天界の正男修練場
転載などはいかなる場合も禁止とします。ご了承ください。
ステージ名 | 難易度 | コメントなど |
第一修練場 | ★ | 操作、敵の倒し方はここ。 初めて敵に出会う時は戸惑うかもしれませんが、 数は多くないので落ち着いて踏んでいけば問題はありません。 |
第二修練場 | ☆ | アイテムの使い方を説明するステージ。 数が多いので前半がこのステージ、後半が下のステージになっています。 難易度とかどうとか言う前に死ぬことがないので安心して進みましょう。 |
第三修練場 | ☆ | コメントにも書いたとおり前のステージの続きです。 敵は出てくるが攻撃アイテムのおためし用なので苦労はしないはず。 ちなみにバリアはエアームズの爆撃など敵の攻撃からも守ってくれます。 |
第四修練場 | ★ | ここからはボスの倒し方を説明するステージです。 ここではグラーダの噴火攻撃の攻略法を取り上げていて、 他にも亀を投げる、などの攻撃パターンがあります。 |
第五修練場 | ★ | 水の波動を使ってくるカイオール。 単発だが若干の追尾性能があるので、移動とジャンプを駆使して、 うまく波動を引き寄せて避けるといいです。グラーダと同じく他にも攻撃パターンあり。 |
第六修練場 | ★ | センクウザはアイテム「グレネード」と同じ効果を持つ爆弾をたくさん投げてきます。 爆風が広いので範囲を予測しながら移動しましょう。 このボスも他に攻撃パターンがありますがこのサイトではたいていこのパターンで出てきます。 |
最終修練場 | ★★ | いよいよ最後の修練場。最後だけあって難しくなっていますが、 仕掛けと敵の動きさえ見切ればクリアは不可能ではありません。 ちなみにアイテムとボスは出てきません。 |