皆様からお寄せいただいたご質問や、その回答の7261番目から7280番目を掲載しています。お寄せいただいたご感想・ご意見なども載せています。お寄せいただいたご質問は黄色、ご感想・ご意見はオレンジ色、私のコメントは水色、他の方からのご回答は緑色ということになっています。なお、MAILをクリックするとメールが送れます。URLをクリックすると質問などをいただいた方のホームページへ飛べます。
[7280] 未来からきた猫型ロボットさんからいただいたご質問です。(2013年 1月 2日) 過去の質問箱で、クレヨンしんちゃんは「突然家が大変だゾ」「オラの家がなくなったゾ」で最終回にする予定で、野原家は全員焼死する、というのがありましたが、(http://www5a.biglobe.ne.jp/~crashin/q_a/2008/shitumon249.htm) |
ご質問ありがとうございます。 実際にそういう話もあったらしいというのは当時ネット上で調べた結果としてのものです。それが真実なのかどうなのか、ネット上の話にはデマも多いですので不明ですが、個人的な感情としてはデマであってほしいものです。いくら最終回としても、あまりにも悲惨すぎる展開です。そもそも家がガス爆発してしまうというのは原作で描かれたもので、その後またずれ荘に一時移住後に再建する流れも原作と同じです。なので、最終回にするつもりで爆発させたというわけではないと思います。爆発後に、「今回をもって終了します」と冗談ながらも話していたこともこの噂話に影響しているのかもしれません。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7279] どんき〜さんからいただいたご意見・ご感想です。(2012年12月31日) 今年も残すところあとわずかというところで、2012年の個人的クレヨンしんちゃんベスト5を発表したいと思います。ただし、今年からは順位はつけないことにしようと思います。発表は放送順ということで。 |
おたよりありがとうございます。 SHIN-MENは9月の放送が年内最後でした。月に1回程度の割合だと当初聞いていたのですが、実際にはそこまでの頻度ではないですね。SHIN-MENはアンチも多いようではありますが、もう少し頻繁に放送があってもいいようには思います。 マサオ君の思い込みの激しさというのは昔からありますね。「マサオくんにはえちゃったゾ」(2007年2月23日放送)などでもありました。メロンジュースを飲んでいいのかどうなのかで真剣に悩む姿は外から見ると笑えるものです。 あいちゃんと黒磯の関係というのもなかなか興味深いものです。黒磯が弱みを握られていることが多いわけですが、2013年はもう少し気をつけてほしいものです。 ほのぼのした雰囲気の作品が最近は多くなってきましたが、こういうのも悪くはないですね。基本はギャグ作品だというのは忘れてほしくないですが…。 まつざか先生のお見合いはずっと昔からの定番ネタでしたが、今でも変わらずに空回りするのが実にいいです。上尾先生のマイペースっぷりもいいですね。そして一度限りのネタかと思われた手帖の再登場には私もびっくりしました。 2012年は心身とも不調に陥ってしまうことが多くて更新がとぎれとぎれとなってしまいました。2013年は元気に過ごしたいものです。 私信:毎年こうして投稿いただけるだけでもありがたいものです。もちろん、他にも投稿いただいてもまったく問題ありませんので、これからもよろしくお願いいたします。 |
[7278] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2012年12月29日) クレヨンしんちゃんで、家族旅行した先でちびっ子相撲大会にしんのすけが参加した話がありましたよね。 |
ご質問ありがとうございます。 「相撲大会でガンバるゾ」は1993年8月23日放送で、ちょうどDVD-BOXにも傑作選DVDにも収録されていない谷間の時期になるのですよね(2年目シリーズとして近いうちにDVD化されそうではありますが)。で、テレ朝チャンネルの再放送だけが頼りだったのですが、録画したレコーダーを見てもなぜかその回が抜けていました…。 過去の質問箱を見ると、ちゃんこの食べ過ぎで不戦敗となった相手の名前は「上原勇太」というらしいですが、決勝の相手はわかりませんでした。 |
このことについて、相馬和己さんからいただきました。(2013年 1月 1日) アニメでは2回戦で「竹園太郎」という前回優勝者と対戦していたと思います。 |
どうもありがとうございます。 3回戦で負けたということは、原作と異なりしんのすけは決勝まで進出していないということなのでしょうか。 竹園太郎の読み方は「たけぞのたろう」だと思われますが、これは第64代横綱の名前と響きが似ています。原作の決勝で対戦したという相手の名前も、これとは異なるものの確か第64代横綱の名前と似ていたはずです。 火事場の馬鹿力を発揮したしんのすけでしたが、それは続かなかったというわけですね。 いろいろと持っているはずの道具が今どこにあるのか、気になるところですね。庭に物置はありませんので、おそらくはどこかの押し入れに眠っているのでしょう。 私信:こちらこそよろしくお願いいたします。2013年投稿一番乗りでした。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7277] 未来からきた猫型ロボットさんからいただいたご質問です。(2012年12月23日) こんばんは。 |
