Diary


3月31日(水) また明日。

 仕事に行って延々と片づけをしていました。年度初めはお引っ越しの季節です。配置換えも発表になって、余所へ転勤される方は今日が辞令交付でした。毎年思うんですが、明日から、という明確な区切りは単にカレンダー上のことであって、新しく赴任される方はともかく、残される側の私たちにはまだ実感がないのが正直なところです。姿を見ないことが当たり前になるころ、改めてさみしくなるのが常ですね。
 今年は30人近くの職員のうち、9名が転勤と退職でお別れになります。毎年のこととは言え、やはりそれだけの方とお別れするのかと思うと、いろいろ考えてしまいますね。
 ともかくも、それぞれの新天地、新生活に幸多からんことをお祈りします。自分も心機一転で頑張らなくちゃなぁ…

3月30日(火) 萌えドコロの違い。

 夕方待ち合わせて友人とご飯を食べながら喋ってました。ええと、漫画家の樹るうです。<友人 GWの新刊の表紙の話と、それからねずみーらんどのお土産と、向こうは新刊が出たのをくれました。(もう持っていることはヒミツです・笑)
 ネギトロ丼を食べながら萌えバナシ。私の萌えポイントはとにかくイヌです。昔からの私の趣味を知っている彼女に「ウルフズ・レイン」のBGM集はジャケットがイイとかそんな情報をもらいました。それで銀牙伝説の話とかしていて、まだ赤目さんが生きているというのでひどくびっくりされました。そんなマニアックな話に着いてきてくれる彼女が好きです(笑) 一方彼女はと言うと、「最近のライダーはあまりに一般の人の巻き込まれ率が高いので、年を取ったせいかソレが辛くて…」とか、「エルフの耳が!」とか、私とはずれたところにポイントがあるのですがそれでも非常に楽しく(笑) オタクな話ができるっていいなぁ、とかみしめてみたのでした。夏休みのナルト映画は、〆切前でなかったらつき合ってくれるそうです。私が「見たいんだよぅ〜」とごねたせいでしょうか、それともカカシ先生が忍犬を口寄せするシーンがあったらいいな!という妄想に心惹かれたからでしょうか。そんな彼女はイルカ先生が好きかもな人です。イルカ先生の日記を書けと言われました。イルカ先生は毎日コドモのこととかいろいろ日記をつけてそうだという話から出たネタで、きっと10年日記とかつけちゃうよねー、とノってしまった私が悪かったんでしょうか。でもちょっと書いてみたいかも(笑)

3月29日(月) ふゆき遊園地へ行く。

 春の定期人事異動でヨソへ行くお嬢さん達を誘って、みんなで遊びに行くことになっていたのですが。
 出ていく人優先で、と希望を取ったらば東京ねずみーらんどになりました。春休みのらんど…ふふふ; さぞ人出はすごかろうと予想されたのですがまあ、希望ならば致し方あるまい、と電車でGO!の計画を立てました。そんで昨日は朝が早いからと早めに寝たんですが、日付が変わったところで妹にゆさゆさと揺すられて目が覚めました…「○○才になった。」…あ? あぁそうか、誕生日だっけね…つーかそんなんで起こすなよ;; 「そうかおめでとう…」(ぐー。)
 そのせいか起き抜けの夢は寝坊してお迎えのH本さんとS賀さんがもう窓の外に来ていたというもので、目が覚めたときすごく焦りました。実際には目覚ましより早く起きられたので良かった。電車も予定通りに乗れて、メンバーも揃って、最後に現地集合のA木さんとも無事に合流。駅からものすごい人出に押されつつ、とりあえずゲートに向かって流されることに。チケット購入で1時間ほど並び、入場したときには意味の分からない達成感を味わってみたり。並んでいる間は来年度の配置の話とか、今年あったこととかをいろいろ喋ったりしてそれなりに楽しかったです。普段は忙しくてなかなかいっぱい喋れないからねぇ。 結局中に入ってからも人がすごく多くて、いろんなとこで並んではしゃべりしてました。乗れたのはカリブの海賊とスペースマウンテンです。あとはご飯を食べたり着せ替え写真を撮ったりお買い物をしてたりしましたね。 スペースマウンテンでは、H本さんと隣でのったんですが、彼女は小柄なので前の手すりに手がよく届かず、身体があっちこっちするたびに悲鳴を上げていて面白かったです(オニ;) 前に乗っていたS賀さんとT野さんはジェットコースター好きなので「たーのしー♪」という声が流れてきました。後ろにいたK沼さんとO橋さんは更にその後ろにいたA木さんいわく、「最初のカーブから最後のトコまで、頭が見えなかったです」…ずっと下を向いていたらしい(苦笑) それでも楽しげに乗るんだから嫌いじゃないんだねぇ。どっちかというと男の人の方がグロッキーなのかなぁと人を眺めながら思いました。
 お土産はついつい目移りして買いすぎてしまうのですが、買うこと自体が楽しいのでまあいいかと毎回自分に甘くなってしまいます。グッズよりはお菓子とか、そっちの方が多いかな。ここのお菓子はそこそこ美味しいかなと思うモノが多いのであまり悩まないのが良いところです。今日はウチにおかきセットと、友達に紅茶ティーパックと、組んでる人にチョコクッキーと、妹にハニークッキーパイ。あとU田さんちの娘さん達にプーさんのはちみつクッキー。とかいろいろ。それでシンデレラの戴冠式が始まった頃に脱出して、電車を乗り継いで帰りました。
 最寄り駅に着いてから、ご飯を食べて帰ろうという話になり、ファミレスで2時間ほども喋りながら、11時過ぎに帰宅。疲れてお風呂入って寝ました。明日仕事行くのに起きられるかな…

