iTunes Store(Japan) 
読めて聴ける英語 iPod & MD徹底比較

【iPod & MD徹底比較】

経済評論家で、公認会計士の勝間和代さんの「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」を読んだら、勝間さんがMP3プレーヤーとMDを使い分けていることを知りました。

私はこれまで、"iPod"は、ものすごく気になる存在でありながら、MDでも十分満足なので、時代遅れになりつつあることは、感じながらも頑なにMD一本で来ました。

この本を読んで、「使い分ければいいんだ」と非常に単純なことに気付づくことが出来ました。 (勝間さんありがとう♪)

"iPod"買おうかなと思いました。

その後、AERA English (アエラ・イングリッシュ) 2008年 04月号を読んだら、"iPodで英語耳"という特集記事があり、実際にiPodを使って英語学習されている人が何人か写真入りで紹介されていました。

それを読んだら、さらに"iPod" がほしくなりました。

そんなわけで、今日は、iPodとMDについて書いてみたいと思います。


【iPodとMDテレコ比較】

便利な点(メリット) 不便な点(デメリット)
iPod
  • 小型軽量、持ち運びに便利
  • ディスクを入れ替える必要がない
  • 大容量メモリ or HDD
  • 動画が見られる機種がある
  • デジカメのバックアップにも使える
  • 管理、編集等にパソコンが必要
  • 豆に充電しなくてはならない
  • 出先で充電池が切れると使えない
  • 電池が内蔵なので交換に手間がかかる
MDテレコ
SONY MZ-B10
  • 録音、編集が手軽に出来る
  • 気軽にトラックマークが付けられる
  • スピーカーで聞けるので耳に優しい
  • 電池や充電池の予備を持ち歩ける
  • iPodより大きくて重い
  • 複数のディスクを持ち運ばなくてはならない
  • 最早、時代遅れの感がある

まだ、あると思いますが、とりあえず思いつくだけ書いてみました。

人によってとらえ方は違うと思いますが、これはあくまでも私の個人的な感想です。

実際に私は今、iPod持ってないので、iPodに関する情報はネットで調べたり、実際に人に借りて使ったことがあるので、その時の印象で書いてみました。


【iPod1本で行く!】

最近は、MDと使い分けてる人より、圧倒的に"iPod"1本派の人が多いと思います。

出先では、iPodが便利なのは上記比較表からも明らかですが、自宅に戻ってからも工夫次第ではiPod一本でもいけそうです。

据え置き型スピーカーがあれば、普通にMDコンポの代わりになります。

また、ヘッドフォン端子に小型スピーカーを付ければ、持ち運びも出来ます。

iPod専用スピーカーをチェックする


【それでもMDテレコが便利】

それでも、自宅利用や、私みたいに、使用が語学学習メインの場合、MDは便利です。

気軽にトラックマークをつけたり外したりできるので、ある一点間をリピートするのにかなり重宝します。

また、スピーカーも、iPodの場合、外付けの小型スピーカーを装着すれば、MDテレコ同様にヘッドフォンなしで英語音声が聞けますが、小型スピーカーの電池の持ちがあまりよくないのが気になる点です。

その点、MDテレコ(特にMZ-B10)は電池も持ちがめちゃくちゃいいので、あまりバッテリーのことを心配する必要がありません。

   iTunes Store(Japan) ←iTunes ダウンロード

【結論】

やはり使い分けが便利そうです。

自宅では、電池の持ちが良くて、スピーカー内蔵のMDテレコが便利です。

編集も気軽にできるし、特定個所のリピート、2倍速再生など、語学学習には重宝します。

外出中は、特に旅のお供にはiPodが断然便利そうです。

 ●結論 自宅ではMDテレコ、外出中はiPodが便利


【iPodラインアップ】

4GBモデル 80GBモデル 80GBモデル 8GBモデル 8GBモデル 8GBモデル
8GBモデル 8GBモデル 据え置き型スピーカー コンパクトスピーカー コンパクトスピーカー 据え置き型スピーカー

【iPodを購入する】

私は、現在、iPodの購入を検討中です。

現段階では8GBモデルと、80GBモデルで迷ってます。

容量と値段を考慮すると、断然80GBモデルが良さそうですが、80GBモデルって店頭でチェックしたら、結構大きいのです。

私愛用のMDテレコSONY MZ-B10とそれ程変わらない位です。

ただし、薄いし、重さは、MZ-B10とは比較にならない程、軽いです。

もう少し悩みたいと思います。



英語学習コラム読めて聴ける英語
Knowledge is power.
© 2002-2008 Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved.