存在認識・オィリュトミー入門
レッスン No.25 詩をオィリュトミーする
このオィリュトミーは、14歳以上の方のためのものです。
まいまい 谷川俊太郎 ことばあそびうたまたより
まず、詩を、声を出して読みます。
つぎに、声を出して詩を読みながら、自由歩行で、足のフォルムを取る練習をします。
つぎに、声を出して詩を読みながら、言語オィリュトミーの練習をします。
さらに、声を出して詩を読みながら、足のフォルムと言語オィリュトミーを合わせます。
まいまいは Sh
右手で縦に8の字を描くまいまいは Oi
左手は頭の上に半円、右手は斜め上に伸ばすまいまうまい D
右右手で内回りの円を描くめまいのやまい O上
両手で頭の上に円を造るまいまいの 時間
左手は胸の前で半円、右手は横へ伸ばすまいまいの U`
左手は前に伸ばし、右手は上に伸ばすうまいまい L拡散
両手で上、前、下、手前、上に外へ向かう渦巻きを描くまいまいみまい J
右手を右下から左上に移動させるもうまうまい W
両手で前に波を造るかかすまい N
両手で臍の上にある台を叩く感じ左回りで右へ進む半円と、右回りで左へ進む半円の繰り返しは、主の行動と自分の感覚の出会いを現します。
右回りで右へ進む半円と、左回りで左へ進む半円の繰り返しは、人類の判断と自分の言語のかっとうを現します。
「まいまい」は、主の言葉を現し、「めまいのやまい」は、主の言語が自分にとって不可解であることを表します。
「まいまうまい」は、他者の言語が自分の感覚を目隠しし、主の言語が視えないことを現し、
「まいまいみまい」は、自分の感覚に主の言語がかすかに感覚されていることを現します。Lは、主の創造を現し、
時間は、主の人類に対する愛を現し、
O上は、人類の愛の判断を現し、
Dは、自分の意識の形成過程を現し、
U`は、自分の愛の判断を育てようとする意志を現し、
Jは、自分の他者との出会いに起こる触覚を現します。
とりどり 谷川俊太郎 ことばあそびうたまたより
まず、詩を、声を出して読みます。
つぎに、声を出して詩を読みながら、自由歩行で、足のフォルムを取る練習をします。
つぎに、声を出して詩を読みながら、言語オィリュトミーの練習をします。
さらに、声を出して詩を読みながら、足のフォルムと言語オィリュトミーを合わせます。
おどりのなとり U`
左手を前に伸ばし、右手を上に伸ばすでもどりめとり W
両手で前に波を造るとうどりみとり E上閉じる
両手を斜め上に伸ばした形から、頭の上で交差させるものとりふとり T
臍の前で指先を下に向けて突き刺すとしとりさとり Oi
左手は頭の上で半円、右手は斜め上に伸ばすあととりきどり N
臍の前の台を叩く感じひとりあやとり 時間
左手は胸の前で半円、右手は肘を折り手を前に伸ばすおっとりゆとり O`
右手を上から左手を下から指先を合わせる右回りで前へ進む半円と左回りで後ろへ進む半円の繰り返しは、主の感覚を現します。
左回りで前へ進む半円と右回りで後ろへ進む半円の繰り返しは、自分の感覚を現します。
右へ進む直線は、自分の意志と主の感覚を現します。
「おどりのなとり」は、自分の聴覚を現し、
「おっとりゆとり」は、自分の記憶を現し、
「ひとりあやとり」は、自分の感覚を現し、
「あととりきどり」は、自分の思考を現し、
「「ものとりふとり」は、他者の思考で自分の意識が造られてしまう現実を現し、
「でもどりめとり」は、自分の思考で自分の意識が造られてしまう現実を現し、
「としとりさとり」は、自分の人生経験でカイロスが成長すると、認識が起こることを現し、
「とりどり」は、主の子ども達がそれぞれに違っている事実を現します。U`、Oi、は、人類の共通意識を造ろうとする意志を現し、
時間は、主の愛を現し、
E上閉じるは、主の子ども達の経験によって人類を形成しようとする意志を現し、
Nは、自分の意識界への恐怖を現し、
O`は、自分の思いを現します。1999年9月22日