指針
目標は全ステージスカルポイントMAX=25個×6を狙うこと。
ただし、全ての隠し要素出現の条件はビヨンド・ザ・グレイヴの称号を取ることであり、
それはトータルランクの平均がA以上であればOKなので、それが目標ならば文中の攻略通りより妥協しても構わない。
ポイントは芸術点を意識することと、ビートが稼げるところではキッチリ稼ぐこと。
また後半はダメージを食らいがちなので、リメインライフは前半で多めに稼いでおくといい。
ちなみにランクAはトータルスカルポイントが20以上であることなので、
ステージ平均3〜4程度取れればいいことになる。

stage1(beat 300,time 3:40)
・1−1 バー店内
ビートを繋ぐことよりも芸術点を稼ぐことを狙う。
まずカウンター内の敵に向かってジャンプ撃ちで突っ込み、その中の敵を倒す。
次は右に向いてテーブルとソファーのあたりに2人敵がいるので、そこにジャンプ撃ちで突っ込んで倒す。
後は奥側に行き、出現する敵をできるだけジャンプ撃ちや棺桶で倒す。
最後の敵を倒したらすぐに次のエリアに行くべきだが、1人でも撃ち漏らしがいるとキルレート100%を落としてしまうので、念のために確認すべき。
多少時間を食っても規定時間内クリアは十分。
次のエリアは適当にジャンプ撃ち>棺桶の特攻で問題なし。

・1−2 業務員室
最初の3人は適当にジャンプ撃ち>棺桶で。
以後特に何もなければ適当に=ジャンプ撃ち>棺桶を示す。
扉を開けたら(デモカットの入らない扉はジャンプで突っ込むと若干時間短縮可能)、目の前のテーブルに群がるザコに棺桶。
すぐに左を向いてデブ2人組がいるほうへジャンプ撃ち>棺桶>棺桶とやる。
GOサインがでれば全部倒した証拠なので、次へ進んで良い。

・1−3 バー屋上
すぐにロック+走りボタンを押して銃を撃ちつつ階段側へ。
この際階段から飛び降りている敵を意識して撃っておく。
階段中腹まで上がったら階段上の敵を適当に倒し、その後階下に撃ち漏らしが居ないかどうか確認するため左を向いてロックを押す。
倒し漏らしがいたら殺して上に上がる。
上に上がったら出現するザコを適当に倒す。
最後の大群のところはDSを使ってタイムと芸術点を稼いでおいた方がいい。

・1−4 裏駐車場
ここでビートを稼ぐ。
300まで繋げるにはオブジェも含めてきっちり撃っていかないとかなり厳しい。
大まかな移動経路及びポイントは図を参照。

まず右手側にある非常用水パイプを破壊し、Bの車の陰にいるザコを倒しつつポイントaに行く。
ここでBの車の陰のザコとC,Dの車のそばにいる雑魚を倒す。
その後はできるだけ車から距離を取って、AとCを破壊。
遠距離から撃つのは爆発にまきこまれないためと、弾の威力を落としてビートを稼ぐため。
破壊確認は、A以外の車は小爆発>小爆発>大爆発の順で爆発するので、大爆発を確認すればよい。
Aのみ小爆発>大爆発なので注意。
車を壊したら左の建物側にいるザコを撃ちつつポイントbへ。
この際、ターゲットにできるだけ撃ちこんでおきたい。
ターゲットの体力は路地裏に着くまで減ることがないので、撃ち得だからだ。
ポイントbでは周囲のザコを倒して、車BとDを破壊する。
次はザコを倒しつつポイントcへ。
ここはザコが多いので少しずつ丁寧に進む。
ヘマって体力が減ってしまっては意味がない。
あらかた殲滅したら車Eを破壊。
その後はポイントdへ移動しつつ車Fを破壊。
次は路地裏正面に立ち、ロックしながら垂直ジャンプ撃ちを繰り返す。
この際、ターゲットにロックしたらなるべく早くザコにロックを変えるようにする。
後はザコが撃ち止めになる前にターゲットが死なないことを祈りつつ垂直ジャンプ撃ち。

