MTB!2017

MTB!に今年も行ってまいりました

天気が良すぎて暑い・・・
コレクションホールに避難する人多数
多くの人が地球温暖化の影響を口にされてましたね
もちろんそれも否定しませんが
単純に開催日が5月後半というのが大きい様な気も・・・




今回のすぴわんさん

外観上は変化ナッシング
今回は内装特に天井中心に注力

従って今回の注目点は

オーバーヘッドコンソール&ルームランプ&マップランプ

昨年MTBに向けて作ったオーバーヘッドコンソールを
今年はもちっとちゃんとカタチ作って機能させようと・・・
でもねやっぱ時間不足でルームランプは点灯したけど
マップランプは点灯せず(汗)
それに画像に写ってるテンキーや赤や緑のプッシュスイッチもまだ機能せず(ド汗)

上の画像が赤っぽいのはとなりにたいちょさんの赤ビートがいるから(爆)
MTB!はいつもたいちょさんと参加してるので
会場ですぴわんの室内撮るといつもきまって画像が赤っぽいんだよね(ド爆)


ルームランプ筐体とマップランプ筐体(頭上メーターカバー)だけはこだわって
一からこんなカタチに造形したった・・・

アルミむき出しの部分がマップランプ
追々きちんと配線してベゼルもちゃんとするつもり


マップランプ取り付け前の状態
Aピラー部に付いてるフィン付きの物体がルームランプ
頭上メーターの裏側が丸見えで恥ずかしい(汗)

このルームランプ筐体は苦労したなぁ
その代り出来上がりには結構満足

構造的にはベースと骨格になるスケルトン部と
フィンやランプ本体が含まれるカバー部から出来てる

取り付け前の状態


ランプ本体を外した状態
このランプ本体
じつはBMW(E39?)バイザーミラー用ライトの筐体だったり



さらにカバー部も外した状態
バルブは42mm長のT10タイプでSMD16発のLEDバルブ2個
バルブ交換を容易にするためと
後々Aピラー内装外したりする際の作業をしやすくするために
こんな面倒な構造に

自作でここまで出来りゃいいっしょ



そしてルームランプに造形上つながる頭上メーターのカバー
昨年作った追加メーター部をピッタリ覆いつつ
上記のルームランプにつながる形
そしてその内部にマップランプを内蔵



でもってこれが内部のマップランプユニット
光源はハンディLEDライトの光源部を流用
元々のハンディライトはボディ全体がアルミでヒートシンク代わりをしていたので
流用に当たって当然放熱・冷却を考慮する必要があり
こんなカタチに・・・

センターのクーリングファンの風が左右に分かれ
両端のヒートシンクを冷やすという
自分なりに凝ったつくり



取り付け前の頭上メーターカバー(マップランプカバー)
メーター自体がドライバーに向けてオフセットしているので
こんなカタチにならざるを得ない



カバーとマップランプユニットの取り付け前の状態
まだランプ自体にベゼルやカバーを取り付けるつもり

ちなみにルームランプと頭上メーターを一体化しなかったのは
将来塗装などハードトップを外す必要が出た時に
一体だとハードトップ外す前にまずルームランプ外して…なんてことに
別体になっていればルームランプの存在を気にせずハードトップを外すことが出来るわけだ



でもって
オーバーヘッドコンソール自体も内部に電源回路仕込んだりして・・・
ファン用に10V そしてマップランプ用に3Vの2回路
電源回路は熱を持つ可能性があって
おまけにハードトップはFRPという燃え易い素材なので
火事防止のために回路基盤をアルミ製のマウントに乗せ
なおかつヒートシンクを取り付けてファンで冷却することに




もういっちょ
今回天井内装も作ったった
運転席側 助手席側
オーベーヘッドコンソールの両側が
ミリタリーグリーンのスエード風に・・・



でもって同じ生地でドア内装も・・・



さらには紫外線で崩れかけてたス
プリング式のコインホルダーとチケットホルダーも補修し再生
見た目にもちょっとだけ手を入れてみた
あまり効果的とは言えないけど(汗)



あそうそう
運転席シートが経年劣化でズタボロだったんで新品購入して入れ替えも・・・
シートは今までと同じ「エスケレート タイプコンパクト」

今までのは修理して助手席側もエスケレートに・・・
って修理費用が今は捻出できない(泣)



以下小技
緊急脱出用ハンマーを購入してミリタリーグリーンに塗ったった
カッケ〜
取り付けベースにトラステッカー貼ったりして
それらしさをぬかりなく演出(笑)


宴当日

受付済ませて
いつものように顔見知りの方々とご挨拶

ってその前に今年の配りもののご紹介
今年のらんだむグッズは

らんだむうちわ(笑)

なんと天竜の間伐材を使った地球と人間にやさしいうちわ
数が限られてたので知り合いでも一部の人にしか渡せなかったけど
私は結構お気に入り(笑)




やっと本題
お知り合いのみなさんと御挨拶・・・
まずはのだっくさん


今回のだっくさんのクルマはすごい
内装ももちろん大胆なアプローチがなされているが

注目はリア・・・
なんと今回は・・・

台無しぃ号(爆)