3月28日(日) ニックネームはボス。

 「よし、行ってこい!」…わーボス、今週もかっこいいです!(<馬鹿)
 朝っぱらから特撮番組でしゃっきり目を覚まし、午前中はゴミ捨て場の掃除と近所の川の土手の掃除をしてました。ゴミ捨て場は当番が回ってきたからですが、土手は来週町内会の花見で使うんだそうです。桜も綻んできました。来週はイイ感じかもしれません。午後は部屋にバル○ンを焚くと言うので逃げ出して買い物へ。ユニクロで春物のシャツとかと、あと電器屋でDVDソフトを買いました。映画「リーグオブレジェンド」です。去年の11月だかに見に行ったかなぁ。面白かったので買って、というよりポイントカードの点数が溜まって、引き替え期限が来そうだったので(笑)
 帰りながら大相撲千秋楽の様子をラジオで聞いて、それから表彰式を途中にして家族でお好み焼きを食べに行きました。美味しかったです。

3月27日(土) 素晴らしきイヌの世界。

 今日はそんなで一日部屋の掃除でした。生きていく資格がないとまで言われては、掃除しないわけにもいかないです。でも言わせてもらえばウチってそんなに片づいてる方じゃないと思う…積み重ねてあればとりあえず片づいたと認識するレベルだから。これは母親譲りです(苦笑) 味もそうですが、掃除洗濯とか、そういう家事って親に似るような気がしますがどうですか。ともかくまあ見られる程度に片付けたらもう夕方でした。
 夜はリンクの更新をしてから、ちょっとだけと思ってチャットに顔を出しました。そこで明日見るTVの話なぞしたのですが、実は今、楽しみにしている番組が日曜日早朝の特撮番組なんです。特撮…知ってるヒトは知ってますが、ワタシ特撮好きなんですよ。とりわけ東○戦隊ヒーローは大好きですね! そんで今年のはイヌ好きにはたまらん!と個人的に思っているワケなのですが。
 ちなみに今年のは「特捜戦隊デカレンジャー」(>公式HP)…すでに題名からしてバリバリ趣味走ってますよね!(笑) そんで普通のヒトは変身するおにーちゃんたちに萌えかと思うんですが、司令官萌えです。ああ、オジサン趣味…と思われるかもですが(実際オジサン好きですが)、今回のボス(笑)はひと味違います。
 
 イヌなんです。

 …あ、違った、イヌのような顔を持つ、アヌビス星人という宇宙人であられます。宇宙警察地球署の最高責任者。名前はドギー・クルーガー(笑) もうこの人を見るためだけにでも早起きしますよワタシは。ま、その他にも趣味に走りまくってる(最新型超高性能AI搭載ロボット警察犬とか、名前がマーフィK9ですしね!)んで、ツッコミどころ満載なんですけどね!
 ソレを見るからってチャットを早引けするはずだったんですが、ついうっかりこの話になってしまい、思わずアツく語ってしまいました。果たして朝起きられるのか!(笑)

 
3月26日(金) ツルのオンガエシ。

 ようやくと年度末の仕事を終えて帰宅したら、母親に怒られました。

 …部屋が汚いって。

 確かに汚かったろうと自分でも思います。ここ2週間くらい(つーか正確には3月になってからか)仕事を持ち込んでいたので、乱雑でどうしようも無かったことは自覚してマス;; 洗濯物もクローゼットの床に積みっぱなしだったよ;;
 …でもねおかーさん、扉を開けなきゃ見えなかったよー? そして仕事が今日で終わるから土曜には片付けるって言ってたでしょうが。それまでは汚いよ、だから開けないでね、と念を押しておいたはずですが?
 どうして開けてから文句を言うのかねぇ;

3月25日(木) やまない雨。

 昨日も一昨日も雨で、今日も雨です。予報では明日も雨だ…この時期は大概温かくなるんですが、綻びはじめた桜の花が寒さで止まるくらいここ数日寒いです。職場の窓から見える桜の木は、先週くらいから梢のあたり赤っぽく見えていたんですが、なかなかそこから進まなくて。咲き出すと一気に白っぽくなるんですよね。今は日当たりのいい枝の、先っぽだけがほろほろと白いくらいです。天気が良くなればすぐだと思うんだけどな。この調子だといつになるか。咲いてからの花散らしの雨よりは良いのかとも思いますが、指先が悴むような冷たい雨はもうそろそろ終わりにして欲しいです。今年は雨が多いなぁ。だからお亡くなりの方も多いのかなぁ。それともお亡くなりの方への涙雨なんでしょうか。
 俳優の下川辰平さんの訃報にそんなことを思っています。『太陽に吠えろ』の長さん役が有名ですが、私には『長七郎江戸日記』の三宅宅兵衛役の方がすぐに浮かびます。松平長七郎君の守り役、御傍不去(おそばさらず)。涙もろくて怒りっぽくて、でも不器用に優しい。きっと下川さん自身もそのような方だったのではないかと思います。私たちが見ているのは演技かもしれないけれど、それでもヒトというのはにじみ出るものかと思うので。そういうものが見える役者さんは好きです。また一人減ってしまわれたなぁと、さみしく思ったことでした。ご冥福をお祈りします。

3月24日(水) 踊るエビ。

 エビを食べに行きました。皿からはみ出そうな巨大なエビフライ。夕方仕事が終わってから行ったんですが、えらく道路が混んでいて、予約の時間を過ぎてしまいました。それでも地元民の強みでだいぶ裏道を使ったんですが、何しろ町中へ入るのに川を渡らなきゃいけないので、橋のところがどうしても混むんです。その上夕方のラッシュが重なってえらいことでした。もともとウチの地元は水運の街で、狭い水路が多く反対に橋は少ないです。さすがに水路はほとんど埋め立てて道路になってますが、そのせいで幅も狭い道が多いですね。橋を造るより舟を出した方が早かったんでしょうねぇ。
 そんなでお店に着いたらまだ2人しか来てなくて、まあぼちぼちと集まり始めたのは予定の30分後くらいでした。メニューはスモークサーモンとイクラのマリネ、巨大エビフライにローストビーフ、ツナと大根おろしの山葵風パスタ、ケーキ盛り合わせ。だたいエビフライを片付けた辺りで満腹感ですね。すごく美味しかったです。が、ウエストはきつくなりました。食べて喋って、総勢11人で楽しくお食事は夜10時過ぎまでしてましたが、家に帰ったらシャッターが下りていてさみしかったです。鍵を持って出て良かった(笑)
 あまりの満腹感に、まだ腹の中でエビが踊っているような気がします。それでなければこんな苦しいとは思えない…(苦笑)

3月23日(火) エクセルとおともだち。

 大ッキライだ関数なんてッ!!<今日のあからさまな心の叫び。
 …寝不足で表計算ソフトなんていじるモンじゃありませんがどうしても必要に駆られて;; 仕事は山積みなんですがどうしてもしなきゃぁいけませんか、と言えばやはりそれはするしかないことなので、ならば優先順位をつけましょうと。それでどうしても明日までの書類に必要なので、データを…電卓でやるよりかはマシなんでしょうか。いっそのこと算盤でもはじいたほうが確実だったかも。時代劇に出てくるそれが使いたくて算盤習いに行っていたなんてことは若気の至りですが、外した算盤の珠でおはじきをやったり塾の廊下でスケボー代わりにしたり、あまつさえそこんちの息子が同級生で(しかも小学生時代珠算日本一だったようなヤツ)一緒に悪さをしたりとか、そっちの方がきっと若気の至り。なんてガキだったんだと今では思うようになりましたが、ま、イイ想い出ってヤツですね!(嘘だ;)
 そんな現実逃避気味な思考回路で出したこのデータは果たして役にたつのか(謎)

3月22日(月) 外は冬の雨。

 彼岸は過ぎたように思うのですが寒いです。あ、でも彼岸の中日が過ぎたんであって彼岸が過ぎたワケじゃないのか。降ったり止んだりの雨がえらく冷たいので冷え込んでます。冷えるよー手がー、寒いよー;; 寒さは平気な方なんですが、温かくなったり冷えたりの繰り返しは苦手。 これならずっと寒かった方が良かった。と、こたつにつかりながらぶつぶつ。あーなんか寒い話が書きたいなーぁ。でもこの修羅場が終わったら三枚目の葉っぱの話を書くんだい、と心に決めているので、それが終わった頃は温かくなって春の話が書きたくなっているかも知れません。タイミングというのは難しいモノだ。
 ちなみに寒い話は『氷雨』がテーマです。知ってますか日野美歌の(だっけ?)、演歌で昔売れた曲。酒は飲まないかもだけどそんな話。外が冷えていて雨なんか降ってた日にゃ、もう傘があろうがなかろうが、誰もいない部屋なんか帰りたくないやね。とそういう歌だったような。これをカカイルで…(は;) 覚え書き覚え書き(苦笑)

3月21日(日) オニの居ぬ間に。

 結論から言うと理性が勝ちました。<昨日の二択(笑)
 そんな今日は午後から中学校の同窓会で出かける母親を見送り、延々と仕事をしてました。天気は良かったのでどっか行きたいくらいだったんですが、まあ選択するくらいで。おかげで仕事はそこそこ片づきました。全部じゃないのがなんですが…まあいいや。そんでゴチバトルの再放送とかDASH村の特番とかだらだら見てました。昼間っからこんなにバラエティを見るのは久しぶりです。そーか夜はジャッキーが出るのか〜、なぞと楽しみにしつつ。
 それで夜は母親が泊まりだと言うので、3人でご飯を食べに行きました。母親が居るとあんまり行けないラーメン屋です。何故なら彼女はニンニクが嫌いだから。それでニンニクたっぷりメニューを食して来たのですが、後の2人はともかく、明日仕事に出て行かねばならない私は帰ってきてからブレスケアもたっぷり食いました。効くかな…;; そんでのんびりDASHを見て、胴上げに喜んでみたり。結構負けず嫌いだし面白がりだから、再戦はあるかも知れないなー、と密かに期待してます。ジャッキー好きだ(笑)

3月20日(土) どうしますか?

