんからもいただきました。(2015年 4月 7日)

ひろしが単身赴任していた時に住んでいたアパートから京阪8000系(旧3000系)らしい電車が見えていました。 環状線は通天閣へいった際大阪ー新今宮の間で乗ったかも?

さらに、盆栽すしさんからもいただきました。(2015年 5月 5日)

こんにちは。
先日、私は帝都・渋谷は駅西口のハチ公ちかくにあるTSUTAYAさんにて、クレしんの中古DVDを探してたら、ひろし主演の凝縮編があったので購入しましたけど、ひろしが上方へ出張に行ってた際のもあって、京阪電車が出てたと言われる「父ちゃんの災難だゾ」(1995年6月12日OA)を鑑賞したところ、ひろしが居たマンスリーマンション「マンスリーオーサカ」のマドの背景には高架線上を走る電車が右方向へ進んでおり、よく見ると8両編成で3ッ扉の車両で、塗色はクリームと赤(オレンジにも見える)のツートンカラーであり、京阪電車の特急車両(2ッ扉で95年とうじは7両編成)というよりは、むしろ阪神電車の赤胴車(3ッ扉だが、コチラは本線だと6両編成であり、西大阪線=現在のなんば線=だと4両編成)のほうが、編成の件に関して目を瞑れば、該当するのではないかと思われます。

さらに、色の具合によっては往年の大阪市営地下鉄に居た鋼製車両の塗色(1958年登場の1200形=初代,のちの2代目200形を経て5700形となり、1991年までにリタイア=よりクリームとオレンジのツートンカラーの新塗色化がなされ、在来車両や後に誕生する5000型=のちの50系=や、800・900型=登場時は初代の6000・6100型,晩年は5800・5900型=に至るまで、ラインカラー化が普及される1970年代後半まで、クリームとオレンジのツートンカラーの車両が活躍してた)に関しても、前述の電車の塗色に近似してるため、パンタグラフのない点(95年とうじは堺筋線と鶴見緑地線=当時=以外の路線は、第3軌条式=首都圏ですと、帝都を走る当時の営団地下鉄銀座線や丸ノ内線、さらには横浜の市営地下鉄〈当時の路線は、あざみ野〜横浜〜上大岡〜戸塚間〉と同じシステムを採用してる=)を除けば、当時の京阪電車の特急車両と阪神電車の赤胴車および大阪市営地下鉄の鋼製車両の往年の各塗色をミックスした感じのではなかったかと推測します。

以上の回答をもちまして、私はこの辺にて失礼します。

さらにx2、相馬和己さんからもいただきました。(2015年 5月18日)

「サラリーマンしんのすけ出張に行くゾ」で大阪に出張したしんのすけですが、
「おお、お城お城ー!!」と喜ぶシーンが見られます。
でも電車の窓から大阪城が見えるのは環状線の京橋=森ノ宮間だけですので
しんのすけはこの区間に乗っていたのでしょう。
環状線の色は基本的に「オレンジバーミリオン」、つまり橙色ですが、
103系の電車によっては緑色、青色が混じっていることもありますので
ありえなくはないと思われます。