stage2(beat 350,time 7:00)
・2−1 工場への道
ここでビートを稼ぐ。
周囲のドラム缶を破壊し、その後目前の敵にジャンプ撃ちで突っ込む。
次は奥から第2陣が出現するので、すぐにジャンプ撃ちで繋ぐ。
このとき左のパイプに1人敵がいることを忘れずに。
その後さらに第3陣が出現するので同様に倒し、曲がり角まではジャンプ撃ちで箱などを撃ちつつ繋ぐ。
すると第4陣が右から左に横切り、左のパイプの裏に隠れるので、すぐにそれを撃って繋ぐ。
このへんでビートが途切れやすいので注意。
次は曲がり角付近の敵を撃ち、車を破壊する。
車は大量にビートが稼げるので絶対に壊すこと。
次はそばに敵がいたらそれを倒し、いなかったらすぐにジャンプ撃ちをしながら進む。
連続してジャンプ撃ちをすれば、自然と次の敵が出てくるまでビートが繋がる。
次の敵が出現する付近にはやはり車があるので、周囲の敵をあらかた始末したら車を壊す。
ついでに周囲にあるドラム缶や箱も壊しておくとよい。
次はジャンプ撃ちでザコを倒しつつ箱などを壊して曲がり角に出る。
曲がり角に出たら右を向いてロックオンしつつザコを倒す。
ここでロケットザコが出現しているので、そいつが出すロケットに注意すること。
そいつを倒した後、後ろにもう1匹追加でロケットザコが出現するので、それも倒す。
後は最初からここまでビートを繋げていれば、周囲の車を破壊するだけでも目標は達成できる。
最初の曲がり角あたりで切れていた場合は、ここで左手奥に出現するザコを撃って稼がないと目標達成ができない。
全てのザコを倒してもまだ足りなかったら、曲がり角にある車を壊すこと。
逆に途中で目標達成できたら、すぐに芸術点狙いのプレイに切り替えよう。

・2−2 工場外部
視界が悪く、敵を見落としやすい点に注意。
時折後ろを振り返って倒し漏らしがいないかどうか確認しよう。
基本はジャンプ撃ち>棺桶でいいのだが、途中ロケットザコと大型ザコが出現する場面がある。
ここで大型ザコに棺桶をやってしまうとロケットに狙われるので、ロケットを回避してから棺桶で倒すこと。
階段下付近では手榴弾ザコがいるので注意。
階段中腹からは奥のパイプ上に出現するザコを倒すことを忘れずに。
倒すときは芸術点が減点されないようにジャンプ撃ちで倒すことと、第2陣が出現する点に注意。
階段を上ったら適当に倒して次へ進めばよい。

・2−3 工場内部
曲がり角を曲がって階段のところにさしかかると敵が出現するので、棺桶で倒す。
その後は垂直ジャンプ>移動で手早く降りる。
また曲がり角付近で敵が出現するのでジャンプ撃ち>棺桶。
このへんでDSをバレットダンスに切り替えておく。
次に箱がたくさん並ぶ通路に入ってすぐ、大量の敵に囲まれる。
ここは数秒だけ棺桶で粘った後にDSを使う。
その後は念のため周囲を見渡して倒し漏らしがいないかどうか確認する。
曲がり角を曲がると箱の上から攻撃してくるザコと大型ザコが出現する。
大型のほうは棺桶で倒しつつ、箱の上の敵をロックしながらの垂直ジャンプ撃ちで倒す。
全て倒したら進んで曲がり角を曲がる。
すぐに十字路にでるので、その交差点でひたすら棺桶を振りまわす。
これで出現する敵は全て倒せる。
全て倒したら十字路を右に行き、まず箱の上の敵を垂直ジャンプ撃ちで倒す。
進んでちょっと広いところにでるところで箱の裏からザコが出現するので、棺桶で倒す。
広場に出たら周囲にザコが何匹か出現するので適当に倒す。
全て倒したら階段を上る。
階段を上りきるかどうかというところでロケットが飛んでくるので、それをいったん回避。
その後階段上の敵を倒して進み、扉付近のザコどもへジャンプ撃ちで突っ込む。
理想はそのまま棺桶でロケットザコを含めて全部倒すことだが、ロケットを食らったりなどしてシールドが足りないと判断したらDSを使って一掃する。
全て倒したら次のエリアへ。

