トップ質問箱クレしん質問箱の中身332


皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の6621番目から6640番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。

[6640] tornado spinさんからいただいたご質問です。(2010年 7月 6日)

クレしんの視聴率が最後に20%を記録したのはいつですか。

ご質問ありがとうございます。
1997年11月14日に21.9%を記録しています。その週の前後はだいたい17%くらいだったのですが、この日だけ妙に高い数字が出ていました。その後1999年春の分まで調べてみましたが該当はなく、どうやらこれが最後の20%越えの記録だったようです。
なお、初めての20%越えは1993年1月11日でした。

私信:どういう理由があるのかはよくわかりませんが、報道内容がひどく偏向しているからだという話があるようです。

このことについて、名無しさんからいただきました。(2010年 7月11日)

クレしんにもそんな時代があったのですか…。
最近はアニメ不況と呼ばれるほど、新しいアニメが作られても満足に視聴率が取れずに終わってしまう場合が多いようです。むしろ深夜アニメのほうが話題になりやすい時代になってしまいました。
また、昔からのアニメ番組は日に日に廃れているという意見も目にしています。クレしんもどうやらそのひとつに該当するようです。
視聴率の低迷に負けずに、これからも頑張ってほしいです。

どうもありがとうございます。
第1話が4%から始まり、第7話で初めて10%を超えました。そして第33話で20%越えとなったわけですが、当時は20%取るアニメ番組もいくつかあったはずです。クレしんの場合は大ブームとなり、1993年夏にはほぼ25%を叩き出すまでになりました。ただ、ブームが去ると一気に落ち込んだのです。1996年には13%くらいまで下がっていたのです。ひまわり誕生と月曜日から金曜日への移動で持ち直し、再び20%近くに上昇しました。その後は徐々に下がり、2002年に土曜日に移る時点では14%くらいでした。土曜日はやや苦戦し、9%くらいに下がりましたが金曜日に復帰後は13%程度で推移しました。近年は11%くらいで落ち着いていましたが、裏番組の都合で昨年はやや上がり、逆に今年はやや下がっています。
アニメに限らず、視聴率そのものが昔ほど取れなくなっていると言われる時代ですが、クレしんにはこれからも長く生き延びてもらいたいものです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6639] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2010年 7月 4日)

まつざか先生の夫の徳郎の鬱展開はアニメ化されましたか?

ご質問ありがとうございます。
現在までに、アニメ化はされておりません。それどころか、原作では徳郎先生が帰国しているわけですがアニメでは1999年にチリへ飛び立って行ったきり、一度も登場すらしていません。2000年に一度だけまつざか先生が口にしただけで、徳郎先生の存在そのものがアニメでは消されているような感じですらあります。だからと言って、今度永遠に登場しないとも限らないわけではありますが。
このことについて、竜さんからいただきました。(2010年 7月10日)

このシリーズはアニメ化するにも時間がかかると思います。
(1)海外での放送は鬼門。
海外放送を考えると、キャラが死亡してしまうのは過激です。もちろん日本でもですが。
アニメ化するならなんらかの状況に差し替える場合があります。
(2)その前のお話が…
この前の話が約10年以上前のお話であり、現状充分に2h枠が確保されていない現状を見ると、再放送できないかもしれません。これにより、話が分からない人が続発してしまい、急展開になってしまいます。もしかしたら前のお話を編集したお話を60分でやるかもしれませんが…次に枠が取れるのは8・10・12月です。むしろドラえもんや他番組の影響で2時間枠を取れないので、新作1本+旧作4本ぐらいで60分でできませんかね〜…

また、名無しさんからもいただきました。(2010年 7月12日)

徳郎さんがまつざか先生に別れをいって海外に旅立つとこまでならアニメ化は大丈夫だと思うんです(問題はその後ですから)


2012年?にテレビアニメ放送20周年としてぜひとも原作では亡き徳郎さんを見たいものです。
あとうりまくりよさんも。

名無しさん改め、てりーぬさんからさらにいただきました。(2010年 7月18日)

名無し兼ちゃんちゃんです、名前を変えました^^


説明がわかりづらくてすいません...。
僕が言いたかったのは1999年ではなくその後徳郎さんが一回日本に帰ってきてまつざか先生とのすれ違いがあって仲直りしてまた旅立つとこまでなら大丈夫だと思ったんです。

さらに、匿名希望さんからもいただきました。(2010年 7月13日)

最初の質問をした匿名希望の人です。
たしかにギャグマンガで死をテーマに使いアニメにするのはちょっと…とは思います。

だけど、すでにコンカツをはじめているので多分放送されない気がします。
(回想シーンで登場するかも…)

匿名希望さんからさらにいただきました。(2010年 7月21日)

またまた最初に質問した匿名希望と同じ匿名希望の人です。
アニメでは徳郎は死んだとは描かずに離婚したとしておいて、コンカツしていると考えられます。
このあとお見合いで新しい恋人を見つけるが、最終的に失恋して絶望して、幼稚園に酒を持ち込むほどになり、組長…じゃなくて園長に厳重注意され問題になる。みたいな感じになると思います。
幼稚園に酒を持ち込む〜厳重注意のくだりはアニメ化することはあると思います。
問題は徳郎の死をどう描くかが一番の問題ですから。

どうもありがとうございます。
>竜さん
(1)特にファミリーアニメにおいては、タブーとも言われるようなものですからね。深夜アニメならばまた話は別なのでしょうが。差し替えてやるとしても、原作とまったく違う形で生き続けるというのも難しい話になりそうですね。
# 原作自体が終了しているので、原作とアニメでパラレルワールドが延々続く事態にはならないとはいえ
(2)確かに、いきなり帰国されても「この人は誰?」と思われるでしょうね。単なる新キャラ扱いというわけにはいかないので、説明のための話が必要になります。2時間枠くらいあればじっくりと説明できそうですが、1時間枠では説明が大雑把にしかできないかもしれませんね。やるとしても再放送ではなく、ダイジェスト形式でまつざか先生と徳郎先生の出会いからチリ行きのための別れまでを駆け足でとなりそうですが。
>名無しさん
ええと、徳郎先生が海外に旅立つところまでは実際にアニメで放送されています。1999年9月にそこまでの放送がされた後は現在に至るまで一切登場していないのです。
2012年4月で放送開始から満20年となりますが、おそらく2011年4月以降になると20年目ということで、20周年と大々的に表現するかと。実際には今週からすでに20周年と言っていますが、これはアニメではなく原作の連載開始から20年になるということです。売間久里代は1997年が最後の登場なので、2012年に出たとして15年ぶりですか…。
>てりーぬさん
そういうことですか。確かに原作ではその後、一時帰国してまつざか先生との再会の話もあったようですので、そこまでならばアニメ化しても特に問題はないでしょうね。ただし11年も過ぎているので、何の説明もなしに再会の話を作っても、多くの視聴者にとっては意味不明で突飛な展開と思われてしまうおそれがあるところが問題かも…。
>匿名希望さん
明確に死を描くのは、ギャグ漫画だからというよりも子どもがメインターゲットの作品ではかなり困難でしょうね。まつざか先生はその後も男しじみ、じゃなくて男あさりを続けていますし、やはりアニメでは昔登場したことすらなかったことになっているのでしょうかね。
追加分。離婚以前に結婚まで至っていませんが、あまりに遠距離恋愛が長期になったので別れたということにしておいて、まつざか先生はコンカツを進めているとすれば、死を描かずに話を進めることができますね。
幼稚園に酒を持ち込む展開を描くかどうかとなると、それはそれであまり描いてほしくないような気もするのですが…原作で恋人の死亡による行動を、それ以外のきっかけでも起こすことができるかどうかが決め手になりそうです。

名無しさんへの私信:それは惜しい話ですね。バックナンバーで何とか手に入らないものでしょうか…。

もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6638] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2010年 7月 4日)

またずれ荘シリーズで気になる不思議を書いてみました。
突然家が大変だゾの後のエピローグで、爆発で家も家財道具もないのに完と書ける紙とペンがあったり、近所に迷惑がかかっていないといっているのに次回の爆発再現シーンではおばさんの家まて響いたりしてちょっと不思議です。
でもみさえの髪型激変や家が爆発を長く引きずるのがクレヨンしんちゃんのみどころだと思います。でもなぜ風間君のときは引きずらなかったんだ…

おたよりありがとうございます。
あのエピローグは、どちらかというとリアリティーよりもギャグ風味を多くした感じで描かれたようです。ギャグなので派手に爆発しても「完」の立て札を出せる余裕があるとか、爆発の仕方そのものもコミカルと言ってしまうと言い過ぎではありますが、漫画っぽいギャグの感じがあったと思います。一方で次週の冒頭で出たものはよりリアル感が出ていた感じです。
何にしても、環境の変化がその場限りでなく次回以降にも継続されるという、キャラクターが年を取らないアニメでありながら異例の展開があるのがクレしんなのですが、風間君の髪型は引き継がれなかったですね。監督が代わっているのが関係しているのかも…?

