読めて聴ける英語英語学習日記過去ログ>平成14年11月                         
                         
読めて聴ける英語

読めて聴ける英語・英語学習日記過去ログ

2002年11月分


...... 2002年 11月 01日 の日記 ......
■[ NO. 174 ]
タイトル情報辞典  
夜ペーパーバックを読んでいたら寝てしまい、起きたら11時半だった。おかげでNHKで11時から放送のザ・ホワイトハウスを録画できなかった。2時放送のダーマ&グレッグだけタイマー録画セットした。最近海外ドラマの録画ビデオがたまっているので、できればこの連休に消化しようと思っている。


【便利な辞書】

5年くらいに前に買った辞書ですが、結構便利なので紹介します。

タイトルは⇒英和・和英タイトル情報辞典

映画や音楽、美術作品などには邦題がつけられていますが、オリジナルでは何ていうのだろうと疑問に思ったことは誰でもあると思います。そんな時この辞書で調べることが出来ます。例えばアメリカのクラッシック映画の『哀愁』という名作がありますが、これって英語のオリジナルはなんていうのだろうと思い引いてみると"Waterloo Bridge"と出ています。また反対に日本の作品が海外ではどのように呼ばれているのかも調べられます。例えば手塚治の『鉄腕アトム』を引いてみると"Astro Boy"と出ています。

映画だけではなく美術作品やクラッシック音楽なども網羅されています。

欠点を上げるとすればこの辞書が5年前に作られたものなので最近の作品は載っていないことです。そろそろ改訂版が出ても良い頃だと思います。

★Amazon.co.jpのレビユー

レビュー

内容(「BOOK」データベースより)
現代アメリカを見る、読むための1万4000の作品名を収録。分野別の内訳は、映画2600、テレビ番組1100、ポップス・ロック1300、ジャズ200、民謡・童謡160、クラシック音楽500、オペラ120、バレエ100、演劇・ミュージカル120、パソコンソフト・ゲームソフト120、コミック150、美術240、ミステリー2100、SF1600、文学2600、日本文学340、一般書籍460、雑誌・新聞190。排列は、見出し語の五十音順。日本語の見出し語の後には英題を記す。英語以外にフランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、スウェーデン語、デンマーク語、オランダ語を原題とする作品については、それを可能な限り英題の次に記す。巻末に、事項索引、人名索引を付す。

内容(「MARC」データベースより)
米英の書物、雑誌、新聞などを読む時に知っておきたい作品タイトルを文学、映画、音楽からSF、テレビ番組に至る18分野1万4000項目網羅。見出し語の英題・原題と作品の創作者の索引付き。

タイトル情報辞典の詳細を見る




...... 2002年 11月 02日 の日記 ......
■[ NO. 175 ]
ハイスクールウルフ  
【今日の英語学習】

@ハイスクールウルフ・1話(NHK 教育)
Aフレンズ・1話
Bキャロライン in N.Y. 1話(LaLa TV)
Cペーパーバックリーディング
D洋楽リスニング

【番組情報】

オルセン姉妹のドラマ『ふたりはお年ごろ』が終了して1日から新番組が始まりました。オルセン姉妹のドラマはあまり見られなかったので今回は1話から見てやろうと意気込んで見ました。(タイマー録画)

邦題:ハイスクールウルフ
オリジナル:BIG WOLF ON CAMPUS

放送時間:毎週金曜日 夕方6:25-6:50
チャンネル:NHK教育

あらすじ:(NHK海外ドラマHPより全文引用)↓

ひょんなことから狼人間に変身するようになってしまった高校生トミー、怪奇小説オタクの同級生マートン、そしてトミーの憧れの美少女ステイシー。強烈なキャラクターたちが小さな町プレザントビルを舞台に繰り広げる、恐ろしくもなぜか笑えるキャンパスライフ!

トミーの場合、満月の夜はもちろん、月が出ていなくても興奮すると狼人間に変身してしまうからたいへん! ステイシーとデート中、キスしようとしたとたんに牙が生えてくる始末。狼人間のトミーに吸い寄せられるかのように、なぜかプレザントビルで次々に起こる怪奇現象を解決すべく、トミーは、唯一彼の秘密を知っているマートンと強力タッグを組む!


コメント:
まだ第1話を見ただけだけど、はっきり言って内容はくだらないと思った。でも主役の男の子はすごく格好いい!!
それが狼人間になった姿が滑稽なのでギャップが笑える。もう少しなんとかならなかったのかと思う。今後見つづけるかは疑問!!

