- 開始から壷姫まで
初めに軽く迷い提灯と人食い蜘蛛を軽く撫でてあげましょう。
その後素早く橋の右にいる弓兵を処理し、
首取り小僧に式神を当てます。
こいつらを三匹処理したら、次は牛車に式神を当ててください。
牛車を破壊したら弓兵を処理し、立て続けに壷姫に式神を当てます。
続けて牛車、ぜんまい砲台、壷姫と式神を当てていきます。
- 壷姫から四体の石像まで
左上の建物の上にいる迷い提灯を処理し、
次に弓兵と次に出てくる迷い提灯を式神で処理します。
すると左上から首取り小僧が飛来してくるので素早く式神を重ねます。
この後すぐにからくり砲台、首鳥小僧&壷娘、ぜんまい砲台、
と、処理していきます。
この後はさらっと建物の上の迷い提灯を撫でて、
次の壷姫&壷娘地帯に臨みます。
ここはいそいで壷姫と壷娘を倒し、
首取り小僧も続けて処理します。
この時に、右下に並んでいる石像を見て、
一体だけ違う石造を確認します。
首取り小僧処理後急いでその違う石像を破壊します。
するとそばにある壷から宝玉と串団子が出現します。
ちなみに残り三体の石像は猿の石像です。
- 四体の石像から首取り小僧まで
この後は適当に式神で雑魚どもを処理し、
お志乃が出現したなら破壊します。
次は妖牛車に式神を当て、破壊したら次の妖牛車に式神を重ねます。
この後は適当に雑魚を処理して右上から来る首取り小僧に式神を重ねます。
- おかよさん地帯から猫蜘蛛まで
この面最大の難所です。
とにかく墓石から出てくるおかよさんで玉を消すことを優先してください。
できるだけ八相弾は使いたくないですが、
無理なら使ってもいいでしょう。
ここを抜けたら式神で適当に遊んでいればボスまで難なく行くでしょう。
- 対・猫蜘蛛
- 第一段階
最初は青弾のばらまき弾。
さほど問題ないでしょう。
この後は子猫蜘蛛攻撃。
できるだけ意識して処理していった方がいいでしょう。
後は体力が一定値になるまでループです。
- 第二段階
次は高速楔弾です。
はっきり言ってかなり辛い攻撃です。
式神を下げてかわしていくのですが、難しいのなら八相弾を使っても構いません。
一応、楔弾の塊を一つの弾とみなして避けていくのがコツです。
この次は猫爪攻撃です。
これは猫爪の通ったところから猫玉が発射されます。
以後、体力が一定値を切るまでループです。
- 第三段階
最後は扇状小青弾と炎弾の複合攻撃です。
決め撃ちで八相弾を使っても構いませんが、
自力でもかわせなくはないです。
コツはなるべく広い方に避けていくことです。
以上。
戻る