ドアコンリモロック


遅ればせながら

リモコンドアロックを付けてみました

なぜ急にって?
リモコンドアロックになぜ今まで手を出さなかったかというと

必要性をそれほど感じていなかったこともあるんですが
何より装着の手間
そうドアヒンジ部の配線ブーツに配線を通さねばならないこと
これがネックでした
あそこに配線が通しにくいことは周知の事実
フェンダー部分がはずせればまだいいのですが
サイドステップが装着されていると
フェンダー部部ははずせません・・・
ひたすら苦労して配線を通すしかないわけです
それがイヤで
アンテナ配線と共にずっと手つかずだったわけです


そのときが来た?

いよいよやらねばならないときが来たと感じたのは
忘れもしない2004年の夏でした
(ついこの間だから忘れるはずもない・・・笑)

ネットオークションを見てたら偶然
格安のリモコンドアロックキットが出品されてました
値段に釣られて何となくゲット(笑)
同時にラジオのアンテナ配線
(ドアヒンジのブーツを通さない暫定配線・・・)
がどうも芳しくないのもあって

いよいよやりますか

となったわけです


インストール

まずドア内装はずします
何度はずしたことでしょう
目をつぶっていても出来そうです(笑)

慣れない方はきたっちさんのHP
もしくはKoraiさんのHPが参考になります

そしてじゃまな白いねちねちを除去します
あのねちねちは衣服に付くとやっかいです
手指に付着しただけでも除去に大変苦労します
まずはボロ布で大まかに拭い取ったあと
ブレーキクリーナー(パーツクリーナー)とか
有機溶剤でキレイに拭き取ります
有機溶剤だと塗装も落ちますので
こすりすぎに注意しましょう

キレイになった

さて
ネットオークションで購入したキットは安価でしたが
アクチュエーターがデカイ!
これが苦労の種に・・・

そのアクチュエーターの設置場所の決定に四苦八苦しました
窓ガラスのジャマにならず
内装とも干渉せず
しっかりとモーターの動きをロックのためのロッドに伝えることが出来る場所
これが難しいんです

わかりにくい画像ですが
ドアロック用のロッドと内装とのクリアランスが
本当に少ない!!
特に取っ手の周囲は内装が室内側が大きくえぐれています
逆に言うとドア内へ飛び出してるわけで・・・
どうしてもアクチュエーターやロッドが干渉してしまいます

結局こんな風に・・・
3カ所ほど電動ドライバーで孔をあけ
タッピングビスでステーを留めてあります
ステーの色がシルバーと黒なのは別に他意はありません
キットに付属していたステーがシルバーで
手持ちのステーが塗装してあっただけのことです
(BYエーモン)
アクチュエーターからのロッドの通し方は
要再考かな?とも思います

あとは配線をブーツに通すのみ

あ〜面倒な仕事を後に残してしまった・・・(泣)


配線通し

予想通り配線通しは困難を極めました
まずはガイドとして
適当なステンレスのワイヤーをブーツに通し
通すべき配線コードをワイヤーに結んで引っ張り込めば・・・
と考えましたが

ガイドのワイヤーが通らないんだっての(ド爆)

そりゃそうだ(爆)
それにラジオ用のアンテナコードと
リモコンロック用の配線でけっこうな束になります
試行錯誤しましたが無理っぽい・・・
であきらめました

すぐお向かいのプリモさんへGO!(爆)
お金はかかりますが
プロにお願いすることに・・・



そして

さすがプロ
簡単に通して下さいました
ンで配線つなげて・・・
つっても同じ色の配線同士をつなぐだけの簡単キットです
難しいことはなにひとつありませんでした

コントロールユニットは
フロントコンソール内に両面テープで固定
電源はオーディオ用の常時電源ラインから分岐
これでOK
動作確認をしておしまい

実際にロックしてみると

おお!気持ちよいではないか(爆)

猿のように何度も無駄にロックアンロックを繰り返したりして(爆)

数日して慣れては来たんですが
駐車場でついつい忘れてキー使っちゃったりしてね(ド爆)


やはりキモは配線を通すことだけですな
あ ちなみにまだアンサーバック機能は付けてません
配線が面倒なだけなんですが・・・
ウインカー類をLEDにしてからやろうかなと思ってます


スペシャルサンクス

とうぜん

お向かいのプリモさん

頼りにしてます(爆)



ほーむ


ビートとっぷ