第486話 2003年11月22日
なな子お姉さんの婚約者だゾ | ☆☆ | |
しんのすけがシロの散歩に出かけていると、ななこさんを見かけました。ところが、見知らぬ男の人が一緒にいるのです。しかもななこさんと楽しげに話をしているうえにマンションに一緒に入っていった…そんな様子を見たしんのすけはショックを受けます。そんなわけで、家に帰っても落ち込んだままになってしまいます。みさえもひろしも心配しますが相変わらずしんのすけは無言で落ち込んだままです。そこでひろしがお風呂に連れて行き、みさえには言わないという約束でひろしに話すしんのすけです。まあ、いずれにせよ5歳ではどうにもならないわけで、もしななこさんが誰かと結婚することになった場合は喜んであげるものだと言い聞かせるのです。さて翌日、まだしんのすけは落ち込んでいますが、そこにななこさんがやってきます。で、見知らぬ男(名前は卓也)も一緒にいました。それを見たしんのすけはトイレにこもってしまいます。とりあえずしんのすけ抜きで会話を始めますが、やがてしんのすけもトイレから出てきてななこさんのひざの上に。昔デートしたことがあってしっかりエスコートしたとか話していると、卓也がイギリスでもそんな立派な人は少ないと言い出します。卓也は6年間もイギリスに留学しているようで、今度向こうで結婚するとのことなのです。やがて2人が帰る時、しんのすけは卓也に「おめでとう!」と叫び、その後泣き崩れてしまいます。ところがその夜、しんのすけは激怒していたのです。でもってひろしもみさえも大笑いなのです。どういうことかというと、ななこさんと卓也はいとこ同士で、結婚するのは卓也だけということをひろしやみさえは知っていたから、見事なまでに勘違いしていたしんのすけを笑っていたのですね。 | 翁妙子 | |
横山広行 | ||
横山広行 | ||
若松孝思 | ||
しんのすけ みさえ ひろし ひまわり ななこ | ||
母ちゃんがイケメン俳優にはまったゾ | ☆☆ | |
夕方、しんのすけは外から帰ってきます。そしてひまわりが積み木に使っていたリモコンを奪い、アクション仮面を見ます。しかし、帰ったらまず手洗いうがいをするようにみさえは言います。さてアクション仮面の話は、八百屋に怪人デフレ男が現れ、勝手に値段を安くしてしまうような展開になっているのです。ビデオにとってあるんだからちょっとくらい見逃してもいいでしょとみさえは洗面所に連れて行こうとするのですが…。結局しんのすけはテレビの前にコップを持ってきてうがいをはじめ、そのまま飲み込んでしまいました。さてその時、なにやらかっこいい敵・フラワー男爵が登場します。みさえは、しんのすけに役者の名前だとか、毎週出ているのかとかを聞いたりしているのでした。さて、話が終わるわけですがみさえは魚を焼いている途中だったのを忘れてしまって黒焦げに…。翌日、みさえはアクション仮面スナックを買いに行くのでした。前日の番組中のCMに、アクション仮面スナックを買うとカードがついてくるというのを見ていたからでした。買ってきた後、みさえはビデオにとっておいた前日のアクション仮面を見るのですが、テープが悪いのかデッキが悪いのか、あまりきれいに映っていません。やがてしんのすけが帰ってきました。みさえはあわててビデオを止めます。しんのすけは座卓の上におかれているアクション仮面スナック6箱を見て大喜びです。しかし、なぜかすでに開封済みになっているのを不審がります。さらに、箱は6つなのになぜかカードは5枚しかないわけで…。もう1枚、フラワー男爵のカードはみさえが隠し持っているのです。 | 阪口和久 | |
横山広行 | ||
横山広行 | ||
小川博司 | ||
しんのすけ みさえ ひろし ひまわり アクション仮面 ミミ子 フラワー男爵 | ||
武蔵野剣太 剣道大会の特訓だゾ | ☆☆☆ | |
極端流との剣道大会に向けて、いよいよ防具をつけての稽古が始まることになったようです。しかし、剣太がものすごく気合が入っていて厳しく稽古するのに対し、しんのすけはいまいち気合が入っていないようです。勝負事は勝たないとと言うのですが、しんのすけは闘争心がないのか、どうにも無関心なようです。仕方なくこの日の稽古は終わり、しんのすけは帰っていきました。ところがその帰り道、極端流の3人と再び出会います。さらに、そこにもう一人やってきます。極端流幼年部のエース、代々木コージローという名前で、今度の試合に出るようなのです。代々木はしんのすけのことが気に入ったようで、少しやってみないかと誘うのです。しんのすけはすぐ帰って見たい番組があるのですが、まあ少しだからってことでさっさと決めようかと思ったしんのすけでしたが、代々木の必殺技竹刀飛ばしを食らい、しんのすけは代々木に竹刀を突きつけられます。ところが、しんのすけは代々木の竹刀を口にくわえて離しません。すると代々木は、今日はこれまでということで帰っていくのです。その後しんのすけは道場に戻ります。そして、あの子に勝ちたいからってことで稽古をつけてほしいと剣太に直訴するのです。その時剣太は行水の最中で素っ裸だったのですが、とにかくしんのすけがやる気になったならというわけで、裸のままで稽古をしようとするのでした。 | 翁妙子 | |
横山広行 | ||
横山広行 | ||
大森孝敏 | ||
しんのすけ 武蔵野剣太 代々木 |
||
ショートストーリー。「声優さん一人でやりましょう」というわけで、ひろし役の藤原啓治氏が1人きりでBパートのアクション仮面ストーリーを全キャラ・SEも演じておられます。 |