Diary


5月31日(月) 次は冬ですね…

 仕事から帰ってきたら水色の封筒が。わー、白ラベルじゃん、と苦笑してしまいました。そう言えばそんな時期だったんですねぇ。すっかり忘れてたのでショウガナイ。それでもきっと遊びには行くんだろう毎度だけど。(笑)

5月30日(日) あつあつ。

 朝起きたら既に陽射しが暑い…まだ6時台ですよ;; ピーカンなお天気はまあいいっちゃいいんですが、あんまりイベント日和でもないかも。オンリーイベントってあんまり行ったこと無いんですが、まあ普通のより濃い空気が面白いですよね。コスプレとか。今回は昨日E本さんと遊ぶ約束をしていて、どうせこっち方面に出るなら泊まってイベント冷やかしてから帰ろうと思ってたのです。
 そんなで、昨日のウチに買い込んだ食料で朝ご飯にしようとごそごそ。起きるとお腹空いてるんですよね(笑)そしたらE本さんがいらされ、一緒にご飯を食べながら「デカレンジャー」と「仮面ライダーブレイド」を見ました。知らなかったんですがこのホテルが予約と飛び込みでは倍近く値段が違うこととか、デカベースに一般区域があったこととか、横浜駅構内は迷いやすいとかそんな話をして楽しかったです。
 その後有明に向かわれるE本さんと途中で別れて、浜松町からモノレール。今日の開場はTRCで、9時半頃着いたら、整理券の配布をしてました。結構待ってるのは暑かった(苦笑) 「倒れないように自己管理をお願いします!」と叫ぶスタッフさんの声にも真剣さがありありと; 「倒れたら本が読めません!」ていうのはどうかと思いますけどね、ホントのことだけに。
 結局お昼過ぎになったのかな、入場したらいつもはあまり好きじゃない冷房の風にほっとしました。それでパンフとか買ったんですが、表紙に「海野」のハンコを押してくれました。再入場のハンコは「畑」(笑) ぼちぼち好きなサークルさんを回り、オンリーの新刊などを買って帰りました。相変わらずあんまり数は買わない辺りがナニしに来てるんだか分かんないカンジですが、コスプレの人とか見られて楽しかった。あと休憩所のトコロに巨大な主催者さん達のイラストとか飾ってあったのが嬉しかったです。すごく好きなカカシ先生を描かれる人がいるんですよ〜(笑)
 そんなでアツイ日曜日を過ごして帰ったらまだ3時過ぎで、改装するから今日までー、という閉店セールに連れて行かれました。本棚とか買いました。今日一番大きい買い物だ(苦笑)

5月29日(土) 報道自主規制。

 どこまで正直に書いたらいいのか分からないんですが、ともかくワタシのことならいいだろうと思うのでまず朝のことから。 朝、やり残した仕事があって職場に行きました。E本さんと待ち合わせの時間まではまだ3時間くらいを残しています。せこせこお仕事をしていたら、仲河さんからメール…「待ち合わせ場所にいないって言うのでE本さんに連絡してください」? そりゃいないよなぁ、ココにいるもんなぁ、と思いながら連絡を取ると、どうやら10時を1時と勘違いしていたらしいワタシ;; ともかく一番早いので行きますから〜、とお返事して、最寄りの駅から電車に乗ろうとしたらすごく待つ羽目になり、仕方がないので1コ駅を戻って特急に乗りました。無事渋谷でE本さんと納屋猫さんとお会いできたのが12時半。そこからてろてろ歩いてお寿司やさんへ、本日のオススメマグロ丼を食べながら近況とか暗部祭とかそんな話で盛り上がりつつ、食後はまったり神田神保町古書店巡りです。なんか趣味がいろいろ違って面白かった(笑)どうでもいいですがお二人さん、喜々として日本刀の本とか暗器の本とかススメないで下さいよ;;(欲しくなるじゃないですか〜;) まあとりあえず本屋での誘惑には打ち勝ち、でも通りすがりの文具店での誘惑には抗いがたかった…スイス製の木のパズルがイイ感じの青でキレイで欲しかったんですがお値段も良かったので涙を呑みました。いろいろ画材とか絵はがきとか種類があって楽しかったです。別に絵を描きもしないんですが、色とりどりの画材とかを眺めているのは好き。あと木製のオモチャとかが置いてあって渋いなぁと思いました。
 外に出てくるとあっちこっちに「スズラン祭」のポスターが。地元の商店街のお祭りらしく、琉球太鼓なども地元の人達がやっていました。スズランの鉢植えプレゼントはいいなぁと思ったけど、もらっても持って帰れないからあきらめ。ドイツスズランかな?持って歩いている人がちらほら見えました。手打ち蕎麦実演コーナーで蕎麦打ちの本も並べて売っている辺りが神田だなぁと思うお祭りでした。
 その後、後ろ髪を引かれているE本さんを笑いながら新宿へ。そのあとコンサートで横浜に向かわれるE本さんに合わせてお茶してました。まあ話題はNARUTOで(笑)どんなハナシなのか、何故カカイルでカップリングが成り立つのか、そもそも基本的な人間関係は?などなど、初心者のためのNARUTO入門講座みたくなってましたね(苦笑) そしてまたしても間違った知識を刷り込んでいる気がしていたりします。なるべく公平に説明したつもりだけどどうかなぁ。
 それで小田急線にのられるお二方とお別れして、山の手〜大江戸線〜東西線と乗り継ぎホテルへ。コンビニに行ったりテレビを見たりしながらまったり。たけしさんの番組で折り紙のコーナーが面白かったです。日本人は、二次元のものから三次元のものを構築する、空間認識能力に長けているというハナシが特に。人工衛星のソーラーパネルとかが折り紙の技術の応用だという話は結構前に聞いたことがあるんですが、そういえば家電製品の緩衝材とか、イチゴの箱とか、いろんな場面でそれが応用されているんだなと感心しました。意外なところで意外な知恵。すごいですね。
 などとやっていると突如携帯が鳴り不測の事態が。そこから先は私の話ではないのですが。とりあえずお風呂に入って「チューボーですよ」を見ながらごろごろして、それから就寝。

