[BACK] [HOME]

読めて聴ける英語・英語学習日記過去ログ

2003年1月分

...... 2003年 1月 01日 の日記 ......

■[ NO. 236 ]
僕たちのアナバナナ  
今日も読書三昧でした。

あとはレンタルビデオを2本借りてきました。

1本目の映画は『僕たちのアナバナナ』です。
(2000年アメリカ)
オリジナルタイトル:KEEPING THE FAITH

主演はNHKで放送中の海外ドラマ『ダーマ&グレッグ』でダーマを演じている女優『ジェナ・エルフマン』です。

★この映画のアマゾンのレビュー↓

Amazon.co.jp
ニューヨークに住むジェイクとブライアンは、幼いころからの大親友。その2人が小学生のとき仲よしだったアナと再会した。16年ぶりの3人は、しかし愛の三角関係へ。はたしてアナの心を射止めるのは…?
多彩な若手俳優として知られるエドワード・ノートンが、自ら脚本を書いて初監督したラブ・ストーリー。脚本段階から念頭にあったベン・スティラーをジェイク役に、自らブライアンを演じる。ヒロインのアナには、TV「ダーマとグレッグ」のジェナ・エルフマンが選ばれ、キャリア・ガールらしいさわやかさで観客を魅了する。ジェイクがユダヤ教のラビで、ブライアンがカソリックの神父という設定もおもしろい。マンハッタンの有名レストランやデートスポットが次々登場、いながらにしてニューヨーク観光も楽しめる。愛の女神が微笑むのは、ラビか神父か?(アルジオン北村)

★コメント

まだ途中までしか見てないのですが、結構面白いです。私のお気に入りのダーマのジェナエルフマンの主演というだけで選んだのですが、ジェナはダーマとは違った魅力のある女性を演じていてすごくいいです。やはりジェナ・エルフマンはどんな役をしても魅力的だと思います。一番驚いたのはジェナの子役があまりにもジェナに似ていたことです。最初幼馴染の3人の写真が出た時はジェナだけ本人が無理して子供の頃を演じて写っているのかと思ってしまったほどです。続き見たいのですが、今スカパーのAXNでダークエンジェル録画中で見られないのです。


★この映画の詳細を見る・DVDを購入する↓

僕たちのアナ・バナナ



...... 2003年 1月 02日 の日記 ......
■[ NO. 237 ]
何故映画が聞き取れないのか?  
このサイトではもう何度も引用させて頂いてますが、シアトルマリナーズの長谷川滋利氏の本によると、ハリウッド映画は10歳の子供でも理解できるように作られているのだそうです。それなのに日本人の英語学習者で映画を字幕無しで楽しんでいる人は非常に少ないのです。

考えられる原因は英語学習用に使用している教材がまずいのだと思うのです。私も海外ドラマを教材にするまでは利用していたのでよくわかりますが、書店などに並んでいる英語学習用の音声教材は以下のような特徴を持っているものが多いのです。

  • スピードが遅すぎる(ナチュラルスピードではない)
  • 文章に難しい単語や、口語表現、スラングなどが含まれていない。
  • 文法的に正しく、省略もない完全な文章だけどネイティブが普段使わない表現を含んでいる。
  • 英文の内容がアメリカの文化的背景知識がなくても理解できる内容である。
  • スタジオで録音されているので雑音とかが入らず、発音も明瞭にされている。
  • 訛りやアクセントなどない標準的な英語をしゃべる人が教材の英語を吹き込んでいる。

このような教材英語を何年聴いても映画は聞き取れるようにならないのは明白だと思います。

ここでアメリカの10歳の子供と、日本人の英語学習者の違いを考えてみたいと思います。赤ちゃんが母国語を習得するのと、成人が外国語を拾得するのは根本的に違うと主張している人が多いのは承知していますが、私はあえて、その考えに意義を唱えてみたいと思うのです。

1つ例を上げると、ご自分で子育てをしたことがある方(特に女性)なら心当たりがあるかと思いますが、赤ちゃんに言葉を話し掛ける時に、わざとゆっくりしゃべったり、手加減してしゃべったりしないと思うのです。赤ちゃんが理解しようがしまいが、かまわず普段使っている自然な日本語を浴びせ続けると思うのです。そして赤ちゃんはそうやって大量に生の日本語を耳から聞いただけで、段々言葉をしゃべるようになるのです。たぶん3歳くらいになれば、そこそこの会話ができるようになると思います。その間、母親は赤ちゃん用に加工された日本語の音声教材など聞かせないと思うのです。(実際そんな教材は見たことありません)

英語もまるっきり同じだと思うのです。アメリカ人の子供は自然に本物の生の英語を大量に聞いて育っているのです。

生の英語の環境で育った子供は10年なんて経たないうちに皆、アニメや映画など楽しんで見ることができるようになります。

一方、日本人の英語学習者は何故か生の英語には手を出さずに、書店で売っている、英語学習用に加工された教材英語を利用してしまう傾向にあるようなのです。その結果、教材で英語学習した大人は誰一人として映画が楽しめるようにならないのです。

だから日本人の英語学習者も子供と同じ時間だけ生の英語に接すれば、聞き取れるようになると思うのです。確かに英語のネイティブの子供のように綺麗な発音でしゃべれるようになるかは別問題だと思いますが、少なくとも聞き取れるようにはなると思うのです。

実際私は『教材英語』ではなく『海外ドラマ』を教材にして長年学習してきましたが、今では完璧ではありませんが、ドラマも映画も楽しめるようになりました。

よく『日本人は皆学校で英語を8年〜10年も習っているのに出来るようにならない』とおっしゃる方がいますが、この考えも根本的におかしいと思うのです。

学生時代の10年の間にどれだけ生の英語に接したかを考えるとこの説がおかしいことがわかると思います。

★結論★
映画が聞き取れるようにならない2つの理由

@生の英語を教材にしていない
A生の英語に接する時間が少なすぎる


【今日の英語学習】

映画『僕たちのアナ・バナナ』の続きを見た。


...... 2003年 1月 03日 の日記 ......
■[ NO. 238 ]
SWEET NOVEMBER  
【今日の英語学習】

映画『スウィート・ノベンバー』を見た。


【映画情報】

SWEET NOVEMBER
2001年アメリカ

主演:キアヌ・リーヴス&シャリーズ・セロン

レビュー

Amazon.co.jp
仕事第一主義のネルソン(キアヌ・リーヴス)は、ある日突如自分の前に現れた謎の女性サラ(シャーリーズ・セロン)から「11月の1か月間だけ一緒に暮らしましょう」という期間限定恋愛を提案された。その後のなりゆきで同棲する羽目になってしまったネルソンだったが、やがてかたくなな心もほぐれ、いつしかサラを本気で愛するようになるのだが…。
『サークル・オブ・フレンズ』などの名手パット・オコナー監督が手掛けた、絵に描いたような美男美女がサンフランシスコを舞台に繰り広げる、せつなくも美しい運命的ファンタスティック・ラブストーリー。「私には不幸な男を救う特殊能力があるの」と吹く不思議なヒロインを、S・セロンが好演している。主題歌はエンヤが担当。(的田也寸志)
内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
広告代理店に勤めるネルソンはある日、風変わりな女性サラと出会う。「今日で10月は終り。あなた、私の11月にならない?」と突然持ちかけられる。サラいわく「自分には問題を抱えた男を救う力があり、仕事人間の不幸なネルソンを助けてあげる」と言う。


内容(「Oricon GE」データベースより)
「スピード」のキアヌ・リーヴス、「ノイズ」のシャーリーズ・セロンの競演で贈る、サンフランシスコの美しい街並みと港を舞台にした1ヵ月間だけの甘くせつないラブストーリー。


★この映画の詳細を見る・DVDを購入する


★映画情報↓

http://www.warnerbros.co.jp/sweetnovember/







...... 2003年 1月 04日 の日記 ......
■[ NO. 239 ]
F.B.EYE  
【今日の英語学習】

@バフィー恋する十字架のシーズン1の第一話を見た。


【最新番組情報】

地上波のテレビ朝日系列で1月6日から新しい海外ドラマが放送になります。

タイトル⇒ F・B・EYE!!相棒犬リーと女性捜査官スーの感動!事件簿

毎週月曜日夜7:54〜8:54

アメリカでも2002年の10月13日に放送が始まったばかりの新しい番組です。

耳の不自由な女性捜査官が、聴導犬とともに難事件に立ち向かう。 スー(ディアン・ブレイ)は幼いころに聴覚を失ったが、読唇術を習得。障害者が通う学校ではなく健常者の学校に通っていた。やがて、FBI(米国連邦捜査局)で働くことになった彼女は、両親に別れを告げて愛犬のリーバイとともにワシントンへ向かう。だが、FBIでの彼女の所属は、指紋照合をする障害者のための部署。納得がいかないスーは人事部に乗り込んで抗議。だがそこは捜査課の部屋で、彼女は捜査官ジャック(ヤニック・ビッソン)に不満をぶちまけてしまう。(BIGLOBEテレビ番組表より)

★BIGLOBEテレビ番組表↓

http://tv.biglobe.ne.jp/20030106/P13/drama.html



★ソニーピクチャーズ F・B・EYEのサイト↓

http://www.spe.co.jp/tv/fbeye/top.html


...... 2003年 1月 05日 の日記 ......
■[ NO. 241 ]
バフィー〜恋する十字架  
昨夜から今朝にかけて一気に録画した、海外ドラマ
『バフィー恋する十字架』を見た。

今年は多読を目標に掲げたにも係わらず、今日も結局海外ドラマを見ただけで終わってしまった。
せめてこれから寝るまでペーパーバックを読もうと思う。

バフィーは最初から見たら結構様子がわかって面白かった、これまでも何度か見たことあったけど、途中を飛び飛びで見たので、やはりドラマは1話から見たほうが楽しい。

【番組情報】

バフィー恋する十字架
Buffy the Vampire Slayer

97年春からアメリカで放送、現在も第7シーズンを放送中。日本ではスカパーのFOXで放送。今度1月14日から地上波で初放送開始。(テレビ東京で毎週火曜日夜8:00〜8:54)

テレビ東京では『吸血キラー聖少女バフィー』という題で放送される。

一見ビバヒル風学園ドラマ、ロケ先の高校もビバヒルと同じ場所、但し、内容にはホラーがプラスされる、女子高生のバフィーが毎回魔界から現れる怪物と戦う。

★FOXのバフィーのサイト↓

http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/buffy/

★バフィーの番組内容をチェックする↓

http://www2.odn.ne.jp/spring-field/buffy/buffy_top_right%20.html

(注)上記サイトは下記の海外ドラマ専用サイトからリンクさせてもらいました。

★ Spring Field:海外TVシリーズ ★
http://www2.odn.ne.jp/spring-field/index.html


...... 2003年 1月 06日 の日記 ......
■[ NO. 242 ]
なんとかしなくては・・・。  
何もやらなかった。完全休息日。

とりあえず、タイマー録画セットしてジャック&ジルを撮った。

思えば最近は海外ドラマのビデオをタイマー録画するのが仕事になってきている気がする。

これは昔NHKのやさビジで経験済みだ。
テープに録音するのが仕事になって放送は一切聞かない。

最悪の事態だ。

ビバヒル見るためにわざわざLaLaTV契約したのに、ビバヒルも録画するだけでほとんど見てない・・・。

なんとかしなくてはと思う。

でも面白そうな番組が多いのであれもこれもと
録画したくなってしまう。

そして見る時間が取れない。

いっそうのことリアルタイムで見られる番組だけ見て
あとはきっぱり諦めるという男らしい方法もあるが、

何故かリアルタイムで録画しないで見た日に限って
いい表現とかでてきて、チェックしたいけどできなかった
なんてことが多々ある。

難しいところだ。


...... 2003年 1月 07日 の日記 ......
■[ NO. 243 ]
get a look at the elephant  
【今日の英語学習】

@アリーマイラブ5
Aサブリナ

サブリナはちょっとくだらなかった。アリーマイラブは
まあまあだった。

【今日の英語表現】

@get a life
【1】《命令形で》元気を出せ、もっと人生を楽しめ◆相手が落ち込んでいたり、暗い人生を送っているときに「元気を出して楽しい人生を過ごせよ!」と励ましてあげるときの表現
【2】《野球》(打者がアウトにならなくて)命拾いする
実際の人生を生きる

Aget a look at the elephant
世の中の経験を積む、世間を見る
see the elephant=get a look at the elephant □《俗》 世間を見る, 世の中の経験を積む.

see the elephant 《古俗》 〈女が〉口説き落とされる.


...... 2003年 1月 08日 の日記 ......
■[ NO. 244 ]
getを使った表現〜その1  
【今日の英語学習】

@フルハウス1話
Aジャック&ジル1話
Bペーパーバックリーディング

【今日の英語表現】

@get busy
すぐに取りかかる、仕事に取りかかる、仕事を始める、テキパキする、実行する /

【用例】 Let's get busy!