・2−4 研究エリア
曲がり角を曲がると大量の緑ザコが出現するので、ジャンプ撃ちで突っ込んだ後DSで一掃。
扉を抜けて次のエリアに行ったらザコを適当に倒す。
全て倒したら垂直ジャンプで階段を使わず直接階下へ落ちる。
そうしたら部屋の中央付近をキープしつつ4,5秒粘った後DS。
後は扉付近に追加ザコが2体出現するので、それを倒して次へ。

・2−5 工場長エリア
道なりに進んで敵を倒せばいいのだが、画面奥にある通路に敵が出現することに注意。
ここに出現する敵は時間で勝手に逃げてしまうので、放っておくと倒し漏らしになってしまう。
そのため奥の通路の敵は優先的に倒すこと。
また、倒す際には減点にならないように(垂直)ジャンプ撃ちを使う。
通路奥のスイッチを破壊すると、中央に足場が下りてくるので、後はそれを使って工場長の所へ行くのみ。
勿論行く前に全ての敵を倒すこと。
工場長の部屋に入ったら速攻でDSを使えば終了する。

*ビートカウント350は2−3の箱がたくさんあるフロアの直前の敵群に棺桶永パを使ってもなんとかなる。
そのかわりその後はガンガンDSを使ってタイムを短縮すること。

stage3(beat 300,time 8:00)
・3−1 中華街
路地裏からスタートする。
爆発するドラム缶はあらかじめ棺桶で潰すか、壊さないように気をつけることで回避すること。
また、時折後ろを振り返って倒し漏らしの確認をすること。
階段を上がったらすぐに近接攻撃をしかけてくる雑魚がくるので棺桶で倒す。
続けて周囲のザコを倒したら路面電車に密着してレイジングインフェルノを使い、路面電車を破壊する。
後はここ一帯のエリアを抜けるまでは基本通りジャンプ撃ち>棺桶。
時折振りかえって倒し漏らしの確認をすることも忘れずに。

・3−2 カジノ
すぐに中央付近に行きレイジングインフェルノ。
続けて階段付近でもう一度レイジングインフェルノ。
そうしたら振りかえって倒し漏らしの確認をし、最後に階段から出てくる敵を倒して進む。

・3−3 駐車場
ここではロケットザコと手榴弾ザコに注意。
それらを意識して優先的に倒すこと。
あと爆発するドラム缶に注意。
GOサインが出てもすぐに次のエリアには行かないこと。
後ろから追加で3体のザコが出現するので、それを始末してから次のエリアへ進む。

・3−4 屋上連絡通路
ここは黒服の攻撃が非常に厳しいので、決め撃ちでレイジングインフェルノを使っていく。
まず道なりに進んで、車と車の間あたりで敵に囲まれるのでレイジングインフェルノ。
次に右奥の車の陰から黒服が出てくるのでそれを倒し、さらにその車の陰に黒服がいるのでそれを倒す。
また道なりに進むと黒服が多数出現するので、アタッシュケースの黒服に囲まれ始めたらレイジングインフェルノ。
後は奥から黒服が2人とアタッシュケース黒服が3人出てくるので、それをダメージを食らわないように丁寧に倒す。

・3−5 追撃のブルドーザー
ここでビートを稼ぐ。
基本はバーストモード>ロック+走り+後ろに下がりながら撃つの繰り返し。
バーストモードでビートを稼ぎつつ、シールドが減ってきたら後ろに下がって回復を待つ。
バーストモードを使わないとビートが足りないので注意。
カウント300を越えたらヘルハウンドロアを接近して撃ち、ブルドーザーを破壊する。

・3−6 飛行船内部
ここはひたすら黒服を始末するのみ。
初期配置でアタッシュケース黒服が2人いる以外は普通の黒服のみ。
最初のアタッシュケース黒服を片付けてしまえば後は楽になる。
普通にジャンプ撃ち>棺桶でも問題ないが、万全を期すならばレイジングインフェルノを使ってもよい。

・3−7 対ボブ戦
始まったらすぐにジャンプ撃ちを繰り返して黒服の集団の目の前まで行く。
そうしたら棺桶を使えば、全ての黒服を一気に始末できる。
あとはバーストモードでボブを撃ちつつ、黒服が出現したら棺桶、という行動を繰り返せば良い。

