第344話 2000年 1月14日

オラは焼きイモの達人だゾ ☆☆☆  
埼玉紅さそり隊の今回のアルバイトは焼きイモ売りです。しかし恥ずかしがって、全然声を出しません。声を出さないので当然客も来ません。と、そこにしんのすけがイモを買いに来ました。で、見つかると何かと都合が悪くなる紅さそり隊は、顔を隠し、声色を変えて対応します。しかし、あっさり見破られてしまいます。そして、その後しんのすけがマイクで客寄せをすることになるんだけど、関係ない話ばかりします。竜子が「イモってはっきり言え」と言ったところ、イモ顔(なんて言葉はあるのかな?)の人に向かって「イモ、イモ、イモ、イモ」と叫び続けたために、紅さそり隊はその人にイモを渡してお詫びすることに。結局、赤字となってしまい、いらだちが募る竜子です。が、竜子は自分は楽してイモを売ろうとしたのがいけなかったと悟り、それからは大きな声を出します。途中竿竹売りと競ったりもします。そして、そこにみさえが走ってきます。さらに、しんのすけが隣のおばさんとロベルトを呼んできたのでした。しんのすけは、ロベルトにおならで会話ができると教えたりするのでした。ああ、またロベルトが変なことを覚えてしまったよ・・・。 萩田寛子
横山広行
横山広行
針金屋英郎
しんのすけ
みさえ
ひまわり
紅さそり隊
隣のおばさん
ロベルト
マリーちゃんがカスカベで戦うゾ ☆☆  
「ふしぎ魔女っ子マリーちゃん」の放送で、背景に春我部のなつかし博物館が映っていました。その日の放送内容は、マリーちゃんのニセモノが現れ、マリーちゃんが二人になっていました。困惑するナオキ・ミカ・リカです。そして二人のマリーちゃんは同時に変身し、全く同じ動作をします。どちらが本物か全くわからないのです。そこで、山岡先生が数学の問題集を渡しました。一方は「あぁ、めまいが・・・」。しかし、もう一方は「フムフム、答えは・・・」と言ってしまい、ニセモノだとわかってしまいました。ニセモノの正体はシーラだったのです。その後はいつものように「私のことは、忘れてちょうだい」で終わります。翌日、風間君がなつかし博物館に行ってみると、しんのすけたち防衛隊のメンバーはマリーちゃんごっこをしていました。が、風間君は例によって参加しません。んで、とりあえず様子を見ていたのですが、みんながやるマリーちゃん変身シーンの演技がなってないと思う風間君だったのです。しかしみんなに言うとマリーちゃんファンだとばれるので言い出せないのでした。しかし居ても立ってもいられず、演技をやってしまいます。そしてしんのすけから突っ込まれるのです。「実は他の人が変装していたりして」とか言います。しかし、それは前日のマリーちゃんみたいにやっていた演技なのでした。夕方、みんながいなくなった後で、風間君は一人マリーちゃんごっこをして満足そうでした。 小松崎康弘
横山広行
横山広行
大森孝敏
しんのすけ
ひまわり
防衛隊隊員
マリーちゃん
シーラ
セイン
ナオキ
ミカ
リカ
山岡先生
オラんちの冷蔵庫を取りかえるゾ ☆☆☆  
みさえは、冷蔵庫の裏をまごの手であさっています。しかし、うっかりまごの手も落としてしまい、冷蔵庫を持ち上げようとしたものの失敗します。ついには冷蔵庫から異常音が。そこで冷蔵庫を買い換えることにして、ひろしに話をします。冬のボーナスで服を買うって言っていたのに、と不審がるしんのすけとひろしです。「店員が目当てでは」「もれなくプレゼントがもらえるのかも」とか考えます。そして電気屋に行きますが、どうやらしんのすけやひろしの考えとは違うようです。そしてみさえが選んだ冷蔵庫は「忙しくて買いだめする奥様にぴったり」ってのが決め手になったらしいです。んで、新しい冷蔵庫が届くまでに中身を入れ替えるんだけど、野菜室からアルミホイルに包まれた得体の知れないものが出てきて、そっとそれを見たしんのすけとひまわりは寒気がしました。「地球の物質ではない」(しんのすけ談)とのことです。他にもわけの分からない物だらけで、結局捨てる物の方が多かったです(笑)。んで、新しい冷蔵庫が届くまでに古い冷蔵庫をどかして掃除することにしました。ひろしが冷蔵庫を運ぶので、みさえが冷蔵庫の裏に落ちていた封筒を拾います。そして、新しい冷蔵庫に電気を入れられるのは2、3時間後ということで、それまで隣のおばさんの家に預けます。一応名前を書いておいて(笑)。さて、みさえはうまくごまかしたつもりだったのですが、ひろしには何か拾ったのがばれていたようです。実は冷蔵庫の裏に落ちていたものとはブティック・ポパイの商品券3万円分だったのです。一生懸命貯めて、やっと3万円分になったとのことです。しかし、有効期限1999年12月31日と書いてあるのです・・・。ちなみに、本放送日は2000年1月14日でした。 中弘子
横山広行
横山広行
小川博司
しんのすけ
みさえ
ひろし
ひまわり
隣のおばさん
例年より早く、もう映画の紹介VTRが流れました。その分次回予告がつぶされるのですが・・・