BACK] [HOME]

読めて聴ける英語・英語学習日記過去ログ

2003年3月分


...... 2003年 3月 03日 の日記 ......
■[ NO. 293 ]
さぼり癖がついてきた  
最近日記がかけない日が多いです。
英語やってないわけではないのですが、それより
時間があれば日本語の読書しているのです。まだまだ読みたい本が沢山あって当分この生活は続きそうです。
だから英語はちょっとネットで新聞サイトみるだけとか、
海外ドラマ1本みるくらいとかで終わらせているのです。

でも今日から心を入れ替えてまたこれまで通り日記の更新もしてゆこうと思っています。


【今日の英語学習】

@アリーマイラブ5
Aダーマ&グレッグ(再放送+シーズン5)
B洋楽リスニング


...... 2003年 3月 04日 の日記 ......
■[ NO. 294 ]
久しぶりにビバヒルを見る  
今日もスカパーのLaLaTVでビバヒル高校白書を1話見るので精一杯でした。やはり最近絶対量が足りてません。

相変わらず録画したビデオは貯まる一方だし・・・・。
この辺で何とかせねばト思っています。

出来たら今週末にでもまとめてビデオ見ようと思っています。


LaLaTVビバヒル掲示板


...... 2003年 3月 05日 の日記 ......
■[ NO. 297 ]
The Letters of Vincent Van Gogh  
私は子供の頃から絵を画くのがすごく好きで、最近は全く画かないのですが、それでも見るのはすごく好きで好んでよく見に行っています。

なかでもゴッホの一部の作品にすごく魅せられています。

今週のアエラに『ゴッホのある美術館』という特集が出ていたので早速買ってきました。

もちろんゴッホの作品はオランダが一番多いのですが、私の見たい絵はアメリカにもすごく多いのです。かなり前から、オランダとフランスにゴッホの絵を見に行きたいと思っていましたが、アメリカも外せないです。アメリカは私の一番の憧れの国なのですが、まだ一度も行ったことがないのです。英語体験しながら、好きな絵でも見てこれたら最高だと思っています。

だからといってすべてのゴッホの作品が好きかといったら決してそんなことありません。
先日日本で1万円のはずの作品が6600万円で落札されて話題になりましたが、私はあの絵ならゴッホ作でもいりません。ましてや6600万円も払う人の気が知れません。購入した広島の『ウッドワン美術館』ではこの作品を4月15日から公開するそうですが、私は見に行く気にはなれません。
所詮落札者も絵そのものよりゴッホというブランド名に金をだしたのは明白です。それはもはや純粋に芸術を楽しむという範疇を超えています。やはり誰の作品というのは関係なく、自分の目で見て気にいった作品に惚れるのが本当だと私は思います。

今日はちょっと英語とは関係ない話となりましたが、最後に私がお気に入りでよく見に行っているゴッホ関係の英語サイトを紹介しようと思います。
何度も書いてますが、やはり自分の好きな分野の英語サイトを頻繁に訪問して読みこんでゆくという方法は英語力を付けるのに最高だと思います。

@ゴッホの作品が見られるギャラリーサイトです↓

http://www.vangoghgallery.com

Aオランダの国立ゴッホ美術館↓

http://www.vangoghmuseum.nl/bisrd/top-1-2.html

Bさらに絵画好きな方にはお勧めな世界の美術館サイトのリンク集です↓

http://www.pp.iij4u.or.jp/~murai/

★最後にこれも私のお気に入りでゴッホファンにはたまらないペーパーバックを紹介したいと思います。


ゴッホの手紙

ゴッホが主に弟のテオ宛てに書いた手紙の英訳本です。英語でゴッホが実際に書いた手紙が読めるのです。他人の手紙を読むということは自分で手紙を書くのにすごく参考になります。ゴッホ好きにはたまらない本だと思います。私はほぼ毎日寝る前に読み返しています。

ちなみにこのペーパーバックは日本でゴッホ展を見たときに売店で購入したのですが、3220円もしたのです。それがアマゾンのサイトなら、1489円で買えます。便利な世の中になったものです。