5月28日(金) 何かが間違っている。

 8時過ぎに職場を出てみんなでご飯を食べに行きました。「今日は普通のお店も開いてますね!」「そうだね、今日は早いねぇ」…どうなんですかそれは。普通じゃないお店っていうのはファミレスとかのことですが。ファミレスしか行けない時間に職場を出ているのが普段の生活ってのは何かが間違ってるんじゃないかと思います。先日お給料を時給で計算してみると、まああきらめもつくかなと言っていた主任がいたので試しに計算してみたんですがちょっと哀しくなりました。主任クラスにならないとダメなんでしょうか。それとも計算方法が間違っているんでしょうか。まあ一日8時間の規定就業時間数で計算したら、時給は2000円程度になるんですごくオイシイような気もするんですが、そこはそれ、残業マジック。職場にいる時間だけで考えても平均14時間勤務として、実質賃金1100円くらい。家に持ち帰りの仕事も実働時間に含めると更に3時間くらい増えるので、時給940円…ふふふ;
 それでご飯はというとイタリアンを食べに行って、みんなでいろいろ頼んでわけっこをしました。4人とかで行くといろいろ食べられて楽しいです。それでパスタ2種(トマト系&クリーム系)ピザ1種、サラダ、肉料理1種、デザートとコーヒー。ところでデザートは半熟プリンと半熟ショコラが気になったんですがワタシが食べたのはプルーベリーとラズベリーのレアチーズケーキ。S賀さんはいちじくとアーモンドのクグロフ(彼女はクグロフという単語が覚えられませんでした)、T野さんがズコットで,K沼さんは…何だっけ、でもみんな半熟じゃなかったので、今度行くときにはぜひ半熟を! 

5月27日(木) 前倒し。

 ホントは週末とかじっくり書けたら良かったんですが、あいにく今週末は出かける予定があるので前もって更新を。つーかそれが暗部ってどうよ。単に己に正直なだけですかそうですか。個人的には3代目が書けてすごく楽しかった。じさまはいいですね。
 週末が、というのがどうも頭にあって、全てを前倒しでいっしょけんめ仕事してました。それでじゃないけど、このところずうっと帰りが遅くて、まあ家族とご飯なんか食べてないんですよ。それなのに「夜遊びばっかしてるんでしょ」とか言うなコラ!吠えるぞ! …どうも今年のTOPサマは、カチンと来る一言がお上手でいらっさる…ワタシだけ最初のイメージを引きずっているからかと思ったらみんなそうだと言うのでちょっとほっとしました。でもU田さんの情報によると本来はもっとスゴイ人らしく、大分押さえているのだと言うんです…あれでか;;
 ほんのりカナシクなってしまったワタシタチでありました。

5月26日(水) 開幕ダッシュだー!