Aget by a slow car
遅い車を抜く

Bget by
(〜のそばを)通り過ぎる、〜を通り抜ける、(辛うじて)条件を満たす、(やっと)暮らす、(基準に)かなう、(仕事が)まあまあである、(辛うじて)合格する、うまく逃れる、(何とか)凌ぐ、何とか切り抜ける、どうにか切りぬける、何とかやっていく、何とかなる、まずまずである、何とか暮らす、生き延びる / 【用例】 I'll get by : 何とかやっていくだろうが / She's just getting by on nervous energy. : 彼女のは空元気だよ。 / How can you get by on three hours of sleep a night. : どうやったら1日3時間睡眠でやっていけるの? / Excuse me. May I get by? : 《旅行/飛行機》すみません。通してもらえますか?◆飛行機や電車の中で。 / "How're you doing?" "Just getting by." : 「どないでっか?」「ぼちぼちでんなー」




...... 2003年 1月 09日 の日記 ......
■[ NO. 245 ]
息抜きに洋楽を聞く  
今ほしいCDが2枚あります。
もちろん洋楽です。

近々ネットで購入予定です。

1枚目はクリスティーナ・アギレラです。

最新アルバム Stripped

レビュー

Amazon.co.jp
弱冠17歳でデビューアルバムが全世界で2300万枚以上のセールスを記録し、グラミーでは「最優秀新人賞」も獲得したクリスティーナ・アギレラ。その衝撃的なデビューから3年のブランクをあけて制作された本作は、前作でのイメージを壊し、彼女自身がもつクリエーティブな才能を存分に発揮した仕上がりを見せている。また、本作では、アリシア・キーズ、リル・キム、ディヴ・ナバロとの共演も実現。まさに今彼女がやりたいことのすべてが詰まっている意欲作である。(多田ライコウ)
内容(「CDジャーナル」データベースより)
全米で1000万枚を超える大ヒットとなり、社会現象まで巻き起こした彼女が3年ぶりに放つ2ndアルバム!#P!NKの大ヒットの立役者リンダ・ペリーやアリシア・キーズなどゲストも豪華。

★彼女は最近ちょっと別方向へ進んでいるようですが、歌は最高です。私はB・スピーアーズより歌はこちらの方が好きです。

★このCDに興味のある方は下の画像をクリックしてみて下さい。USA輸入版が今ならアマゾンで20%OFFの
1810円で買えます。

cover



2枚目はフェイス・ヒルです。
こちらも私の大のお気に入りのアーティストです。

最新アルバム⇒Cry (Enhanced)

レビュー

Amazon.co.jp
全世界で900万枚のビッグセールスを樹立し、第43回グラミー賞最優秀女性カントリーヴォーカル賞、最優秀カントリーアルバム賞に輝いた前作『ブリーズ』から約3年ぶりとなる、フェイス・ヒルの5thアルバム。男性コーラスとともに力強く歌い上げるミディアムスロー「Cry」(本人出演パナソニック「デジタル・タウ」CMソング、フジテレビ系ドラマ「薔薇の十字架」主題歌)、叙情的なスローナンバー「When the Lights Go Down」、ピンクと4ノン・ブロンズのリンダ・ペリーがソングライトを担当したスクラッチ入りのミッドナンバー「If You're Gonna Fly Away」など、バラードからミディアムチューンまで、パワフルで美しい女性像が描き出されている。(速藤年正)
Album Details
First album since 1999's seven-times-platinum, three time Grammy winner Breathe. This enhanced CD includes a 'making of the video' feature, links to the 'Cry' video and exclusive content. Warner. 2002.

★フェイス・ヒルのアルバムをチェックする↓画像をクリック!!

★定価2263円のところ今なら30%オフの1584円で買えます。〜お買い徳〜


cover

#フェイス・ヒルはアメリカのピープル誌で毎年発表される「世界でもっとも美しい50人」に選ばれた人です。
(50 Most Beautiful People in the world 2001)

★ちなみに2002年に選ばれた50人たちは↓

http://people.aol.com/people/special/0,11859,234526,00.html

フレンズのレイチェル役で大人気のジェニファー・アニストンが選ばれてます。そういえば2001年に旦那のブラピも選ばれていたような気がします。

★コメント★

今は洋楽で学習するというより息抜きで聴いています。非常にいいです。心地よい気分になります。そして英語に接するという意味では立派な学習の一部だといえます。

英語学習に疲れたら『洋楽』!
そしてたまに『天城越え』です。




【今日の英語学習】

@フルハウスを1話見た
Aペーパーバックリーディング
B洋楽リスニング(リサ・ローブ3rdアルバム)



...... 2003年 1月 10日 の日記 ......
■[ NO. 246 ]
スペリングコンテスト⇒spelling bee  
英語学習雑誌の時事英語CURRENT ENGLISH
2月号を買ってきました。

先月から掲載されている新春対談のマークピーターセン氏とT・Dミントン氏の『アメリカ英語とイギリス英語』を真っ先に読みました。今回も興味深い内容でした。
最後の方で映画『A fish called Wanda』を取り上げて
いました、なんでもこの映画の面白さはアメリカ英語とイギリス英語の違いがあるからなのだそうです。

イギリス英語とアメリカ英語の違いどころか、私は10年以上前この映画を見たけど全く理解できなかった想い出があるのです。筋も追えなかったし、楽しむという段階まで行っていなかったのです。お手上げ状態でした。

あれから10年以上経ちました。

今度レンタルビデオでもあったら借りてきて見てみようと思いました。

【お知らせ】

数ある英語学習誌の中で時事英語が一番内容も充実していて気に入っていたのですが、なんと次号の2003年3月号を最後に休刊するのだそうです。非常に残念です。

【今日の英語学習】

フルハウスを1話リアルタイムで見た。
第5シーズンの17話・spellbound
(スカパーのLaLaTV)

今日のエピソードも過去に見たことあったので内容は少し覚えていました。次女のステファニーがスペリングコンテストで負けてしまう話でした。

スペリングコンテストというのはアメリカの学校で通常行われているもので、読み上げられた単語のスペルを生徒が答えるコンテストです。そのスペリングコンテストに出てきた単語は皆すごくむずかしい単語なのです。私なんて1つもスペル言えませんでした。

スペリング・コンテストの模様はフルハウス以外のドラマや映画でも結構頻繁に登場しているので見たことのある人は多いと思います。

★スペリングコンテスト⇒spelling bee
スペリング競争、スペリング・コンテスト、単語のスペルを正確に書く・言う競争◆間違った者はその場でどんどん外される

★speller
【変化】《複》spellers、
【名-1】スペリングブック、綴り字教本、字を綴る人
【名-2】スペリング・コンテスト(spelling bee)の^選手[参加者]

★spelldown
【名】スペリング競技会


#英語のスペリングコンテストは日本でも結構行われてるみたいですね。

最後に一言

今日のフルハウスは第5シーズンの17話でタイトルが
Spellboundでした。結構いいネーミングだと思いました。
以前NHKで『対決スペルバインダー』というタイトルの海外ドラマを放送してましたが、そのspellboundです。