・3−8 対ボブ(オーバーキル)戦
ボブの攻撃パターンは大きく3パターンほどある。
それぞれ

  • 突進
  • ボディプレス
  • ザコ投げ
    ザコ投げは普通に撃っていれば勝手に破壊できるので大して気にする攻撃ではない。
    よって突進とボディプレスにのみ気を払う。
    どちらも回避はジャンプ撃ちで、前兆を察知したらこれでかわしつつ攻撃する。
    できるだけ芸術点を稼ぐ為にジャンプ撃ちを多用すべきだが、ジャンプ撃ちの隙に突進がきたりすると回避できないので、その点にのみ注意。

    stage4(beat 500,time 8:00)
    ・4−1 地下街B1
    まず最初のエリアでは、爆発するドラム缶に注意しつつ丁寧に敵を倒していく。
    最初から最後まで繋げれば140前後まで繋がるが、目標は500なので切れても問題ない。
    無理してダメージを食らうくらいなら、ビートを切ってでも逃げるべきだ。
    一番奥の敵を全部倒すと次のエリアに行けるようになるが、途中で敵を倒し漏らしていてもGOサインが出てしまう。
    よって奥に行き付く前に倒し漏らしのないように十分に注意すること。
    GOサインがでてからでは手遅れの場合がほとんどだ。

    シャッターを抜けたらこのステージの本番。
    ここでビート500を稼ぐ。
    まずこの通路の突き当たり前までは適当にやってもビートが繋がるはず。
    ただし、ここでは柱の影などの死角に敵が配置されているので、倒し漏らしにはこれまで以上に十分に注意すべし。
    もしキルレートが100%にならない場合はここを疑え。
    で、普通にビートを繋ぎつつ進むのだが、次のエリアである電気製品店内へのシャッターより先に行ってはいけない。
    ここより先へ踏みこんでしまうと余計な敵を出現させてしまうからだ。
    出現しない敵はわざわざ出現させて倒さなくてもキルレートに影響はないし、ここで出現する敵を出してしまうと結構厄介だから。
    話を戻して、件の場所に着いたらシャッター前付近からロック撃ちをする。
    ここでGOサインがでたらすぐに左を向いて店内の商品を撃ってビートを繋げる。
    ここが最もビートが途切れやすいポイントなので注意。
    また、GOサインの条件は(おそらく)ロケットザコを倒すことなので、最も後ろにいるザコを倒し漏らす可能性もある。
    「漏らしたかな〜」と少しでも思ったら、店内の商品を撃った後すぐに下がりつつ一瞬右を向いてロック撃ち。
    ロックできていたら敵がいる証拠なので適当に撃って殺す。
    ロックできなかったらすぐに店内を撃ってビートを繋げる。
    店内に入ったらまずカウンター内にいるロケット雑魚に気を払う。
    店内中央にザコが何匹か出現するので、ロックはそっちが優先されてしまいがち。
    そいつらを先に倒しつつもロケットを回避するように動くこと。
    中央を制圧したらロケットを倒し、その後は右手奥にいるマシンガン黒服を倒し、続けてカウンター内に出現する黒服を倒す。
    次に店内に2匹追加のザコが出現するのでそれを先の店内右手奥の位置から倒す。
    全て倒し終わったら右手奥の箱と棚を壊す。
    次はテーブルの上の商品を撃ちつつカウンター前に行き、カウンターの上に電話が残っていたら背を向けたまま棺桶で破壊。
    次は店内中央、入口から見てやや右のところに行き冷蔵庫を全て破壊する。
    次は振り向いてテーブルの上をすべて破壊し、店内左手奥の箱を全て壊す。
    大体このへんで500を達成できるはずだ。
    下に大まかな移動経路及び簡単な解説を付した図を貼っておく。

    a:ロケットに注意しつつ中央のザコを倒す
    b:ロケットザコを倒す
    c:マシンガン黒服を倒す
    d:カウンター内の黒服及び追加ザコを倒す
    e:箱と棚を壊す
    f:商品を撃ちつつカウンター上の電話を壊す
    g:テーブルの上の商品と冷蔵庫を壊す
    h:テーブルの上の商品と箱を壊す

