だるまし一家 新・だるまし紀行
トップページ 新・だるまし紀行 だるましキャンプ記
★夏の飛騨高山を満喫っす!
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 IN 13:00/OUT 11:00 2003.8.某日
○岐阜県吉城郡上宝村田頃家 キャンプ場のHP→ http://www6.ocn.ne.jp/~ooacp/

7月末にH氏&Cちゃん夫妻と2回目の合同キャンプ青川峡キャンピングパークで決行。ほんとうはもっと早くキャンプ計画をしていたけど、天候とお互いの予定が合わず先送りに・・・。しかし「やるならこの日しかない!」となかば強引に決めつけキャンプ場に予約を入れたものの、 昨年のNEOキャンピングパークの天候同様どんよりした雲が迫ってくる中でのキャンプとなりました。
しかもものすごい強風タープが吹き飛ばされそうになるハプニングが!!
他のサイトのテントやタープは吹き飛ばされたりしていて悲惨な状況・・。結果、ハチャメチャなキャンプの思い出となりました。
(強風キャンプだったので、写真撮れませんでした・・・。ごめんなさい。)

--- 奥飛騨温泉オートキャンプ場へいざ! ---

やっとキャンプシーズン到来!なのに青川峡キャンプが強風・・・。もっとゆっくりしっぽりとキャンプがしたい・・・。ウズウズしていた我が家では新たにキャンプ計画!!家族会議した結果、奥飛騨温泉オートキャンプ場に決定となりました。
我が家恒例の「よし!明日行っちゃおう!」モードで電話予約し、その後すぐ翌日の出発準備にとりかかりました。

当日は超早起きして、朝6時半には自宅を出発。途中高速のサービスエリアや道の駅などへ立ち寄ったりしてのんびりとした道中を満喫。でしたが、高山市内に到着したのは午前10時でした!(昔はもっと時間がかかったのに。高速道路って便利だねぇ・・・)

4、5年振りの高山市内を満喫。朝市にもなんとか間に合いました。飛騨牛の串焼きやみたらし団子を食しました!

充分に高山を堪能した後、そこから車で約1時間かけて奥飛騨温泉郷オートキャンプ場へGO!!


ちょうどお昼の12時過ぎに奥飛騨温泉郷オートキャンプ場に到着。
このキャンプ場は道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」と隣接されていてちょっと珍しい気もします。道の駅自体はあんまり大きくないような感じを受けました。

チェックインは13時からですが、12時半にはもう受付で車が並んでいて順次入場できました。我が家が入れたのは結局ちょうど13時でした。

サイトは河原のフリーサイト「サイトV」を予約時にチョイス。実は前日にインターネットで予約状況を確認したら個別サイトはいっぱいだったので、フリーサイトで電話予約をしたのですが、受付の方が「個別サイトにキャンセルが出てますので空いてますよ!」と教えてくれました。しかし個別サイトのほうは比較的狭いような感じを受けていたのでフリーサイトにしたのでした。


フリーサイトもほぼいっぱい。

オープンサイトはこんな感じです。

分別ゴミ収納ボックスが各サイトに全部あります。(赤、黄、青色が写真で見えるやつ)
早々に設営を済ませ、恒例のビールを1本一気にグビッ!
この夏は冷夏で比較的涼しかったのですが、このシーズン初めて気温30度以上の真夏日となり、この奥飛騨温泉郷も35度近くあったようです。涼しいところでくつろごうと思ったのに・・・。暑かった。

写真撮るの忘れてしまったのですが個別サイト「サイトT」のほうは木々がたくさんあって涼しそうでした。でも蚊等の虫も多そう。「サイトU」は木々が少ないタイプでした。(場所によりますが・・・。) やはり最初に思ったとおり、少しサイトが狭い感じがしました。でも充分に設営はできる範囲内です。


ロケーションは我が家的にはもう少し期待していたのですが・・・欲を言えば川が見えていればもっと最高だと思います。まぁ写真のとおりの景色です。

とにかく暑い。風も無風状態・・・。ビールがどんどん体内に吸収されていきます。
キャンプに来ている子供達も川や温水プールに入って楽しんでします。でも温水プール熱くないのかな・・・?