ところで、JRの方針で近い将来環状線は3扉に統一されるようです。
山手線とはずいぶん違うことになるなあ、と思った相馬でした。

どうもありがとうございます。
>スシ王子さん
地下鉄銀座駅の入口が映っていましたね。日比谷線は東武伊勢崎線から直通しているので乗りやすいこともあってか、他の路線よりよく出てきている印象があります。
大阪で水色の電車となると、放送当時なら阪和線の103系もしくはJR京都線・JR神戸線の201系の可能性があります。環状線は当時オレンジ色の103系ばかりでした。まれにウグイス色の103系もありますし、他線直通で221系や223系も走ってはいますが水色の車両はなかったかと思われます。
>京阪9000系さん
単身赴任の話は、実のところちゃんと見れていなかったところですので助かります。京阪沿線のアパートだったということになると、通勤も便利だったことでしょうね。通天閣へは京橋で環状線乗り換えとなるでしょうか。あるいは淀屋橋から御堂筋線で動物園前、もしくは北浜から堺筋線で恵美須町といったところになるかと。
>盆栽すしさん
8両3扉ということで、当時の京阪特急ではないということになるのですね。阪神赤胴車としても編成両数が合わず、地下鉄では時代と集電装置が合わない…。鉄道車両関係では「ヤキニクロード」のエンディングで散々議論されていましたが、必ずしも現実に即した描写がなされるとは限らないようで、部分的にはこの車両が、この路線が一致するけれども…という決め手のない状況に陥ってしまうようです。
>相馬和己さん
大阪でお城といえば、やはり大阪城でしょうね。となると環状線の京橋森ノ宮間を乗車したと考えるのが自然ですね。青い103系は2015年現在でも阪和線で見ることができますが、そういえば転属の関係で、青いまま環状線を走っていたこともあったのは事実です(昔の回答ではなかったと言っていましたが…)。圧倒的にオレンジ色が多いのでレア物ではありますけれども。
環状線改造プロジェクトと称して、いろいろ進展中のようです。オレンジ色の車両も近いうちに見られなくなる可能性がありますね。3ドアに統一するのは、乗り入れる221系や223系、225系と合わせるためではないでしょうか。山手線ほどラッシュがきつくないからこそでしょう。

スシ王子さんへの私信:南武線といえば、品鶴線に武蔵小杉駅がもうすぐ開業し、乗り換えが可能になりますね。より便利になるのでぜひご利用ください。
盆栽すしさんへの私信:かつての東武は、阪急と同じナニワ工機・アルナ工機製の車両を使っていたためかそのようなことがあったのかもしれませんね。この話の放送日であった1995年6月12日は、阪急神戸線が全線復旧した日です。そのあたりも何か縁のようなものを感じるような感じないような。写真は、やはり心情を考えると撮りにくいのでしょうね。
相馬和己さんへの私信:山手線と違って、各方面への直通電車が多数走るのが大阪環状線です。大和路快速に関空快速、紀州路快速…便利ですが、間違えて乗ったあげく寝過ごすと、「ここどこ?」に陥ってしまう危険性も。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6167] アニメ好きさんからいただいた情報提供です。(2009年 8月20日)

何度も投稿すみません。。。
まず、「あたしんち」のことに関してですが今年の9月をもって終了することが確実らしいとのことなので大変残念に思っています。2002年の10月からあたしんちは「ドラえもん」の後に放送され12%程度の視聴率を誇るなどテレ朝を代表するアニメ番組でした。しかししんちゃんが2004年の4月から復帰しあたしんちはローカルに飛ばされてしまい視聴率は奮わずついに打ち切りになってしまうのですか・・・しんちゃんを恨むつもりは全くありませんが、ローカルにいかなければ打ち切りにはならなかったのかもしれません。少なくとも土曜6時台にずっと放送を続けていればよかったのかもしれませんね。現に「コナン」は土曜6時台で頑張っています。

情報ありがとうございます。
ローカル枠に移動されて5年、ネット局も徐々に減っていった中でよくここまで持ちこたえていたというほうが適切な表現かもしれませんが、本当に惜しい話です。もともとクレしんを追い出す形でスタートしたわけで、当時はあたしンちが好調な一方で土曜日に移ったクレしんが視聴率的に苦戦する状況がもどかしく思ったものです。なのでクレしんの金曜復帰は良いニュースとしてとらえていたのですが、一方であたしンちの行く末も気になっていました。実は、あの時間帯としてはそこそこの視聴率だったのですが(6%くらい取った回もあったようです。平均では4%程度)…。今後はあたしンちの分までクレしんに頑張ってもらいましょう。
このことについて、さくらまや応援団さんからいただきました。(2009年 9月 2日)

あたしンちは2002年4月からだよ。

どうもありがとうございます。
それは私も把握していましたが、クレしんと直接は関係しないのでスルーしていました。実際にはクレしんとあたしンちで金曜7時半枠が変わったタイミングなので、直接の関係がないとも言い切れないかもしれませんね。

 

[6166] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2009年 8月20日)

塩沢兼人さん亡き後、持ち役を多く引き継いだ山崎たくみさん。
私も実際に聞いて山崎さんには悪いですが酷似ではありませんね。
まぁ似ているとは思いますよ。運営者さんは実際に聴いて
どう思いますか?

