フ リ ー ボ ー ド
ワイン会参加の方、メールで届いたワイン情報を掲載させて頂きます。
カロンセギュール’67、’79、’86、’96、’00
ランブレーのロゼに始まりビゼーのヴォーヌロマネ
ボルドーはオーブリオンにムウートン
エマニュエル・ルジェの92エシェゾー
73年のラトゥールマグナム、52年ポート
02.03.05
いきなりですが日本酒です。黒龍酒造で限定で販売されている。「石田屋」です。
飲み進むほどに香り・味ともに白ワインのように開いていく感じが印象的でした。
もう2度と飲めないのかな?
01.12.25



(四合瓶10000円)
左から93年、96年、67年、67年、55年、94年、97年、96年
 ’90シュヴァリエ、’96レルミタ、’90タケダ、’72ラターシュ、’66ウニコ、’95ルーチェ
アンリ・ジャイエのワインを初めて飲む事ができました。
'81年ニュイサンジョルジュ
01.03.7(N氏)
1.03.7(N氏)
右から
’74ラトゥール
'97年レルミタ
'52年ラミッション
00.10.27 T氏
88 Chablis 1er Cru Montie de Tonnerre (REMOISSENET Pere & Fils)
97 Chorey Les Beaune (TOLLOT BEAUT & Fils)
97 Fixin 1er Cru (LIGER BELAIR)
84 Gevrey Chambertin Vieilles Vignes (CERAFIN Pere & Fils)
93 Chambolle Musigney 1er Cru Les Amoureuses (BERNARD SERVEAU et Fils)
92 Chateau Haut Tropchaud
93 Chateau Montrose
75 Chateau Montrose
88 Chateau Raymond Lafon (Sauternes)
Ryusendo water (2L)
を7人で飲みました。
00.9.14 T氏
’91のRoumierのClos−Vougeot がメインでしたが、今まで飲んだClos−Vougeotのイメージとは全く異なり、 新しい発見ができて嬉しかったです。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・00.06.15(I.N)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「LE DOME、初めて飲みました。
これが’97の味かと思わせる驚きの印象を受けました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「UNICO」’81をその後に飲みました。
スペインに旅行に行かれた方と一緒に頂きました。
今まで飲んだスペインのどのワインより感動的な内容でした。


00.05.23
シャトータケダのシャンパン(8000円)を初めて飲みました。’93、思ったよりあっさりしてましたが、きりっとしておいしかったです。
’92(10000円)はさらにいいらしく今度飲んでみたいです。
00.01.04メール
Meoに関するS.K氏のテイステイングコメント

最近飲んだものと、過去に飲んだものでも、印象に残っているもののみコメントしま す
HAUTES COTES DE NUITS BIANC
1996 ローストしたナッツやバニラステイックな樽香。やや強めの酸と洋梨、ピーチっぽ い果実香、パワフルで厚み のあるボデイ。ハーブのようなニュアンスも。93、95 もすばらしい。92はもう手に入らないようで、我が家でもったい なくて飲めないワ インの1本。
BOURGOGNE PASSETOUTGRAIN
1996 チェリーっぽい果実香、さわやかな酸味と軽い甘さ、ややバニラっぽい樽香、タン ニンはそれほど強くなく、かるいボデイー。熟成させてもおもしろいかも。
NUITS ST GEORGES AUX MURGERS
1994 紫色に近いガーネット色、周辺がかすかにオレンジ色、完熟したいちごを噛んだよ う な果実香、黒オリーブ、甘草、少し煙、バニラ、カカオのような樽香、しっかりし た 酸とタンニン、軽い甘み、余韻も長くアフターにユーカリのような香りがのこる。
CLOS VOUGEOT
1976 アンリ・ジャイエの作になるワイン。メオのセラーに貯蔵されていたものにメオ・ カミューゼのエチケットをつけたもので、97年にジャン・ニコラ・メオが来日した ときに歓迎晩餐会で出されたもの。 ややオレンジがかっていてくらくらするようなトップノーズ。干しアンズのような 果実香やタバコ、クローブのような熟成した香り、タンニンもまろやかで余韻も長 い。
99.5.30メール、T氏 。
昨日Yさん,Tさん、Sさんと、Vレストランに行った後、三番館にいきました。そしたらUさんがいました。皆でHospise de Beaune ’83を飲みました。Nuitの雰囲気が強く、(Bauneなのに?)不思議な感じがしました。

99.8.30メール、T氏。
Pichon Lalandeの垂直試飲会、行ってきました。’94、’88、’81、’66の4ヴィンテージでした。’88は濃厚で力強く、’81はまとまっていて、’66はエレガントでした。 今度はぜひごいっしょしませんか?
例年とは違い、分裂して行われたマチュザレム.W.Cの忘年会。
12月18日の忘年会はD.R.C対決。
メインは’88年の「RICHEBOURG」と「ECHEZEAUX」。
互いのワインを気にしながらも、すばらしいワインに感動。
最後は統合してデザート感覚で白ワインを飲んでしめました。
バルト海に沈められた帆船から引き上げられた
1907年のシャンパン。
エドシック・モノポール社。「グ・アメリカン」
ポルトガルのDOM MARTINHO’97を飲んできました。値段も手頃で飲みやすいと思います。
FRANCK JUILLARDのボージョレー・ヌーボーを飲みました。やはり他のボージョレーより力強さがぜんぜん違う感じがしました。
ワイン会参加の皆様。11月のワイン会はいかがだったでしょうか?