ミタメデスベンツの衝撃再び(笑)
それにしてもスゴイ!
こんなエンブレムどこで売ってんだよと(爆)
って元は「Dynasty」だったらしいです

え?T一文字取っただけ?(笑)
いいねぇたった一文字で大違いだ


そしてきみどさんのKMD号

シリコンチューブの流れるウインカーが羨ましくて
実演をお願いしてもらっちゃったり・・・

っていきなりらんだむうちわ飾ってるぅ(笑)

でもね直射日光でうちわが反って来ちゃったようで
すぐに仕舞われちゃった・・・



すぐ隣にいたLionetさんちのLNT号
事前情報では大きく変わっていないとのことだったが
隣りのKMDと同じく目立つんだよね(笑)



仕込みに余念のないB99さん(笑)
このあといきなり
チョコの洋菓子もらっちゃったw
しかしこの陽気の中でチョコは果たして無事に家に帰りつけるのか(爆)



Kingの流星号
しかし特筆すべきはリア


らんだむヘルメット(爆)
もう おバカさんなんだからぁ(ド爆)
御本人は周囲に「見せびらかしてる」つもりだが
きっとこれ見た人みんな頭の上に?マーク付けてたと思うぞ



ブッキーナ氏
御本人とは前夜にアホほど話してたせいか
会場ではほとんどランデブーせず
でも前夜祭おもろかったっすね



TBeatさん
前夜祭お世話になりました
あまりの暑さに熱中症になってしまっていたそうで・・・

今回シフトポジション表示機構とか
サイドブレーキ部に設置されたスイッチ類の機能とか
色々伺いましたが
凄すぎて真似できないッス
だってシフトポジションの検出はミッション本体でやってるっていうし
とても太刀打ちできませんです




みなみつばめさんの椎名林号
変らぬ佇まい

内装まで紫外線劣化起こしてる個体が多い中
椎名はホントに内装キレイ

今回みなみつばめさんから特別に昼食会にお呼ばれしちゃった(笑)
場所はホテルツインリンクの和食レストラン「登谷」
最悪に暑い会場から抜け出て避暑になったし美味しかったしでもう大変(爆)
みなみつばめさんありがとうございました



そしてぇ次は個人的に注目のbook[本]氏のクルマ

昨年から試行錯誤されてたニーレストもリニューアルされて
ペンスタンド機能も?



ウインドリフレクター後ろにリアスピーカー
ダークカラーのメッシュの中に赤いスピーカーという
ボディカラー&内装色との色的なマッチングもさることながら
センターに貼られた「BEAT」のプレート
これが自作ってんだからスゴイ

よく見るとプレートが盛り上がってる
ポッティング加工といって
ウレタン樹脂などの透明樹脂などでコーティングしてある
という手の込んだ仕様なのだよ

ここにもめっけ


MTRECステッカーも良いっすね


book[本]氏といえばレザークラフトもプロの様なお手並み

今回こんな革製ツールボックスも・・・
これもすごい


book[本]氏はなんと私のためにこんなものを作ってくれました
冒頭の「今回のすぴわん」で自慢してたダークグリーンに塗った緊急脱出用ハンマー
そのグリップ部分・・・

そのグリップ部分に貼るステッカーを・・・
それも絵柄はすぴわんさん!
おまけに上で書いたポッティングまでしてある!

これはすごい!
めっちゃうれしい

ところでbook[本]氏はこのステッカー製作時には
このハンマーの現物はまだ見ていないのだよ(!)

「緊急脱出用ハンマー ダークグリーンに塗ったらカッケ〜」
ってひとり悦に入ってアップした(笑)
某所のこのハンマー画像を見て
グリップ部にブランド名が入りそうな平らな部位をbook[本]氏は発見
さらにネット通販サイトにあったこのハンマーの実寸情報と
画面上の比率からこのステッカーの寸法割り出したってんだから
それでピッタリサイズのステッカー作っちゃうんだから
一体アナタ何者ですか?(爆)
スゴイ!ホントにスゴイ!

まぁたこのグリップ部分に貼るステッカーっていう目の付け所がスゴイ!
どこかのバカサイトみたいに
インクジェットプリンターでアカ抜けないステッカープリントして
既製品にペッと貼っただけで「オリジナルグッズで〜す」
みたいなのとはエライ違い(ド汗)
少しでも見習わせていただきます・・・



よそ様ビート


今年もいらっしゃいました
バロントフンパーユーザー様
相変わらずキレイにされてますね



このビート
一見ボロく見えるけれど
これワザとボロく見せるラッピングです
流行るんですかね?



お口の中だけ塗り分けられてる
影で暗く見えてるだけのと違ってメリハリハッキリ



MTB!参加記念ステッカーだけどなんか小さい・・・
縮小コピーですかね?
もう貼る場所がないという方には朗報?