ご質問ありがとうございます。
ある人とまったく同じ声を出せる人というのは存在しないと思います。かなり似ているというレベルまでは行けたとしても…。ぶりぶりざえもんはかなり特殊なキャラということもあり、確かに似ているがやはり少し違うと感じる山崎氏では代役とはならないと判断したようです。一度だけ山崎氏の代役が検討されたことがあるらしいのですけれども。個人的には代役を立てなかったのでよかったと思っています。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6165] 東武伊勢崎線 東京メトロ日比谷線 東急東横線 直通 菊名行き(東武伊勢崎線 東京メトロ日比谷線 直通 中目黒行き)さんからいただいたご質問です。(2009年 8月19日)

「二人のじいちゃんと出かけるゾ」の質問です。
たばこを吸っている高校生を注意したよし治に「うっせんだよ、ターコ。」、「時代遅れのカミナリオヤジ」とバカにされてしまいますが、仮に園長先生がタバコを吸っている高校生に対して、注意したらその高校生はどうなるでしょうか。
普通の顔でも恐いと言われていますが、恐い顔だったら、高校生は驚くでしょうね。

ご質問ありがとうございます。
よし治もそこそこ怖そうな顔のようですけれどね。ただ強面というよりカタブツな印象が強いわけですが。園長だと、知らない人が見たらまずそっち方面と間違える顔ですから、高校生にとってもよし治相手よりは恐怖感はありそうです。しかも怖そうな声で迫ったら(さらにしんのすけが通りかかって「組長」と呼んだら)、さすがに高校生もすぐに謝りそうです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6164] そうともゆ〜さんからいただいたご質問です。(2009年 8月19日)

ママとのお約束条項は、今後、更新されると思いますか?

ご質問ありがとうございます。
ほとんど出てこなくなったとはいえ、忘れたころにさらっと登場するようなことは今後もあるのかもしれません。本格的に初期のような頻度で登場するようになるとは思えませんが…。
# 2択外しに定評がある運営者のことですから、きっと…
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6163] さくらまや応援団さんからいただいたご意見・ご感想です。(2009年 8月19日)

今日夢を見たらクレしんに出てる園長先生がゲーセンでストリートファイターをやっていた。

おたよりありがとうございます。
園長がゲームセンターで遊んでいる…想像しがたい情景かも。ただ、やっていたゲームがそれなりのもののようですから、まだ少しはさまになっていたかもしれませんね。クレーンゲームでかわいいぬいぐるみを取ろうとしていたとかだと…。

 

[6162] アニメ好きさんからいただいたご質問です。(2009年 8月18日)

あたしんちについて

まず私が先日質問した回答で管理人さんから現在土曜日11時25分頃から放送されている「あたしんち」が来月で放送打ち切りになると聞いたのですが果たしてこれは本当のことなのでしょうか???私にはにわかに信じられず大変びっくりしています。誰か詳細な情報をご存知でしたら回答をお願いします。



しんちゃんの視聴率急落について(先週放送)


かつてないほどの急落でしたね。管理人さんは大変なショックを受けたのではないでしょうか・・・たった6%台とは。ドラえもんも6%台でしたね。また今週からは10%台に回復するでしょう。。。。お盆恐るべしです。1000円乗り放題が効いたのか・・・・・でも麻生自民党は滅茶苦茶ピンチですね・・・・・




とにかくあたしんちに関してはその真偽が早く知りたいです!!!!!!どら・しんの次にテレ朝アニメでは好きな番組なので・・・やはりローカルに移るとこうなるのか・・・・・・