 

[6637] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2010年 7月 3日)

アニメ「むさえちゃんvs秋田のじいちゃんだゾ」で、銀の介がむさえに「ひろしの結婚式で会った時はまだ小学生だったもんな」と言っているんですが、みさえとむさえはそんなに年が離れてますか? それともミス?ですか?

ご質問ありがとうございます。
みさえは23歳で結婚しているはずですが、その時むさえが小学生だったとしたら12歳以下となるので、少なくとも11歳離れていることになります。するとむさえは現在でも最高で18歳ということになります。しかしビールを飲んでいる場面もありますし、未成年ということは考えられません。Wikipediaでは、根拠がよくわかりませんが26歳という記述があります。実際のところそのくらいではないかと思うのですけれどね。となると、銀の介の記憶違いか単なる計算ミスなのか、いずれにせよおかしなことにはなってしまいますね。
このことについて、名無しさんからいただきました。(2010年 7月10日)

クレしんってこういった矛盾が結構多い気がします。
ひろしの大学の件や、せましの存在などなど…。直接の物語に影響するわけではないので特に気にしなければなんの問題にもならないわけですが、散策するとこういった矛盾がどんどん見つかります。
原作とアニメでの設定の相違などもありますので多少は仕方ないのかもしれません。
ちなみにむさえの年齢に関しては原作では一切手がかりが出てきてません。

どうもありがとうございます。
基本的には1話完結の短編ものですし、あまり細かい設定は気にする必要がないのかもしれません。そのためか、いくつかの話では設定の食い違いが発生してしまうこともあるのでしょうね。むさえの年齢の公式設定は存在していなさそうですし、単にみさえの妹というだけなので、昔の回想ならば10歳以上年下でも特に支障はないのですよね…。
もちろん、なるべく設定の矛盾は起こらないようにしていただけるほうがコアなファンとしては喜ばしいものなのですが、普通の視聴者はそこまで気にしてはいないでしょうから、現状でも大きな問題にはならないのでしょうね。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6636] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2010年 7月 3日)

うるさい歩数計だゾ…みさえ少し髪の毛を切った様な気がしますが…。
デカすぎるゾ…シロウマ宅配便とおケイは久々の登場!
一日5000歩…いつもこの時間の間のCMは30秒なのに今回は90秒。個人的に焼き鳥のコーナーが好きなので少しイライラしました。

おたよりありがとうございます。
みさえの髪型が変わりましたか。言われてみれば、確かにいつもより多少ボリュームが減っている気もしますね。
おケイさんはせっかく久々の登場なのに、まったく姿も声も出てこないのはさびしいところです。
Bパートとデスペラートの間のCMに、オープニングとAパートの間のCMが移ってきた感じですね。

私信:今回のCMの入れ方はちょっとアンバランスな感じですね。全体の時間は同じはずなので、本編の時間も同じだとは思っていましたが。

 

[6635] 匿名希望さんからいただいたご意見・ご感想です。(2010年 7月 3日)

ふりかけ人形セットにしても、すもうの人形にしても
野原家はよく懸賞に当選しますね

おたよりありがとうございます。
そうですよね、実によく当たるものです。他にもまたずれ荘時代には納豆のぬいぐるみも当たりましたし、旅行も何度も当たっています。これもしんのすけやひまわりの強運がなせる業なのかもしれません。
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2010年 7月11日)

過去にオラ、ラッキーボーイだゾという話がありしんのすけが競馬の勝者を当てたり、数字のお勉強セットで宝くじの一等を当てたりしていました。 でも、相撲取りのドス君(ゴンザレス)はハズレを越したハズレだと思います。

どうもありがとうございます。
少なくとも、しんのすけはものすごい引きの強さを持っているのは確実です。今回の巨大な人形は、当選する強運はしんのすけの力だったのかもしれませんが、それがテレビでなく人形になったのは、みさえの持つ中途半端な運によるものだったのかも。等身大でも、パネルとかならばそれほどスペースを取らずにすみますし、まだましだったのかもしれませんけれどね…。当選とはいえ、大ハズレ級のものですか。

私信:日本の住宅事情を無視したようなものですよね。ギャグの世界だからこそという気はします。

 

[6634] ichiさんからいただいたご質問です。(2010年 7月 2日)

しんちゃんがピンクの髪でドラムをたたく回があったと思うのですが何話かわかりますでしょうか?
それがメインの話ではなくて、ほんの数秒です。
たぶんCCBのりゅうこうじという方のパロディーだと思うのですが・・・
しんちゃんが「ズズチチズズチチ」と口でリズムをきざんでいました。
そのシーンだけ思い出してしまい、最近見た話を見返してみたんですがなかなか見つからないので、質問させていただきました。

ご質問ありがとうございます。
ドラムといえばつい先日の「ロック魂だゾ」(2010年6月11日放送)で段ボール製のものが出てきましたが、当然この話ではないようですね。もしかして、フラット青壁やシャープ高田が出てきた時なのかも…と思って「将来は人気歌手だゾ」(1993年8月2日放送)もチェックしましたが、ホウキをギター代わりにしていたくらいでした…。さらに「宇宙飛行士になるゾ」(2007年7月13日放送)ではドラムを叩く場面がありましたが、残念ながらピンク髪ではありません。
さらに調べていると、ようやく見つけました。「ちょー嵐を呼ばない園児だゾ」(2008年4月18日放送)で、「ロマンチックが止まりませんなぁ」と言っていました。CTスキャンとC-C-Bをひっかけたものでした。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6633] うるおいさんからいただいたご質問です。(2010年 7月 2日)

なぜしんちゃんはいつもマサオくんの家を間違えるのですか?不思議です。

ご質問ありがとうございます。
それは、定番ギャグになっているからです。毎回向かいの家とわざと間違えて「僕の家はこっちだよ」「いつお引っ越ししたの?」「前からずっとこっちだよ」とつながる会話までほぼパターン化されているのです。実際、毎回間違えるのでさすがにマサオ君も、わざとやっていると思っているようです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6632] みさえファンさんからいただいたご質問です。(2010年 7月 2日)

みさえは厚化粧だと言われていますがどれくらい化粧に時間かけるんですか?

ご質問ありがとうございます。
具体的に何分かけているということがわかるような話があったかどうかですけれども、せいぜい長くても30分くらいではないでしょうか(それでも十分に長いと思いますが)。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6631] 青たこさんからいただいたご質問です。(2010年 7月 2日)

すみません、だいぶ前に見た話でまた見たい場面があるのですが管理人さんは御存知でしょうか?
マサオくんがしんのすけに話しかけたところ「八の字眉」になって頬を赤らめたしんのすけが「・・・向こう行こ・・・」と言いマサオくんの手を取り木陰に引っ張ります。
そこで「・・・さっ、ここなら誰も来ないよ・・・」と言ったしんのすけが唇を突き出す・・・というモノです。
多分初期の頃のお話だと思いますが内容自体は全然覚えてないんですけど、この場面が強烈に印象に残っていてまた見たいです。
情報が少な過ぎて難しいと思いますが宜しくお願い致します。

ご質問ありがとうございます。
真っ先に「マサオくん結婚を申し込むゾ」(2000年11月24日放送)が浮かびましたが、話の展開が違うのですよね。この話でも八の字眉は見ることができるのですが…。私も何となくこの会話そのものは耳にしたことがあるような気がしなくもないのですけれども。サブタイトル検索を行い、もしかして「マサオくんの恋だゾ」(1994年1月24日放送)が、勘違いでそういう会話になったのではとも思って確認しましたがまったく違う展開でした。しばらく格闘したものの、あえなく降参…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6630] KOHさんからいただいたご質問です。(2010年 7月 1日)

今のしんちゃんは初期のと比べて声だけでなくしゃべり方も変わっているような気がしますが、どうでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
なかなか文字で表すのは難しいのですが、確かに変わっていますね。初期は今よりもしゃべりそのものがスローな印象を受けます。もともと矢島晶子さん自身があれこれと試行錯誤の末に今のしんのすけ声を作っていったわけで、初期はいろいろな雰囲気を試していたようです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6629] なな虫さんからいただいたご質問です。(2010年 7月 1日)

既に誰かがおっしゃっていたらすみませんが「お留守番がドキドキだゾ」のパンツをはきかえるシーンで一瞬ゾウさんがうつっていました。製作者は規制が厳しいなかでなぜだしたのでしょうか

ご質問ありがとうございます。
クレしんでは、今でもたまに見ることができます。規制が厳しいというのも本当のところはよくわかりませんが(現状では強制力はないと思います)、普通のアニメ作品ではためらわれるところでしょうが、クレしんでは昔からやってきたことですし。少し前に話題になった東京都の条例のようなことになれば話は別ですが…。
このことについて、NNさんからいただきました。(2010年 7月 5日)

今のキッズアニメで登場人物が裸になったりするのはクレヨンしんちゃんとあにゃまる探偵キルミンずぅくらいですね。
ジュエルペットなんか、スカートが完全に鉄壁で、めくれることは絶対にありません。でもその描写が逆に大きなお友達から大好評だったりしますが。

また、ミルクティーさんからもいただきました。(2010年 7月12日)

録画してあったのでもう一度そのシーンをスローで再生しましたが本当に一瞬でしたね。昔ほどではありませんが3ヶ月に一回はゾウさんが映っている気がします。
過去には濡れたシロをパンツかズボンで拭くか迷ったりしてゾウさんを公園で出したり(アクション仮面タオルだゾ)、ゾウさんにペンで目や口を書いたり、風間くんの英語塾の女の子のパーティで風間くんのパンツを下ろして風間くんが英語塾に行けなくなってしまったりしていました。(アポなしで誕生会だゾ)
7時なので夕食を家族で食べながら見る人もいるし、女子も見ている人は見ているのでなるべくゾウさんシーンは慎んで頂きたいとはいつも思いますが…。

どうもありがとうございます。
>NNさん
最近はパンチラですらなかなかお目にかかれないのですね。クレしんだけ見ているとあまりそういう感じはしませんし、サザエさんのワカメはずっと見えっぱなしですが…。そういえば、テレビ東京がかなり厳しくて「鉄のスカート」と揶揄されてたような話を思い出しました。
>ミルクティーさん
それでも、昔に比べればずっと少なくなっているのですけれどね。ぞうさんは第1話「おつかいに行くゾ」でしんのすけが初登場した場面から披露されているくらい、クレしんとは縁深いものなのですよ。もちろん慎んでほしいというお気持ちはわかりますが…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6628] マルコさんからいただいたご質問です。(2010年 7月 1日)

しんのすけ達がもしディズニーのカーズみたいな世界になったら どうなるんですか? しかも車姿のしんのすけは後ろのトランクを開けておしろみたいに出したりしたら面白くなるんですか? ライトニング・マックィーンやドック・ハドソンみたいなそんざいだったら面白くなるでしょう 管理人さんはカーズ見たことがありますか?

ご質問ありがとうございます。
すみませんが、カーズという作品は見たことがないのでよくわかりません…。みんなが車の姿になったら、しんのすけの車は確かにそんなことをしそうですね。昔聞いたことはある「四輪尻振りブリフト走行」が実現するのかも。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6627] マルコさんからいただいたご質問です。(2010年 7月 1日)

しんのすけとひろしとひまわりとみさえが温水プールに行くって言う物語がありました それは本当ですか? 温水プールってあったかいのは本当だとそう信じます

ご質問ありがとうございます。
「温水プールはパラダイスだゾ」(2006年11月3日放送)という話があります。温水というくらいですから温かいはずですし、放送日が11月だということを考えても冷たいことはないです。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6626] マルコさんからいただいたご質問です。(2010年 7月 1日)

しんのすけとひろしとひまわりとみさえはどうして 山本リンダの狙いうちやヴィレッジシンガーズの亜麻色の髪の乙女のことをよく知っているのでしょうか? しんのすけはまるでちびまる子ちゃんみたいな存在でした 本当ですか?

ご質問ありがとうございます。
ひろしや銀の介から昔のことをいろいろと聞いているから、しんのすけは昔のことをよく知っているのではないかと考えられます。ひまわりはさすがにまだ難しいでしょうが…。
ちびまる子ちゃんみたいな存在というのはいまいちよくわかりませんが、まる子の時代は1970年代前半で、その時代の知識が妙に豊富だということを意味しているのでしょうか。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6625] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2010年 7月 1日)

