教会ステージ
迫り来るゾンビの群れ
ザコ戦の主な流れはコウモリ+緑色のデブ>茶色いゾンビ群>ゾンビ犬+緑色のデブとなる。
それぞれのグループが残り1体になると次のグループが出現する。
緑色のデブは固いので必然的に後回しとなる。
というわけで出てきた敵を片っ端から始末していけば良い。
どのザコも距離を取っていればそれほど怖くはない。
バカゴリラの来襲
中ボスは多分ゾンビのゴリラだと思う。
それに加えてそいつが召喚するゴキブリみたいなザコが数匹ついてくる。
中ボス戦に入るとそのゴキブリが見えてくるのでそいつをさっさと殺してしまう。
そうするとすぐに中ボスのゴリラが現れる。
こいつのアルゴリズムは単純で、自キャラを追いかけては止まって、
止まったら結構前に伸びる殴り攻撃かゴキブリ召喚を行う。
どちらにせよ距離をとっておけば問題ないうえに、止まったところは隙だらけ。
追いかけられたら逃げながらショットを撃ち、止まったら距離を保ってヘビーショット。
これだけで倒せる。
そして最弱のボス
ボス戦はボスのほかに2体のザコが出てくる。
このザコは倒しても補充されない上に、回復アイテムを出すので倒した方が特だ。
とりあえずボスを無視してザコを倒しておこう。
ザコが終わったらいよいよボスを相手にする時間。
そのボスの攻撃方法は3つで、体液を吐く、前方へのnWAY連射弾、引っ掻きとなる。
体液とnWAYは距離があるときに使用してくる。
どちらもボスの横のほうに動けばあたらない。
引っ掻きはボスとの距離が近いときにやってくる。
これは意外とリーチがある上にダメージもかなりあるので絶対に食らいたくない。
で、ボスの倒し方だが、まずは距離をとってヘビーショット。
ボスが攻撃の予兆を見せたらボスの横のほうへ動くことで攻撃をかわす。
これの繰り返しでしばらく体力を削り、
ヘビーアタック絡みのコンボ1回で倒せる体力まで減ったら
攻撃の隙に後ろに回ってコンボを決める。
これで終了だ。
なれてくればダメージを食らう要素はなくなるぞ。
BACK