今年もMTB!に行ってまいりました
今年のすぴわん号は昨年と変化なし???
と思いきや・・・
給油口がおしゃれになってたりしてたのですが
いったいどれくらいの人が気付いたのか(笑)
そしてさらに怒涛のモディファイ!
ミラー位置が下げてあったり(爆)
実はハードトップ装着してからというもの
後ろ見え辛かったのよ
で今回意を決して
とはいっても
純正のステーの向きを180度変えて
ガラス上のベースにはまるように
ちょいと削って
ミラー本体をアクティのものと交換
それだけ・・・
おかげで防眩機能なくなっちゃいましたけど
でも後ろ見易っ!
でも会場でこれに気付いた人はさらにいないね
きっと
さて 今年もBEATSONIC前伯行脚
例年のごとく私は自宅を朝6時出発
だがしか〜し!
当日朝起きたらなんと
数日前からなんとなく兆候はあったんだよね
でもよりによってお出かけの日に・・・
気休めとは思いつつ
腰に湿布薬貼ってお出かけ・・・
幸いなことに
シート形状がよいせいか
運転席では腰は大丈夫
運転席のエスケレートコンパクトと
私の身体の相性がよいことを
文字通り身をもって知りました
おかげで出発後は
腰の不安を抱えつつも
快調にとばすことが出来ました♪
由比SA付近
久しぶりの富士山
そして
9時に富士川SAで他のメンバーと合流
朝ごはん食べて
今度は蝦名SAへ
その後首都高速へ
と
ここまでは例年と変わりなし
しかし今年はちょっとばかしコース変更
昨年末に出来たばかりの
首都高速大橋ジャンクションを使ってみようと
理論的には
慢性的に渋滞の都心環状部分を通らずにすみます
目指す出口は6号常磐道
そして守谷SA
で実際通ってみました>大橋ジャンクション
確かに渋滞はほとんどなくスムースに
しかし
ずっと地下
景色は全くなし
それも結構アップダウンが・・・
地下鉄やら何やら
いろんなものを避けて通したもんだから
地下道なのに上がったり下がったりなんだそうな・・・
無事常磐道守谷SAへ到着
お昼ごはんを食べ
いつものようにスイマ〜(睡魔)と闘いながら
水戸北スマ〜トICから下道へ
そして一路茂木町へ
泊りはいつものホテルステップ1
もちろん20畳でも2×10レイアウトの部屋(爆)
さらに例年のごとく
クラブChiーBeの方々も続々と・・・
そしてそのホテル駐車場で注目の1台
いつも会場でお見受けしていますが
今回まじまじと拝見する機会に恵まれました
どうやらハードトップの天板がはずせる仕様のようです
はずすとタルガトップですかね
私もハードトップ作る際には
もちろん考えたのですが
風圧で天板やリアウインドウが飛ばないようにとか
安全性考えてあきらめました・・・
だからタルガトップ
とてもすごいことなのですが
私的に一番気になったのは
サイドインテーク内のハニカムだったり・・・
オーナーさんに伺ったら
80年代のクルマ(車種不明)のフロントグリルの流用だとのこと
そういやグリルがハニカムのクルマって最近見ないねぇ
当日朝
隣にきみどさんが
で1枚
どうせまたすぐ会場で会うでしょうけどね
会場入りしたら
となりのビートの方から声がかかりました
みるとなんとTOMBOさんが・・・
おやビートオーナーとして復活ですか?
とおもいきや
お友達の同乗者としての参加のようです
しかし以前お会いしたのはもう2年前のこと
ちゃんと憶えていてくださいました
Koraiさんと3人で会場見て回っていて
その際に「ビートを降りる」とカミングアウトされたのでした
今回しばしの間でしたが
久しぶりに御一緒させていただきました
うっひょ〜
なんちゅ〜大胆な!
水色のラインの前端の傾斜はどうやって決めたんでしょうか?
ヘッドランプからのラインのつながりでしょうかね?
いずれにしても
非凡なセンス
私のアタマの辞書には全くないアプローチ
フェンダーミラー仕様
運転性からのサイドの見え具合が知りたいところです
KATAさんのクルマ
なんかすごいことになってます
いかついのに
どことなくかわいいのはなぜ?
「ローラースルーGOGO」!
個人所有ってことですな
うらやましい・・・
黄色のボディーにピンクのサイドインテーク!
大胆なワンポイント
リアタイヤの引っ張り具合にもすごい
「BEAT」ステッカーが
「EAT(食え)」になってるのは
意図してなのでしょうか?
最軽量アルミホイールCE28
2度見して初めて
「CE28だ!」と気付きました
ガンメタ?
特注色でCE28らしく見えないところがイイ
実は私
CE28のデザインはあまり好きではなかったりするのでね・・・
しかし
ちょっとしたことで見違えるンですねぇ
勉強になります
JPSロータスF1や
ロータスヨーロッパみたいなラインが・・・
それだけで
上品で高級な感じがするのが不思議
マジョーラカラーのボディに目を奪われがちですが・・・
大理石パターンの赤色内装!
というより朱色?
大理石パターンはどうやってつけたんでしょうかね?
手描き?
まさかね
でも手描き木目内装の方もいらっしゃいますから・・・
いずれにせよ大理石模様は珍しい
今年もいらっしゃいました水色&シルバー
無彩色の組み合わせなのに
相変わらずの存在感
もうなかなか見かけない
フル無限仕様!
これまた大胆な色の取り合わせ
黄色のボディに
ライムグリーンというかペパーミントグリーンな内装
バーの謎の物体
実は・・・
スピーカーでした
雨は大丈夫?
内装と同じ色のリボンがとても女性的
でたぁ!
昨年お会いしてからずっと気になっていた
紫なビート
相変わらず派手ぇ〜
オーラ出しまくり
久しぶりにお見受けしました
Gulfカラービート
これまた「でたぁ!」な きみどさんのクルマ
メンテリッドあたりに赤いエンジンヘッド
「今年はここに注目」
とおっしゃったので
「え?昨年もそこにあったでしょ」
って言ったら
「今年はティッシュケースになってます」
なんだそうな
ってアピールポイントそこかよ(爆)
今年もいらっしゃいました
椎名林号
別名「手描き木目内装なクルマ」ですな
特注と思しきシートベルトガイド
今年もビンゴでなにか
せしめたゲットしたんでしょ〜か
派手ぇ〜
カエル〜といってウチのヨメが喜びそうな黄緑〜
非凡なデザインのホイール
ロープロファイルなタイヤ
その上
ボディーとツライチでぬかりなし
スポーク部がブラウン系で
色的にもよくマッチ
このホイールのおかげで
ボディカラーは派手なのに落ち着いて見えます
変わったパターンのパンチングメッシュ
チョット欲しい・・・
バルカン砲ヘッドライト
純正ヘッドランプのハウジング流用でしょうか?
すごい!
苦労がしのばれます
S2000メーター
まぁたきれいにインストールされてます
すごいの2乗
S2000は4気筒ですから
スピードやタコのパルス信号の違いを
どうやって処理してるんでしょうか?
今回の私が選ぶ一番はこのビート
のだっくさんのビートです
一見いつもの4灯顔だが・・・
テールランプが一見アストンマーチン風だったり
内装がエンジの幌にあわせたゴージャス系になってたり・・・
木目とメッキパーツの配置
それにバッグなど
ゴージャス風な演出があちこちに・・・
そしてさらに
セレブ感演出のためにはずせないのがエンブレム
なんとのだっく号に
ブルガリ(風)のエンブレムがぁ!(爆)
もちろんリアにも・・・
その上ナンバープレートにも注目
「NODACK」の「O」が
このエンブレムのカタチに!
なんと手の込んだ・・・
う〜む
今年ののだっく号
なにやら完成度高し・・・
のだっくさん
何かあったんでしょうか?
どっかに頭ぶつけた?(めっちゃ失礼)
と心配されたのだっくファンの皆様
のだっく号はやはり我々を裏切ってはいませんでした・・・
ホイールのスポークからのぞく
赤いブレーキキャリパ
そこに刻まれた文字は
あっはっは
なぜに農耕機?
