| 三連殺 | 236+斬(3回まで連続入力可能) |
| 桐覇 光翼刃 | 623+斬り |
| 百鬼殺 | 421+斬 |
| 裏桜華 | 214+斬 |
| 裏桜華・菖蒲 | 裏桜華後ボタン押しっぱなし |
| 雫刃 | 623+C |
| 五光斬 | 236+CD |
| A | 遠立 | リーチはあまりないし隙も大きいのであまり使い道がない |
| 近立 | 正直あんま使い道ない | |
| 屈 | やっぱりあんま使い道ない | |
| J | これ使うくらいならB以上使うのでやっぱり使わない | |
| D | 隙は少ないのでダッシュから出す技としてはそれなりに使える | |
| B | 遠立 | 牽制用 |
| 近立 | 主にコンボ用 | |
| 遠屈 | リーチの長い下段。回転が悪いものの強い | |
| 近屈 | 主にコンボ用 | |
| J | ABよりは発生が早い | |
| D | 初段が下段なので、主に裏桜華からの連携用 | |
| AB | 遠立 | 発生がやや遅いがリーチ、ダメージともトップクラス |
| 近立 | これを入れるくらいなら近屈ABのがいいので微妙 | |
| 遠屈 | 遠立大よりは発生が早いが、あんま使わんかも | |
| 近屈 | ダメージは安いがノーキャンセルで三連殺や五光が繋がる | |
| J | 垂直斜めとも空対空や飛び込みに使える | |
| D | ダッシュからの投げを警戒した相手のD行動に当てるのが主な用途。ガードされたら反撃確定 | |
| C | N | 発生が早く2段目が中段でキャンセル可能 |
| 6 | 発生が遅く使いづらい | |
| 2 | リーチは短いが接近戦の要 | |
| 3 | 判定が強くキャンセル可能。重要。対炎邪対空 | |
| J | 主に空対空でどうしても落としたいときに使う | |
| D | 3C同様 |
| 三連殺 | コンボにはA、表と裏の2択にBとABを使う |
| 桐覇 光翼刃 | 対空用 |
| 百鬼殺 | 隙は大きいが小〜大を使い分けることでごまかしがきく |
| 裏桜華 | 発生が遅いので起き上がりに重ねる用 |
| 裏桜華・菖蒲 | 基本的に裏桜華といったらここまでセットで指す |
| 雫刃 | ダメージは安いがコマンド投げはそれがあるだけで価値がある |
| 五光斬 | コンボやぶっぱに。対空には使えない。 |
・屈A>A三連殺
まぁ一応繋がるってことで。
・近屈AB>A三連殺or五光
ノーキャンセルで繋ぐコンボ。
チャンス時はこれが最大ダメージ。
・裏桜華・菖蒲(ガード)>屈B>(菖蒲ヒット)>遠立ABor三連殺
桜華連携時のコンボ。
・NC(2段目)>A三連殺or五光
中段からのコンボ。
・3CorダッシュC>大追い討ち
地味コンボ。
NCは発生が早くて上に強いので対空になる。
これに2段目空キャン裏桜華を出せば着地に重なっていい感じ。