 今日から暗部祭。何となく一日楽しかったです。家に帰ったら暗部祭を見に行こうと思って(笑) しかしものの見事に世界が違うので面白かったです。まあやる前から何となくそんな気はしてましたけどね。それが楽しいと思ってもらえればいいなぁ。というか、ワタシはものすごく楽しいです。一人じゃないって素敵なコトね♪と思わず口ずさんでしまいます。とりあえずかっこいいカカシさんを書きますよ!それでもしか出てきたらイルカ先生もかっこいく書きたいです。

5月25日(火) シールが揃った♪

 某コンビニの名作劇場キャンペーンがあと数点だったのですが。今日職場でN本主任にもらったのでお皿2枚分たまりました〜♪ 何か残業があるとかで点数の高いお弁当を買ってきてたのです。男の人ってあんまり集めたりしないのかな。面白がってくれました。これであとは引き替えに行けばいいんですが、在庫はあるかな?
 もうひとつ、マグカップの方もたまったのでこれはインターネットで申し込み。引き替えは11日以降で通勤路にあるコンビニを指定しました。こっちも楽しみだなぁ。

5月24日(月) どぼん。

 すごく眠かった、というわけで茶の間で寝ていました。ワタシがそこで寝るのはもうほんとーに限界を超したときです。そういうときはマジメに熟睡しているとかで、死体のように寝ていると妹に言われました。起こしても起きないらしい。今日は何だろう、別に週末無理をしたわけではないような…

5月23日(日) 選挙戦の話題。

 水族館一の人気者はダレだ!というわけで、熾烈だか何だかワケの分からない選挙戦が繰り広げられている大洗水族館。今はキューティードルフィン党のイルカ候補を、トッカリ党のアザラシが追う展開だそうです…あ、なんか馴染みのある単語がー(苦笑) ちなみに他の候補は「優しいだけじゃダメなんだ!」と鼻息も荒い恐怖党のサメ候補、フンボル党のペンギン候補など8頭。31日開票で、上位3人が当選のアカツキにはグッズコーナーができるという公約でゴザイマス。
 平和だ…しかし結果は気になるので見に行こうかと思います。あいにくと選挙権はないんだよね、有権者は20歳以下だそうなので。こーいうイベントダイスキなんだけどなぁ(笑)

5月22日(土) 渋谷で5時。

 どっかの歌のような待ち合わせで渋谷ハチ公口。地元の駅でどっかのおばあちゃんに切符買ってあげて、一日一善をクリアしたんですがちょこっと遅刻したので帳消しです; スゴイ人波に気圧されながら、頑張って渋谷公会堂まで歩きました。前にポルノグラフィティのコンサート来たときに食べた、五右衛門というパスタ屋さんで夕食を食べ、公会堂に入ると結構こじんまりした感じでまったり。コンサート自体はすいません、ほとんど半分は舟を漕いでいました、何しに行ったんだ。何曲かは知っている歌も混じっていてすごく心地よい声だったんですが、それだけに眠気を誘われたというか…あ、MCは苦手なヒトみたいですごくタルそうに喋ってました。そんなトコだけ憶えてます。
 やっぱり誘った甲斐はなかったろうなぁ、とちょっと申し訳なくなりながら帰宅。もうちょっとで午前様だったのでそのまま就寝。

5月21日(金) みんなで夜ごはん。

 遅くなってお腹が空いたので、帰りがけにS賀さんとT野さんとご飯を食べに行きました。もう時間が遅くてファミレスしかなかったけど。どうも最近金遣いが荒い、と言ったら外食は荒いウチに入らないのだと言われました。そうですか。ところで最近どうも帰宅時間が遅いことが当たり前のようなんですがマズイですよね、とお互い顔を見合わせてみました。ずるずると遅くなっている気がする…家で意識のある時間が2時間くらいってどうですか、少なくないですか。そして下手をするとその時間も半分以上持ち帰りの仕事に使っているのはどうなんだろう。とっても潤いのない生活だ。
 そんなワタシは今睡眠不足。今日は寒いのでお風呂に入って温まって寝よう。

5月20日(木) 誘いガイのないひと。

 今日S賀さんに「週末開いてますかー?」と誘われました。日付を間違えて憶えていて、旦那さんと行くつもりだったコンサートで振られたそうです、忙しいからなあの人も(<同期) それでどうかと言われたんですが、まあ暇は暇だったのでいいよーと返事しました。UAの渋谷公会堂ライブ。…知ってますか?と聞かれて、「歌を歌うヒト!」と自信満々で答えたこの人に何とか言ってやってください(苦笑) 妹には羨ましがられましたが、今イチよく分かってません。そんな人を誘って後悔してないですか?

5月19日(水) 猫の悪あがき。

 どうもここ2〜3日黒い方が大人しいと思っていたら案の定、ケンカの傷が膿んでおりました。なんか臭い匂いするなぁと思ってたら; 左耳の辺りが随分膨らんでいるのでお医者に連れて行くことになりました。と言ってもワタシは行けないので妹と親父サマで行ったんですが、以下妹の話。
 ケージに押し込んだ途端、身も世もない鳴き声を上げ、医者に至るまでの道中車内で泣き通し。着いたら着いたでケージから頑として出ないので、ケージを逆さまにして落とそうとしたら、上半身は出たけど中で後足が踏ん張ってぶら下がり状態に。しかしお医者さんは慣れたモノで、「大丈夫、用があるのはこっちだから」と傷口をぐりぐりっと開けて膿を出して薬をぶちゅーっと入れてはい終わり。帰りの車の中でも泣き通しだったそうですが、行きよりは元気がなかったとか(苦笑)
 そんな彼はどうやら療養中の寝床をワタシの座布団に決めたらしく、どっかりと寝込んでいてどいてくれません。早く良くなってネー(笑)

5月18日(火) 火のないところに煙が立つ?