ご質問ありがとうございます。
あたしンちは本来このサイトの対象外なので、簡単にしか書きませんが…関東では9月19日の放送をもって終了となるようです。9月20日までのテレビ番組表が載っている雑誌に書いてあるそうです。私もあたしンちはお気に入りなので、終わってほしくないのですけれどね。映画化の際、30億円などという無謀な目標を立てさえしていなければと思うと悔しくてなりません。
クレしん視聴率。6%台は土曜放送時代の2004年7月以来5年ぶりで、金曜7時半の枠ではおそらく史上最低記録になるかと思います。ただ、裏番組はそれほどいつもと変わりない数字だったりするのです。テレ東が昭和の懐メロのような番組を放送していて、いつもより高めでした。それでも10%行っていないのですが…。テレ朝だけが通常より4ポイント程度低くなっており、お盆の影響をテレ朝だけが受けたような感じでした。なおMステや9時からのドラマはさらに低視聴率でした。報道ステーションは15%を超えていたのですが…。
おそらく先週の数字が今年の最低記録として残るでしょう。もし特殊事情もないのに更新されるようなことがあったら一大事です。選挙はどうなりますかね。あと10日ほどではありますが、現在の戦況では自公政権はかなり危うい状況のように見えます。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6161] 竜さんからいただいたご意見・ご感想です。(2009年 8月18日)

久しぶりです。高校見学等の多忙な毎日を送っていたため、投稿ができなくなりました。本題ですが、今回は放送時間についてです。はっきり言って、今の”ドラえもん”ですが、以前見たときは、アバンタイトル8分、Aパート11分、残りBパート構成の回がありました。はっきりいってイライラしていて仕方がありません。で、しかも、最近の「さようならドラえもん」の回では暴力的な表現が原作より強めになってしまいました。はっきり言ってテレ朝はドラえもんを優遇しすぎだと思います。いつぞやの月3回スペシャル・・・。映画放映時期でもやりすぎだと思いませんか?しかもその月のクレしんの放送回数はたった1回・・・。しかも、4月の改変週とぶつかり、クレしんの4月の放送分は、たったの2回(映画スペシャル+通常放送のみ)、これは酷いと思いませんか?、明らかにクレヨンしんちゃんのほうが視聴率は高いはずですが・・・そこで、僕は放送時間について考えて見ました。
(1)クレしん→金曜19時移動(30分)、あたしンち→金曜19時半移動(30分)、ドラえもん土曜11時枠移動(※スペシャルは、クレしん、あたしンち合同復活、ドラえもんスペシャルは大晦日・ドラえもん誕生日SPのみに絞る)
(2)クレしん→金曜19時移動(30分)、あたしンち→土曜11時枠(そのまま)、ドラえもん金曜19時30分枠移動(※スペシャルについては現行通り。)
※ これはあくまで僕が考えた理想的な意見です。
管理人さんはどうですか?

お久しぶりです。おたよりありがとうございます。
アバンタイトルが長めの構成は、一時期のクレしんにもありました。長いといっても3分20秒でしたが…。8分もやってからオープニングに入る構成は妙な気がしますね。ドラはなんだなんだでテレ朝での放送30周年を迎えており、長年にわたって貢献してきているものですから冷遇するわけにはいかない事情があるのでしょう。クレしんも17年に達しており、近年の視聴率を見る限り貢献度では大差ないはずですね。ただ、ここ2年ほどはあからさまなドラ優遇・クレしん冷遇の様子は見られなくなってきていると思います。2007年あたりまではかなりきついと感じていましたが…。それでもどうしても我慢できないのならば…
個人的にはあたしンちも好みなので、(1)が実現するとかなりハッピーではあります。ドラを朝枠に飛ばすような大胆なことはまずできないでしょうが…。(2)とすると現行と大差ないですが、クレしんが30分間放送できるのですよね。その代わり、裏番組の関係上視聴率でやや苦しむことになるかもしれませんので、一長一短なのかもしれません。
現実には、残念ながらあたしンちが9月で放送終了となってしまうようです…。

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る