炊事棟ですが、河原サイトからは少し遠いカモ?トイレも炊事棟の隣にあるのですが、河原サイト付近には施設が無く、みんな土手を登って往来していました。写真のとおり、ピカピカです。水を溜めてスイカやペットボトルのお茶を冷やしている人がいました。

うまい食事にありつくために炎天下の中、汗だくになりながら火熾し作業に明け暮れる・・・。

ひたすら扇ぐ、扇ぐ、扇ぐ・・・。

結果、このありさま・・・。→
日焼けで痛いっす。


さぁなんとか火熾しも完了!まだ16時半過ぎですが、夕食スタート!
缶ビールだとすぐ温かくなってしまうので我が家ではサーモマグがかかせませんっ。
ジャンジャン飲んじゃえ!
(笑)



今回のメインディッシュはこちら。
うなぎの白焼き!!
まず皮からしっかり焼いて・・・


ひっくり返して見たら・・・。
おぉ!皮がパリパリに!!うまそー!
後は身のほう焼いてですね・・・

ヒャッホー! 白焼きの出来上がり!
わさび醤油をつけて、さらっと食べちゃいました。
あとは焼き餃子、厚揚げ焼き、タコのマスタードマヨネーズ和え等々・・・です。
  

そろそろお腹も一杯になってきたので、お風呂へ。
ここのキャンプ場は無料露天風呂があるところということでポイントが高く、楽しみにしていました。

し、しかし・・・!

いざ入ってみたら露天風呂に体を洗う場所が無い!!
なんと頭や体を洗うにはカプセル型のコインシャワー(200円)を利用し、露天風呂に浸かる・・・っつーことでした。
たまたま財布を持ってきていたので慌てて脱衣所にお金を取りに行き、シャワーを使ったということで、ボク的にはあまり落ち着いてお風呂に入れなかったのです・・・。

みなさん、ここでお風呂に入る際には小銭を持っていきましょう。


さ、お風呂に入って体がサッパリしたところで、2次会に。
昼間はすごく暑かったのでビール、焼酎とドンドン飲んだのですが、その割にはトイレに行く回数が・・・汗にかわってたんでしょうね。(笑)
シッポリと飲んで酔って・・・   就寝は22時半でした。


翌朝5時半起床。晴天で暑い。テントの中もだんだん暑くなってくるのであまり遅くまで寝てることができないのです。
でもまぁ早起きすると清々しくて気持ち良かったです


朝食はパンとアイスコーヒー。あとウインナーを焼いてスクランブルエッグをいただきました。毎回の如くですが、これまたおいしいです。

朝食片付け後、少しずつ撤収作業したりしながらのんびりとしていました。チェックアウトは11時ですが、10頃にキャンプ場を後にしました。


帰りは「高速ですぐ帰っちゃうのももったいない」と意見が一致。『せせらぎ街道』という一般道を走りながら、道の駅にも立ち寄ったりしてのんびりと帰りました。


【まとめ】
やはり夏は暑いのでフリーサイトより木陰がある個別サイトを選ぶのもいいかもしれません。

暑すぎる場合少々飲みすぎても構わないでしょう。脱水症状になることも無く、トイレに行く回数も減ります。

お風呂には小銭を持っていきましょう。無料露天風呂だとはしゃぎ過ぎると痛い目に遭います・・・。

高山朝市にできれば立ち寄り漬け物をGETしましょう。家に帰って漬け物でおいしくご飯がいただけます。



INDEXへもどる

 『だるまし一家』に掲載の文章・イラスト・写真等の無断転載はお断りいたします。
 リンクをご希望の場合は、メールにてご一報下さい。