...... 2003年 3月 06日 の日記 ......
■[ NO. 298 ]
アウトプットも重要  
今日も1冊の日本語の本を読みました。その本によるとただ勉強しただけでは駄目でそれをいかに仕事などに行かせるかが重要だというのです。
確かにそうかもしれません。英語に置き換えてみると、ただやみくもにもインプットを続けていても、アウトプットしないと意味がないとも言えそうです。

私はあまりアウトプットには興味がないのですが、今考えてみると、海外旅行へ行って、旅先で世界中から来た旅人と会話するのは楽しかったし、一時期海外メールやチャットにはまり、世界中のいろいろなバックグランドの人と会話するのは楽しかったです。

ちょっと反省してみて、これからの生活でもアウトプットの機会を作ってみようかとも思っています。

当面はチャットでもまたやってみようかと思っています。

でもあくまでも基本はインプットだと思います。まだまだ現在の私は生の英語に接する絶対量が足りません。インプット中心で行くのに変わりはありません。
ただほんのちょっとの時間だけアウトプットも楽しみたいと思うようになっただけです。


...... 2003年 3月 07日 の日記 ......
■[ NO. 299 ]
ブッシュ大統領は笑える!  
今日は『ブッシュ妄言録』という本を読みました。
これは人気サイトのフガフガ・ラボの1コーナーが本になったものです。

ブッシュ大統領の英文法ミス発言や、失言、はちゃめちゃな、それもすべて公の場で実際に大統領が発言してしまった語録が収録されています。日本語に訳されているのですが、下段に英語のオリジナル文章も出ていたので買うことにしました。

ブッシュ大統領といえば、大統領選に出馬した頃から、
かなりジョークのネタにされていて、私も結構ネットでチェックして楽しんでいたのですが、やはりすごいです。
何がすごいかって・・・、彼は大統領なのです。

早くは外交が弱いとか言われ、インドの首相の名前を知らないのとかが話題になりましたが、私が一番笑ったのは、
ブッシュ大統領が側近に『トニー・ブレアとは何者だ』と真面目に聞いているところをある記者が耳にしてしまったという話です。これは私が以前に読んだブッシュ関係の本で紹介されていました。

今日読んだ『ブッシュ盲言録』もかなり笑えます。
しかも英文もあるので勉強にもなります。
但し、文法ミスもあります。

この本の内容はフガフガ・ラボというサイトにも出ています。

またブッシュ大統領の公的な発言の中から、英語の間違いばかりを集めた本も出版されています。↓

Is Our Children Learning?

こちらは英語本です。


...... 2003年 3月 09日 の日記 ......
■[ NO. 300 ]
English Journal 4月号  
時事英語の休刊で、もはや買う雑誌がなくなりました。そこで以前からすごくたま〜に購入していたイングリッシュジャーナルの株が急上昇です。

4月号を購入した大きな理由は私がひいきにしている
マーク・ピーターセン氏とT・Dミントン氏のインタビュー記事が今月から3回に渡って掲載されるからです。両氏は私のサイトでも紹介しているお勧め本の作者でもあります。しかもこの対談の模様は雑誌についているCDに収録されているのです。

次に気に入った点は同じく付属のCDにケネディー大統領の就任演説の一部が収録されています。こちらもよさそうです。

後は、ジョニーディップのインタビューも魅力なのですが、音声は別売りのCDを購入しなくては聞けません。
確か1850円くらいしたと思います。私はあえてCDは買わず本誌付録のスクリプトを読んで済ませます。

イングリッシュジャーナルの別売りのテープ(CDはなかった頃の話)は一時期購入してディクティションしていました。海外ドラマにはまってからそんなことしなくなりましたが、当時は学習らしいことをしていたのです。

これからもイングリッシュジャーナルはとりあえず毎月店頭でチェックして、興味のある記事が複数ある場合だけ購入しようと思います。5月号6月号は両氏のインタビュー記事の続きが載るので買うと思います。