    店内を出たら通路中央にてすぐにレイジングインフェルノを使う。
    後は出現する敵を適当にジャンプ撃ちで倒す。
    道なりに進みつつ適当にジャンプ撃ちなどで敵を倒す。
    突き当りではマシンガン黒服が大量に出現する。
    ここは遠距離から丁寧にジャンプ撃ちで殺すか、一気に突っ込んでレイジングインフェルノを使うかの2択。
    ゲージに余裕があるならDSを使ってしまったほうがいいだろう。
    後は階段下のウサギを倒しつつ次のエリアへ。

    ・4−2 地下街B2
    始まってから少し進むと広めの部屋にでる。
    入口付近に固まっているドラム缶を破壊したら、すぐに部屋の中央付近へ行きレイジングインフェルノを使う。
    次に、ここに来たときの通路に敵が出現しているのでそれを倒しに行く。
    全て倒すとGOサインがでるがすぐには行かず、部屋の中央付近で待機。
    しばらくすると上からヤクザ風ザコが2匹落ちてくるので、それを倒してから次へいく。
    (出現しない敵はキルレートに影響しないとはいえ、次のエリアに行こうとした瞬間に出現されるとヤバいので、ここは念のために出現させて倒した方がいいだろう)

    次の通路では黒服が大量に出現する。
    丁寧にジャンプ撃ちなどで倒して行けば問題ないが、ヤバそうならDSを使うのもアリ。
    倒し漏らしに注意しつつ奥へ行き、中央の柱に対して左回りに敵を倒して行く。
    (どちら回りかは好みの問題)
    すると来た道から敵が沸いてくるのでそれを全て倒す。
    内2匹はヤクザ風ザコなので、倒し忘れ及び被ダメージに注意すること。

    シャッターをあけたらすぐに中央のデカイ黒服に向かってジャンプ撃ちをして、そいつを倒しつつ中央付近へ行く。
    そうしたらすぐにレイジングインフェルノを使う。
    すると左手側からヤクザ風ザコが出現するので撃ち止めになるまで倒す。
    あとはその通路奥と来た道のほうにザコが出現するのでそれを全て倒す。
    左側の通路を先に進むと、角に差し掛かるあたりで敵が3匹出現する。
    ここはマシンガン黒服がいるため非常に被弾しやすい。
    遠距離から丁寧にジャンプ撃ちなどで倒そう。
    全て倒したらもう敵はいないので次へ行く。

    ・4−3 地下街B3
    まず目の前のドラム缶付近まで近づき、棺桶でドラム缶を壊せば周囲の敵は全て倒せる。
    次は階下の敵をロックしながら丁寧に倒す。
    全て倒したらドラム缶に注意しつつ踊り場へ。
    右奥に大量のドラム缶及び敵がいるので、自分のそばにドラム缶が残っていたらDS、そうでなかったらある程度近づいて棺桶でドラム缶を破壊し、残った敵を倒す。
    危険だと判断したらDSをぶっ放してもよい。
    敵を倒して階段を降りきったらすぐ左手にザコがいるので、ドラム缶の爆発に巻き込まれないように位置取り、ドラム缶もろともザコを棺桶で倒す。
    続けて同じ場所に追加ザコが出現するので棺桶で倒す。
    次はフロアの中央あたりに行きレイジングインフェルノを使う。
    次は来た道のほうに追加ザコが出現しているので、ジャンプ撃ちをしながらそいつらを倒す。
    ロケットザコまで倒したら改札の方へ行き、ザコを全て倒すとGOサインがでるのでシャッターを開ける。
    階段を降りると黒服が4人出てくるので、ここはレイジングインフェルノで倒す。
    しばらくすると追加でもう2人出現するので適当に倒す。

    ・4−4 電車内
    最初の車両では特にすることはないのでさっさと次へ行く。

    2車両目では黒服が何人か出現するので、それを適当に倒して次へ。

    3車両目はまず黒服を適当に倒す。
    その後、右手側の外に列車が平行に走っているのでそれを壊す。
    それを壊すとGOサインがでるので次の車両へ。

    4車両目も同様に黒服が出現するので適当に倒す。
    今度は左手外に列車がいるので、同じように倒す。

    5車両目では黒服の数が多いので、中央あたりまでいったらレイジングインフェルノを使う。
    黒服を全て倒したら、DSをヘルハウンドロアに切りかえる。
    そして列車の外にいるヘリに向かってヘルハウンドロアを撃つ。
    上手くクリーンヒットすれば1回で落とせるが、ヘリに逃げられると1回では落ちない。
    まぁ時間には余裕のあるステージなので落ちるまでヘルハウンドロアを撃っていこう。
    ヘリを落としてGOサインがでたら次の車両に行く前に少し待つ。
    すると追加の黒服2人が出現するので、それを倒してから次へ行く。

