読めて聴ける英語>英語学習コラム>努力できることが才能 | ||
【努力できることが才能】 「しっかりした目的を持つこと」も「好きになること」と同様に重要です。 こちらも当たり前ですが、確固たる目的があれば、英語は上達します。 何故上達するかと言うと、目的があれば学習を継続しやすくなるからです。 結局、何事も続けさえすれば、上達します。 ただ続けるのが大変なのです。 その為の目的です。 目的はなんでもいいと思います。 しっかりとした目的を持つことが上達への第一歩となります。 目的を持つことによって学習方法も定まります。 今、自分がやらなくてはならないことが見えてくると思います。 後は、目的に向かってひたすら努力するだけです。 目的を達成したいという気持ちが強ければ強い程、がんばれると思います。 英語学習は本来大変なことです。 所詮、ちまたに溢れている英語教材の過剰広告のように、楽をして英語が上達するなんてありえません。 とにかく、長時間、量をこなすしかないと思います。 だから、しっかりとした目的があり、好きにでもならないときついのです。 どなたでも、長時間、量をこなせば、ある程度のレベルまで行きます。 ただ、努力を続けるのが難しいのです。 ヤンキースの松井選手も言っています。 「努力できることが才能なんだ」※と。 【注釈】 ※この言葉「努力できることが才能である」は画家の硲 伊之助(はざまいのすけ)さんの言葉です。この言葉を気に入った松井秀喜選手の父親が、紙に書いて2人の息子に渡しました。以後、松井秀喜選手は自分の部屋に貼って座右の銘にしたそうです。 ちなみに、この松井秀喜選手の座右の銘「努力できることが才能である」は松井秀喜バイオグラフィ(英語本下記紹介)では、”Trying hard is an ability”と訳されています。 The Hideki Matsui Story―Reaching for Your Dream 松井秀喜バイオグラフィ (新書) この本は、洋販ラダーシリーズのレベル3で使用語彙数1600語です。対象読者はTOEIC400点以上、英検準2級以上となっています。やさしい英語で書かれているので、多読にぴったりの良書です。松井選手が生まれた時からメジャーリーグで活躍するまでの彼の野球人生が易しい英語で書かれています。 |
||
[英語サイトリンク集] [戻る] | ||
Knowledge is power. | ||
© 2002-2007 Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved. |