...... 2003年 3月 10日 の日記 ......
■[ NO. 301 ]
NHKのラジオ講座  
私は仕事中、NHKのラジオ第1をずっと聞いているのですが、たまたま今日は国会中継だったので、めずらしく第2に変えてみました。するとわけのわからない外国語講座が続いた後、英語講座になりました。たぶん基礎英語の1とかから始まって段々レベルが上がっていったのだと思いますが、講師がアメリカ人の番組もイギリス人の番組もありました。そして聞いていると結構ためになることがわかりました。講座名は聞き逃したのですが、小野田先生が講師の番組が結構よかったです。小野田先生は以前私が見てたテレビ講座の時の先生だったので声や名前覚えてました。

今日はpry intoなどという表現が出てきました。

★pry into
〜を詮議する、詮索する


今日思ったこと、『NHKのラジオ講座も真面目に毎日聴けば結構為になりそう』

とはいっても、やはりこれ一本は危険な気が私はします。何度もいいますが、『生の英語』も同時にやらないと駄目だと私は強く思います。(あくまでも個人的な意見ですが・・・・)

『生の英語』は映画やドラマのことです。


...... 2003年 3月 14日 の日記 ......
■[ NO. 302 ]
風邪をひいてしまった  
ここ何日か、風邪のため結構早めに寝てしまっていたので英語もほとんど出来ませんでした。そのため日記もお休みしてました。今日は久しぶりに海外ドラマの録画ビデオを見ました。アリーマイラブ5とダーマ&グレッグです。やはりよい息抜きになります。まだ風邪気味なので土日もおとなしく家で、海外ドラマのビデオを見たり、ペーパーバックでも読もうと思っています。


...... 2003年 3月 15日 の日記 ......
■[ NO. 303 ]
結局  
海外ドラマのビデオとか見ようと思ったけど
何もしないで寝てました。
だから英語もうわのそらで洋楽を聞いた程度です。
やはりちょっとでも体調が悪いときついです。


...... 2003年 3月 21日 の日記 ......
■[ NO. 304 ]
NHK語学講座新開講  
早いもので今年ももう4月号のテキストが書店に並びました。色々見てまわった結果、今年は『ビジネス英会話』とテレビの『いまから出直し英語塾』のテキストを購入しました。

ビジネス英語はなんと杉田敏さんから新しい先生に交替です。確か放送は1987年から始まり、その時からなので杉田先生はすごい長い間やりました。なんか交替なんて寂しい気がします。でも次の先生も杉田先生の後任として選ばれた方なので期待もしてます。

その他の講座も結構講師とか変わっているようですが、色々見た結果、以前英会話の講師をしていた大杉正明さんが講師を務める『いまから出直し英語塾』を選びました。
理由は教材がすべて生の英語を利用している点が気に入ったのです。大統領の演説、映画、私の大好きなメジャーリーグベースボール、これも私の大好きな料理などなど盛りだくさんで、結構面白そうです。ただ問題は決まった時間にテレビを見られるかという点です。でも講師の先生も魅力的だし、今度は結構見られるかもしれません。

とりあえず、今年の新開講はテレビとラジオ1本ずつで行きたいと思います。

ビジネス英語はこれまではビニエットリスニング用にCD買ってましたが、今回はこの講座はボキャブラリー用と割り切ってテキストだけ購入して語彙の増強に励もうと思っています。ただ放送が週3回に減ったので怠け者の自分でも放送聞けるかもしれません。

★お詫び★

先週から風邪をひいて体調が悪かったので、家に帰っても何もせずに寝てしまったり、寝てなくても日本語の本を読だりしていて英語ほとんど出来ませんでした。おかげで日記もおもいっきりさぼりました。段々体調もよくなってきたので英語学習と日記再開できたらと思っています。

それとBBS2つとも今日調子悪くて開けないので、まだチェックできてません。そのためレスはさらに遅れます。但しメッセージがあればの話ですが・・・・(*_*)


...... 2003年 3月 22日 の日記 ......
■[ NO. 305 ]
ペーパーバック想い出のセリフ  
もう大昔に読んだペーパーバックのセリフが
未だに脳裏に焼き付いている。

どんな内容の本だったかとかタイトルなど全く覚えてないがある一部のセリフだけ覚えている。

男の子が確か旅先のルイジアナの公衆電話から、好きな女の子に長距離電話をするシーン。

州を越えての電話なので次第に女の子は電話代を気にしだす。

女の子:this is gonna cost you a lot.
(お金大丈夫?)

