/Index/About this/information/三国志論/雑論/書評/Links/About ME/

雑論TOP/雑論10/Eric ProstのTRPG論

  1. パロディやるにも程がある 02.01.2010

パロディやるにも程がある

 これは何処に書いても良いと思いながらも,結局「一番古くからやっているところ」に書くのが筋だろうという結論に落ち着いた為,ここに書くことにします。結果,一番読む人の数が少なくなる訳ですが。

 あるところで(「昔々」じゃないんですよね),あるオタクな人が,口癖としてよく言っているのが「やらないか」というフレーズです。
 このフレーズ,どうやら元ネタがあるらしいのですが,それがよく分からない。

 そういうのに詳しそうな人に聞いてみた。
 回答:「ググってみて下さい」
 …みくるか? みくるなのか?*1

 仕方がないのでYahoo!ってみました*2

検索ワード:「やらないか」

 結果:このフレーズが出てくる有名なマンガがあるらしい(名前は挙げる気にならない程の名前)。そして,それを元ネタにした「やらないか」という歌があり,どうやら「バラライカ」という歌の替え歌らしい。
 ではその「バラライカ」とは一体何なのでしょうか。
 ということで次。

検索ワード:「バラライカ」

 結果(「ロシアの楽器」とか,今回関係ない結果は置いといて):「月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。)」が2006年に出した歌の名前。
 …『きらりん☆レボリューション』じゃないですか。さすがにこのアニメは名前しか知りません。そして久住小春,人を感動させるほど歌が上手い訳でもないし,さすがにこの元ネタは知りませんでした。
 でもちょっと待って下さい。いくら何でも『きらりん☆レボリューション』から引っ張ってきますか。

 まず「バラライカ」を見てみました。歌詞も検索で出てきますので,それと共に。
 …うーむ,久住小春ではこんなものか。そもそも「月島きらり」だしね,こんなものですよね。

 続いて「やらないか」,替え歌の歌詞も検索できますので,それと共に。
 …分かった,もういい。

 謝れ,「月島きらり*3と「純粹に『きらりん☆レボリューション』を好きな子どもたち」に謝れ!

 確かにこの楽曲,出来は決して良くない(特に作詞と編曲)*4。もっと言えば,「何か作ってる側がこの方向にパロディして貰いたがっているんじゃないか」という位*5に出来はひどい(そうなると久住小春は「好い面の皮」である。何かPV見ててかわいそうになった)。
 でも,この出自は『きらりん☆レボリューション』だ,オタクな輩共ももっと考えなきゃ。いくらパロディでも程ってものがあるでしょうよ。

 でもこの話,そこでは終わらないのです。案の定(?)別箇所に飛び火します。

 この一節,「漢の子は いつだって 夢見る漢女なの」って,…これはどういう事だ。
 少なくとも「男」である輩が,勝手に「漢」を名乗るのには問題があるでしょうよ。
 既にこの漢字を使って「私は漢です」って言っている人*6が相当数居るというのに,ここでこんな用法を持ってきたら,その人たちの立場が無いじゃないですか,今後この人たちはどうすれば良いのですか。それに,そもそもこういうのって「早い者勝ち」、「先に言ったもの勝ち」じゃないのですか。

 謝れ,milkatを始めとする,ずっと前から「漢」を自称している方々に謝れ!

 オタク迫害の原因の1つが,こういう極端な事例だけが各方面に紹介されてしまうという情報偏向にあるのですが,オタクの側がそれを許容して偏向しまっては,お話にならないのです。
 健全にオタクやってる人たちに申し訳ないと思わないのか,って,オタクがここまで尖鋭化、細分化した今では,「健全にオタクやってる人」ってのはもう居ないのかも知れないですが(もう「オタク」に分類されないかも知れない)。

 パロディには程ってものがある,用語には礼儀作法というものがある。
 各方面に雁首揃えて謝れ!
 それと,こんなネタみたいな歌詞書いたBULGE,出てきて謝れ! (とばっちり)

 

*1 『にょろーん☆ちゅるやさん』で「みくる」が言う台詞の1つに「ググれ!」がある。
*2 筆者がよく使う検索サイトがYahoo!なだけで,特に意味はない。
*3 「久住小春」でも「月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。)」でも良いのだが,とりあえずこうしておく。
*4 「バラライカ」なのに「コサックダンス」みたいな踊りを取り入れている,なんていう突っ込みがWikipediaにはあった。
*5 「替え歌」なのに,歌詞が7割方そのまま使われるというのは,いくら何でも「やられ過ぎ」である。
*6 つまり,現在ほどオタクが尖鋭化、細分化してない時代なら,「オタク」に分類されておかしくなかったような女性の方々のことである。

  TOP