ご質問ありがとうございます。 ぞうさんは第1話の初登場の際に披露していた原点芸でもあるわけですが、いろいろあってなかなかお目にかかれなくなっています。「芸術はおえかきだゾ」(2008年3月14日放送)で見られたのが今のところ最後のようで、5年近くも過ぎています。 私信:このところ頻繁ではなくなってしまいましたが、2013年はもう少しペースを上げたいものです。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7276] しんちゃん大好き!さんからいただいたご意見・ご感想です。(2012年12月15日) クレしん20周年なのになかなか特別放送とかスペシャルは有りませんね。なんか残念です。 |
おたよりありがとうございます。 そうなのですよね。20周年ということで盛り上がっている面もありましたが、アニメの放送に関しては特別にここ数年と違う感じはなく、スペシャル放送も映画公開前日にあっただけというものでした。秋や年末年始のスペシャル放送はもう放送されることはないのでしょうかね…。 |
[7275] クレしんファンの院生さんからいただいたご質問です。(2012年12月10日) 初めまして。 |
初めまして、ご質問ありがとうございます。 年末年始は特番が多くなり、アニメ番組などは休止となることが多いです。ただし、昔はおおむねスペシャル放送が1回あったものですから、近年の扱いはよろしくないですね。 徳郎先生はアニメでもサンタバーバラ接骨院に勤めていたわけですが、サンタバーバラ接骨院の看板に整形外科という表示はありませんでした。 そもそも日本の医師法では、医師免許には何科という区分はないため(ただし歯科医師は別)、医師免許を持つ人は何科の診療を行っても違法にはなりません。ただし、接骨院は医師ではなく柔道整復師(これを接骨医と呼ぶことがある)が業務を行う場所であり、医師と柔道整復師は別資格ですから、徳郎先生が両方の免許を持っているのであれば別ですが、そうでないなら問題になりますね。 おそらく、そこまで深くは考察していなかったのではないでしょうか。私もそう言われて調べてみたら…というような認識でした。 |
このことについて、クレしんファンの院生さんからいただきました。(2012年12月31日) 回答ありがとうございます。後々調べてみたら徳さんは大卒のようです。 |
どうもありがとうございます。 大卒といっても医学部なのかどうかというところではありますが、その可能性が低いとなると医師免許があるのかどうかは疑わしいことになってしまいますね。となると、サンタバーバラ接骨院は医師法違反ということに…。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7274] NATSUKIさんからいただいたご質問です。(2012年11月28日) ネットで『クレヨンしんちゃん都市伝説』を見てありえないことが書いてありました(1)クレヨンしんちゃんの主人公野原しんのすけは5歳で亡くなった死因は交通事故ひまわりをかばおうとして車に撥ねられた みさえは悲しみにくれ日記を付け始める。もし、生きていたらこんな楽しかっただろう・・・と書いた妄想日記遺物のクレヨンで書かれた日記・・それが『クレヨンしんちゃん』 |
ご質問ありがとうございます。 都市伝説もいろいろとあるものです。臼井先生が本当に最初に書いていたものならば事実ということになるわけですが、そういう展開はちょっと暗すぎる感じです。実は交通事故で死んでいて…というのは少し前に何度か登場した、しんこちゃんの存在が何となく近いものがあるようにも思われますが、それは偶然だと思います。 都市伝説は誰かが言いだしたもので、基本的には信ぴょう性の薄い話です。あまり真に受けないほうがいいと思います。 さて、シロが病気になって捨てられたというのであれば、元の飼い主は無責任だと言えそうです。ペットを飼う以上は最後まで世話をすべきで、どうしても飼えない事態になったのであれば道端に捨てるのではなく、好きそうな人に譲るとか動物病院で相談するとか、せめてそういう形にしてほしいものですね。ガンになったことは飼い主に責任があるかは難しいかと。よほど変なエサを与えたとかであれば別ですが。 なお、実際にシロが捨てられた原因は飼い主が突発性犬アレルギーという病気にかかり、飼えなくなり引き取り手を探したものの、シロの他の兄弟は引き取り手が見つかったもののシロは見つからず、母犬のボルシチとともに保健所送りとなるところだったものの、飼い主の娘がせめてシロだけでもと(シロという名前はありませんでしたが)箱に入れて道端に置いて、しんのすけが連れて帰る様子をこっそり見ていたらしいです。 私信:長いといっても、詳しい説明のためなので仕方がないですよ。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7273] N700A試運転さんからいただいたご質問です。(2012年11月26日) 昔見た「オラ家出しちゃうゾ」で青春ドラマがあった気がします。 |
