●オススメの洋書
 〜アメリカの小学生の参考書シリーズ〜 多読と背景知識の蓄積に最適!
 Everything You Need to know About American History Homework   (アメリカの歴史)
読めて聴ける英語雑記帳 >雑記帳バックナンバーTOP >そろそろ地図がほしい気分♪

【読めて聴ける英語・雑記帳バックナンバー】   Vol.18

2008.09.04 ゴガクル                                             

2008年09月04日(木)  そろそろ地図がほしい気分♪

以前やっていたことですが、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、書籍などに、例えば「○○町は、葡萄の産地として有名です」なんて出てきたら、さっそく、地図で場所を確かめて印をつけて、余白に仕入れた情報を書き込んでました。

私が使っていた地図は、観光情報の書き込みでいっぱいでした。

1冊の地図が観光情報ファイルみたいになってました。

暇さえあればぺらぺらめくっては書き込み情報を読み返すのが楽しみでした。

最近は久しくそういったことはやっていなくて、以前使っていた地図も、もう手元にないので、久々に地図でもかってみようかなと思っています。

平成の大合併もある程度落ち着いたようなので、そろそろ地図も買い時のような気がします。

書店に行くと、いろいろな地図が出てますが、私は帝国書院が好みです。

理由は学生時代、教科書で使っていた地図と同じものが販売されているので、見慣れていて使いやすいからです。

中には、旅に出たくなる地図日本などという、そのものずばりの地図も同じく帝国書院から出てますが、こちらは、観光情報こそ豊富ですが、肝心の地図そのものが教科書の時の地図とは違っているので、ちょっと違和感があります。

私が今迷っているのは、帝国書院の教科書の中学生用か、高校生用か、どちらにするかです。

中学生用は日本地図が詳しくて、世界地図がかなり簡略化されています。

一方で、高校生用は、世界地図は詳しくなっているのですが、日本地図の情報が中学版より少なくなっています。

新詳高等地図 初訂版
標準高等地図―地図でよむ現代社会

新編中学校社会科地図

日本国内の情報が豊富な、中学生用の地図に今、気持は傾いています。


【特別リンク】

日本熊森協会について (今、私たちのできることから始めよう!)

今、日本の豊かな森を守っている生態系のトップに位置する、ツキノワグマが絶滅の危機に瀕しています。

ツキノワグマが絶滅すれば、大変なことになります。

世界でも有数の豊かな日本の森を守るために、日本熊森協会は地道な活動を続けています。

興味のある方は、ぜひ、チェックしてみてください。

そして、子供や、孫、さらにその先の代まで、日本の豊かな森を残してゆきましょう。





雑記帳バックナンバーTOP>読めて聴ける英語
Knowledge is power.
© 2002-2008 Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved.