No.場所難易度任務名称成功条件失敗条件特殊条件備考
001ジャブロー地上VERYEASY「実戦演習」ターゲット10機撃破自機撃破現地の陸戦GMで出撃最初のミッションだけあっててこずるようなミッションではない。
敵も木偶同然なのでさっさと終わらせるなり、練習するなりするといいだろう。

002ニューヤークEASY敵部隊を撃破せよ敵軍戦力ゼロ作戦時間オーバー
自機撃破
僚機出撃可能僚機が出撃できること以外は001と大して変わらない。

003グレートキャニオンEASY地上部隊護衛敵軍戦力ゼロ61式戦車5台撃破
自機撃破
61式戦車は脆いのできびきび倒していかないと失敗するかも。
初期のミッションにしてはやや難。

004太平洋NORMALガウを撃墜せよガウ撃墜ガウが作戦エリアを離脱
自機撃破
とにかくガウを追いかけること。
ザクは近くにくるまで無視だ。

005サイド7EASY「V作戦」防衛敵軍戦力ゼロ友軍ガンタンク撃破
自機撃破
ガンタンクは硬いのでそうそうやられたりはしない。
普通にザクを倒していればOKだ。

006サイド7VERYEASYV作戦長距離支援用MS極秘テストターゲット10機撃破自機撃破現地のガンタンクで出撃最初の二者択一ミッション。
ここで選んだMSが今後の主力になる。
強いのはガンタンクだが、別にガンキャノンでも問題はない。
好みで選んでいいだろう。

006サイド7VERYEASYV作戦中距離支援用MS極秘テストターゲット12機撃破自機撃破現地のガンキャノンで出撃
007ベルファストNORMAL基地哨戒任務作戦時間終了自機撃破僚機出撃可能見回り任務。
別に敵を倒す必要はないが、評価を上げるためにも倒しておこう。

008ヒマラヤ山脈NORMAL輸送部隊護衛ミデア6機が作戦エリアを離脱ミデア3機撃墜
自機撃墜
ミデアは意外と柔らかい。
油断することのないように。

009シアトルEASYガウを撃墜せよガウ撃墜作戦時間オーバー
自機撃破
僚機出撃可能ザクは無視してガウを徹底的に狙えば簡単。
ちなみに一番高いビルからガウに乗れるが、直後にエリア外に出されてしまうのであまり意味はない。

010グレートキャニオンEASY輸送部隊護衛ミデア5機が作戦エリアを離脱ミデア5機撃墜
自機撃破
先の護衛任務同様、てきぱきザクを落とそう。

011サイド7VERYEASYV作戦汎用MS極秘テストターゲット18機撃破自機撃破現地のガンダムで出撃思う存分ガンダムの性能を堪能しよう。

012ルナツーVERYEASY量産型MSのテストターゲット12機撃破自機撃破現地のGMで出撃二者択一ミッション。
当然お勧めはGMの方。
あえて難易度の高い(とはいっても大差ないが)ミッションに挑む必要はないだろう。

012ルナツーEASY支援兵器の実践テスト敵軍戦力ゼロ自機撃破現地のボールで出撃
013衛星軌道2NORMAL量産型MS実践テスト敵軍戦力ゼロ自機撃破現地のGMで出撃ミッションでは初の宙域。
今のうちになれておこう。

014ルナツーNORMAL友軍新鋭戦艦の護衛WBが作戦エリアを離脱WB撃沈
自機撃破
僚機出撃可能WBは十分に硬いので、放っておいてもそうそう落ちない。
折角だからWBに乗って遊ぼう。

015タクラマカン砂漠EASY先行試作型MS実践テスト敵軍戦力ゼロ自機撃破現地の陸戦型ガンダムで出撃テストミッションなので簡単。

016太平洋NORMAL輸送部隊護衛ミデア5機が作戦エリアを離脱ミデア5機撃墜
自機撃破
先の護衛任務同様。
難易度は低い。

017タクラマカン砂漠VERYEASY新装備実践テスト敵軍戦力ゼロ自機撃破現地の陸戦ガンダムで出撃簡単。NT評価もらっとけ。

018ジャブロー地上VERYEASY新装備テストターゲット12機撃破自機撃破現地の陸戦ガンダムで出撃これも簡単。

019衛星軌道1NORMAL巡洋艦護衛敵軍戦力ゼロサラミス撃沈
自機撃破
まぁ、よほどザクをほったらかしにしなければサラミスは落ちません。余裕。

020テキサスコロニーNORMAL敵の捜索・撃破敵軍戦力ゼロ
作戦時間終了
自機撃破僚機出撃可能作戦時間終了でも作戦成功になるが、傍観しているのも暇なのでザクを積極的に倒して敵軍戦力ゼロを目指そう。

021グレートキャニオンVERYEASY新装備実践テスト敵軍戦力ゼロ自機撃破現地の陸戦ガンダムで出撃簡単。特筆すべきこともなし。

022ニューヤークVERYHARDホワイトベース防衛作戦時間終了WB撃沈
自機撃破
シャアとは無理に戦おうとしないこと。
それさえ守れば難易度は低い。
ガルマの最期を見届けよう。

023ニューヤークNORMAL敵新型MSを撃破せよドム3機撃破ドム3機が作戦エリアを離脱
自機撃破
僚機出撃可能二者択一ミッション。
どちらかというとルナツーの方が簡単。

023ルナツーNORMALルナツー防衛敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能
024ニューヤークEASY敵地上部隊攻撃敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能ここで初のグフ登場となる。
だが難易度は決して高くない。

025大西洋HARD敵新型MSテスト襲撃敵軍戦力ゼロ作戦時間オーバー
自機撃破
僚機出撃可能ゾック、ズゴック、アッガイの水陸両用MSとの戦闘。
水中戦がメインになる。

026タクラマカン砂漠NORMALギャロップを撃破せよギャロップ撃破自軍戦力ゼロ
自機撃破
ギャロップに乗ってしまえば長時間撃ち続けられるのでお勧め。

027ヒマラヤ山脈NORMAL不時着輸送機を防衛せよミデアが作戦エリアを離脱ミデア撃破
自機撃破
僚機出撃可能ミデア付近に位置どり、出現するザクを遠距離から狙撃するのが有効。

028黒海南岸森林地帯NORMALGファイター運用テストザンジバル撃沈Gファイター撃破
自機撃破
現地のガンダムで出撃最初にザクを倒してからGファイターに乗ってザンジバルにライフル連射。

029タクラマカン砂漠VERYHARD友軍部隊支援敵軍戦力ゼロ自機撃破ある程度ザクを倒すとランバ・ラルのグフが出現するが、ほぼ同時にアムロのガンダムも出撃する。
彼らの戦いを見届けよう。

030黒海南岸森林地帯NORMAL地上部隊護衛61式戦車10台が作戦エリアを離脱61式戦車が8台撃破
自機撃破
僚機出撃可能一応7機まではやられても大丈夫だが、やられればやられるほど作戦終了時間が延びてしまうのでいただけない。
できるだけ攻撃力のあるMSを出撃させるべき。

031黒海南岸森林地帯EASYオデッサ作戦敵陸戦艇攻撃ダブデ撃破作戦時間オーバー
自機撃破
ダブデに乗ったり、ダブデの横に貼りついたりすれば超簡単。
NT評価Sもらっとけ。

032オデッサHARDオデッサ作戦陸上戦艦護衛敵軍戦力ゼロビッグ・トレー撃破
自機撃破
僚機出撃可能ビッグ・トレーは意外と脆い。
特にグフに注意して、なるべく攻撃力の高いMSで出撃すること。

033オデッサHARDオデッサ作戦陽動任務作戦時間終了自軍戦力ゼロ現地MSで再出撃可能
僚機出撃可能
二者択一ミッション。
当然簡単なのはダブデ撃破のほう。
時間もかかる陽動よりもダブデのほうがお勧め。

033オデッサNORMALオデッサ作戦単機で敵陸戦艇を撃破せよダブデ撃破自機撃破
034オデッサNORMALオデッサ作戦敵大型兵器を撃破せよアッザム撃破作戦時間オーバー
自機撃破
僚機出撃可能MA落としはガンタンクの十八番。
他に、あまり弾切れのない実弾兵器でもよし。

035黒海南岸森林地帯VERYHARDオデッサ作戦「黒い三連星」を撃破せよドム3機撃破自機撃破放っておいても勝手にアムロが全部倒してくれる。
マチルダの特攻に涙しろ。

036オデッサHARDオデッサ作戦鉱山基地攻撃敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ
自機撃破
オデッサ作戦最期の任務にしては難易度は低め。
敵はグフとドムなので、実弾兵器に勝てるビーム系装備か、ちまちま削れるマシンガン装備がいいだろう。

037黒海南岸森林地帯HARDオデッサ作戦敵部隊追撃作戦時間終了自機撃破僚機出撃可能オデッサ作戦の後始末任務。
ボーナスステージ的意味合いが強く、マゼラアタック&トップが大量に出現する。

038ヒマラヤ山脈NORMAL待ち伏せ作戦作戦時間終了自機撃破僚機出撃可能これもボーナスステージ的なもの。
ただし敵もちゃんと攻撃してくるので、なめてかかると痛い目にあう。

039ベルファストNORMALベルファスト基地防衛敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能グラブロが出現する。
ここはグラブロを落としやすい武装が望ましい。
MA落としのタンクや、マシンガン系に、後のミッションで受領できる陸ガンのミサイルランチャーを使うのもよい。

040ベルファストNORMAL新鋭戦艦を防衛せよ敵軍戦力ゼロ
WB撃沈
自機撃破WBはそうそう落ちないので、普通のミッションである。
途中からガンダムが出撃するので楽。

041シアトルEASY新装備実戦テスト敵軍戦力ゼロ自機撃破現地の陸戦ガンダムで出撃ミサイルランチャーを堪能しよう。

042シアトルHARDシアトル制圧敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ
自機撃破
敗北条件の自軍戦力ゼロが厄介。
僚機の陸GMがあまり役に立たないのでできるだけ早く敵を倒さないとやられがち。
攻撃力の高いMSで挑もう。

043グレートキャニオンEASYガウ撃墜ガウ撃墜ガウが作戦エリアを離脱
自機撃破
僚機出撃可能高台からガウに乗れるので面白いことこの上ないミッション。
撃ちまくれるマシンガン装備で挑もう。

044大西洋HARD友軍部隊支援敵軍戦力ゼロガンペリー撃沈
自機撃破
敵はズゴックだらけ。
途中からMAブーンが来るが、ほぼ同時にアムロが出撃する。
特に難しいミッションではない。

045ジャブロー地上NORMAL哨戒任務作戦時間終了自機撃破僚機出撃可能二者択一ミッション。
簡単なのは哨戒の方だが、早く終わるのはチペの方。
お好きなほうをどうぞ。

045サイド6NORMAL敵巡洋艦を撃沈せよチペ撃沈自機撃破僚機出撃可能護衛で出てくるザクとドムは適当にあしらってチペの撃沈に専念しよう。

046ジャブロー地上HARDジャブロー防衛戦敵部隊迎撃作戦時間終了自機撃破僚機出撃可能ガウが出現するので撃ちまくれる実弾兵器がいい。

047ジャブロー地上HARDジャブロー防衛戦敵部隊を撃退せよ敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ現地の陸戦ガンダムで出撃適当に砲撃をやっているだけでもなんとかなったり。
カイのセリフを堪能しよう。

048ジャブロー地下HARDジャブロー防衛戦敵部隊を撃退せよ敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能ラストのゾック×3がかなり厄介。
これにてこずらないためにも非ダウン属性の装備が有効。

049ジャブロー地下VERYHARDジャブロー防衛戦敵潜入部隊を撃破せよアッガイ12機撃破アッガイが作戦エリアを離脱現地のGMで再出撃可能9匹目のアッガイを倒すとシャアが出現。
しばらく粘るとアムロが来る。
その戦いを見ているとボラスキニフのゾックが出現するのでこれを倒す。
あとは残るアッガイを始末するのみ。
アッガイを一撃でやれるだけの攻撃力のある武装が望ましい。

050大西洋EASY敵潜水艦を撃沈せよユーコン撃沈自機撃破僚機出撃可能護衛のゴッグとズゴックが結構邪魔。
武装はマシンガン系がいいだろう。

051タクラマカン砂漠NORMAL敵部隊を撃破せよ敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能3体1セットで敵が出てくる。
ただし連携が甘いので難易度は低い。

052衛星軌道2NORMAL強行突破作戦ムサイ3機撃沈自機撃破現地のGMで出撃基本的にムサイに集中するのは他の撃沈系ミッションと同様。
途中からセイラのGファイター、さらに後からはアムロのガンダムが出撃するので意外と楽。

053衛星軌道2NORMAL巡洋艦を護衛せよ敵軍戦力ゼロサラミス撃沈
自機撃破
僚機出撃可能せっせとザクとリック・ドムを倒していくだけのミッション。

054衛星軌道2HARD衛星軌道制圧敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能戦力を半分程度減らしたところでビグロが出現する。
長引くと不利なので、少しずつでも確実に削れるマシンガンザクかガンタンクがいいだろう。

055ベルファストEASY敵部隊を撃破せよ敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能敵にゾックが出てくるので、非ダウン属性の装備が有効。

056サイド7NORMAL敵部隊を撃退せよ敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能敵はザクばかり。
3体同時出現もあるが、決して難しくはない。

057ルナツーEASYルナツー哨戒任務作戦時間終了自機撃破僚機出撃可能哨戒任務なのでたいしたことはない。

058サイド6宙域NORMAL新鋭戦艦護衛敵軍戦力ゼロWB撃沈
自機撃破
やっぱりWBはそう簡単には落ちないので普通のミッション。
カイ、ハヤト、セイラがそれぞれ出撃する。

059衛星軌道1NORMAL敵巡洋艦を撃沈せよムサイ撃沈自機撃破僚機出撃可能やはり基本的にはムサイに専念すること。

060衛星軌道1HARD敵新兵器テスト襲撃ブラウ・ブロ撃破自機撃破僚機出撃可能MA落としといえばガンタンク。
ここはガンタンクでの出撃が望ましい。
他には連射できる実弾兵器装備のMSが適任。

061テキサスコロニーNORMAL掃討作戦敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能3体1セットで敵が出てくるが、大して難しくない。

062ソロモン宙域HARD敵巡洋艦を撃沈せよザンジバル撃沈作戦時間オーバー
自機撃破
僚機出撃可能時間制限があるが、決して厳しくはない。
GMやザクで十分できる仕事だ。

063ソロモン宙域HARDソロモン攻略作戦敵部隊を撃破せよ敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ現地のGMで出撃
現地のGMで再出撃可能
後半ビグロが参戦してくるが、ここは落とす必要はなく、そのうち帰っていく。
それ以外は特に難しいところはない。

064ソロモン宙域HARDソロモン攻略作戦戦艦防衛作戦時間終了マゼラン撃沈現地のGMで再出撃可能
僚機出撃可能
くどいようだがマゼランはそうそう落ちないので、普通のミッションである。

065ソロモン宙域HARDソロモン攻略作戦巡洋艦護衛敵軍戦力ゼロサラミス撃沈
自機撃破
先の任務同様、敵を普通に掃討するのみである。

066ソロモンHARDソロモン攻略作戦敵部隊を撃破せよ敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ
自機撃破
3体1セットの敵が出現するが、やはりそんなに難しいものではない。
地道に1体ずつ消していこう。

067ソロモンHARDソロモン攻略作戦友軍部隊救出友軍MS10機が作戦エリアを離脱自軍戦力ゼロ現地のGMで再出撃可能ザクはともかくリック・ドムが相当ウザい。
さっさと倒さないとヤバイので、攻撃力のあるMSでの出撃が望ましい。

068ソロモン宙域NORMALソロモン攻略作戦ソーラ・システム防衛作戦時間終了自機撃破僚機出撃可能要は時間終了まで生き残ればいいので、なるべく耐久力のあるMSで挑もう。

069ソロモンVERYHARDソロモン攻略作戦敵大型兵器を撃破せよビグ・ザム撃破自軍戦力ゼロ
自機撃破
これはもうタンクorガンキャノンの出番。
間違ってもGMなどで出撃しないように。

070ソロモンNORMALソロモン攻略作戦要塞掃討戦敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能やっつけ任務なんで適当に。死なない程度に適当に。

071ソロモン宙域NORMALソロモン攻略作戦宙域掃討戦敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能ラストのリック・ドム×3が意外と厄介。
耐久力の高いMSで挑んだ方が無難。

072ニューヤークNORMAL包囲網を突破せよ敵軍戦力ゼロ作戦時間オーバー
自機撃破
僚機出撃可能時間制限付きなので、なるべく攻撃力のあるMSでさっさと片付けたほうが楽。

073シアトルNORMAL敵部隊を撃破せよ敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能マゼラアタックが湯水のごとくわいてくる。
放っておくとロックがかかって邪魔なのでさくさく狩っておこう。

074グレートキャニオンEASY敵部隊を撃退せよ敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能グフが少々ウザいこと以外は簡単な任務。

075大西洋EASY敵潜水艦を撃沈せよユーコン撃沈ユーコンが作戦エリアを離脱
自機撃破
僚機出撃可能護衛ザコは無視してユーコンに専念。

076太平洋EASY輸送部隊護衛ミデア5機が作戦エリアを離脱ミデア5機撃墜
自機撃破
EASYの割には難しいミッション。
ミデアの装甲が紙なので、余裕で落ちまくる。
是非攻撃力の高いガンダムかガンタンクで出撃されたし。

077衛星軌道1HARD敵巡洋艦を撃沈せよザンジバル撃沈自機撃破僚機出撃可能一方こちらはHARDの割に簡単なミッション。
ザンジバルにくっついて格闘連打が基本。
ロックされたときだけ護衛ザコをあしらおう。
途中からビグロがくるが無視。

078テキサスコロニーNORMAL敵新型MSテスト襲撃敵軍戦力ゼロ自機撃破僚機出撃可能ゲルググが初のお目見えとなるが、大して強くない。
さくさく倒してしまおう。

079ヒマラヤ山脈NORMAL友軍MS救出友軍陸戦型ガンダムが作戦エリアを離脱友軍陸戦型ガンダム撃破
自機撃破
僚機出撃可能友軍の陸ガンは脆いので、陸ガンに近い敵を優先して倒そう。
以後も陸ガンを徹底的に護衛すること。

080テキサスコロニーVERYHARD友軍MS支援敵軍戦力ゼロ友軍ガンダム撃破
自機撃破
放っておいてもアムロが全部やっちゃいます。
負ける要素はない。

081サイド6宙域NORMAL敵部隊追撃敵軍戦力ゼロムサイが作戦エリアを離脱
自機撃破
僚機出撃可能ムサイを逃がしてもダメなので、ムサイを優先して狙おう。
他は通常どうり。

082ソロモン宙域HARD敵新兵器を撃破せよブラウ・ブロ撃破自機撃破MA落としということでガンタンクの出番なのだが、
別に放っておいてもアムロがやってくれるのでどっちでもよかったり。

083ソロモンVERYHARD敵新兵器データ収集エルメス撃破
作戦時間終了
自軍戦力ゼロ現地のGMで再出撃可能成功条件にエルメス撃破があるが、どう考えても無理なので時間切れまで粘ることとなる。
例えガンダムであってもエルメスのビットから逃れきるのは至難の業なので、ここはGMなどの安いMSで粘った方がよい。

084太平洋NORMAL敵大型兵器テスト襲撃ビグ・ザム撃破自機撃破僚機出撃可能ガンキャノンかガンタンクでいけばどうということはない。

085ソロモン宙域VERYHARD「とんがり帽子」を撃破せよ作戦時間終了友軍ガンダム撃破
自機撃破
時間が経つと共にアムロ、シャア、セイラが参戦してくる。
はっきり言ってNT同士の戦いに巻き込まれたら命がいくつあっても足りないので逃げの一手に尽きる。
90秒程度残してエルメスを倒せればバタジャムの乗るリック・ドムに会うことができる。

086ニューヤークVERYHARDガンダムを撃破せよ敵ガンダム撃破自機撃破二者択一ミッション。
難易度は強行偵察の方が低いが、やはり面白いのはガンダム撃破のほうだろう。
ここは是非ガンダムと戦ってもらいたい。

086ア・バオア・クー宙域HARD星一号作戦強行偵察作戦時間終了自機撃破僚機出撃可能
087ア・バオア・クー宙域HARD星一号作戦要塞攻撃部隊支援敵軍戦力ゼロ
友軍GM8期が作戦エリアを離脱
友軍GM5機撃破
自機撃破
GMが5機やられてもいけないので、攻撃力の高いMSが求められる。
お勧めはタンクかガンダム。