★NHK海外ドラマホームページ『ハイスクールウルフ』のページ↓

http://www.nhk.or.jp/kaigai/wolf/index.html


★Big Wolf On Campus 関連英語サイト↓

http://vickyli20000.tripod.com/


...... 2002年 11月 03日 の日記 ......
■[ NO. 176 ]
time is on your side  
【今日の英語学習】

@スカパースパーチャンネルでセレブリィティーファイルを見た。
Aペーパーバックリーディング
B海外ドラマの英語音声をMDで聴いた。

【今日の英語表現】

◎time is on your side (時が解決する)

直訳は『時が味方する』
すごく便利な表現で日本語でもよく使う表現だと思います。


...... 2002年 11月 04日 の日記 ......
■[ NO. 177 ]
エアロバイク読書法  
4日〜5日の間パソコンのトラブルで日記が書けませんでした。4日の日記を今日(11/6)に書いています。

4日の英語学習

この日はあまり英語学習が出来ず、やったことと言えば
私はケイトリンをリアルタイムで見たのと、ペーパーバックを読んだくらいでした。

【お薦めペーパーバック読書法】

ペーパーバックは寝転がって読むことも多いし、風呂の中でゆっくり温まりながる読むのも好きなのですが、私が一番気に入っている読み方はエアロバイクをこぎながら読むのです。ただエアロバイクをこぐというのはすごく時間が経つのが長く感じられ大変ですが、読書をしながらだと本の世界に入ってしまうので時間が経つのが早く感じます。
運動不足解消になり本も読めまさに一石二鳥です。


●エアロバイク⇒ジムとかにおいてある自転車漕ぎのトレーニングマシンです。価格は一番安いので1万円くらいからあります。

#エアロバイクをこぎながら海外ドラマを見るのはもっと時間が経つのが早く感じられさらにいいです。


...... 2002年 11月 05日 の日記 ......
■[ NO. 178 ]
beat around the bush.  
パソコントラブルで今朝(6日朝)まで日記が書けませんでした。

5日もMDでリスニングをしたのとペーバーバックを読んだだけで海外ドラマは見ませんでした。

【今日の英語表現】

beat around the bush
薮の回りを叩いて獲物を追い出す、獲物を狩り立てる、さぐりを入れる、遠回しに探る、要点に触れるのを避ける、遠回しに言う、遠回しな言い方をする◆【反】come to the point /

【用例】
@ I won't beat around the bush. : ずばり言おう。
A Come on! Stop beating around [about] the bush and get to the point. : いい加減にしてくれ。遠回しな言い方はやめて要点を言え。


...... 2002年 11月 06日 の日記 ......
■[ NO. 179 ]
pull punches  
今日は最悪です。夜ずっとホームページのTOPページのリニューアル作業していたのでほとんど英語学習ができませんでした。だからリニューアルしようと常に思いながらこれまで引き伸ばしていたのです。でもやっとできたのでこれからは英語学習に集中できます。

結局今日はペーパーバックをちょっと読んだくらいでした。

よほど評判が悪くない限りもう当分ホームページはいじりません。このままで行きます。コンテンツも増やす予定はなく、今あるページを徐々に強化してゆきたいと思っています。ご意見・ご感想・ご批判のある方はBBSまたはメールにて遠慮なく言って下さい。できる範囲で今後の更新に繁栄してゆきたいと思います。

【今日の英語表現】

pull punches
わざと効果のないパンチを加える、手心を加える、控えめにやる、手加減する、控えめに話す◆

【用法】通例否定文で用いる
【用例】 Don't pull any punches. / I didn't pull any punches. / You certainly don't pull any punches, do you?

(手加減するなよ!)