意味は⇒spellbound↓
【形】呪文で縛られた、魅せられた、ボーッとなって

です。

スペリングコンテストで負けてしまったステファニーの
状況がまさにspellboundだったわけです。


...... 2003年 1月 11日 の日記 ......
■[ NO. 247 ]
通訳養成学校は刺激的  
今から5年位前に半年だけ通訳養成学校に通ったことがあります。そしてその学校で学んだ6ヶ月間は厳しかったけどすごく充実していました。

通訳養成学校に入るには、まず入学テストを受けなくてはなりません。そのテストの点によってクラスが決まるのです。但し一番下のクラスの点数にもみたない人は通訳コースには入れず、英語コースを受講しなくてはならなくなります。

テストで通訳コースに入れれば、晴れて通訳訓練を受けることが出来ます。

大概どの学校も合格の最低ラインの英語力を英検準一級程度と定めているところが多いようです。但しこれはあくまでも目安で英検準一級持っていれば入れるというものではありません。あくまでも学校が提供するテストである程度の点数を取らなくてはなりません。言い換えれば、資格試験など持っていなくても点数さえ取れば上のクラスに入れるのです。

テストの結果、私は通訳コースの下から3番目のクラスに入りました。他のクラスのことはわかりませんが、授業では先生がいきなりテープを流して、途中で止めて、それを生徒1人1人に訳させるのです。ぶっつけ本番です。私は最初は通訳についての解説とか勉強の仕方とか、そういう基礎的なことから入るのかと思ったのですが、初日の授業からいきなり、初めて聞くテープを訳させられるのです。

さすがに最初の日の一番最初は、シャードーイングやリプロダクションをやりましたが、それが終わったら、すぐ訳させられました。

私は初日で完全に落ちこぼれました。
リプロダクションが全く出来なかったのです。クラスメイトはみんなきちんと出来ているのです。出来ないのは私だけでした。

リプロダクションというのはテープを聞いて、一旦止めてそれを聞いたとおりに再現する通訳訓練です。

英語と日本語両方でやります。英語が出来ないのはわかりますが、私は日本語もまったく出来なかったのです。

結構辛い日々が続きましたが、諦めずにくらいついていったら、1ヶ月もする頃にはやっと授業にもついてゆけるようになり、最終的には上のクラスへの進級許可ももらえました。

通訳養成学校は半年が1タームになっていて、タームの最後に試験があり、その試験と通常クラスでのパフォーマンスによって生徒一人一人の成績が決まり、それにより進級できたり、同じクラスを再履修になったり、ひどい時はクラスを下げられる場合もあります。

進級できる生徒は全体でも半分以下です。
私は最初はどうなるかと思いましたが晴れて進級できたのでよかったのですが、人によっては同じクラスを3回も4回も履修している生徒もいます。結構厳しいのです。

せっかく進級できたけど、私は半年で辞めました。もともと通訳者になりたくて入ったというより、なんとなくやってみたかったのと英語を上達させたかったのが理由だったのです。

通訳養成学校は半端でないほど厳しいところです。そしてクラスの生徒は皆ものすごく英語のできる人ばかりで、またものすごく努力している人たちでした。だからすごい刺激を受けたし、その学校に通っていた半年間は半端でないほど英語漬けの生活でした。授業の前になると決まって吐き気がしたほどでした。

だから例え半年でしたが、すごく自分にとってはプラスになったと思います。

英語学習で今一皮剥けないと悩んでいる方は半年くらい通ってみるのもいいかもしれません。

【今日の英語学習】

@ダーマ&グレッグを見た
Aフルハウスを見た

ダーマ&グレッグは2週連続でお休みだったので待ち遠しかった。やはりかなり面白かった。

フルハウスもフルハウスなりの面白さがある。


...... 2003年 1月 12日 の日記 ......
■[ NO. 248 ]
海外ドラマ漬けの日  
10日の夜にアマゾンに注文したCD2枚が今朝届きました。中1日で到着です。相変わらずアマゾンは早いです。

購入したのは9日の日記で紹介した、クリスティーナ・アギレラとフェイス・ヒルのニューアルバムです。

早速聴きました。
どちらも満足でした。

興味のある方は↓をクリックしてみて下さい。

covercover


【今日の英語学習】

@ジャック&ジルを3話見た。(45分x3話)
Aビバヒル高校白書1話見た。(45分x1話)
Bあなたにムチューを1話見た。(45分x1話)
C洋楽リスニング

今日は午前中暇だったので貯まっている海外ドラマの録画ビデオを消化しました。といってもまだ何本も未消化ビデオがあり、とても追いつきそうにありません。ダークエンジェルもファーストシーズンを録画したけど見てないし、ジャック&ジルもまだ2話あるし、ビバヒルもほとんど見てません。

ジャック&ジルはシーズン1の第1話から見たのですごくよくわかったです。

ちなみに同じニューヨークを舞台に6人の男女が繰り広げるドラマ『フレンズ』はシーズン1の第1話からすでに5人がいきなり登場してしまっている所に、レイチェルだけ後から加わり、レイチェル以外のお互いの関係がちょっとわかりづらかったです。

その点ジャック&ジルは同じくメインの6人がお互いに知り合うところから物語が始まってゆくのですごく解りやすかったです。

明日も海外ドラマを見ようと思います。とくにジャック&ジルの続きが楽しみです。



...... 2003年 1月 13日 の日記 ......
■[ NO. 249 ]
海外ドラマで語彙力増強!!  
海外ドラマは語彙力を増やすにも最適です。

具体的にどのような流れで語彙が定着するか書いてみたいと思います。

昨日ジャック&ジルという海外ドラマを見ました。

そこで主人公のジャック(女性)がフィアンセと正式に
別れたのを機会に、親友のオードリーがジャックにデートを勧めました。でもジャックは7ヶ月はデートはしないといいます。

そこでオードリーがそれなら"フリング"だと言うのです。

なんのことだか意味が取れません。

ただ"フリング"という音声が聞き取れます、そこで高校基本語の"fling"が頭に浮かびますが、それでは意味をなしません。というのも私の中には "fling = 投げる" としかインプットされてないからです。そこでこの部分が理解できないまま、話は進んで行きます。その後の会話にヒントが出てきます。『フリングはどうやってするのか』というジャックの質問に対するオードリーのセリフの中に『フリングは意味のないセックスだ』という部分があります。この段階でフリングはセックスの一種だと理解できます。

シーンがパーティー会場へ移ります。そこでジャックがオードリーにフリング宣言をします。そうするとそれを立ち聞きした男性の目が輝きます。

そして、最終的には『ジャックがフリングを求めている』という噂がパーティー会場中に広まります。

その時、ジャックの仲間の男性が

『ジャックが"one-nighter"を求めているのか?』

と聞き返します。するとすかさず、ジル(主人公男性)が

『ジャックが"one-night stand"をか?』と言い換えます。

ここで"fling"の意味が完璧に理解できます。


fling = one nighter = one night stand

なのです。

確認の為に番組終了後意味を調べてみます。↓

fling ⇒《俗》 情事, ゆきずりのセックス;