ご質問ありがとうございます。 番組タイトルは「これがとびだせ青春とは何だ!」というもので、母親とケンカしてビンタされた若い女性が家出してしまいます。書き置きを残しており、書き置きを見た母親が泣いて叱ったことを悔やむというものでした。 |
このことについて、名無しさんからいただきました。(2013年 3月17日) 悔やんだあと河川敷でその子を見つけハッピーエンドということでその頃しんのすけは、ケーキを食べていた。 |
どうもありがとうございます。 物語の続き、というか結末ですね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7272] 未来から来た猫型ロボットさんからいただいたご質問です。(2012年11月 4日) OP5の「年中夢中“I Want You”」の終盤に出てくるしんちゃんがかかれた旗と |
ご質問ありがとうございます。 言われてみれば…確かにこの2つのオープニングでの旗はつながっているような感じですね。色もほぼ同じですし。描かれている顔の感じは異なるので、同一の旗というわけではないのでしょうが。真相はわかりませんが、関連性がないとは言い切れないと思います。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7271] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2012年10月27日) アニメでネネちゃんのママが初めてブチキレた話を教えてください |
ご質問ありがとうございます。 ネネママ初登場は「アクション仮面を見るゾ」(1992年4月27日放送)でした。この時からキレ気味ではありましたが、ブチ切れとまではいきませんでした。ブチ切れたと言える最初の話は「ネネちゃんのママは優しいゾ」(1992年8月31日放送)で、この時に「いつものママじゃなーい」も出てきます。最初だからか3回も出てくるサービスぶりでした。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7270] 鬼のいないかくれんぼさんからいただいたご質問です。(2012年10月18日) 今年の12月にクレヨンしんちゃん TV版傑作選 2年目シリーズというDVDが発売されるそうですがこれは去年発売されたDVDBOXにも収録されてない話が入ってるのでしょうか? |
ご質問ありがとうございます。 DVD-BOX1992-1993には、第1話から第44話までのほとんどの話が収録されています。一方、1年目シリーズは全13巻で、BOXに収録されている話が小分けに収録され、13巻で同じ第44話までの話が収録されます。ただし13巻×10エピソードなので合計130エピソードですが、BOXは139エピソードなので、一部未収録のようです(なお、13巻については「地震が来たゾ」が急きょ収録取りやめとなっています。BOXには収録されています)。 2年目シリーズは第45話からの話が収録されているようですので、昨年発売されたBOXには収録されていないものとなります。かつて発売されたVHS(いわゆる傑作選第1期)しかない時代のもので、初のDVD化ということになりますね。3年目に相当する第84話からは、傑作選DVDとして既に発売されています(これが、VHSでは第2期のものでした)。VHSとDVDでは第1期と第2期でズレが発生していて元々ややこしかったのが、1年目2年目シリーズでさらに混乱しそうです…。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7269] 匿名を希望しない人さんからいただいたご質問です。(2012年10月15日) こんにちは!僕のこと覚えてますか? |
お久しぶりです、もちろん覚えています。 例年9月から10月にかけては長期休止がありますが、今年は4週なのでまだましなほうです。去年は6週連続休止という、常識的にあり得ないようなこともあったくらいですから。秋と年末年始は現状の編成方針が変わらない限り、ほとんど放送がないものと思っておくしかないでしょう。もちろんそれで納得かと言われるとそうは言えませんが。 SHIN-MENですが、スピンオフという扱いで時々放送されるものであれば特に問題はないと思います。これが毎週1パートがSHIN-MENになるという形だとやりすぎだと思います。臼井先生逝去後に登場したキャラではありますが、元々臼井先生の構想にあったものとのことですので、その点でも問題はないと考えます。 私信:私も昔に書いた質問箱の回答や各話サブタイトルの内容など、今読むと恥ずかしいですよ…。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7268] とるみさんからいただいたご質問です。(2012年10月10日) 初めまして、サイトいつも参考にさせていただいてます、みなさんのクレしん愛はすばらしいです。私も幼馴染のような存在で大好きな漫画のひとつです。しばらくはなれていましたが最近また再熱し楽しいしんちゃんライフを満喫しています、キャラクターの中では風間くんが一番好きです、そこで質問ですがのはら一家やしんのすけたちの持ち歌はたくさんありますが風間君が歌う曲はクレヨンしんちゃん3に収録されている「つらいもんだよにんきもの」以外に存在しますか?もしあるのなら曲名を教えてください。 |