(注意)今日から英語学習日記のページのMIDIをやめました。先日ホームページのすべての音楽を削除したので引き続き日記の音楽も削除しました。理由は一方的に音楽を鳴らすようにするのは横暴な気がするからです。
(仕事中にこっそり開いてくれている人へのささやかなる配慮です)


...... 2002年 11月 07日 の日記 ......
■[ NO. 180 ]
out of touch  
【今日の英語学習】

@NHKやさびじのビニエットをMDで聴いた。
(2001年分)
Aペーパーバックリーディング。
Bフレンズを1話見た。

【今日の英語表現】

out of touch with
〜に接触しないで、〜と不接触状態で、〜から離れて、〜と連絡を取らないで、〜からずれて、〜と共鳴しないで、〜に疎い、〜に無関心で

【用例】

@out of touch with reality
現実離れした

Aout of touch with the times
時代の変化を読み誤った、時代と没交渉の、時代離れした生活をして

Bout of touch with the world
世情に疎い

Cout of touch with world opinion
国際世論に疎い /
【用例】 He appears to be out of touch with world opinion. : 彼は国際世論に疎いようだ。

Dout of touch with one's responsibilities
無自覚である、責任に対する自覚に乏しい


...... 2002年 11月 08日 の日記 ......
■[ NO. 182 ]
Friends TV Show Transcripts and Episode Guides  
【今日の英語学習】

@MDで『ふたりはお年ごろ』の英語音声を聴いた。
AスカパーでBBCニュースを見た。
Bペーパーバックリーディング
Cハイスクールウルフをリアルタイムで見た。


先週の日記で酷評しておきながらまた今週もハイスクールウルフを見てしまった。やはり内容はおそまつだった、但し英語なので多少はなんらかの勉強になると思ってみている、日本語で見るならとても見る気にはなれない番組だ。(内容が子供向け)

スクリプトのサイトで何かいいドラマのスクリプトはないかと探していたらフレンズの新しいスクリプトサイトを発見した。すごく嬉しかった。早速私のHPでも海外ドラマのページとDVDのページでリンクしてBBSでも紹介した。すでに見てくれた方もいるかと思いますが、今日の日記でもアドレス紹介したいと思います。シーズン1から日本ではまだ放送されていないシーズン9までのスクリプトが載っています。またフレンズ関連のリンク集も充実しているのですごくお薦めなHPです。フレンズのスクリプトは超人気サイトが最近閉鎖されたばかりだったので嬉しい発見だった。

HPのタイトルとアドレスは↓

Friends TV Show Transcripts and Episode Guides

http://www.eigo-i.com/friends



...... 2002年 11月 09日 の日記 ......
■[ NO. 183 ]
seize the day  
【今日の英語学習】

@ベイウオッチを見た
Aダーマ&グレッグを見た
BMDダーマ&グレッグ(過去に放送分)リスニング

【今日の英語表現】

@seize the day
今に生きる、今[現在]を楽しむ

*映画『今を生きる』


Aseize the moment
きっかけ[チャンス]をつかむ[捕らえる]

【用例】 I'm giving you a moment. Seize it. / You got to seize every moment. / I want you to seize the moment.



...... 2002年 11月 10日 の日記 ......
■[ NO. 184 ]
wash out  
今日はほとんど学習できませんでした。結局夜ペーパーバックを少し読んだくらいでした。

といっても毎朝の日課のオンラインの英字新聞リーディングとメルマガのチェックはやりました。

【今日の英語表現】

wash out

【句自動-6】(学校から)除籍になる、落後する、落第する、失格する、失敗する、《米空軍》飛行訓練に失格する


wash outというとたくさん意味があり、一番一般的なのは汚れなどが洗って落ちるという意味ですが、色々なことが
洗い落とされてしまうと言うことから失敗するという意味にもなります。

She washed out on her exams.

(彼女は試験に失敗した)


...... 2002年 11月 11日 の日記 ......
■[ NO. 185 ]
play it safe  
今日はNHKの教育で放送の海外ドラマ
『私はケイトリン』をリアルタイムで見ただけでした。

最近夜はメジャーリーグと日本のプロ野球の試合を見ているので勉強どころではありません。来日したメンバーはすごいの一言です。見ているだけで嬉しくなってしまいます。生で見たらもっとすごいのでしょうね。放送も二ヶ国語放送してくれたらもったよかったのにと思います。

それにしても何で日本チームが勝っているのでしょうか???