    ・4−5 対リー(オーバーキル)戦
    基本はロックしながら撃ち、攻撃の前兆を察知したら横ジャンプ撃ちで回避の繰り返し。
    攻撃の前兆はよく見ていないとわかりにくいので、十分に見慣れておくこと。
    マシンガン照射以外の攻撃を食らってしまうと、シールド満タンでも被ダメージになってしまうのでやり直し。
    決して難しくはないが、1ミスが命取りになるので十分に注意して臨もう。

    stage5(beat 200,time 8:00)
    ・5−1 1F〜5F
    まず始まったら忘れないうちにDSをレイジングインフェルノに変えておこう。
    最初の曲がり角を曲がったらすぐに浮遊ザコ2体を倒す。
    放っておくと逃げられてしまうので、こいつらを倒すことを優先する。
    後は残りのザコを全部始末したら扉を開けて2Fへ。

    2Fにでたらザコ群が出現するので、適当に倒す。
    3Fへの階段に3匹マシンガンザコが出現するので棺桶で倒す。

    3Fでは浮遊ザコが3,2,2の順で出現するので、逃げられないうちに倒す。

    4Fでは中央の連絡通路をザコを倒しつつ進み、緑の大型ザコの目の前まできたらレイジングインフェルノを使う。
    道なりに進み、右手側のロケットザコや緑の火炎放射ザコなどをできるだけロックしながらのジャンプ撃ちで倒す。
    扉前付近までいくと追加で浮遊ザコ×3とザコ×2が出現するので、それを倒す。

    5Fでは中央連絡通路を進み、浮遊ザコが3匹出現したところでレイジングインフェルノ。
    あとは残ったザコを始末して次へ。

    ・5−2 大広間
    ビート200はここで稼ぐ。
    まず左手の壁の陰からザコが出現するので、それをジャンプ撃ちで倒す。
    すると目の前に盾ザコが3匹並ぶので、棺桶×2で倒す。
    後はロック+走りで旋回しながらザコを倒す。
    全部倒すころには新手のザコが出現しているはずなので、すぐにそれを撃ってビートを繋ぐ。
    このザコ群を倒していって、残り1,2匹というところになったら敵を撃ちながら奥に行き、ザコ第2群を出現させる。
    これを行わないとビートが途切れてしまうので注意。
    第2群にはロケットザコと火炎放射ザコが含まれているのに注意。
    基本的には先ほど同様ロック+走りで撃っていれば問題ない。
    途中背後から緑大型ザコが襲ってくるが、ロック+走りをやっていればまず攻撃を食らうことはないので、そのザコを確認したら攻撃を回避しつつすぐに殺しておく。
    第2群の残りが少なくなってきたら同様に奥に行きながら撃ち、第3群を出現させる。
    第3群が出現したら遠距離からダメージを食らわないように丁寧に倒して行けば良い。

    ・5−3 エレベーター
    まず上空から大量のザコが2回降ってくる。
    これは適当に倒せばいい。

    次は反対側のエレベーターにザコが出現するので、できるだけロック+ジャンプ撃ちで芸術点を稼ぎつつ倒す。

    次は浮遊ザコが3体出現するので逃がさないように倒す。

    次は反対側にザコが出現するが、ここはエレベーターの上昇が早く逃げられやすいのでレイジングインフェルノを使う。

    次は反対側エレベーターに向かって左手のほうに浮遊ザコ×2が出現する。
    これを逃がさないようにすぐに倒す。

    次は反対側のエレベーターに大型ザコ×2と浮遊ザコ×2が出現する。
    ここは浮遊ザコを優先して倒し、残った大型ザコは適当に倒せばいい。
    面倒ならレイジングインフェルノを使ってもよい。