088ア・バオア・クー宙域NORMAL星一号作戦戦艦防衛作戦時間終了自軍戦力ゼロ
自機撃破
2機ある戦艦を両方落とされると作戦失敗となる。
これを防ぐためには敵に弾を当てる技術が要求される。
大抵戦艦1機は落ちてしまうだろうが、1機だけでも残ればいいのでがんばろう。

089ア・バオア・クー宙域HARD星一号作戦敵巡洋艦を撃沈せよザンジバル撃沈作戦時間オーバー
自機撃破
僚機出撃可能ザンジバルに集中が基本だが、敵でゲルググが出現するのでなかなか難しい。
僚機にできるだけ硬いやつを選んで、敵を僚機に集中させられると楽になる。

090ア・バオア・クー外部HARD星一号作戦橋頭堡を確保せよ敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ
自機撃破
途中からビグロが参戦するが無視。
それ以外は簡単なミッション。

091ア・バオア・クー外部HARD星一号作戦敵巡洋艦を撃沈せよムサイ撃沈自機撃破僚機出撃可能ムサイに乗ってしまえば楽なのだが、それなりにブースト性能の高いやつでないと厳しい。
普通に地上からちまちま削っても問題はないのだが。

092ア・バオア・クー宙域VERYHARD星一号作戦敵部隊を撃破せよ敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ現地のガンキャノンで再出撃可能途中からシャアのジオングが来るが、アムロが来るわけではないので逃げるしかない。
粘っていればどっか行ってしまうので、後は普通に。

093ア・バオア・クー外部HARD星一号作戦橋頭堡を死守せよ作戦時間終了自軍戦力ゼロ
自機撃破
途中から片腕のないガンダムが来る。
そしてその直後にシャアのジオングが襲来。
凡人は歴史の一幕をただ眺めるのみ。

094ア・バオア・クー内部HARD星一号作戦侵入路確保敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ現地MSで再出撃可能終盤のゲルググ×3がヤマ。
これを抜けるにはガンダムクラスの高級機で挑むか、逆にボール等の低コスト機での物量作戦。
お勧めは後者で、意外といけちゃったりするのだ。

095ア・バオア・クー外部HARD星一号作戦砲撃部隊支援敵軍戦力ゼロ友軍ガンタンク5機撃破
自機撃破
ガンタンクは硬いので意外と楽なミッション。

096ア・バオア・クー内部HARD星一号作戦要塞内部突入敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ
自機撃破
こそこそ隠れていると僚機がやられてしまうので、積極的に戦いに行くこと。

097ア・バオア・クー内部HARD星一号作戦敵部隊封じ込め敵軍戦力ゼロ敵MSが作戦エリアを離脱
自軍戦力ゼロ
現地MSで再出撃可能それなりに攻撃力のあるMSでないとかなり厳しいが、それさえあれば結構楽なミッション。

098ア・バオア・クー外部HARD星一号作戦敵大型兵器部隊を撃破せよ敵軍戦力ゼロ自軍戦力ゼロ現地MSで再出撃可能まさにタンクで出撃してくださいといわんばかりのミッション。
てゆーかタンク以外じゃほとんど何もできません。

099ア・バオア・クー内部HARD星一号作戦新鋭戦艦護衛作戦時間終了WB撃沈
自機撃破
ここは固いWBを囮にして戦うと安全。

100ア・バオア・クー内部HARD星一号作戦敵部隊を撃破せよ敵軍戦力ゼロ自機撃破序盤がやや厳しいが、粘っていればアムロのガンダムが降臨するので、そこまでの辛抱。
左腕&頭のないガンダムVS頭だけのジオングの戦いを見るべし。

101ア・バオア・クー内部VERYHARD最終ミッション敵巡洋艦を撃沈せよザンジバル撃沈作戦時間オーバー
自機撃破
僚機出撃可能ゲルググ大放出。
ということでガンダムでないとかなりの苦戦を強いられる。
せめてゲルググかガンキャノンクラスは耐久力MAXで温存しておこう。

戻る