最近なかなか投稿できなくてだいぶ質問がたまっていました。質問は3つです。よろしくお願いします。
1画質がデジタル彩色になった回がまたずれ荘から新しい家に帰ってくる話ですが、それは区切りのいいタイミングで変えたと考えられますか?それとも偶然ですかね。 2ぼく野原シロのすけです3(2007年4月スペシャル)でしんちゃんはもえPクッキーを買おうとしていましたが、すごろくは遠いゾ(2010年5月14日)ではもうPフィギュアをいらないと言っていました。しんちゃんともえPとの関係性はありますか?
3みさえはマサオママの名前をどう呼んでいましたっけ? 風間ママは風間さん ネネママは桜田さんとよんでいますが、佐藤さんとは呼んでいませんよね。マサオママと共演も少ないし…

ご質問ありがとうございます。
1 あの当時、アニメ番組はデジタル化が進んでいました。クレしんもそろそろ移行の時期だったと思われ、いつから変更するかの時期を探っていたと思われます。そうなると、新しい家が完成したというのはいい区切りなので、そのタイミングに合わせたという可能性はあるかと思います。ただ、その後もたまにセル画の話がありましたけれどね…。
2 しんのすけはもえPの大ファンというわけではない感じです。というわけでフィギュアまではほしがらないようです。クッキーはもえPだからというよりもお菓子だから買おうとしたような気がします。
3 「マサオ君のママ」ですかね。マサオ君の名字が佐藤だというのは過去にちらっと出てきたことがあるものの、実際にはまったく使われておらず、みさえが呼んだこともありません。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6624] 熱帯夜さんからいただいたご質問です。(2010年 7月 1日)

初期の頃はひろしとみさえがケンカをするときはひろしのほうが強くて亭主関白だったのにいまでは真逆ですよね?ねねちゃんもかなり変わってますよね

ご質問ありがとうございます。
昔からひろしとみさえの関係はあまり変わっていないような気がしますが…今のほうが、よりみさえが強いという感じはします。ネネちゃんは、おそらく最初期からずっと登場しているクレしんキャラの中で最も性格が変わったキャラだと思います。昔は泣き虫だったのに…。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6623] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2010年 7月 1日)

ドイツワールドカップの話で日本はどこの国と対戦していたのですか?

ご質問ありがとうございます。
「ワールドカップで盛り上がるゾ」(2006年6月16日放送)ですね。この中で放送されていた試合ですが、「JPN」と「KRO」としか出てきておらず、対戦国ははっきりしません。しかし、ユニフォームが赤基調で2006年大会で日本が対戦した国で「KRO」から連想できる国となれば、クロアチアがモデルだと考えられます。クロアチアは本来「CRO」なのですが。劇中では2-1で日本が勝ちましたが、実際の対戦結果は6月18日に対戦して0-0の引き分けでした。ただ、日本とクロアチアの試合は劇中の設定による午前3時ではなく日本時間午後10時からだったのですが。時間が近いという観点では、6月22日に行われたブラジル戦が午前4時キックオフでした。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6622] シロロさんからいただいたご質問です。(2010年 6月30日)

下ネタ注意!!!

漫画で車の中でみさえが運転してるときにひまわりが排便してしんのすけがかおしめ替えようとしたときひまわりが足バタバタさしておしめを蹴りフロントガラスにあれがびちゃっとついてしまいました。

で、ひまわりって意外とキック力あるんですね。しかも見事ガラス命中でした。

でもどれほどあるんでしょうか?違う話でねぼけてるひろしにどかっと一発
(鼻血出てるし)蹴り入れました ひま強(つよ)っ!!

ご質問ありがとうございます。
原作にはそのような描画があるのですか。食事しながら読むのは危険ですね。お下品以外にも、笑って噴き出してしまうという危険性もありますが、いずれにせよお行儀が悪いのでやめましょう。
ひまわりは意外と力は強いです。キック力がどの程度なのかというのを求めるのは難しいですが。重さのわかっている物体を何メートル飛ばしたかがわかれば一応は計算できます。
直接関係ないですが、握力もあなどれません。寝たままでしんのすけの指をつかんだまま離さず、その結果動けなくなったしんのすけがおもらししてしまう話が1997年にあったくらいですから。
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします

 

[6621] 南国さんからいただいたご意見・ご感想です。(2010年 6月30日)

今使われているアイキャッチとても好きです!しんちゃんらしさが出ています!これからも変わらないでほしいですね!

おたよりありがとうございます。
今のアイキャッチは時々省略されることもあり、過去のものと比べると不遇な感じはしますがクレしんらしさはよく出ていますよね。

 

最新の質問

質問・回答を出す

トップページに戻る