技表
喝咄 水月刀236+斬
二ツ角羅刀623+斬り
八相発破6+斬り連打
柳生 心眼刀 水月214+A
柳生 心眼刀 相破214+B
柳生 心眼刀 天羅214+C
絶 水月刀236+CD

通常技
遠立Bより隙が少ない牽制として使える
近立正直あんま使い道ない
屈ABの1段目とモーションが同じなので、それのフェイントとして使える
モーションがJBと一緒なのであんま使い道ない
隙は少ないのでダッシュから出す技としてはそれなりに使える
遠立牽制用。キャンセルA水月刀が定番
近立主にコンボ用
遠立Bより若干短いが、用途はほぼ同じ
主に空対空用。JABの発生が遅くなったので、これと使い分けよう
下段だがダッシュCも下段なので微妙かも
AB遠立発生が遅く使いづらい。確定反撃用
近立大斬りの中では一番ダメージが高い
ダメージは安いが、屈Aがこれのフェイントになっているので、遠距離で振ると当たってくれるかも
発生が遅くなったがまだまだ使える。飛び込みや空対空はこれで
ダッシュからの投げを警戒した相手のD行動に当てるのが主な用途。ガードされたら反撃確定
足元無敵だが、有効にこれを使うのは難しい
発生は遅いがリーチが長くキャンセル可能
リーチがあり接近戦の要
1段目、2段目ともキャンセル可能で、大追い討ちが確定する
主に空対空用。どうしても落としたいとき用。
ヒット時は小追い討ちが確定。隙は少ないので便利

必殺技
喝咄 水月刀A水月が隙が少なくて強い
二ツ角羅刀Aが寸止め用、Bはコンボ、ABはぶっぱ用
八相発破最後の削りくらいしか使い道なし
柳生 心眼刀 水月下段攻撃や必殺技が取れる
柳生 心眼刀 相破下段や蹴り以外の通常攻撃が取れる
柳生 心眼刀 天羅ジャンプ攻撃や必殺技が取れる
絶 水月刀反撃は受けにくいが受けないわけではない。分かってる相手には乱発禁止

コンボ
・各種B>A水月or中二ツ角
水月は距離が遠いと繋がらないが、まぁ安定。

・ダッシュC>小追い討ち
地味だけど重要。

・6Cor3C>大追い討ち
接近戦ではこれらが活躍する。

立ち回り 遠距離
遠立Bがギリギリ届かないくらいが遠距離。
この距離ではやはり水月が強い。
キャラによっては見てから反撃できるが、それを差し引いても強い。
読まれない程度にガンガン撃っていこう。
しかし水月は6Dで簡単に飛び越えられるので、いつまでもこれだけでいいというわけではない。
そうなってきたら中距離戦だ。

立ち回り 中距離
遠立Bがギリギリ届くくらいから2Cがギリギリ届かないくらいが中距離。
この距離では遠立Bと屈B、それに遠立Aが牽制として頼れる。
勿論水月も使っていけるが、このくらいの距離になると読まれていた場合反撃がもらえるので、撃つ側のセンスが問われる。
で、牽制の通常技がガードされた場合はそこから弾かれキャンセルで水月を出したり出さなかったりで揺さぶる。
分かっている相手は水月を読んで6Dを出してきたりするので、それを見越して着地を投げるなどの対応が重要。
他に奇襲だがキャンセルA二ツ角を出して目の前にとまり、固まっている相手を投げるというのがある。
水月を出す出さないだけだとガード安定なので、ときおりこれも混ぜてやると効果的。
ただし相手の6Dとかち合ってカスあたりすると死ねるので注意。
体力的リードを取っていればこれでいいが、逆に取られている場合は自分から崩しに行かなくてはならない。
そのような場合は近距離戦を挑むことになる。
とりあえずこの距離から間合いを詰めるための方法としてはダッシュA、ダッシュC、A二ツ角が考えられる。
リーチや隙のなさなどから考えてダッシュCが一番安定しているだろう。

立ち回り 近距離
2Cがギリギリ当たるくらいから密着までが近距離。
この距離になったら不意打ちと3C、6Cを絡めた上下の揺さぶりと投げを加えた3択で攻め立てるチャンス。
不意打ちは隙が少ないので、めり込まない距離であれば気軽に出せるのが強み。
3Cは発生が早いが距離が遠いと肝心の2段目がスカることがあること、6Cはリーチは長いが発生が遅いことを踏まえて使い分ける。
それに2Cによる3Cのフェイントを含めて投げをまじえれば十分だろう。

起き攻め
基本的には近距離戦の延長。
やることもほぼ同じだが、起き攻めではAB水月重ねという選択肢が加わる。
AB水月は発生が遅いものの多段技で隙が少なく、ガードさせると大幅に有利になる。
これを上手く重ねるとその後の攻めのプレッシャーが増す。
また十兵衛は境地変換効率がいいし、絶水月は知っている相手には乱発できないことも考えると瞑想すべきかと。
なので怒りゲージが溜まっている場合は起き攻め放棄してでも瞑想したほうがいい、ときもある。

戻る