技表
天威太保236+AorB
天威太歳236+AB(天哭封羅を当てると使える)
天哭封羅近距離で623+C
天機七曜 月214+A
天機七曜 火214+B
天機七曜 水空中で236or214+A
天機七曜 木空中で236or214+B
天機七曜 金空中で236or214+C
天機七曜 土空中で236or214+D
天機七曜 日空中でAC
天猛金翅空中で236or214+ABorCD
天魁雲裏怒り時236+CD

通常技
リーチが短く使いづらい
接近時は2Cのほうが頼れるので微妙
あまり使わない
やはりリーチが短いので使いにくい
リーチは短いが判定自体は結構強い
リーチが長いので牽制に使える
ABより発生が早いので、とっさのときにはこっちが使える
下段なのでダッシュCと2択になってる
ABあんま使えない
反撃や対空、牽制などに使える。牽制として使う場合は空キャン七曜で剣気温存可能
飛び込みには主にこれで
発生が早いのでD行動潰しなどに使える
キャンセル七曜ができるので、近距離ではこれを使うことが多い
ヒット時はノーキャンセルで大追い討ちが確定する
接近時の主力
あんま使い道ない
発生が早いのでとっさの空対空のほか、空キャンセル七曜や飛び込みなど用途は広い
キャンセルがかかる空中技なので、七曜に連携させるのが常套手段

必殺技
天威太保主に削り用だが、隙が増えたので反撃を受けやすくなった
天威太歳こちらは相変わらずの高性能。チャンスがあったら適当にぶっぱなすといいだろう
天哭封羅相手の怒りゲージを0にする技。発生は遅いが上手く使えれば怒りを覚まさせられるので便利
天機七曜 月前方に飛ぶが、基本的に地上七曜は使いづらい
天機七曜 火後方に飛ぶので弾かれキャンセルから使うといい
天機七曜 水前方に飛んでから後方に戻る。めくり狙いが基本
天機七曜 木後方に飛んでから前方に戻る。奇襲用
天機七曜 金前方に飛ぶ。主に使うのはこれになる
天機七曜 土後方に飛ぶ。主に逃げ用
天機七曜 日ヒット、ガードを問わずレバーでジャンプ方向を選べる。
天猛金翅コンボや奇襲用。CDのほうは逃げにも使える
天魁雲裏主に割り込み用。一応近立ABからコンボになる

コンボ
・屈AB>AB天猛金翅
近距離での確定反撃用。

・6C>大追い討ち
地味だけど重要。

立ち回り 遠距離
屈Bが届かないくらいを遠距離とする。
この距離では様子見か奇襲のどちらかをすることになる。
様子を見るならば地上でじっくりか、空中を七曜で飛び回る。
飛ぶときはBやDの七曜をメインにして、あまりつっこまないように。
奇襲をするなら低空C七曜が強い。
ここからJABを出したりスカし投げで選択を迫る。
しかし低空C七曜は打点高めの地上技にひっかかりやすいので、あくまで奇襲だ。

立ち回り 中距離
屈Bが届くくらいから2Cがギリギリ届かないくらいを中距離とする。
屈Bは牽制として十分頼れるので、地上ではこれを使う。
逆にいうとこれくらいしか牽制に使えないので、弾きを狙われやすい。
中斬りを弾かれるとキャラによっては最大反撃をもらえるので、十分注意すること。
空中にいくなら低空C七曜は勿論、他の七曜も使って翻弄していこう。
AC七曜で相手を踏んだらさらに連続して踏んだり、七曜で逃げたり、あるいは逃げると見せかけて奇襲したりなどがある。
状況に応じて適当に使い分けよう。
またこの距離ならばダッシュで近づくのもいい。
その際に使うのはB、C、AB、投げとなる。
Bは下段でガードされると弾かれ硬直が長いが、ヒット率は高め。
Cは中段でキャンセル七曜ができるので、主に連携の始点として使う。
ABは投げの裏の選択肢で、D行動潰しが狙い。
ガードされるとヤバいので多用は禁物。
そして投げはガードで萎縮している相手に使う。

立ち回り 近距離
2Cが届く距離から密着までが近距離。
この距離では2Cで刻んで投げにいったりもいいが、やはりNCキャンセル七曜で畳み掛けるのが常套。
キャンセルC七曜のあとAC七曜が当たるので、これを基本として色々バリエーションを考えてみるといいだろう。
筆者は割とフィーリングでやってるので、何か面白い連携ができたらそのうち追記するかも。

起き攻め
下段の6Cと中段の不意打ち、それに投げと七曜を絡めて攻める。
不意打ちは中段とはいえ十分見てから立てるし、ガードされると反撃可能なので過信はできない。
近距離からだすとめくりになることがあるので、ガードを揺さぶるならむしろそれを狙ったほうがいいかも。
6Cヒット時は大追い討ちが確定するので、きっちり決めてプレッシャーを与えよう。
これで下段を警戒させられれば不意打ちや七曜が生きてくる。

戻る