第376話 2000年11月 3日

オラ達ナマケモノだゾ* ☆☆  
かすかべ防衛隊の5人は、ナマケモノごっこをすることになりました。みんなでナマケモノの着ぐるみを着て、木にぶら下がって心の底から怠けようってことなのですが、風間君はそれがつらいようです。空き缶が転がっていると気になり、ごみ箱に入れに行ったりするのですが、みんなから怒られてしまいます。ついに風間君は我慢できなくなり、その場から逃げ出します。あんなダラダラすることなんてできない!ということだったのですが、何と町じゅうがナマケモノ状態になっていました。と、ここで風間君は目を覚まします。今までの光景はすべて夢だった、と安心する風間君です。そして、おはようと風間ママにあいさつしに、居間に行きますが、風間ママが・・・。 もとひら了
水島努
横山広行
針金屋英郎
しんのすけ
防衛隊隊員
風間ママ
電動自転車が欲しいゾ ☆☆☆ げんこつ
ある朝、いつものようにしんのすけは幼稚園バスに乗り遅れてしまいました。みさえが自転車で送っていくのですが、途中で工事中のためいつもの道が通行止めになっていました。そのため、へとへと坂という長い坂を登って行かなくてはなりません。ということですっかり疲れ果ててしまうみさえなのでした。で、へとへとになって家に帰ってきたみさえは、電動アシスト自転車「カルイナー」のテレビCMを見かけます。「これよ!」ということで、早速その晩、ひろしに相談します。が、ひろしはなかなか了承しません。そこで、みさえはひろしをへとへと坂に連れていきます。すると、ひろしは「坂道なんてのは押していけばいいんだよ」と言います。しかし、みさえはしんのすけを後ろの席に座らせ、ひまわりを背負わせます。で、ちゃんと乗って確かめてと要求します。ひろしは、これくらい軽い軽いと言いますが、急に重くなります。というのも、みさえが逆向きに自転車を引っ張っていたからです。そのかいもあって、ついにひろしは電動自転車を買うことを認めます。 中弘子
横山広行
横山広行
林静香
しんのすけ
みさえ
ひろし
ひまわり
泥棒にはご用心だゾ ☆☆☆  
休日、みさえが「お昼焼きそばにしようと思うんだけど・・・」と言います。みんな賛成しますが、肝心の焼きそばがないらしいのです。仕方なくひろしが焼きそばを買いに行くことになりました。で、買ったばかりの電動自転車で買いに行くことにしたのですが、家を出てすぐにパトカーが近くに止まっていることに気がつきます。そして、ミッチーヨシリンが警察官から取り調べを受けていました。ひろしは自転車をその場に止め、ミッチーヨシリンのもとに走っていきます。すると、何とミッチーヨシリンの部屋が空き巣にやられたとのことです。しかし、「こんなことってめったに体験できないこと」とか言ってうれしそうなのです。とられたものはと言うと、1億円・・・の宝くじとのことです。と言っても、抽選が明日で、まだ当たっていたのかどうかはわからないのですが。やがて、鑑識がやって来てさらに心ときめかせるミッチーヨシリンです。ひろしは、しばらくして帰りますが、焼きそばを買いに行くところだったことを思い出し、自転車を置いた場所に行きます。すると、自転車がありません。盗まれたと思い、落ち込むひろしです。みさえはひろしを責めますが、仕方ないので昼食はあるものですまそうってことになります。その時、電話が鳴ります。その電話は、市役所からのものでした。どうやら、自転車を置かれた家が迷惑だと連絡して、撤去したとのことです。そこで、保管料2千円持って来いという内容でした。その瞬間、みさえはすっかり気が抜けてしまい、昼食はひろしのおごりでステーキだなということになります。というわけで、ひろしは不幸です。 中弘子
横山広行
横山広行
小川博司
しんのすけ
みさえ
ひろし
ひまわり
ミッチー
ヨシリン