初めまして、ご質問ありがとうございます。 風間君が好きという人もわりと多いですね。ファンサイトをお持ちの風間君ファンもいますし。ただ歌となると、あまりないものです。単独で歌っているものとしては「お歌でお悩みだゾ」(2008年12月5日放送)での「アルプス一万尺」がありますが、CDにはなっていません。 私信:作ったのはかなり昔の話ではありますけれどね。このところあまり更新できていないので耳が痛いものです。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7267] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2012年10月 8日) お忙しいなか申し訳ございません |
ご質問ありがとうございます。 「風間君が恋しちゃったゾ」「恋する風間君をお助けするゾ」(1996年7月12日放送)でのものだと思われます。2パートにわたっての物語となりました。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7266] イケヤマさんからいただいたご質問です。(2012年 9月18日) みさえがパンティ穿いたままとか着替えるシーンのあるアニメの話はないでしょうか、最近のはあまり見かけないと思いますが・・・ |
ご質問ありがとうございます。 近年は業界の規制なのか作風の変化によるものなのか何なのかはよくわからないですが、確かに見かけなくなりました。昔は「温泉で混浴だゾ」(1993年1月25日放送)でサブタイトルそのまま入浴シーンが登場しますし、「網にかかったみさえだゾ」(1993年2月1日放送)ではデパートの試着室でスカートをはきかけの状態からバランスを崩して外に飛び出したり、「一流ホテルの夜だゾ」(1995年3月20日放送)ではシャワーを浴びた後でバスタオル姿のみさえがホテル内を歩き回るはめになったり、「春の朝はのどかだゾ」(1995年3月27日放送)ではしんのすけにスカートをずらされて隣のおばさんにおパンツを見られるとか…。なお比較的最近でも、試着室のシーンが「働く四郎さんを応援するゾ」(2007年1月19日放送)で見られました。 |
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2013年 7月 7日) 下着シーンは原作だと結構な頻度で出てきます。テレビだとどうしても放送しづらいものなのでしょうから、多少セーブかかっていると思われます。しかもどういうわけか、みさえの胸がモザイク処理等が一切行われないうえであらわになるシーンなどもあり、なかなか大胆です。 また、さようなら南海7000系さんからもいただきました。(2015年 8月 4日) この他にも「母ちゃんと車て買い物だゾ」でもワンピースをひまわりに引っ張られバランスを崩し外に飛び出してしまい、ワンピースは破れて買い取らされ、タイムセールの醤油も買えませんでした。 |
どうもありがとうございます。 >匿名希望さん 元々、原作は大人向けだったことが大きいのでしょうけれどね。単行本未収録作品となれば、その度合いはさらに強くなりますし。アニメは放送時間的にあまり過激な表現はできないので変更がかかっていますが、時にはきわどい表現もあったりしますね。 >さようなら南海7000系さん 試着がらみではいくつかあるようですね。破いてしまったワンピースを買い取らされるのは大きな痛手でしょうが、以前カスカベ書店にバイトした際も本棚を倒して売り物にならなくなった本を買い取らされたこともあるわけで。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7265] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2012年 9月16日) カスカベ書店の出演が2007年以来ありませんがどうしてでしょうか? |
ご質問ありがとうございます。 昔はオープニングのアニメ中にも店長と中村さんが出ていたくらいにメジャーな存在だったカスカベ書店ですが、21世紀に入ってからはすっかり影が薄くなってしまいました。これは監督の違いというのもあるかもしれません。特に現在のムトウ監督時代はほとんど出てきません。代わりにむさえがよく出てきたりするようになったという面はありますが、最近では一頃よりサブキャラが少数精鋭化されているように感じます。それがムトウ監督の意向かどうかまではわかりませんが、そんな流れにカスカベ書店も出番を失っているのではないでしょうか。 …この回答を書いているのは投稿いただいてから3か月も過ぎた12月13日なのですが、この間に「本を売りたいゾ」(2012年11月23日放送)があり、カスカベ書店が久しぶりに登場しましたね。 私信:いつもご覧いただきありがとうございます。最近は更新が滞りがちですが、これからもよろしくお願いします。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7264] 匿名希望さんからいただいたご質問です。(2012年 9月16日) 最近のクレヨンしんちゃんは比較的つまらないので、過去のものを再放送したほうが良いと思いますが、みなさんは、どう思いますか・ |