おまけにンなモノをきれいにはって(爆)
他の部位より仕事が丁寧なんちゃうの?(ド爆)
そしてお待ちかね
これが目玉(爆)
ダッシュボード上に謎の物体
内装の雰囲気に合わせたような
ブランド風ハンドバッグが・・・
と思いきやじつは
これ見たとき
「やられた まんまとはめられた」と・・・
だって
先に内装見てナビに気付いてたはずなのに
その後前から見て
「なに?このバッグ?」(ド爆)
ものの見事にだまされました
めっちゃ悔しくて
「チクショ〜」って地団駄踏んでました(笑)
いやぁ
のだっくさん冴えてるよ いろんな意味で(ド爆)
このほかにものだっく号
ドア内装にこんな仕掛けも
ビートの形が浮き上がって・・・
腰痛と寝不足で
体調いまいちなマイ今年のMTB!にあって
そのネガティブな部分を
一時忘れるほど
のだっく号には楽しませて頂きました
この上なく感謝(ド爆)
ギネス記録挑戦
今回は記録達成のために
おとなしくドライバーとして参加(笑)
う〜む
スタンドからも見てみたかった・・・
パドックにいたCR−Zペースカー
再びのだっく号
運転席後ろに目立たないように
「らんだむきんちゃく」
「ゲーリーきんちゃく」が
またそれぞれにバッジもつけてありました
ほほう
入手困難ならんだむそうつバカグッズを
そんなに持ってましたか
「ゲーリーきんちゃく」は特にレアですぞ
のだっくさん
すごいもの持ってますな
でもなぜに
そんなところに
もっと堂々と周囲に見せつけたらんかい(笑)
旧知のビート乗りの方々に
私からお配りした新バカグッズ
その名も
「ド飴」シリーズ
「のど飴」ではありませんぞ
「ド飴」です
果実の「ド飴」です(笑)
「ド」の文字をプリントして貼っただけですが
なかなかいいでしょ「ド飴」
手前味噌ながら(かなり)気に入ってます(呆)
あそうそう
我がバカサイト10周年記念のバカクイズで
見事特別バ解答者になった おはぎさん に
会場で賞品である
「らんだむト〜ト」お渡ししました
よかった〜やっと渡せた〜
B.99さんお引き合わせ感謝いたします
B.99さんにいただきました
緑色だ〜
私専用だ〜
うれし〜
やはり世の中
「お金持ちよりおコネもち」ですな(爆)
じつは
私もB99さんにあるものを差し上げたのですが
「B.99コーラ」て
市販のコーラのラベル張り替えただけ・・・
めっちゃ手抜きやん(爆)
ウチのヨメ曰く
「あんたどんだけわらしべ長者なのよ」(ド爆)
たしかにごもっとも〜(爆)
B.99さんありがとうございます
ああ
もったいなくて使えない
他にも 珈琲屋さんから
昨年の和歌山らぐまんツアーの際のお土産いただいたり
(私は残念ながらそのときは参加できず)
MTB!の最後
私腰痛がしんどくてクルマで寝てたんです
でもみんな律儀なんです
わざわざ私のクルマ探して
「大先生また来年!」とか声かけてくださって・・・(笑)
無視するわけにもいかず
ちゃんとご挨拶したつもりでしたが
おざなりに見えたらごめんなさい
その通りでした(爆)
ご無礼をお許しくださいませ
ぜひとも
来年は万全な体調で望みたいと思います
そしてぇ
MTBの後はいつものようににしやんセッティングの後夜祭
筑波に移動後
桃内氏も合流して
これまたいつもの中華料理店で宴会の巻・・・
今回はソニックからの参加者が例年より多く
総勢7名で食うわ食うわ
毎年思いますが
ホント
安いうまい
いいお店です
来年も必ず行きたいと思います
あけて10日月曜日
例ごとくソニックの有志で今年も寄り道〜
腰の方はかなり大丈夫だったり・・・
もう1日早く良くなってくれよ・・・ったく
で
今年の寄り道先は
前から行ってみたかった「鉄道博物館」!
今年は面子が増えてこの4台
そして
館内はいきなりセンスオブワンダ〜な世界・・・
右が「トキ」で左が「ラオウ」(ド違)
見えるところすべてが
鉄な人は卒倒しちゃうような官能の空間(爆)
0系新幹線
屋内に転車台があるってすごい!
実際D51載っけたまま回ります
読めますかな
一通り見て
館内のレストランで昼食
並ぶのが面倒で運転シミュレーターはパス
お土産買って
後ろ髪惹かれつつも帰路に・・・
帰りはやはり首都高速の都心環状C1を避け
大橋ジャンクション経由で3号渋谷線へ・・・
首都高速を北関東から東海方面へ抜けるには
渋滞なく便利です>大橋ジャンクション
そしてSAで休憩しながら
4台は三々五々帰宅
私は途中SAで死んだように寝てたので
帰宅は夜9時ごろだったでしょうか
ああ明日仕事なんてしたくない
いつものように大変楽しゅうございました
スタッフの皆様ご苦労様でした
会場で遊んでくださった方々
おつきあい頂いた皆様にも感謝
らたまいねん
ほーむ |
ビートとっぷ |