【今日の英語表現】

play it safe
安全策をとる、用心深く行動する、安全に行く、危険を冒さない、大事をとる

*すごく便利でまたよく使われる表現です。itは省略される場合もあります。

【関連表現】

play it smart
頭を使う、正しく振る舞う

play it cool
冷静に振る舞う、落ち着き払っている、クールにやる、さりげない風をする、距離を保つ

play it clean
フェアプレーで試合をする




...... 2002年 11月 12日 の日記 ......
■[ NO. 186 ]
go sour = turn sour  
【今日の英語学習】

@NHKやさビジ2001年のビニエットをMDで聴いた。

今日も夜日米野球を見た。また日本が勝った。どうやらメジャーリーグのピッチャーに問題があるようだ。
誰もがシーズン中の力を出すことが出来てないでいるようだ。残りは全部勝ってもらいたい。全く英語と関係ない話でした。

英語は楽しむことが一番だと思うので野球好きな人なら
日本の野球を見る代わりにメジャーリーグの試合を副音声の英語で見て、ひいきのチームのホームページ(もちろん英語サイト)を毎日読んだりするのがいいと思います。どちらもシーズン中は私がやっていたことですが、そうすればあまり学習と言う意識なくして英語に接することが出来ます。今はインターネットがあるので興味の対象となる英語サイトは五万とあります。


【今日の英語表現】

go sour=turn sour
【1】酸っぱくなる、味が変わる
【2】人に冷たくする、機嫌が悪くなる
【3】駄目になる、うまく行かない、つまらなくなる、^興味[関心]を失う、(関係が)もつれる、まずいことになる、こじれる、実現できない、(融資が)焦げ付く、減価する /

【用例・2】 "Judy, how come you are turning sour to Corey? He's such a good guy!" "He is a good guy, but he already has a fiance." : 「ジュディ、なんでコリーに冷たいの?いい奴じゃん!」「いい奴だよ、でももう婚約者いるんだもん。」 /

【用例・3】 As the dot-com craze went [turned] sour, he had hard choices to make. : ドットコム企業の熱狂が駄目になると、彼は難しい選択をしなければならなかった。



...... 2002年 11月 13日 の日記 ......
■[ NO. 187 ]
フルハウス再放送  
【今日の英語学習】

@フルハウスを見た
Aやさビジビニエットリスニング

今日からスカパーのLaLaTVでフルハウスのシーズン1の再放送が始まり早速第1話から見ました。すごく懐かしかったです。3姉妹が幼くて驚きました。フルハウスは私が海外ドラマで一番最初に教材にした記念すべき第一号なので感慨深いです。当時は日本語で見てまず内容を理解してから英語で見ていましたが、今は英語で一回見ただけで十分に楽しめるまでになりました。フルハウスを見ると自分の進歩が実感できるので嬉しいです。

話は変わりますが私読んでいたペーパーバックをなくしてしまったのです。今日読もうと思ったら何処をみてもないのです。そのうち何処かからか出てくるのでしょうけど、今晩は読めなくて残念です。他の本に手を出すのもなんか中途半端になりそうで、今日はリーディングしていません。


フルハウスお勧めサイト↓

http://fly.to/fullhouse

【今日の表現】

learn by mistake
試行錯誤


★試行錯誤↓

cut and try●learn by mistake●test and fault●trial and error〔【直訳】やってみてエラーが出たら修正してまたやってみる〕●trials and tribulations●try and select



...... 2002年 11月 14日 の日記 ......
■[ NO. 188 ]
kick the bucket  
【今日の英語学習】

@フルハウスを見た
Aやさびじ2001年4月号ビニエットリスニング

【今日の英語表現】

今日フルハウスを見ていて出てきた表現。↓

kick the bucket
死ぬ、お陀仏になる、くたばる、往生する◆【語源】首吊り自殺をするときにバケツ(bucket)の上に乗り、首をロープにかけてからバケツをけっ飛ばすところから

DJ +Joey: Stephanie!
Stephanie: I am not Stephanie. I'm a swan who's about to kick the bucket
Joey: Oh God, there's a dead swan in the living room!
Stephanie: Joey, I'm alive. I was just acting.
Joey: No! Get out of town! Unbelievable!


★英辞郎で類義語を引いてみた↓

くたばる
blindo●bump off●buy the big one●cash in●cop out●croak●dance off●drop dead●drop off the hooks●drop off the twig●drop the cue●flack out●go for one's tea●go hang●go home feet first●kick●kick off●kick the bucket〔【語源】首吊り自殺をするときにバケツの上に乗り、首をロープにかけてからバケツをけっ飛ばすところから。〕●knock off●pass in one's alley●peg it●push up daisies●rattle the pan●skip out●slam off●slip off the hooks●snuff it●step off the deep end●stick one's spoon in the wall●strike bedrock●take a dirt nap


...... 2002年 11月 15日 の日記 ......
■[ NO. 189 ]
fight tooth and nail  
【今日の英語学習】

@フルハウスを見た
Aハイスクールウルフを見た
BやさビジのビニエットをMDで聴いた

【今日の英語表現】

今日も今日見たフルハウスに出てきた表現を紹介します。↓

fight tooth and nail
必死に戦う、猛烈に戦う

Danny: (walks to the table) Just to catch everybody up, I walked in here saying 'hey great news! Great news!'
Jesse: Oh I've got great news, I met a girl today.
Joey: That's not news, that's sports.
DJ: Let's give dad a break. (takes a seat) So what's your 'great news! Great news!'?
Danny: (takes a seat at the table, Stephanie is next to him) Okay thank you. As you know, all the TV stations in this city are fighting each other tooth and nail for better ratings...
Stephanie: Congratulations daddy!

◎戦う
bear arms●combat●contend●contest●duel●fight●fight a battle●fighting●make a stand●put up a fight●strive●tug●war

◎必死に
ass off●back and edge●desperately●frantically〔【franticallyに結び付く動詞(頻度順)】trying, looking, searching, flying, working, worked, waving, turn, tries, tried, saving, pushing, popping〕●in (one's) desperation●like hell●only by a great effort●tooth and nail [claw]●try like fury

今スカパーのLaLaTVで5日に渡ってフルハウスの第1シーズンを再放送中です。1日に4話ずつ放送しているのを毎日タイマー録画して見ています。どの話もかつて必死でテープに英語音声を録音して聴いた話なので未だに音声を覚えています。当時は海外ドラマをリスニングの教材にしたばかりで満足に理解できなかったのですが、毎週の放送をテープに録音して暇さえあれば何度でも聴いていました。大げさに言えばテープが擦り切れるほど聴きました。懐かしいの一言です。

またハイスクールウルフを見てしまいました。ザ・ホワイトハウスはタイマー録画をセットするのを忘れたので見られませんでした。残念です。

これからダーマ&グレッグと明日のフルハウスのタイマー録画をセットしてから寝ます。


...... 2002年 11月 16日 の日記 ......
■[ NO. 190 ]
Yes, Virginia there is a Santa Claus  
【今日の英語】

@ペーパーバックを読んだ
Aやさビジ2001年英語音声をMDで聴いた

【今日のお勧めホームページ】

12月号のCURRENT ENGLISH(研究社発行の英語雑誌)を買ったらいいHPが紹介されていました。

Yes, Virginia there is a Santa ClausというHPです。

アメリカで最も有名な社説のタイトルです。

簡単に説明するとその社説と言うのは1897年に8歳の
バージニアと言う女の子が新聞に『サンタクロースはいるのですか?』と投書し、それに対しニューヨーク・サン紙の記者が社説に返事を載せました。それが↓です。
「 yes virginia there is a santa claus」

その後毎年クリスマスになると同紙はこの社説を掲載し、アメリカで最も有名な社説になったのです。

私はこの話は過去に何度も聞いたことがあったけど実際に社説を読んだことは無かったので、今回読めてよかったです。これも英語を理解する上での重要な背景知識の1つになると思います。というのもアメリカ人ならこの話を知らない人はいないというくらい有名な話だからです。

その社説の出ているHPアドレス↓

http://www.luquette.org/inspire/yes_virginia.htm


先日なしくたペーパーバックが見つからないので今日から新しい本を読み始めました。タイトルは

Rachel's Holiday です。作者はイギリス人の
Marian Keysです。

まだ数ページしか読んでいないけど今の所まあまあです。

でもこれまで読んでいた本は何処へいってしまったのでしょう??

今日もフルハウスを4話タイマー録画しておきましたが、見る間がありませんでした。明日時間があったら見ようと思います。


...... 2002年 11月 17日 の日記 ......
■[ NO. 191 ]
brown nose  
@フルハウスを見た
Aダーマ&グレッグを見た
Bペーパーバックを読んだ

先日なくしたペーパーバックが出てきました。でも2冊並行して読むのは大変なのでとりあえず、新たに読み始めた方を先に読んでしまおうと思っています。

今日はフルハウスを5話くらい続けてみました。全部かつて見たことある話だったけど楽しめました。やはり当時と比べると理解力、特に語彙力がついているのが感じられて嬉しいです。最初にフルハウスを見てからこれまで、沢山の海外ドラマを見てきたのでかなりの口語表現を覚えたことになります。ちょっとした復習テストみたいな雰囲気でした。

