第433話 2002年4月27日

ダメとヤダは禁止だゾ ☆☆☆☆  
みさえが頭痛で苦しんでいます。その時ひまわりがくしゃみしました。そこでみさえは、しんのすけにティッシュを取るように頼みましたが、しんのすけは「ヤダ」と答えるのです。何とか取ってこさせるも、鼻かんでやってという願いにまた「ヤダ」です。ティッシュ取ってとは言ったけど取って鼻かんでとは言われてないと反論するのですが、みさえが一喝します。その後しんのすけはおもちゃを出してきて遊びます。が、新しくおもちゃを出すなら前のを片づけてからにしなさいとみさえが言うのですが、しんのすけは「ヤダ」と答えるのでした。その後も何かあるたびにしんのすけは「ヤダ」と答えるのです。その後みさえはひまわりを連れて外出しました。するとそこで風間ママと会いました。すると、風間君だってよくヤダヤダ言うそうなのです。しかし、親が「ダメ」と言君った分だけ子どもが「ヤダ」を言うような気がするらしくて、風間ママが「ダメ」を言わないようにしたら風間君の「ヤダ」も減ったらしいのです。そう言われてみたらみさえもよくしんのすけにダメダメ言っているのを思い出しました。そこで、みさえはしんのすけとゲームをすることに。しんのすけが「ヤダ」と言ったらしんのすけの箱におはじきを1枚入れる、みさえが「ダメ」と言ったらみさえの箱におはじきを1枚入れることにし、寝る前にたくさんおはじきが入っていたほうの負けというルールです。そこでしんのすけは、「オラが勝ったら新しいカンタム秘密基地を買ってくれる?」と言いました。思わずみさえは「ダメ」と答え、喜ぶしんのすけです。でも勝負はまだまだこれからです。その後しんのすけはアクション仮面を見ていました。その時みさえが、しんのすけにお使いに行ってくれるように頼みました。でも、ちょうどアクション仮面のいい場面だったためにしんのすけは「ヤダ」と答えてしまいます。しんのすけが「今のなしにして」と頼むと、みさえは「ダーメ」と言ってしまいます。その後もしんのすけ・みさえとも(特にしんのすけが)あの手この手で相手にNGワードを言わそうとします。が、二人とも何度も言いかけるものの踏みとどまるのです。やがて夜になり、ひろしが帰ってきました。が、しんのすけもみさえも何もしゃべらないのです。お互いNGワードを言ってしまわないように黙り込む作戦に出たのでしょう。そこでひろしが「もうこんなことやめろよ」と言ってみたら、「ダメ!」「ヤダ!」が同時に・・・。 中弘子
池端たかし
池端たかし
門脇孝一
しんのすけ
みさえ
ひろし
ひまわり
風間ママ
アクション仮面
ミミ子
いよいよお家が完成するゾ ☆☆☆  
あれからほぼ1年、野原家新居がまもなく完成です。その完成間近になった家を見つめて感激の一家です。何もかも元通りだと喜ぶのですが、ローンも元通り32年残っているわけで、ひろしはちょっとブルーになっちゃいます。そこに鬼瓦リフォームの鬼瓦カンナと八根浦工事が現れます。もうほとんどできあがっていて、あとは親方(鬼瓦築造)の仕上げだけだというのです。が、肝心の親方の姿がありません。そう、また朝に不快なことがあったので仕事していないのです。今回はティッシュペーパーがうまく引き出せなかったのが原因だというのです。そこでひろしが、予定通り仕上げてくれないと困るから、今日は親方にガツンと言ってやると宣言します。するとそこに、ご機嫌な親方が登場しました。テレビの占いで親方は最高に運勢が良かったらしく、仕事する気になったみたいなのです。ところが、そこにミッチーヨシリンが乱入してきます。で、こんだけ仕事が遅い大工さんも今時珍しいと話していたことを本人の前で言ってしまうのです。みさえが必死にフォローしますが、ひろしが「時間だけはたっぷりかけてもらった」などと言ってしまい、親方の機嫌は悪化します。さらにミッチーヨシリンはどうせなら建築デザイナーに頼んでもっと今風の家にすればよかったのにとか勝手なことを次々言い出し、ついついひろしもそれに乗ってしまうのです。というわけで親方は切れてしまい、そのまま帰ってしまおうとするのです。それをひろしが呼び止めます。すぐにむかっ腹立てるのは悪い癖で、ちゃんと予定通り仕上げてくれないのは困るのだと言うのです。で、ひろしと親方は完全対立ムードです。とそこに、散歩中の隣のおばさんとシロが通りかかります。シロはしんのすけの姿を見つけ、しんのすけに向かって駆け出します。そしてしんのすけとシロはあつい抱擁をかわすのでした。そんな様子を見ていた親方は無言のまま野原家敷地内へと戻っていきます。ようやく仕上げ作業にかかるのかと思われました。ひろしも「どうだガツンと言ってやったぞ」と自慢げですが、ひろしの言葉は関係なかったみたいで・・・。ところが、親方は家の仕上げにとりかかるのかと思ったら、シロの新しい犬小屋を作ると言い出したのです。家の仕上げは後回しだということで、ひろしもみさえも「そんなの後でいいから早く家を仕上げてよ!」と怒鳴るのでした。 翁妙子
義野利幸
池端たかし
若松孝思
しんのすけ
みさえ
ひろし
ひまわり
シロ
隣のおばさん
ミッチー
ヨシリン
鬼瓦築造
鬼瓦カンナ
八根浦工事
嵐を呼ぶアッパレ戦国大合戦だゾ - -
「戦国大合戦」ハイライトシーンの紹介です。あと、劇場での観客へのインタビューの様子も流れます。