 本屋さんに行きました。煮詰まってたから(笑) 妹が買いたい本があるというのをコレ幸い、寒い雨の降る中をぶぶーとクルマで。ついでにコンビニでも寄ってオヤツを買い込もうと言うのです。あー今日は仕事だから。夜中に空腹に耐えかねるのはご遠慮したい。そんな次第でまずコンビニに行ったわけです。飲み物は「早旬果実とろけるモモ」、そしてオヤツはプリングルス・サワークリーム&オニオン、ジャッキーカルパス。…いやホント、甘味とは縁がないですよね…あ、でもモモは甘いのか珍しく。妹はプリングルスワールドツアー・BLAZIN’HOTと韓国風海苔天、ハーベストセサミを買いました。
 そして次は本屋です。私は何を買う気もなかったのでふらふらしていたんですが、ふと新刊のコーナーに目が留まり。「遁走娘押し入れレビュー」(樹るう/辰巳出版)!…友達のコミックス新刊を見つけました。どうしますか?→手に取る/通り過ぎる→手に取る→買う/買わない→買う! というわけで、予定外のお買い物をして、帰りに親父サマご要望のたこ焼きを3時のオヤツに買って帰宅。
 それから延々仕事をしてたんですが、夜に至るも目処が立たない。つーか、月曜までの仕事は何とか終わりそうなんですが、その後の26日提出の方、週明けまでにちょっとやっておいた方が後が楽…それは分かっているんですけども。明日ねぇ、行きたいところがあるんですよ実は。そうするとほら、夜中あんまり頑張れないじゃないですか。どうしよーかなー、なんて言ってると進まないワケで。
 これが何に行きたいかってトコがまた何というか、どうしますか?と悩むところであったりするんですよ。
 …だってイベント行きたいんだもん(苦笑)
 明日春コミなんですよー、新刊出るんですよー、行きたいですよー(じたじた) でもその後のことを考えてしまうのが社会人のサガ。ま、いっか、と思って我慢が利くか、ふらふらーと目先の欲に惹かれるか、夜が明けてみなければ分かりませんが。

3月19日(金) 卒業式だというけれど。

 そういや「卒業」をテーマにした曲ってたくさんありますねぇ。今日職場でそんな話になりまして。…世代と性格が出ます(笑)
 何せこちとら、制服の第2ボタンなんぞに縁はないし、先輩(男)との別れを切なく思ったこともない。夜の校舎で窓ガラスを壊して晴らす鬱憤もなし、実生活ではあまり面白みもない卒業だったかなぁ…ま、縁があっても嬉しいとは限りませんがね。それでもこの季節になると耳に浮かんでくるのはやっぱり卒業の歌が多いのでした。 あえて言うなら「卒業式だと言うけれど 何を卒業するのだろう」ってカンジでしょうか。一応それなりに卒業はしてきたのですけど、じゃあ何を卒業したの?と聞かれたらうーん、と唸ってしまうような気もするのです。 ひとつひとつの区切りはつけてきたつもりですけどね。でも自分で自分に区切りをつけるような「卒業」にはまだ至ってない気もします。まだまだコドモだってことか。

3月18日(木) 好きなタイプの話。

 今日ものまね番組を見ていて気が付いたのですが。ワタシは作曲家の平尾昌晃さんがたいそうお気に入りで審査委員長とかやってるのが嬉しいんですよ。何でかな、とずっと思ってたんですけど、どうやら笑い方、というかネタを見てるときの喜び方(ウケ方?)がすごくはまるんです好みに(笑) 何と説明したら想像できるのか分からないツボなんですけど…ええと。あまりに昔から(その手の話題が出始める小学校高学年頃から)そういう好みなので、人に説明するということに馴染みがない;; まず誰それと言って解説なしに分かってもらったことはまずなく、その上解説しても分かってもらえなかったりしたからです。うわーさみしい(笑)
 2次元の好みは大概分かってもらえるようになってすごく嬉しいんですが、3次元はどうかなぁ? まあちょっと興味がある人は、今度何かの弾みでものまね番組を見たら、審査委員長の喜びっぷりを見物してみて下さい。

3月17日(水) 仔牛の行方。

 結局売れ残ったワタシは楽しい牧場に残れることになりました…うぉ、9年目;; 居心地は良いのでイイって言えばいいんですが、その分なんて言うんですか、慣れ過ぎが怖いですよね人間。もう最古参になってしまってから2年が過ぎようというのに。新しいところに移ったときの適応力がだんだん落ちていくような気がする;;

