2011年7月15日から18日 15日(金) 来週21日は土用丑なので、ひと足早くうなぎでも食べようかという気になる。仕事を終えて後片付け、掃除のあと、母のところに顔を出す。きょうの土産は甘夏ゼリー。手の爪がだいぶ伸びてきたので、爪切りで切ってあげる。誤って指まで切ってしまった。「痛い!」と叫ぶ母。ごめん。人の爪を切るのは難しい。 日本橋界隈はうなぎの名店が複数存在する。新興勢力で比較的安い値段設定で、その割にはおいしい店も増えて来ているが、うっかり最近まで、その存在を知らなかったのが、小舟町の[高嶋屋]。ここは屈指の老舗ということを知らされたときはショックだった。よく店の前は自転車で通っているのに、うなぎ屋という意識すらなかった。予約しておいて夕食に入る。 今年いっぱいの限定コース、日本橋架橋百周年記念コース5000円を頂く。先付け2品、焼き鳥三本、卵豆腐、うな重、赤だしまたは肝吸い、デザート。今は新盆でもある。うなぎが大好物だった昨年他界した父に食べさせてあげたかった。うなぎ本来のうま味を損なわない薄味のタレが絶妙。年内にもう一度、このコースを楽しみに来たい。 16日(土) 7時起床。昨夜のうなぎのせいか妙に寝覚めがいいし、お腹も空いていない。一週間分の溜まった洗濯物を入れた洗濯機を回す。コーヒーを淹れてボンヤリとテレビを観ている間に洗濯機が停まる。ベランダに洗濯物を干す。天気がいいので早く乾きそうだ。 自転車でかっぱ橋へ。調理道具、食器などを買って帰宅。 地下鉄で青山一丁目へ。ブランチは[ライオン]で牛タンシチュー950円。 草月ホールで『マクラ王』を観る。得意のマクラだけを聴かせる会かと思ったら、長めのマクラ+短めの噺という構成だった。 『王子の狐』 立川こしら 『蛇含草』 三遊亭兼好 『お父さんのハンディ』 三遊亭歌之介 『松曳き』 桃月庵白酒 座談 全員 みんなが、これぞというよりすぐりのマクラを持ってくるのかと思ったらそうでもない。全員15分程度。マクラ一時間なんていう柳家小三治もいるんだからなあ。座談はそこそこ面白かった。そうそう手の打ちを曝す演者もいないが、なんとなく、それぞれの個性がわかる気がする。 スーパーでビールとツマミを買って、それが夕食のようなもの。ミュージック・ビデオを観ているうちに眠くなり、気が付くと眠り込んでいた。 17日(日) 6時起床。テレビ体操を休みの日にやるのは久しぶり。身体が動き出すのを感じる。 コーヒー、トースト、ヨーグルトの食事をたっぷり、ゆっくり。 直後にまた眠くなる。むわーっと暑い中、二度寝。10時近くに再び目覚め、自転車で出発。母のところに顔を出すと、受付で先月の健康診断の結果を渡される。まあ、健康体。 深川へ自転車を走らせ、コーナンで買い物。 お昼はコンビニの冷やし中華。最近のコンビニの麺類のレベルの高さはスゴイ! 池袋の旧豊島公会堂、現みらい座いけぶくろにて『盛夏吉例 圓朝祭 二日目』。 『あくび指南』 春風亭一之輔 『四段目』 林家三平 『お露新三郎』 柳家喬太郎 『蛸芝居』 桂米團治 『坊主の遊び』 三遊亭圓歌 『芝浜』 柳家さん喬 明日は祝日で休みだからと、帰宅して溜まったテレビ番組を遅くまで観続けてしまう。 18日(月・海の日) 寝るのが遅かったこともあり、目が覚めたのが8時。テレビを点けると、サッカー・ワールド・カップ女子決勝で日本が勝ったとの報道。しまったあ、今朝は試合をテレビで観ようと思っていたのに、すっかり忘れていた。 テレビの報道を観ているうちに、また眠くなる。きょうもまた二度寝。 昼近くなって、あまりの暑さに目を覚ます。 コーヒーを淹れ、ボンヤリ。実は、きょうはやらなくてはいけないことが多い。それが嫌でグズグズと寝ていたようなところがある。 レトルトのカレーがプランチ。成城石井で出しているバターチキンカリー、これがうまいのだ。 腹ごしらえが出来たところで店に行って明日の仕込みに取り掛かる。きょうはやらなくてはいけない仕込みが多いので時間がかかる。終わってさらに、大工仕事。夕方からは書類仕事少々。 全て終わったら、もう18時。水シャワーを浴びて、スーパーでアジの刺身を買って、日本酒をチビチビやりながらテレビのニュース。今朝のサッカーの話題で持ち切りだ。このところ暗い話題が多かったから、テレビ局はここぞとばかり大きく取り上げている。原発のことも気になるのだが、三連休最後の日を仕事で潰れた身としては、楽しい話題で酒を飲みたい。 送らなきゃと思っていながらメールが溜まっていたので、それらを打って送ると、もう22時。さあ、寝なくちゃ。 7月19日記 このコーナーの表紙に戻る |