【今日の英語表現】

ペーパーバックを読んでいたら出てきた表現です。

brown nose
ゴマすり、おべっか使い◆人の尻にキスしてでも、こびへつらうという意味。尻にキスをすると、鼻にウンチがついて茶色くなるというイメージ

英辞郎で調べたら語源まで出ていました。最初から意味は知っていたけど語源まで知らなかったので勉強になりました。

例文としてペーパーバックから引用します。↓

Margaret looked doubtful, then she said, "But you do seem to take an awful lot of drugs."
"It might seem an awful lot to you," I explained gently. "But you're a goody-goody any amount would seem like lots."
It was ture that Margaret was a rown noser


goody-goody
a 善人ぶった, 信心家ぶった, 殊勝らしい; 《俗》 飾りたてた; 《俗》 すごくいい.
・talk goody‐goody 信心家ぶったことを言う.
n 善人ぶった人, 気取り屋, ブリッ子; 《俗》 女みたいな男, 潔癖人間.
int 《幼児》 →GOODY1.
〜・ness n


...... 2002年 11月 19日 の日記 ......
■[ NO. 192 ]
お休み  
昨日から管理人が体調を崩したため、
英語学習日記はお休みです。

はじめて訪れてくれた方は過去の日記でも
見ていって下さい。

元気になり次第復活します。


...... 2002年 11月 22日 の日記 ......
■[ NO. 193 ]
英語復活!  
【今日の英語学習】

@ハイスクールウルフ(リアルタイム)
A愉快なシーバー家
Bダーマ&グレッグ(以前録画したビデオ)

体調が悪くて英語学習から遠ざかっていましたが、今日復活しました。とりあえずドラマを3本見ました。ずっと英語学習してなかったのでこの日記も休んでしまいましたが、今日からまた記録をつけてゆきます。

体調不良期間も海外ドラマの録画は続けていたのでビデオは貯まる一方でした。土日は病み上がりなのでどこにも出かけずに家でゆっくりするつもりなので、貯まっているビデオを見ようと思います。


...... 2002年 11月 23日 の日記 ......
■[ NO. 194 ]
TIMEを読む  
今日は久しぶりにTIMEを買いました。イチローのインタビューが出ていたのも引きつけられた理由の1つですが、それよりなにより『何故ウィノナ・ライダーは万引きをしたか』⇒"Why Did She Do It?"という記事が目を引き購入に至りました。この話題はこれまでも新聞やニュースなどで結構取り上げられていたけど別にひいきの女優でもないので、気にはなってはいたけど特にチェックしてなかったのです。だからこの機会に確認しておこうと思ったのです。

TIMEのウィノナライダーの記事より単語をピックアップ↓

@kleptomania
【名】窃盗癖、盗癖

n (病的)盗癖, 窃盗狂, クレプトマニア.

★タイムの記事によると19世紀の精神科医が作った言葉で『盗むこと』を意味するギリシア語のklepteinから来ているそうです。

Aput a stop to
〜をやめさせる、〜を終わらせる、〜を中止させる、〜に切りをつける、〜を止める、〜を停止する、〜にストップをかける、〜に待ったをかける

Bspoof
【変化】《動》spoofs | spoofing | spoofed、
【名】もじり
【他動】いたずらにだます

spoof
n だますこと, 一杯食わすこと; 《罪のない》もじり, パロディー.
a にせものの, いんちきの.
vt, vi かつぐ, からかう, 茶化す.

Cdon
【@】ダン、ドン、【変化】《動》dons | donning | donned、
【名】《スペイン語》〜様、スペイン紳士、スペイン人
【他動】〜を着用する、身につける、着る◆【反】doff / 【用例・他動】 The FBI agents donned protective gear before going inside. : FBI捜査官らは中に入る前に防護服を着用した。

Dhabitual offender
常習犯

Eanxiety attack
不安発作

Fpsychiatric ward
精神科病棟

Gloopy
【形】気の狂った、気ちがいの、頭がおかしくなった、ずるい

loopy childhood

結論から言えば彼女は以前に不安発作で入院したこともあり、典型的な病的窃盗癖の持ち主だったようです。やはり普通ではなかったのですね。どう考えても地位も名誉もある著名なハリウッド女優が万引きするはずないですからね。