男の6本出しマフラー
均等に排気圧分散するんですかね
だとしたらスゴイ



S660のホイール



これ画像だとちーともわからん(汗)
オメメの周りだけ色が違う



オシャレなボディカラー

S2000シートのタンカラーとマッチ!
センスある良い選択ですなぁ



こっちはこっちですごい
青白ツートン内装

徹底的に色分けされてます



見慣れたCF48に新風?
センターの内面だけ蛍光(?)イエローに



昨年もお会いした個性的なモデのビート
個人的にはボディ各所に排されたパンチングメッシュの造形がスゴイと思う
今年はまじまじと拝見・・・


トランクリッドの排熱口部
内部から外へ飛び出す様に盛り上がった造形


フロントバンパーのフォグ孔
一部バンパー造形をパンチングメッシュが肩代わりって感じ
こんなの逆立ちしたって思いつかないです


リアバンパーのスリット部
こちらもバンパー造形がパンチングメッシュに置き換わる様な作り

加工したことがある人ならわかるけど
パンチングメッシュって
折り曲げようとするとパンチ穴を結んだ線上で曲がりやすい

つまり
思ったところで素直に曲がってくれない素材
そのパンチングメッシュにキレイな曲面を付与するのだから尊敬します




今回最大の謎ビート

このビートは一体どうなっているんでしょう?
こんなことが可能なんですねぇ

4ナンバー!

なんと貨物登録できるとわ・・・
外観ノーマルっぽいビートなのにこんなに驚かされるとは



今回のチャンピヨン

今回はこのビート・・・
ってすごいのはぬいぐるみじゃないよ(笑)


なんとこのビート・・・

雪おろし道具を常備(爆)

わはは 熱中症になりそうなくらいクソ暑いのにスゴイ(ド爆)
ちなみに豪雪地帯のナンバーではないです ハイ(笑)

おまけにオーナーさん
「みんな持ってないんですかね?持ってないですよね」
「雪降ったら・・・ビート乗らないですよね」
って勝手に自信喪失(爆)

それにしてもあらためてなぜ?(ド爆)

ちなみにこのオーナーさん
ここ何年かずっと・・・ホレ
例のキャパホイールが縁でお知り合いになった例の方
(昨年&一昨年のMTB!レポ参照のこと)
今年も探してたんだけどなかなか会えずにいたところ
イベントも終わりかけた時に偶然再会

このバカサイトを見つけて観てくれた事
そして
まだ事故の影響が残っていることも・・・
まあそこはじっくり慌てずにリハビリしてください

そんなハナシをしながら
「このぬいぐるみ扉絵にしようかなぁ」
って言ったら
「こんなのも」
って出してきたのが雪おろしツール(爆)
そんなネタ提供するようなキャラだっけ?(笑)

何にしてもうれしい楽しい再会が出来て何より
ああ
記念品渡すから来年も絶対参加して私を探してね〜(爆)



あとね
・・・

やっぱりコレも外せない・・・

ってことで

のだっくさんの台無しぃ号にも(爆)

その残念さがイイ!
ねらってやってるところもスゴイ


らんだむのうと

冒頭で述べた通り
今回のすぴわんさんの目玉は頭上の内装モディファイだったわけで・・・

でもね
それって腰落とすか
あるいはかがまないと見えない・・・
だから多分気付かなかった人多数(泣)

でもね
中には気づいてしゃがんで覗き込んでる人もいたりして
そんな姿を遠目に見てうれしかったり(笑)

偶然私がすぴわんさんの近くにいる時に
そんな風に覗き込んでくれた人には
サービスの一環っつ〜かお礼として
セミリトラの開閉実演してましたの(爆)

おひとり 随分若い人が熱心に覗き込んでくれてたのがうれしくて
リトラの実演どころか
リトラの開閉機構も御開帳したり(爆)
それ以外のモディファイ箇所も細かく解説してたりしてね(笑)


喜んでくれたかどうかは不明だけれども
「モディファイ始めたきっかけはあのクルマ」
なんて事になればうれしい限り


MTB!はいつも後泊もして帰路はゆっくり
だからイベント後は再びホテルツインリンクへ・・・


だがしか〜し
ホテル内のレストランはそのメニュー内容・味に比しどうにも割高
おまけにもう一つの和食レストランの方は日曜の営業はお昼のみと来たもんだ

同行のたいちょさんと
「夕食どする?」
と大いに悩む・・・

まあとりあえずお土産買いに行きましょってんで
グランドスタンド前へ・・・
そしたらなんと
ファーストフードのレストランがまだ営業中!
訊けば18時までやってるとのこと
思わずたいちょさんと

ここでエエやん(笑)

ってことでハンバーグカレーとアイスウーロン茶
ホントこれで全然OK
来年もこれでいこっと


どーでもいいことだけど
ツインリンクには郵便ポストが有った・・・
今まで何度も真ん前を歩いて通ってたのに気付いていなかった・・・


あとがき

毎度のことながら
MTB!実行委員会の皆様本当にご苦労様でした

会場で声かけていただいた方々
色々いただいた方
おつきあい頂いた皆様にも海より深く感謝

らた まいねん



ほーむ


ビートとっぷ