そこで男の子が答えたセリフがいい。

男の子:money doesn't mean anything to me, you are more important than money.
(お金なんかより君の方が大切なんだよ)

そこで女の子が

that's sweet, Jack but・・・
(うれしいわ・・・でも・・・)

この後のセリフは全く覚えていない。ジャックという名前すらも怪しい・・・。

なんかもう一度読んでみたいがタイトルも解らない、でもこんなセリフ一度は言ってみたい!



【今日の英語学習】

洋楽聞いただけでした。これは学習とはいいがたい!!
でもたぶんこれから洋書読書すると思う!!


...... 2003年 3月 23日 の日記 ......
■[ NO. 306 ]
ひさしぶりにドラマ三昧  
【今日の英語学習】

@フルハウス2話
Aビバリーヒルズ高校白書2話
Bアリーマイラブ4話
Cメジャーリーグベースボール
ヤンキーズ対ツインズを副音声の英語解説で見た

今日はずっと海外ドラマ見て、メジャーリーグの野球を見て久しぶりに英語漬の一日でした。感想は:やはり海外ドラマは面白い!!でもまだまだ貯まっている海外ドラマのビデオは沢山あります。それに最近スカパー全く見てないです。なかなかテレビ見られない、読まなくはならない本もたくさんあるし、なんとか時間のやりくりをうまくやってゆかないと駄目です。決して忙しいわけではないので、あとはやりくりだと思っています。でもやることがないよりやりたいとことが沢山あった方が幸せでいいです。


...... 2003年 3月 24日 の日記 ......
■[ NO. 309 ]
ノラ・ジョーンズの音楽を聴く!  
先日レンタルCDを借りてきました。今回は珍しく邦楽も借りたのですが、目玉はやはり洋楽で、今回は最近注目のノラ・ジョーンズを借りてみたのです。

早速聴いてみたらすごかったです。一発で気に入りました。なんかちょっとけだるい感じの音楽で声もいいし、歌詞も明瞭に発音されているので聞き取りやすい。さすがグラミー賞8部門受賞しただけのとことはあると思いました。たいがい音楽は何度も聴いているうちに好きになってくる場合が多いのですが、ノラ・ジョーンズは一回聞いただけで好きになってしまいました。英語学習にもお勧めです。また学習の息抜きにももちろんいいです。

【ノラ・ジョーンズ関連のお勧めサイト】


@東芝EMIのノラジョーンズサイト↓

http://www.toshiba-emi.co.jp/norahjones/

ANorah Jones Web Site(英語サイト)↓

http://www.norahjones.com/


BノラジョーンズのCDの詳細を見る・購入する↓

norah jones: come away with me




...... 2003年 3月 25日 の日記 ......
■[ NO. 312 ]
ホームページサーバメンテナンス  
最近掲示板が調子悪くて開きません。そのためこちらに書き込みます。

もうすでにメンテナンスは終了してしまったのですが、今日3月26日の朝3時から当ホームページ見られませんでした。メンテナンスの案内はビッグローブから頂いてたのですが、こちらで予め案内できず、当サイトをメンテナンス時間内に見に来ていただいた方には大変ご迷惑をかけました。この場を借りてお詫びします。こりずにまた遊びに来て下さい。


当初の予定では26日の朝3時から夜の7時まではずでしたが、現在の時間は夕方の6時ですが、すでにメンテナンスは終わって、HP開けました。

追伸:
メンテ終了後、トップページを更新してUPしたら、表示がおかしくなってしまいました。いろいろ試したのですが、手におえず、プロバイダーにメールで問い合わせしました。明日以降なんらかの返事が来ると思われます。それまでしばらくホームページはおかしな表示のままとなりますが、こちらではどうしようもないのでご了承願います。また今朝からずっと迷惑かけてすみません。