★その他の英語学習

@昨日録画しておいたダーマ&グレッグを見た
ついでにこれまで録画しておいたダーマ&グレッグも
引き続き見た。
A夕方からCNNニュースをずっと見ていた。



...... 2002年 11月 24日 の日記 ......
■[ NO. 195 ]
通訳  
大相撲の千秋楽をBS11の英語音声で見ました。以前はよく英語で相撲見ていたのですが、最近相撲が面白くなくてずっと見てなかったのですが、今日は久しぶりに見ました。優勝した大関朝青龍のインタビューも英語で同時通訳されました。次から次へと訳されてさすがプロと言った感じでした。というのも通訳と言えば先日行われた日米野球の時の通訳が結構あやしかったのです。たぶん全く野球を知らない人が担当してしまったのでしょう。覚えている例を1つ上げると、あるメジャーの選手に『日本人選手では誰が一番気になったか』みたいな質問がぶつけられたのですが、その時その選手は『ショートストップ・マツイ』と答えました。つまり松井秀喜ではなくて松井稼頭央と言ったわけですが、通訳は『松井選手です』としか訳しませんでした。インタビューした人も別に『どちらの松井ですか?』と通訳に聞き返すことなく終わりました。つまりその通訳の答えを聞いた誰もが疑うことなく『松井秀喜』として受け止めたと思うのです。通訳は終始こんなかんじだったのです。中には『お前、そんなこと言ってないだろう!』と突っ込みたくなる場面もありました。

【その他の英語学習】

@私はケイトリンを見た
Aザホワイトハウスを見た
Bダークエンジェルを見た
Cフルハウスを見た
Dタイムを読んだ

今日はかなりたまっていた海外ドラマの録画ビデオを見たけどまだ追いつかなかった。



...... 2002年 11月 25日 の日記 ......
■[ NO. 196 ]
読書記録  
【今日の英語学習】

@ダークエンジェルを見た
A天空の城ラピュタの英語音声をMDで1回聴いた
Bフレンズとダーマ&グレッグの英語音声をMDで聴いた

【読書記録】

今日から自分の記録のため日々読んだ本(日本語)をこの日記コーナーに記して行こうと思います。以前は別のホームページに読書記録を載せていたのですが、今年の途中からめんどうでつけなくなったらわけわからなくなってしまったのです。最低読んだ本のタイトルくらいは記録として残しておきたいので読んだらその都度この日記に記してゆこうと思います。

読書の目的は本来読書好きで楽しいから読んでいるところが大きいのですが、英語学習を始めてからというもの、英語の理解力を助ける背景知識の蓄積を目的とした読書が増えました。そんな本を中心に紹介してゆきたいと思います。

色々な分野の本を幅広く読んでいれば必ず英語の理解力を助けることになると思っています。というのもリスニングでもリーディングでも知識がないがために理解できない場合が結構あるのです。

【日曜日に読んだ本】

@イタリア人になる方法 椎名香織著 PHPエル新書
A三面記事で読むイタリア 内田洋子著 光文社新書

@はミラノ在住の著者がイタリアやイタリア人について書いているのですが、著者がイタリア人の特徴としてあげている点はほとんどが西洋人の特徴で特にイタリアだけという気がしない点が多いのが気になりました。たぶんこの著者はイタリア人しか知らないのでしょう。

Aは結構面白くイタリアの局面を知ることができました。イタリアも日本と同じような問題を抱えているのだなあというのが感想です。例えばイタリアでも子供はテレビのアニメやテレビゲームに夢中で高校生は携帯が手放せず授業にも支障をきたしているそうです。


...... 2002年 11月 26日 の日記 ......
■[ NO. 197 ]
at the end of one's rope  
【今日の英語学習】

@天空の城ラピュタの英語音声MDリスニング
Aノッティングヒルの恋人の英語音声MDリスニング
Bペーパーバックリーディング
Cやさビジ復習

【今日の英語表現】

1995年のやさビジより抜粋

@at the end of one's rope
ギリギリの状態になって、進退窮まって、万策尽きて、万事休して◆【語源】綱でつながれた動物がそれ以上先に進めない様子から

Adown in the dumps
しょげて、がっくりして、がっかりして、元気なく、落ち込んで、落胆して、ふさぎ込んで、気がふさいで、惨めな気持ちで、不機嫌で、憂鬱になって、悄然として◆【語源】口唇の両端が下がる様子から / 【用例】 Why are you looking so down-in-the-mouth? : どうしてそんなにふさぎ込んでいるの? / You look down in the mouth today. : 今日はふさぎ込んでるね。