    次はすぐに左手に浮遊ザコが出現するのでそれを倒す。
    続けて反対側に大型ザコ×2と浮遊ザコ×3が出現するので、ここはレイジングインフェルノ。
    するとこちらがわに浮遊ザコ×2&ザコ×2の編隊が2回出現する。
    これは適当に倒せばいい。

    次は反対側のエレベーターに多数のザコが出現する。
    ここもエレベーターの上昇が早いので、レイジングインフェルノでさっさと始末する。

    次は反対側にロケットザコ×2とザコ×2が出現する。
    ロケットに注意しつつ、ロックしながら撃てば良い。

    ・5−4 対ベア戦
    最初に必ず突進してくるので、それを食らわないようにすること。
    それを回避したら後は近づきすぎないようにして、ロック+走りで旋回しながら撃っていればよいが、一応芸術点を稼ぐためにジャンプ撃ちを多用したほうがいい。
    間合いを近づけすぎると無敵の炎回転攻撃をしてくるため、ビートが途切れる上に時間の無駄になる点に注意。

    ・5−5 対ベア(オーバーキル)戦
    まず走って間合いを詰める。
    最初の鉄筋投げ攻撃を回避したら後はロックしながら右に走りつつ撃つ。
    衝撃波は反応してジャンプ(できれば垂直ジャンプ)で回避しつつ攻撃。
    突進ならばロック+走りだけで回避できるので、回避後すぐにジャンプ撃ちで追いかけてビートを繋ぐ。
    突進攻撃だけはなんとしても食らわないようにすること。

    stage6(beat 200,time 8:40)
    ・6−1 対文治戦
    文治戦でのダメージは最後のリメインライフには影響しないので、ダメージを食らってでもさっさと倒す。
    まず開幕文治が突進してくるまでは普通に撃つ。
    突進してきたらそれを横にジャンプしつつ回避しながら撃つ。
    後はひたすらダメージ覚悟で文治と撃ち合えば、こちらの体力が0になるまえにFDSが使用可能になるので、FDSを使って終了。

    ・6−2 タワーその1
    始まったらその場でバーストモード。
    そうすれば勝手にドラゴンフライと70mmフィンガー及び心臓を倒せる。
    以後、このようにエリア内の敵を全滅させるとGOサインがでて階段を出現させられるようになる。
    この階段を登る際にはできるだけジャンプしながら登ること。
    このようなところで細かく芸術点を稼いでいかないと足りないからだ。

    第2エリアはまずエリア中央あたりにデスサイズが落ちてくるのでそれを倒す。
    そうしたら次に敵がでるまでやや時間があるので決めポーズでもとっておく。
    次は角のあたりに心臓及びデスサイズが出現するのでそれを倒す。

    第3エリアはまず70mmフィンガーが出現するのでそれを倒す。
    後は振り返るとドラゴンフライが2匹いるのでそれを倒す。

    第4エリアはデスサイズが4匹と心臓が出現する。
    できるだけデスサイズ1体ずつに集中して攻撃して数を減らすことを優先する。

    第5エリアは階段の途中でドラゴンフライ2匹が出現する。
    階段を登りつつもドラゴンフライをロックして撃って進む。

    第6エリアはエリア中央あたりでバーストモード。
    これでドラゴンフライ及びデスサイズを一掃できる。

    第7エリアは階段の途中でドラゴンフライ4匹が出現する。
    ここはゲージに余裕があるならレイジングインフェルノを使う。
    そうでないのならやや遠くからロックしつつ丁寧に倒す。

    第8エリアはまず70mmフィンガー3匹が出現するので、70mmフィンガーに注意しつつ倒す。
    それらを倒すころには心臓が撃てる距離にきているので、できるだけ早く心臓を倒す。
    この心臓を倒すのが遅れると敵が出現してしまうので面倒。
    心臓を破壊したらしばらくそこで待つ(暇なので決めポーズでもとっておく)。
    するとドラゴンフライが1匹遅れて出現するので、それを倒す。

    第9エリアは敵が出現しないので、GOサインの場所へ行く。

    ・6−3 タワーその2
    まず向いている方向へ進む。
    目の前に70mmフィンガーがいるのが確認できるが、そこに辿り付く前に右からドラゴンフライが1匹出現するので、まずはそれを倒す。
    その後は70mmフィンガーを倒し、続けて右側から出現するドラゴンフライ1+2匹を倒す。
    さらに道なりに進むと階段があるのでそれを登る。
    程なくして中央に心臓が出現するので、ある程度近づいてバーストモード。
    心臓から70mmフィンガーが排出されるが、行動するまえに倒せるはず。
    しばらくすると画面左奥から別の70mmフィンガーがくるので、それを倒す。
    ここまでに心臓を破壊できているのが理想だが、そうでなくてもさほど問題はない。
    全て破壊するころには、画面左奥からドラゴンフライが1匹出現するので、それを倒しつつ奥の階段へ行く。
    階段のところにさしかかるとドラゴンフライが1匹いるので、それを倒しつつ階段を降りる。
    階段を降りたら左回りに外周を回るとマッドアシュラが出現するので、速攻で倒す。
    ここに限らず、マッドアシュラは生まれたてに殺さないと攻撃をガードするようになるので、無駄な時間を食ってしまう。
    さて、マッドアシュラを倒したら来た道を戻る。
    するとドラゴンフライが2匹いるのでそれを倒す。
    後は先ほど降りた階段を再び上り、次のエリアへの階段を出現させて上る。

    第2エリアでは大量のドラゴンフライと3匹のデスサイズが出現している。
    ここはまず最初のデスサイズの攻撃を回避し、残り2匹が近づいてくるのを待つ。
    3匹とも近づいたらレイジングインフェルノを使う。
    これでそばにいる敵は大体倒せるので、その後は倒し漏らしの確認をし、いたら殺す。
    次は通路を渡るのだが、大体ここで左右からドラゴンフライが出現(先のレイジングインフェルノが上手く発動できていれば、ここでのドラゴンフライは右から1匹のみ)するので、それを倒す。
    先のエリアには70mmフィンガーが3匹と心臓がいるので、まず70mmフィンガーを倒す。
    その後はすぐに心臓を倒す。
    すると先ほどまでいたエリアに心臓が出現していて、そこからマッドアシュラが2匹出現する。
    ここはあせらずバーストモードにし、近づいてくるマッドアシュラを撃てば、ガードされることなく倒せる。
    マッドアシュラを倒したら心臓を倒しに行き、それを倒したら戻って次のエリアへ。

    第3エリアは右隅に心臓と70mmフィンガーが出現するので、まず70mmフィンガーを倒す。
    するとすぐにデスサイズ2匹が出現するのでそれを倒す。
    後は心臓を撃ちつつドラゴンフライを撃つ。
    心臓を破壊しても大体ドラゴンフライは残っているので、それをサーチしつつ全滅させる。

    第4エリアはまず奥にデスサイズと70mmフィンガーが断続的に1+2匹出現するのでそれを倒す。
    それらを倒したらドラゴンフライが1匹既に出現しているはずなので、それを倒す。
    しばらく時間があるので決めポーズでもとっておく。
    すると心臓が出現し、そこから70mmフィンガーとマッドアシュラが出現するので、それらをできるだけ早く倒す。
    そして心臓を倒したらドラゴンフライが2匹既に出現しているので、それを倒す。

    第5エリアは敵がいないのでGOサインの指示通りに移動する。

    ・6−4 対ビッグダディ戦
    ビッグダディの両腕は破壊可能で、これはキルレートに加算される。
    そのため両腕を破壊するまえに倒してしまうとキルレートが100%にならない点に注意。
    ゲージが十分に残っているならば、レイジングインフェルノを5〜7回使えば両腕とも破壊できる。
    それほどゲージがない場合は、適度に回避しつつ腕を意識して狙い、敵の攻撃がきたらレイジングインフェルノで回避、といった風に戦う。
    どの攻撃も食らうとマズイので注意。

    ・6−5 対エイリアンヘッド戦
    まず開幕ひたすらバックジャンプで距離を取る。
    十分に距離を取れば突進>噛み付きの攻撃をしてこなくなる。
    そうしたらロック+走りで後ろにさがりながらひたすら撃つ。
    これで目標ビートカウント200を容易に達成可能。
    ただしこれは明らかにチキン撃ちなので芸術点に響く。
    よって200を達成したらすぐにジャンプ撃ちに切り替えて芸術点を稼ぐようにしよう。

  • Back