...... 2003年 3月 26日 の日記 ......
■[ NO. 313 ]
Norah Jones はかなりいい♪  
普段仕事中はNHKラジオを聞いているのですが、今日は一日中、おとといの日記で紹介したノラ・ジョーンズを聞いてました。1日聞いても飽きないです。

グラミー賞の受賞で主要4部門独占は80年のクリストファー・クロス以来史上2人目。受賞数では99年のサンタナの9部門に次ぎ、83年のマイケル・ジャクソンとならぶ史上2位だそうです。(東芝EMIのノラジョーンズのページより)↓
http://www.toshiba-emi.co.jp/norahjones/

上のサイトからヒット曲"Don't know why"が視聴できます。

3月29日ライブのDVDが発売になるので買おうと思っています。(アメリカ版は発売済み・但しリージョンが違うので日本のDVDプレーヤーでは再生できません)

ライブのDVDに興味のある方は下をクリックしてみて下さい。すでに予約受付中です。↓

ライヴ・イン・ニュー・オリンズ by ノラ・ジョーンズ



【今日の英語学習】

@洋楽リスニング(ノラ・ジョーンズ)
Aキャロライン・イン・ニューヨークを1話見た。
(スカパーLaLaTVでリアルタイム)


★★ご案内★★

サーバーのメンテナンス終了後ホームページが正しく表示されなくなってしまったので、とりあえず下のアドレスを試して下さい。こちらはまだ変更してないので通常どおりに表示されます。修正できるまでブックマークもこちらにしていただけると幸いです。↓

http://www5a.biglobe.ne.jp/~dabomb/

但し、上記URLで各ページを見た場合、ページ内の[HOME]をクリックして戻るとhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~dabomb/english.htmのページ(表示がおかしいページ)へ戻ってしまうので、かならずブラウザーの戻るボタンを使って戻って下さい。非常に面倒なのですが、しばらく我慢して下さい(*_*)


...... 2003年 3月 27日 の日記 ......
■[ NO. 315 ]
make sense  
今日、見ず知らずの年配の男性と話をする機会があった。会話の途中すごく困ってしまった。近くにつながれていた犬がその男性の犬か聞きたかったのだが、『これおじさんの犬ですか?』ではすごく馴れ馴れし過ぎてしかもちょっと目上の人に対しては失礼な気がした。かといって『これあなたの犬ですか?』とも言えない、『あなた』という言葉はすごく冷たい響きがあるし、なんか相手を下げすんでいるかのような印象すら与えてしまう。男性の名前がわかれば、『これ田中さんの犬ですか?』と問題なく聞けた。でも見ず知らずの人の場合、なんと呼んでいいかすごく困ってしまう。『おたくの犬ですか?』というのも変だ、『貴殿』、『そちら様』、どれをとってもしっくりこない。こういうときはどんな言葉を使ったらいいのだろうか??

その点、英語は楽だとつくづく思った。すべてyour dogですんでしまい、全く失礼なこともない。

結局思い悩んだ挙句私が使ったセリフは↓
『これ誰の犬ですか?』

このほかにも英語って便利だなと思う言葉がある。
代表はmake sense だ。私はよく日本語で会話している最中にこの言葉が頭に浮かんでくる。もちろん使わないが、使えたらとよく思う。すごく便利な表現だ。
結局『意味をなす』という日本語訳があるのだが、なんとなくmake senseと言いたくなってしまう(*_*)

以前スカパーの英語番組見てたら
何処かへ行くのに電車で行こうかバスで行こうかもめている時に『タクシーがいいんじゃない』という提案をするのに英語のネィティブの出演者が

Does it make more sense to catch a taxi?

と言っていた。

日本人にこの『タクシーがいいんじゃない?』を英訳させて上のような英文を書ける人はまずいないと思った。
もちろん私も含めて。


【今日の英語学習】

@洋楽リスニング(ノラ・ジョーンズ)
Aペーパーバックリーディング
Bキャロラインin N.Yを1話見た。







[BACK] [HOME] [TOP]