Bhit pay dirt
宝の山に行き当たる、大当たりを出す、一山当てる、利益や報酬にありつく


...... 2002年 11月 27日 の日記 ......
■[ NO. 198 ]
やさビジで語彙力増強  
やさビジ(現・ビジネス英会話)は語彙力をつけるに最適な教材です。毎回実に色々な単語や表現が登場します。

というのもリスニング用のみの教材として考えるとやさビジは『海外ドラマ』や『映画』から比べればかなり落ちるのです。つまり聞き取りやすく、生の英語を追求するには物足りないのです。

そこで語彙力追求のための教材として割り切って利用するとかなり役に立ちます。

【最新号の学習法】

@CDからビニエットのみをMDに録音する
Aひたすら聴く
Bテキストで知らない単語や表現をチェック
Cチェックした箇所を意識して何度もMDを聴く

【過去の号】

@テキストを音読し忘れてしまった単語や表現をチェック
AテープやMDでビニエットをリスニング、チェックした箇所を意識して聴く。⇒語彙の定着

つまり単語を覚えることを第一目的としてリスニングするのです。

#私が過去に違った方法で多大な効果を得た『やさビジ学習法』は当サイトの『やさビジ学習法』のページを見て下さい。




...... 2002年 11月 28日 の日記 ......
■[ NO. 199 ]
MDプレーヤー  
【今日の英語学習】

@ノッティングヒルの恋人の英語音声をMDで聴いた
Aやさビジ復習
Bペーパーバックリーディング

映画ノッティングヒルの恋人をMDで聴いていたらポータブルMDプレーヤーが壊れました。ここのところずっと調子がわるかったのですが、とうとう使えなくなってしまったのです。カセットテープの時代からあわせればもう何代目かわからないほど壊しました。
確か生まれてはじめてウオークマンを買ったときは洋楽を聴くためでしたが、その後はポータブルプレーヤーは100%ちかく英語のリスニング用として購入してきました。でもすぐ壊れてしまうのです。最初は修理にも出していましたが、直すのに1万円くらいかかり、最近では壊れたら買い換えるようにしています。週末早速買いに行こうと思っています。でもなんでこんなに簡単に壊れるのでしょうね。どなたか壊れない丈夫な機種をご存知でしたら教えて下さい。


...... 2002年 11月 29日 の日記 ......
■[ NO. 200 ]
You've got it.  
【今日の英語学習】


@私はケイトリン(月曜放送分)
Aダークエンジェル(月曜放送分)を見た。
Bやさビジ復習


【今日のやさビジ表現】

@You've got it ⇒ その通り

Ashell out ⇒ 支払う

【英辞郎訳】shell out
金を出す、与える、支払う、手渡す /
【用例】 Companies shelled out $200 billion of total spending for research and development. : 会社は研究と開発のために200億ドルの総経費を支払った。

★支払う
ante up●disburse●dispend●iron off●lay down●lay on the line●make payment●pay●pay off●pay over●paying●put up●remit●shell out●tender●unpocket●yield


...... 2002年 11月 30日 の日記 ......
■[ NO. 201 ]
On the Streets of America  
今日は本を2冊買いました。

@チャンスに負けないピンチで負けない自分管理術
幻冬社 長谷川滋利著 1300円+税

シアトルマリナーズの長谷川投手の書く自己管理術本です、メジャーリーグを例にとって自己管理術を語っているので野球好きには別の意味で興味のある本です。

AOn the Streets of America(CDブック)
「アメリカ英語方言のリスニング」
DHA ボイエ・デ・メンテ編著 1600円+税

英語学習本です。しかもこれまでなかった英語方言のリスニング教材です。黒人英語や南部訛り、ボストン英語、ティーンエンジャー英語などがCDに71分くらい収録されています。各方言の特徴なども少し説明してあり、結構いい教材だと思います。とりあえずMDに録音して聴きました。アメリカの訛りを勉強したい人には為になる一冊だと思います。


★On the Streets of America ...CD bookの詳細を見る・購入する


【今日の英語学習】

@ダークエンジェルを見た
AOn the Streets of AmericaのCDでアメリカの訛り英語をたくさん聴いた





[英語学習日記過去ログ] [読めて聴ける英語] [TOP]