3月16日(火) ドナドナ続行中。

 わかーんねーぇ(笑) 心の中の天秤は9割方異動ナシの方に傾きつつあります。これで売れてたらほんとドナドナですな(苦笑) 
 おうちに帰ったらいきなり「車盗まれなかったー?」と聞かれて面食らいました。親父サマがそんな夢を見たのだそうです。そんな親父サマは春期伝書鳩レース再開決定により役員会でお出かけ。どうでもいいけどイヤな夢ですな。正夢にしないようにしなくては。書類なんか盗まれてたらしいです夢の中で、そんなことになったら私ゃクビですが!…ああなんか縁起悪いなぁ。

3月15日(月) 脳内テーマソング。

 週が開けたのでそろそろ異動の話が出てくるだろうかと思いつつ一日暮らすも、何の音沙汰もナシです。そんなモンなんでしょうか。早いトコ教えて頂かないと、いろいろ引き継ぎとかあるんでショ? まだ就職して以来どこにも動いたことがないワタシには見当がつかんのですが、こんなどきどきはいつまで続くんでしょうか(苦笑)
 そんなワタシの異動がはっきりするまで、頭の中には「あーるー晴れたー、ひーるー下がり、いーちーばーへつづーく道ー♪」とドナドナのもの悲しいメロディが流れていることでしょう。気分はめっきり売られてゆく仔牛でゴザイマス。今ちょうど市場に出されているようなカンジでございましょう。売られてゆくのか、出戻るのか…はてさて。 できればあまり肉が固くならない若いウチに売れたいモノと思います。

3月14日(日) ねこまっしぐら。

 家人総出の週末の買い物に、仕事を理由に置いていかれました。ぐれるぞー(笑) まあ出かけていたら終わらないので仕方がないんですけど。それでやさぐれた気分でばいおのーととお友だちしていました。 そのうちお見回りに出ていたウチの長官(おかしら)が帰ってきました。弱っちぃんですがウチの黒猫は、最近風格だけは出てきたので火付け盗賊改め長官の長谷川平蔵様からそう呼んでいます。夜出かけるときとかに「おかしら、お見回りで?」と声を掛けると「なお」と返事をしていきます、別に「クロ、出かけるのか?」っても返事はしますが(苦笑) その帰ってくるイキオイがすごかったので「?」と思ってみていたら、昼寝をしていたゆずのトコロへまっすぐ走り込んでいって脇腹を襲撃してました; 毟れてるぞ毛が;;  どうやら外で面白くないことがあったらしく、八つ当たりをしに帰ってきたようです。手加減してやれ、つーかやるな、と2匹を分けて餌やったんですが、もう袋のドライフードが残って無くて、仕方がないのでとっておきの缶を開けました。ケンカを忘れました、そんなもんです(苦笑)
 いつも「ねこまっしぐら」なメーカーなんですが、買い物から帰ってきた母親曰く、「なんか回収かかってるんだって」ということで、3件回ったどこにもそのメーカーのがなかったそうです。食の世界はどこも危険なのか昨今…そういえばドッグフードも回収かけてるところあったなぁ? 安心してご飯を食べたり食べさせたりしたいものですね。でも給食で卵と鶏肉が入らなかったら、動物性タンパク質の楽しみが減るだろうなぁコドモは。<鳥インフルエンザ問題

3月13日(土) 漫才師のフォーク村。

 仕事をするしかない状況に追い込まれているので、テレビを点け流して一生懸命パソコンに向かっていました。家人が珍しく出払っていたので淋しかったから。それで何を見ていたのかというと、ケーブルの「フジテレビ721」というチャンネル。そこで「坂崎幸之助のフォーク村」という番組を見つけたのでALFEE好きとしては(笑)ゲストが高見沢と櫻井さんとあと吉田拓郎さんで、すっかり「坂崎幸之助とゆかいな仲間たち」な番組でした。ALFEE結成から30年を歌で語る、という即興を延々やっていたのが笑えました。どこまで歌うんだ君たちは。つーかそれは歌っても良いのか。友情に罅が入ったりはしないのかなぁとくふくふ笑いながら聞いてたけど。 デビュー当時の彼らを見て拓郎さんが「歌は売れなそうだな、でもトークは面白いんだから路線を変えてみたらどうだろう」と思っていたのが頷けるくらい可笑しいですよこの人達のトークは。MCでの自己紹介で「やくざと栄養失調のサラリーマンと漫才師」言ってたくらいですから。ちなみに前から櫻井さん・高見沢・坂崎ですが。ついついライブに行きたくなって、でもおいそれと行けないので替わりに無性に曲が聴きたくなって、持ってるのに新しいCDを買いに行きました。
 人はそれを現実逃避と言う…それで「THE BEST1997−2002」を買ってきて聞きながら仕事。進んだのか進んでないのかは非常に微妙なトコロです。

3月12日(金) おふぃしゃる?

 アニ○イトで前に「バレンタインカード」というのがあって、それを買って送ると、ホワイトデーに返事が来るとかいう話を聞いたのですが。なんかね、バレンタインのそのカードはカカシ先生とイルカ先生のツーショットだったらしいんですよ。それを買ったと言ってたサイトさんに何の気なしにふらりと行ったんです。そしたら返事があったとかで、それを展示してました。当然見ましたよ!(笑) これまたツーショットでしたけどちょっと欲しくなりました、だって先生達の周りには忍犬がいっぱいだったんです、これが欲しくないわけナイよな私!つーかカカイルより忍犬かい; どこまで己に正直なんだ私!
 そんなでもの悲しい気分にもなったりしたんですが、これに商品価値があると踏んで発売に踏み切った人達はですね、つまりそういうのを認めてるんですか? 少なくとも採算は取れると踏んだわけだろうなぁと思うんですが、なんかちょっと複雑(苦笑) ま、2人で並んでるからってどうと言うこともないのが本来健全な思考というやつなんでしょうが、ほら、O2は対になる存在ってのが元にあったから並んでても気にならなかったんですけど、先生達は先生ってことくらいしか共通点ないのに並んでグッズとかになってるのが不思議。需要があるってコトなのか。それって同人的な需要なのかなぁ。いろんな妄想している分際でなんですが、もともとはコドモのモノだと思っているので、そういう準オフィシャルみたいなとこで商品化するっていのかなぁという一抹の罪悪感みたいなモノが。
 …な、ないですか? 今更、という気もするのですが;;

3月11日(木) プライバシーの存在。

 なんかここ数日可哀想になってきたんですが、有名人てのは本気でプライバシー無いんですね。別に某球技のオリンピック代表チーム監督のリハビリのメニューだとか知りたくないですが私は。でもそれって国民的な関心事なのかなぁ。私も好きな人なので、回復を祈る気持ちは持っていますが、それだからこそそっとしておいてあげたいなぁと思うのですが。毎日のように主治医が会見を開くほど病状に進展がある病気でもないでしょうよ。普通に考えたら監督辞任に関してだって「家族の言葉ではなくて本人の意志を確認したい」とかって言わないと思うんですけど。無理だろうどう考えても。もうちょっと冷静になりなさいよ。
 …通常のニュースに紛れて流れるそれを眺めながら、プライバシーと知る権利の境目ってどこなんだろうなぁと思いました。あと個人の尊厳とかね。尊重かな?そのうち病室でインタビューとかするんじゃないだろうな、と我ながら報道陣をほんと信用してないなぁと思ってしまうのですけど、コレが杞憂ならいいなぁと溜息をついたことでした。(本気で「やるなよ!」と思ってたりします。なんかそーいうとこ歯止めがないんじゃないかと思うんですよね、この国のジャーナリズムって。)

3月10日(水) 皿洗いグマ。

 7時過ぎに家に帰ったんですよ。今日は7:30から見られる!とかちょっと嬉しくなって夕ご飯を食べました。今日の夕ご飯はカレーでした。お昼もカレーだったけどそんなことは気にならなかったです。だってここ何週かまた見逃してたんですよ私は。期待するでしょうそりゃ。
 …その予定が吹っ飛ぶのにそう時間はかかんなかったですよ。食べ終わって台所に行ったら、家族3人分の食器が待ってましたよ!何でだ!自分の分は仕方ないが普通は食べ終わったら洗っておくモノじゃないのか食器というのは!スポンジでこしこしと食器を洗うのはとても好きなんですが私は、しかしこんな時に皿積んであったら、しかもカレーの汚れた鍋もでスよ奥さん、ちょっと殺意も過ぎろうってもんじゃありませんか、洗ったけど。楽しかったけど! でもよく考えたらテレビを見てから洗ったって良かったことに気が付いたのは、洗剤で浮いてきたカレーを鍋から刮げ落としていたときでした(泣) そんなで気分的にはすっごく落ち込んでテレビの前に座ったのはかれこれ7:40を回った頃だったでしょーか。 いいんだ、そっからでも楽しかったから!
 …前世はアライグマだったのかもしれん…

3月9日(火) 枕返し。 

 <座敷わらしのイタズラ。割とポピュラーなクチですかコレは。小学生時代のあだ名が「座敷わらし」だった私は、そのせいかどんな枕でも眠れる(笑) よく枕が変わると眠れないと聞くんですが、一度たりとそんなタメシがありません。…ま、あだ名とは何の関係もナイです(苦笑) 
 そんな私ですから別にこの枕でなければ!みたいなこだわりはマッタクなかったんですが、このところちょっといいなぁと思っている枕があったり。今現在は「メディカル枕」を使っているんですけど、これがけっこうヘタレてきたんですよ最近。そんで、妹が先日通販で購入して具合が良いという低反発枕にヨロめいているんです。だって妹が「肩こりが消えた!」とかって嬉しそうなんだもん。 妹は今ウチの仕事手伝いで日がな一日パソコンで写植の仕事をしているので、えらく肩こりだったらしいんですが、使い始めて1週間目くらいから肩こりが痛くなくなったと語っています。なんか肩こり持ちとしては気になるじゃないですか(笑)
 自分の平ぺったくなってきた枕をはたりはたりとひっくり返しながら買い換え思案中。

3月8日(月) 巨大なエビフライ。

 皿からはみ出すくらいの巨大なエビフライを食したことはありますか。私はあります。何エビだあれは。伊勢エビのような豪勢なエビではなかったですが、それでも十分にインパクトはありたいそう美味かったことを記憶しています。今日、またそれの出たお店で年度末の食事会をしようというコトになり、お知らせのお手紙を作っていました。…知ってますか、それ現実逃避って言うんですヨふゆきさん。<自己ツッコミ
 年度末で地獄のように忙しい毎日ですが、目の前にニンジンをぶら下げれば多少は勤労意欲も増すんではないだろうかという甘い目測のもと、企画してみたりした今日の夕刻でございます。全体での飲み会はこないだやばいことがあったので自粛中なのですが。何がヤバイっても、要するに酒を一滴も飲まなければマッタク問題はないはずなんですけど、予防線張りすぎるんですよね; ま、それだけ自省の求められる職種だということですな公務員は。きゅうくつきゅうくつ(苦笑)
 そんなで日頃きゅうくつでひくつになりがちな私たち、たまには美味しいモノでも食べてお疲れさまをしようと、そういう次第で。上にばれずにできるか、というのが目下の最大の難関ですな。というわけで明日、ウチの職場では極秘回覧文書が回る予定です。リークしないでね?(笑)

3月7日(日) ディケンズを語る。

 チャールズ・ディケンズという作家(「クリスマス・キャロル」を書いた人です)がいまして、「大いなる遺産」という作品があるのですが、今日ケーブルで「サウス・パーク」という番組を見ていたらそれをやっていました。外国のアニメって分からん; 名作のストーリーを追いつつとてもブラックにまとめて下さったので、妹と2人で腹抱えて笑ってました。ホントは指さして笑いたかったんですが、武田鉄也さんのお母さんに「なんばしよっとね!」と怒られそうなのでやめておきました。人を指さして笑うとき、2本は人を指すけれど残りの3本は自分を指すからだそうです。なるほど、と思ったのでそれからは意識してやめようとしてるんですが、まあそれはどうとして。
 ディケンズは「クリスマス・キャロル」「オリバー・ツイスト」「ディビット・カッパーフィールド」などなど、どちらかと言えば性善主義なんだろうと思わせる、涙と笑いのストーリー、ユーモアあふれる登場人物(敵役はとことん憎たらしいですが)、と私は思っているのですが、この番組はそれをふまえた上で見ないとダメなので、どうもお子様向けではないらしい。そもそも「サウス・パーク」自体がそうなんですかねぇ? ちょっと時事ネタとかブラックなのが入ってたし。 あんまり可笑しかったのでつい原作を読みかえしてしまいました。コレの映画版はちょっとがっくりきたんだっけ、とかも思い出したりして。昔、イーサン・ホーク主演で映画化したんですよ。ロバート・デ・ニーロは格好良かったんだけどなぁ、とか。
 ほんとマニアックなもんやってるよなぁケーブル(苦笑) いつもは時代劇チャンネルとアニマルチャンネル(動物番組ばっか)とディスカバリーチャンネル(科学系番組ばっか)とヒストリーチャンネル(歴史系が多い)、それと音楽系チャンネルばっかなんですが、あ、あと時々アニメ(「ビッグ・オー」とか面白い)か。たまには違うチャンネルも面白いなぁと思いました。いや、まったく奥が深いです。

3月6日(土) Mr.サマータイム。

 結局手に入れたチケットで「サーカス」のコンサートを聴きに行きました。母親と2人で席に行くと、自分たちの番号と思しきところにはもうご夫婦が座ってます; 一瞬ダブルブッキングかと思ったんですが、何のことはない、私たちがD列であちらがB列だったという…ちょっと薄暗くて見えづらかったためにあちら様が勘違いと分かり無事着席。何かMCとかも面白くて結構楽しかったです。前半のオリジナルはちょっとハーモニーがきれいに出て無くて今ひとつでしたが、後半のスタンダードナンバーや他の人の曲とかはさすがのハーモニーで。オリジナル曲の中ではやはり代表曲の「Mr.サマータイム」と、昔アニメ日本史で聞いた「風のメルヘン」、スタンダードから「What a Wonderful World」(邦題:この素晴らしき世界/ルイ・アームストロング)、日本のポップスから「花」(喜納昌吉)、「夜空ノムコウ」(SMAP)などがとくに良かったです。人の声のハーモニーは最も原始的な音楽であるとともに、祈りであり癒しでもあり。何だかとても優しい気持ちになれたような気がします。

3月5日(金) 白ヤギさんから。

 お手紙着いた、黒ヤギさんたら読まずに食べた…いえ、食べるには分厚かったのでちゃんと開けました(笑)やっぱり本が出てきました。冬コミで貸し出した「刑事マガジン」と「どこかで誰かが見ていてくれる」がぐるっと回って帰ってきたのです。いや、絶対好きそうだと思って。思うつぼにはまると嬉しいですよね!(笑)「誰かが…」の方は、時代劇の斬られ役をしてらっしゃった福本清三さん、という大部屋俳優の方のインタビュー本なのですが、「惚れた」とまで言って頂けて嬉しくなってしまいました。斬られ役ですからほぼ悪役でしかもセリフもほとんどないことが多いんですが、今話題の「ラスト・サムライ」にも出演されているんですよ。こういう人がこれからもちゃんと出てくるかなぁ。今でも時代劇は好きなのですが、自分が老人になったころ、お茶を啜りながら楽しめる時代劇が作ってもらえるといいなぁ、と生まれる時代を間違えたワタシは心配しているのでした(苦笑) ま、とりあえず気に入って頂けたようで一安心。一緒にお手紙もいただいて、感想を書いて下さったりなんかしてあったので、もう小躍ってまス。

3月4日(木) 受験の想い出。

 昨日の夜ちょろっと雪が降っていたので思い出したのですが、高校受験の日は雪でした。それも前日夜から積もるほど降ってまだ降っていたっけと思い出しながら、今日は寒いけど雪じゃないからまあ良かろうと、出勤の途中見かけた受験生らしき一行を見送ってみたり。今日は県立高校の試験日です。今は半日なのかな、ワタシの時はお弁当持ちで1日5教科。職場の先輩’sの中には「2日間だった!」と言い張る人もいたんですが2日で9教科、そんな時代もあったらしい。ところで高校受験の時は、ともかく寒かったことと教室のほぼ8割が同じ中学校だったことと、女の子ばっかなのにちょっと引いてしまったこと(当時は女子校だったから当たり前なんですが)とかは憶えています。なんか下駄箱が足りなくて廊下に新聞紙を敷いて靴を置いたんだよねぇとか。皆語り出したら止まらず、いろんなエピソードが出てくること。受験というのはそれぞれに一大イベントだったんだなぁと改めて思います。
 今年チャレンジの人たちは、ベストが尽くせてますかね? 健闘をお祈り致します。数年後にはイイ想い出だよ?(笑)

3月3日(水) 桃の節句。

 桃ですね。そう言えば最近のお気に入り飲料はAsahiBireley'sの「早旬果実 とろけるモモ」なんですが。気に入ると延々それを食す習性は相変わらずです。そういやモモだなぁと桃つながりで。ちなみにコンビニだとセブンが好きです。単に通勤路でもっとも入りやすいのがそうだというだけですが理由は。
 とくに節句らしいこともしなくなった近年ですが、仏壇に雛あられが供えてありました。米かアレは。どうも米が甘いというのが苦手で、好きでない菓子のひとつです。見た目は可愛いらしいんですが。白和えも豆腐が甘いってのが許せなくて嫌いなんですが、してみるとこう、イメージと違う味がするモンは嫌いなのかワタシ。そんな自分の好き嫌いについて考察かましてる場合じゃないけど。

3月2日(火) 荷造り次第。

 クロネコのお兄ちゃんに来てもらって、荷物を出しました。週末から荷造りしていたんですがようやくです。いろいろ入れたんですがまだ入れ忘れたモンとかあって、暇になったら第2弾を発送しようと思っております。えーとね、漫画とかを人に貸すのにですね、手当たり次第詰め込んだのですよ。あんまり適当に詰めたので何が入っているかよく分からなくなってます。一応「鋼の錬金術師」がメインだったので、とりあえず手元にあった1〜3巻を。6巻まで出てるんですが、何故か4と5が見あたらず; あとは「BANANA FISH」とか「彼方から」とか山田睦月さんの本とか川原泉さんとか。けっこう被っているかもしれないので適当です。人に貸すって難しいですよね、はっきり分かってればともかく。ま、開けてびっくりなことは請け合いですが、楽しんでもらえるといいなぁ。まだ隙間があったので、なんか入れて送ってくれと頼んでおいたのですが、どうやら家人はそこに乾燥芋を入れたらしい。ワタシ的には新聞紙とかそういうモノを入れて欲しかったところなのですが。知ってますか乾燥芋、蒸かしたサツマイモを薄くスライスして(丸のままもありますが)天日に干した保存食です。ほんのり甘くて噛み応えがある、地元の冬の定番おやつ。そのままでもいけますが軽くストーブとかトースターで炙って食べるとよりうまうまです。でもそれを漫画の箱に入れて送るってどうだろう…食べてね。

3月1日(月) 花粉の人。

 今年は少ないと聞いていたんですが、まあそれでも季節柄、飛び始めたんでしょうな、アレが(苦笑) どうにもクシャミが出て止まらないのと、目がかゆくなるのがどうにも頂けない今日この頃のワタシ。「くちっ!」と音だけ書くとそんな感じで可愛いっちゃ可愛いですが、その後がありますからね、箱ティッシュが必需品(笑)鼻の奥がかゆいようなくすぐったいような、早くこんな季節は通り過ぎて欲しいです。でもなぁ、布団干しても平気なんだけど、それって花粉症なんですかね? 今度ちゃんと検査をしてもらおうかと思いつつ、面倒くさがって毎年過ぎてしまうのでした。