★参考までに後の2つの単語の意味も書いておきます。

one-night stand ⇒ 一晩だけの関係

one-nighter ⇒ 一晩だけの関係

このようにドラマを見ている流れの中で、高校基本語の"fling"には別の意味があるということが自然と学べます。そして意味は2度と忘れないと思います。

そして海外ドラマで自然と覚えた単語は、記憶に定着しやすいです。どのような状況でその単語が使われたかまで解るし、印象も大きいからです。


(出典)
ジャック&ジル
シーズン1・第3話 
『男と女のパーティー!』 [1-03] "Moving On"

★『ジャック&ジル』について↓

“ジャック”ことジャクリーン・バレットは、大学を卒業と同時に結婚することに決めた22歳の女性。
ところが結婚式の最中に婚約者が親友と浮気をしていたことを知り、式場を飛び出してニューヨークに住む高校時代の友人オードリーのアパートに転がり込む。
そんなジャックが出会ったのは同じアパートの一つ上の階に住む“ジル”ことデビッド・ジルフスキー。
おもちゃのデザイナー目指して修行中の彼には、実は2年つきあっている彼女がいた。しかもその彼女はジャックがNYにやって来て初めて出来た友達エリサで…?!
 ジャックとジルは出会った時からお互いが気になるのに、何故かいつも気持ちがすれ違ってばかり。この二人に加えて、ジルの彼女エリサ、ジルのルームメイトの医学生バートとバーテンダーのマイキー、そしてジャックのルームメイトでダンサーのオードリーたち6人の関係は?
(スーパーチャンネルのホームページより抜粋)↓

http://www.super-ch.com/


【今日の英語学習】

@ジャック&ジルを2話見た。(45分x2話)
A洋楽リスニング(クリスティーナ・アギレラ)
Bダーマ&グレッグの英語音声を聴いた。


...... 2003年 1月 14日 の日記 ......
■[ NO. 250 ]
ほとんど英語やらなかった日  
【今日の英語学習】

@ダーマ&グレッグの英語音声をMDで聴いた。
A洋楽リスニング(クリスティーナ・アギレラ&ビーチボーイズ&ロバート・パーマー)

★多読の決意はどこへいったのか??

せめて布団の中で寝るまでペーパーバック読もうと思います。

(それだけ、あまりにもお粗末)

でも今日は日本語の本が面白くてなかなか手放せなかったのです。

うかつにも、昨日ジャック&ジルをタイマー録画するのを忘れました。祝日だったので月曜日という意識がなかったのです。せっかく先週は全部録画して週末に見たのに、今週は週の頭からつまずきです。今日はしっかり録画しました。話が続いているドラマなので1話でも抜けるのは痛いです。どうせこのドラマもDVDなんて出っこないし。
再々放送を期待するしかないようです。

今日はアマゾンで『アリーマイラブ』のファーストシーズンのDVDを注文しました。

その他にもペーパーバックを2冊と、フレンズのサントラCDを1枚注文しました。

アリーマイラブは途中から見たので、シーズン1の第1話見てないのです。どうせならこれも最初からみたいのでDVD買うことにしました。


★アリー・マイ・ラブ ファースト・シーズン DVD-BOX Vol.1   価格:¥7,480

↓下の画像をクリックすると詳細が見られます。↓

cover

★アマゾンのアリーマイラブDVDレビュー(HPより抜粋)

レビュー

Amazon.co.jp
1997年にアメリカで放送開始され、日本でもNHKでの放送やビデオリリースで人気となったテレビドラマシリーズのファーストシーズン前半12話を収録したDVDボックスセット第1巻。
セクハラ問題で勤めていた法律事務所を辞めた弁護士アリー。直後に出くわしたかつての法律学校での同級生リチャードに誘われ、彼の経営する事務所に勤めることになるが、そこでかつて別れた恋人ビリーと再会。互いに未練は残るが彼はすでに結婚しており、つらい中、弁護士としての新たな生活が始まっていく。

自意識過剰気味なヒロイン、アリーの誇大妄想が特殊技術を駆使した映像で表現され、個性的な同僚や友人といったキャラクターと相まって実に楽しいコメディドラマとなっている。(田中 元)

内容紹介
恋も仕事も譲れない!働く女性の等身大ヒロイン、アリーがぶちまける“オンナの本音”に思わず共感!
大人気シリーズ待望のDVD発売!
●ファースト・シーズン全23話+スペシャル・エピソード (『斧殺人事件』ザ・プラクティス) の計24話をVol.1 / Vol.2の二つのBOXに完全収録!
●特製ブックレット付き




...... 2003年 1月 16日 の日記 ......
■[ NO. 251 ]
パソコンをしない日  
パソコントラブルで1日まったくパソコンが出来ませんでした。だから15日の日記も書けず、16日の日記も今日17日の朝に書いています。

今朝やっと直り、晴れて復活です。

思えば、これまでパソコンのスイッチを入れずに寝た日なんて一回もなかったです。

昨日1日パソコンせずに過ごし、思ったことは、これからも1週間に一回くらいはパソコンに向かわない日を設ける方がいいかもということです。

そこで、『週に1回ノーパソコンデー』宣言をしたいと思います。



【今日の英語学習】

@ジャック&ジルを見た
Aペーパーバックリーディング


...... 2003年 1月 17日 の日記 ......
■[ NO. 252 ]
野球の英語  
今日はこれといって学習しませんでした。代わりに以前に買った英語関係の本を読みました。

『野球の英語』という本です。

私はメジャーリーグを見るのが好きで、シーズン中はNHKのBSの試合をタイマー録画して頻繁に見ています。

もちろん副音声の英語解説で見るのです。
そうすれば大好きな野球を見ながら英語の勉強になるからです。

この本は野球の英語辞典です。

一番気に入っているページは『日常のアメリカ英語になっている野球用語』のコーナーです。

元々野球用語だったものが日常生活で普通に使われている英語を載せています。

例えば、海外ドラマでもすごく頻繁に出てくる

"rain check"という言葉も野球用語です。

海外ドラマではよく、男性からデートに誘われた女性が
Can I take a rain check? という感じでこの言葉を使います。『今回はパスだけど、また誘ってね』というような意味です。

元々は雨で中止になった野球のチケットを次回有効にする『雨天順延切符』のことです。


このように見てゆくと日常生活で普通に使われている言葉が実は野球用語から転じた言葉である場合が結構あるということがわかって楽しいです。

この本の詳細を見るには下の画像をクリックして下さい↓


cover



...... 2003年 1月 18日 の日記 ......
■[ NO. 253 ]
メインの海外ドラマ  
【今日の英語学習】

@ダーマ&グレッグを見た
Aサブリナを見た
Bあなたにムチュウを見た

久しぶりのダーマ&グレッグが見られて嬉しかったです。ほんとうにこの番組は面白いです。今日も最高でした。

でもやっぱり理解できない場所があるのです。今回は比較的最初の場面でダーマの両親がグレッグに相談に来た時の
ラリー(ダーマの父)が言った単語がわかりませんでした。

これまでは別に何箇所か解らなくても十分に楽しめるので、一回見たら後は解らない所は放っておいて次のドラマ見てましたが、今回は、音声をMDに録音してしっかり書き取って意味調べてみようかと思っています。

というのも今ちょっと、現在の学習に迷いが生じているのです。

現在はただ番組を一回見て楽しんでそれで終わりで、スクリプトとかで表現チェックとか全くしてないのです。

最初は次のステップに進む時期かとも思いましたが、いつになっても知らない表現がでてくるので、やはり多くのドラマを見ても、そのうちの1本は、MDに音声を録音して知らなかった英語表現とか調べた方がいいような気がしているのです。

そしてどうせやるなら一番好きな『ダーマ&グレッグ』が
いいと思っているところなのです。

ダーマ&グレッグはスクリプトはありませんが、単語のスペルは推測で調べられるのでそれほど問題はないと思っています。

ぞれにしてもいつになったらどのドラマも完全に理解できるようになるのやら・・・・・。

道は長いです。

でも諦めずに目標を目指します。


...... 2003年 1月 19日 の日記 ......
■[ NO. 254 ]
"100 Songs that Changed the World"  
イギリスの音楽雑誌"Q Magnzine"が『世界を変えた100曲』を発表し、エルビス・プレスリーの「ザッツ・オール・ライト」が1位に選ばれました。

今イギリスでは賛否両論が飛び交っているようです。

ちなみにベスト10は以下の曲です↓

Q MAGAZINE'S TOP 10
1. That's All Right (Elvis Presley)
2. I Want to Hold Your Hand (The Beatles)
3. God Save the Queen (The Sex Pistols)
4. Rapper's Delight (Sugarhill Gang)
5. Smells Like Teen Spirit (Nirvana)
6. Strange Fruit (Billie Holiday)
7. Like a Rolling Stone (Bob Dylan)
8. Walk This Way (Run-DMC)
9. Blue Monday (New Order)
10. Do They Know it's Christmas (Band Aid)

エルビスのこの曲もロック音楽を確立させたという功績は否定できませんが、ひとそれぞれ受け止め方が違うので、好ましく思わない人も多いのだと思います。

もともと企画に無理があったとしか思えません。

個人的には8位ランクインの Walk This Way が一番好きです。でも世界に与えた影響はわかりません。

CNNの記事を読む↓

http://asia.cnn.com/2003/SHOWBIZ/Music/01/14/odd.elvis.reut/

【お勧め文房具】

今日は私が普段使っていてすごくお勧めなボールペンがあるので紹介したいと思います。

三菱のユニボールシグノです。

このボールペンは今流行りのゲルインクボールペンです。
ゲルインクボールペンといえばペンテルのハイブリッドが一世を風靡しましたが、私はどうも好きになれなかったのです。多くの方が勧めていたので買ってみたけど、どうも気に入らなかったのです。

でも三菱のシグノは同じゲルインクボールペンでも最高になめらかで書き心地がいいのです。特にハイブリッドより紙へのノリがいいような気がするのです。

その中でも新たにラインアップに加わった

『トラディショナルカラー』という色が特にお気に入りです。これは別名ブルーブラックという色で、解りやすく言えば万年筆の色です。

そういえばシグノの書き心地はどことなく万年筆に似ています。さらにシグノはゲルインク採用なので万年筆みたいに滲みません。

万年筆派の人もこれなら乗り換えられるかも!!

これもひとそれぞれなので、ハイブリッドが好きな方も沢山いると思います。

ただシグノは定価が1本100円で、私が買っているディスカウントショップでは実売価格は77円なので1本くらい試してみても損はしないと思います。

ちなみにその店のボールペンコーナーではいつもシグノの黒色だけ売り切れか、1〜2本しか残ってない事が多いので、売れ行きは上々のようです。


★三菱シグノの詳細をチェックする↓

http://www.mpuni.co.jp/what/stationary12.htm


【今日の英語学習】

@ジャック&ジルを見た
Aフルハウスを見た
Bペーパーバックリーディング
Cアリーマイラブ5を見た

おまけ:日本語読書をした


...... 2003年 1月 20日 の日記 ......
■[ NO. 255 ]
好きこそものの上手なり  
何かを成し遂げるには何事も好きなことを続けるにつきるのだと思います。

先日とある著名な漫画家の方がNHKのラジオに出演されていましたが、その方もおっしゃってました。

最初は絵が下手で、出版社に漫画を持ち込んでも採用されず、それどころかめちゃくちゃけなされて、何度も嫌な思いをしたけど、それでも絵が好きだったので諦めずに描き続けて、今の地位を手に入れたのだそうです。

多少の才能もあるのかもしれませんが、それ以上に、そのことが好きで、人に何を言われても長く続けらる事の方がよりいっそう重要なのではと思います。

最近読んだ本でもある文筆家の方が全く同じ事を言ってました。やはりプロになるには書いて書いて書きまくるしかないのだそうです。そうすると段々文章も上達してくるのだそうです。そして諦めずに続けられるにはやはりその事が好きでなければならないのだと思います。

イチロー選手も『野球が好きだから』とよく言っているのを聞きます。

だから学校の科目が全部出きる必要なんてないのだと思います。何か自分の好きなことを見つけてそれをプロレベルまで延ばしてゆけばそれでいいのだと思います。

きわめつけは昨日読んだ本です。

その名も『好きなことだけやればいい』

著者:中村修二 発行:バジリコ株式会社
1500円


アマゾンレビュー↓

Amazon.co.jp
世界で初めて高輝度青色発光ダイオード(青色LED)の製品化に成功した中村修二の名は、約20年在籍していた日亜化学を退職後に大学教授として渡米したことや、特許の帰属を巡って起こした訴訟により、一般に知られることとなった。同時に、会社員の生き方を問い直す格好のケーススタディーとして報道される機会も多くなっている。
その中村自身が、自らの考えや主張を明らかにしているのが本書である。日亜化学時代の研究生活を中心に、学生時代のエピソードも交えながら、自身の主張である「好きなことだけをやればいい」という持論を展開している。

中村の半生を俯瞰するうえで重要なのが、常に「怒り」が行動の原点になっていたというポイントである。会社の生き残りをかけ、寝ずの研究開発を行っていた中村だが、しだいにサラリーマン研究者の立場の弱さに怒りを覚える。さらに追い打ちをかけたのが、日本の学会の現実だ。アメリカ留学においてプライドを引き裂かれた中村は、日本人の研究者として、あえてアメリカの学術誌ではなく、日本の学術誌に論文を投稿する。しかし、ある権威的存在の論文を引用していないという理由だけで、日の目を見ることはなかった。一部の権威に牛耳られている学会の現実を知り、中村は、またもや怒りを覚える。

中村の行動に、日本からの頭脳流出を懸念し、会社を裏切ったと非難する声も聞かれるが、本書を読むと、日本の大学教育や学会、ひいては企業体質のゆがみに気づく。実は誰もが感じているものの、見ないふりをして封じてきた矛盾に、あらためて向き合わせるような力を持った本であるといえよう。

強いて言えば、同じ内容が何度も繰り返されている点がくどい印象を与えるが、それも、プロが無難にまとめた半生記ではなく、本人の主張が込められた読み物ならではの力強さと捉えることもできる。今の自分に疑問を持っている会社員はもちろんだが、高校生や大学生に、ぜひ読んでもらいたい1冊である。(朝倉真弓)

出版社/著者からの内容紹介
本書は、青色発光ダイオード(LED)を独力で発明、2002年米国フランクリン賞を受賞して、現在「ノーベル賞に一番近い人物」と評価されている中村修二氏による書き下ろし作品です。

内容(「MARC」データベースより)
嫌いなことを我慢するからダメなんだ。自分をダメにする環境からは、とっとと去れ。ノーベル賞に最も近いといわれる著者が、いま何よりも日本に伝えたいメッセージ。


著者について
中村修二(なかむら・しゅうじ)カリフォルニア大学サンタバーバラ校材料物性工学部教授

★『好きなことだけやればいい』の詳細を見る・購入するには下の画像をクリックしてみて下さい↓


cover



私はそこまで極めてませんが、毎日家に帰ってから英語に接しているのもひとえに好きだからに他ありません。

英語の音を聞いているだけで気分がよくなります。
英語の音を全く聞かなかったり本も読まないとなんとなく一日が終わった気がしません。

特に洋楽はしびれます。

【今日の英語学習】

@ジャック&ジル
Aフルハウス
Bペーパーバック



...... 2003年 1月 23日 の日記 ......
■[ NO. 256 ]
またまたパソコントラブル  
先週に引き続きおとといからパソコンが立ち上がらなくて2日間日記を休んでしまいました。

先ほどやっと立ち上がりました。

先週注文しておいた、アリーマイラブのDVDとフレンズのサントラCDとペーパーバック2冊が届きました。

早速フレンズのCDだけ聞きました。
歌と歌の間にドラマのセリフまで吹き込まれているので思わず笑ってしまいます。

CDは結構気に入りました。

まだパソコンは不安定な状態です。
明日以降も立ち上がらず、日記が書けなくなるかもしれません。長期に日記が中断するようでしたら、パソコントラブルと思って下さい。もしかしたら修理に出すかもしれません。

昨日もおとといもしっかり英語やってました。
ペーパーバックの読み中心でした。

パソコンが立ち上がらないのもいらつくけど、
先週も書きましたが、たまには一切パソコンやらない日も
悪くないと思います。


...... 2003年 1月 24日 の日記 ......
■[ NO. 257 ]
The Boy Next Door  
今日はフレンズのCDをずっと聞いてました。その後CDをMDに落としたのはいいのですが、うっかりMDをシャツのポケットに入れたまま洗濯してしまいました。

途中で気が付いたけど、手遅れでした。フレンズのMDはびしょびしょです。

夜はずっとペーパーバックリーディングです。
途中まで読みかけの本があったのに先日アマゾンから届いたペーパーバックが読みたくなってしまい、2冊同時進行することにしました。今日は先ほどまでずっと新しい方の本を読んでいました。

タイトルは"The Boy Next Door"です。

Book Description
生まれてはじめてのタバコからファーストキスまですべてを共にした2人、この世に2人を引き裂くものなど何もないと信じていた。ただし、世の中は無情にも2人を引き裂いた。

15年の月日が流れ2人はばったり再開した。
そして・・・・。

というようなラブロマンスです。

この本に興味のある方は下の画像をクリックしてみてください。↓


cover



【今日の英語表現】

★make a go of it
(関係を)うまくやっていく、何とかやっていく、(事業を)成功させる、成功する

【例文】

Mickey is the owner of a small flower shop, trying to make a go of it with her young son.

出典:the boy next door



...... 2003年 1月 25日 の日記 ......
■[ NO. 258 ]
have a rare old time  
【今日の英語学習】

@ダーマ&グレッグ1話(今朝放送)
Aフルハウスを1話見た
Bペーパーバックリーディング(the boy next door)
Cジャック&ジルを2話見た
D洋楽リスニング(クリスティーナ・アギレラ他)

【今日の英語表現】

★have a rare old time
とてもひどい目に遭う、とても楽しく過ごす

★have a rare old time of it
とてもひどい目に遭う、とても楽しく過ごす

★have a rare time
とても楽しく過ごす

rare old 《口》 とてもいい[悪い], すごい.
・have a rare old time 《パーティーなどで》楽しい時を過ごす.

☆rare and… 《口》 とても…, すごく… (very) (cf. →NICE [→GOOD] and).
・I am rare and hungry. 腹ぺこだ.

【日本語読書記録】

今日読んだ本↓

☆日本で最高のサラリーを稼ぐ男たちの仕事術
〜必要なのは「この考え方」。それだけ〜

三笠書房 1400円+税
潟~スミ創業者 田口 弘著

レビュー

内容(「MARC」データベースより)
これからの時代、サラリーマンほど稼げる商売はない! しかし、従来型のサラリーマンでは生き残っていけない。自立したプロのビジネスマンになるしかない。そのためにはどうすればいいのかを綴ったヒント集。

☆この本の詳細を見る・購入する↓(画像をクリック!)


cover





...... 2003年 1月 26日 の日記 ......
■[ NO. 259 ]
たまには映画  
毎日海外ドラマばかり見てますが、たまには映画も見ます。

映画と海外ドラマの主な違いといったら、やはり、映画は汚い言葉が頻繁に飛び交うところと、野外ロケが多いので、音声が聴きづらい場合があるということでしょうか。

その点海外ドラマ(特にシットコム)はスタジオ録音なので、音声がクリアーです。

またドラマは放送コードがあるので、F-Wordを始めとする
卑語は使われていません。

でも基本的にどちらも英語のネイティブが日常生活で普通に使う言葉なので、生の英語に違いはありません。

口語表現を学ぶにこれ以上の教材はないでしょう。

【今日の英語学習】

@アリーマイラブ・ファーストシーズンDVD3話見た。
Aジャック&ジル2話見た。
Bウイル&グレイス1話見た。
Cペーパーバックリーディング


【語句解説】

@シットコム(sitcom)⇒シチューエーションコメディー

situation comedy
(連続)ホームコメディ、シットコム
◆日常生活をsituationにしたコメディ

フレンズやフルハウスなど

AF-word = fuck



...... 2003年 1月 27日 の日記 ......
■[ NO. 261 ]
Do you or Americans know America Best?  
今日はいきなりクイズです。

What the Statue of Liberty holds in her right hand is a torch.
What does she have in her left hand?

a. A bible
b. The Constitution of the United States
c. The Declaration of Independence


これは以前この日記でも紹介した
『あなたとアメリカ人どちらがアメリカを知っている?』という本からの抜粋問題です。

株式会社 三修社 小山内 大著

この本は私の大のお気に入りです。暇を見ては読み返しています。冒頭に書いたようなアメリカに関する三択問題が英語と日本語で紹介されています。

英語でクイズを楽しみながらアメリカが勉強できる便利な本です。私がこの本で一番気に入っているのは、問題ごとにアメリカ人の正答率が出ているのです。

例えば上記の問題の正答率は26%と非常に低いです。

正答率が高い問題は例え日本人には馴染みのない分野であっても大抵のアメリカ人なら知っているということを意味しているので、我々日本人の英語学習者も抑えておかなくてはならない項目であると判断できます。

この本は海外ドラマや映画を見るときの背景知識として非常に役立ちます。やはりアメリカ人の100人中80人が知っているような事柄は知らなくては英語を理解する上で何らかの支障が出てくると思うのです。

ちなみに上の問題は日本でもよくクイズなどの問題に出てきますが、cの独立宣言が正解です。


☆この本の詳細を見る↓


cover



【今日の英語学習】

@アリーマイラブの英語音声を録音したMDをひたすら聴いた。
Aペーパーバックリーディング
B洋楽リスニング(フェイスヒルのCRY)




...... 2003年 1月 28日 の日記 ......
■[ NO. 262 ]
輸入版ビデオを利用する  
いつも我がBBSに書き込みして頂いている
ステファニーさんに教わったのですが、DVDの代わりに
アメリカからの輸入版のビデオを利用するのがいいそうです。

今、Amazon.co.jpのサイトをチェックしてたら、沢山ありました。値段もDVDより安いです。

これまでビデオを英語学習にあまり積極的に利用しなかった理由は日本語の字幕が邪魔になってしまうからでした。

その点アメリカからの輸入ビデオなら字幕がついてないので英語学習にはもってこいだと思います。

ステファニーさんもおっしゃってますが、インターネットからスクリプトを入手すれば、ビデオでもDVD同様の効果が得られそうです。

輸入版ビデオショップを覗いて見る!

【参考サイト・お勧めサイト】

☆英語独学ステファニーのページ - TOEIC900点を目…

http://plaza.rakuten.co.jp/toriaezu55/

英語学習に真剣に取り組んでらっしゃるステファニーさんの英語学習サイトです。内容も豊富で参考になります。

【今日の英語学習】

@アリーマイラブ5(1/26放送分)を見た
Aウイル&グレイス(以前録画しておいた分)を見た
Bペーパーバックリーディング
Cフレンズの英語音声をMDで聴いた
D洋楽リスニング(フェイス・ヒルのCRY)

最近フェイス・ヒルにはまっています。

以前この日記でも紹介しましたが、先日クリスティーナ・アギレラとフェイス・ヒルのニューアルバムを買ったのですが、最初は断然クリスティーナ・アギレラの方がいいと思ったのですが、聴いてゆくうちにフェイス・ヒルのCRYもすごくいいのです。

もちろんクリスティーナ・アギレラの株が下がったわけではなく、どちらも平等にいいのです。

買って大正解でした。

興味のある方は↓をクリックしてみて下さい。

covercover






........ 2003年 1月 30日 の日記 ......
■[ NO. 266 ]
日本語を読む日  
今日は家に帰ってからずっと日本語の読書をしていたので英語はほとんどできませんでした。結局MDウオークマンでフレンズの英語音声を聴いたのと、読書中にずっとフェイス・ヒルのCDを聴いただけでした。

今日は2冊読破しました。

まず1冊目に読んだ本は英語関連の本で『ミスター同時通訳の「私も英語が話せなかった」(講談社+アルファ文庫)』です。(定価680円+税)

サイマルの村松さんの有名なベストセラー本の待望の文庫化です。

英語にまつわる色々な話が紹介されていて飽きません。どんどん読み進められます。

2冊目も同じく講談社+アルファ文庫の『ヘプバーン写真集世にも素敵なオードリー王国』です。

(定価800円+税)

こちらはオードリーヘップバーンの写真集です。
でもただの写真集でなく銅版画家の山本容子さんの解説文章つきです。この文章がいいのです。

私も1オードリーファンとして、オードリー関連の本は結構、読んできましたが、山本さんのオードリー関連の知識の豊富さには脱帽です。


これから寝るまで、布団の中でThe Boy Next Doorでも読もうと思います。



...... 2003年 1月 31日 の日記 ......
■[ NO. 268 ]
映画情報を入手する  
海外ドラマや映画の理解力を上げるには、アメリカに関するありとあらゆる背景知識を身に付けるのは必須であると常々思っているのですが、最近はインターネットのお陰で、自宅からそういった情報を得ることが出来るので便利この上ないです。

その中でも私が映画関連の情報を仕入れている、サイトを今日は紹介したいと思います。

映画評を始めとする映画情報が入手できるサイトです。映画好きにはお勧めなサイトです。興味のある映画関連の英文をただ読んでゆくだけで、英語力がつきます。


Hollywood.com - Your entertainment source for movies, movie showtimes, movie reviews, celebrities, gossip and celebrity news.↓

http://www.hollywood.com/

【今日の英語学習】

@フレンズの英語音声をMDで聴いた。
A洋楽リスニング

【輸入版ビデオ購入】

今日はアマゾンで輸入版のビデオを注文しました。
この日記でもなんども取り上げた、『僕たちのアナバナナ』という映画です。

本当はDVDがほしかったのですが、4700円もするので、購入に踏み切れていなかったのです。

最近、輸入版のビデオが簡単に買えることを教わったので、早速アマゾンで検索してみるとありました。

値段も1179円とかなりお徳です。

なんといっても輸入版のビデオの利点は日本語字幕がついていない点だと思います。

思い出します。DVDを利用するまでは、レンタルビデオの日本語字幕を広告の紙とかで隠して見ていたのです。

英語学習の環境はよくなるばかりです。

あとは実力をつけるだけです。




[BACK] [HOME] [TOP]