ご質問ありがとうございます。 いつも言っていることですが、面白いかつまらないかは主観によるところが大きいので他の人に聞いても、答えはバラバラになることと思います。 個人的には、ひまわり誕生前のような勢いは確かに今のクレしんには感じられません。が、安定感がありますし今でも十分に楽しめるものだと思っています。もちろん話によってはつまらなく感じるものもありますが、それは昔でも今でもあることです。再放送ならテレ朝チャンネルでやっていますので、地上波では新作をお願いしたいものです。 |
このことについて、クレしん大好き人間さんからいただきました。(2012年12月15日) 自分も放送当時から見ていたので確かに昔の好き放題な展開のほうが好きではあります。 |
どうもありがとうございます。 昔と今では周辺事情も変わりましたし、昔なら問題なかったことが今では問題になるとか、もはや放送できないといったこともあるわけで、穏やかな感じになるのは時代の流れに沿ったものなのかもしれません。ドラえもんやサザエさんにしても初期はもっとギャグ色の強いものでしたが、長寿アニメはそういう傾向があるものなのかもしれません。 どのように変化しようと、クレしんはクレしんですのでこれからも変わらずにいてください。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7263] 名無しさんからいただいたご質問です。(2012年 9月 5日) ツンデレってどう意味ですか? |
ご質問ありがとうございます。 ツンデレとは、ツンツンデレデレの略とのことで、ツンツンとは素っ気ない態度や反抗的な態度を見せることを、デレデレとは逆に甘えた感じや好意的な姿勢を見せることで、同じ人物がまったく異なる2つのキャラを持っていることを指します。クレしんで出てくるのは「踊れアミーゴ」のジャッキーのジャージに書かれていた文字くらいのものですが、該当しそうなキャラが他にもいるかも。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7262] カーニバルごっこさんからいただいたご質問です。(2012年 9月 5日) たしかお笑い芸人のよゐこがゲスト出演した話があったと思うのですがなんというタイトルだったか教えていただけますでしょうか? |
ご質問ありがとうございます。 「よゐこ」でサブタイトル検索すれば出てくるわけですが、「オラがよゐこをプロデュースだゾ」(2006年8月11日放送)がそれです。この日はスペシャル放送で、この話ではアニメキャラとなって登場していますが、オープニングなど実写でも登場がありました。 なお、同じ2006年に発売されたGBAゲーム「伝説を呼ぶオマケの都ショックガーン!」のミニゲーム「でんせつをよぶよゐこのうみだゾ」にも登場しています。版権の都合か、リメイク版のDS「ショックガ〜ン!伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!!」では登場しません。 |
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2014年 9月22日) よゐこというと、一人はよく知らないのですが、一人は「ゲームセンターCX」の有野晋哉さん(有野課長)ですよね・・・。 |
どうもありがとうございます。 そうです、一人は有野課長こと有野晋哉氏で、相方は濱口優氏です。ゲームセンターCXはフジテレビCS放送の番組ですが大人気ですね。かつてドラえもんに挑戦したこともあり、版権には特に厳しいと言われているディズニーのゲームにも挑戦したことがあるくらいなので、やろうと思えば可能だと思いますけれどもどうなりますかね。基本的にゲームセンターCXではファミコンかスーパーファミコンがメインなので、挑戦があるとすれば「オラとポイポイ」(FC)、「嵐を呼ぶ園児」(SFC)、「大魔王の逆襲」(SFC)のいずれかだと思います。実現してほしいですね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |
[7261] ayuさんからいただいたご質問です。(2012年 9月 2日) なぜしんちゃんはよしなが先生をもっと評価しないのでしょうか? |
ご質問ありがとうございます。 タミコさんはかわいいですよね。私もああいう雰囲気の人がいるならばいいなあ…じゃなくて、よしなが先生はそもそも人妻ですし、作品が始まった当初から石坂さんとは付き合っていましたので、あまりしんのすけとしては興味がなかったのかも。あるいは身近すぎるということもあるかもしれません。おムネの大きさがみさえと同レベルというのも関係しているかも。 |
このことについて、匿名希望さんからいただきました。(2012年12月11日) そういえば、原作でしんのすけが幼稚園の先生について誰かから訪ねられ、よしなが先生については「地味だけどまあまあ」と評していました。 |
どうもありがとうございます。 そうなると、地味なのがいまいち関心が持てない最大の原因ということになるのでしょうか。身近すぎるからという以外にも要因としてはありそうではありますね。 まつざか先生は性格の悪ささえどうにかなれば…というところですね。 |
もっと詳しいご回答ができるという方はこちらからよろしくお願いします |