 火興し体験をしました。ええと、木の棒と板で火をおこすヤツ。縄文時代とかのヒトがやったようなアレですね。3種類体験したんですが、ワタシは一番単純なきりもみ式が一番うまくいきました。それって原始に近いってことか。 ええと、掌で挟んだ棒を擦り合わせて摩擦するのがきりもみ式です。次が弓で巻いて前後に引く弓ぎり。棒の上を木のお皿で押さえるのがうまくできませんでした。次が舞いきりというやつで、弾み車みたいに紐の巻き付く反動を利用する仕組みです。これは難しかった。
 いろいろあるんだなぁと思ってびっくりしたり面白かったり。ホントに炎が上がるわけではなくて、摩擦熱を燃えやすいもの(焦がした布きれとか枯れ草とかおが屑ですね)に移すんだそうです。焦臭くなって煙が上がるくらいまでは行ったんだけどな。難しいです。きっとワタシは原始時代では生きていけないなぁ不器用で、と思ったことでした。

5月17日(月) 5ひきのくろいいぬ。

 金曜日に夕食を食べに行って今月のオススメディナーコースを頼んだらば、マスコットの犬をもらいました。ミニチュアダックスフンド。黒くてふかふかのそれを、そのとき行った5人はみんなお揃いでもらったのですが、今日職場に持ち寄ったら面白い光景でした(笑) 何が面白いかって、まあ思い思いに置いておいたわけですが、M田君の分は何故かとても所在なさげですな。未だに何故彼があのとき一緒に食べに行くと言ったのかが謎です。楽しかったんだろうかカレは(苦笑)
 ところでウチに帰って見るともなく教育テレビを見ていたら、夜中だというのに「みんなのうた」をやっていました。ちょうど掛かったのが「トノサマガエル」という歌なんですが、妹曰く、コレが掛かると親父サマが大喜びなそうで。「とのさまがえる〜とのさまがいる〜とのさまがえる〜とのさまがいる〜げろげーろーげろげーろーよきにはからえ〜」とかいう気の抜ける歌です。どうも某らいおんハートな首相サマに思えて仕方ないそうで、何となくワタシも笑ってしまいました。一ぺん聞いてみるとよく分かると思います。そんな薄ら笑いで一日が終わるってどうだろう。

5月16日(日) おおきなねこ。

 ペットショップにケインの餌を買いに行きました。ついでにオヤツの豚あばら骨も買ってやろう。犬クッキーよりは長持ちするだろう。ついでに売られている犬や猫を見に行きました。今日はミニチュアダックスが元気に吠えていました。シェルティーはちょっと高くなってきたかな。あとコーギーが可愛くて、ゴールドとラブはまだ1ヶ月でもどーんとでかかった。シーズーは毛玉のように寝こけていました。猫はベンガルとアビシニアンがちっこくて可愛かったです。スコティッシュフォールドの白いのがほんとに真っ白できれいだったり。でもケージからはみ出そうなヒマラヤンが一番びっくりでした。寝床にみっちり詰まって寝ているのが何とも。それでまだ1年経たない子猫なんだって言うので、大人になったらどのくらいなのかなぁとか。
 おうちに帰ってオヤツ用の豚あばら骨を1本ケインにやりました。嬉しそうにもらって、持っていって食べたいけどでも遊んでも欲しいし、と言ったり来たりするサマはとても可愛かったです。

5月15日(土) 絶賛キャンペーン中。

 このところ某コンビニのキャンペーンに踊らされているワタシですが。
 ええとあれ、キャンペーン参加商品に貼られているシールを○点集めるともれなく○○がもらえる〜という類の。そもそもはこないだ外仕事の時に、7人分のお弁当を買ったら、シールがいっぱいくっついていたので、あとちょっと集めればもらえるなと思ったのがきっかけだったんですが。今はね、ちょうどハウス○作劇場のお皿がもらえるんです。あともうひとつ、別口でマグカップがもらえるキャンペーンもやっている(笑) そんなで今日も出かけたついでに立ち寄ったそこで、烏龍茶のペットボトルとサンドイッチを買いました。あとお皿は9点で、マグカップは4ポイントでもらえます。もらってもいっぱいあるんですがね…(苦笑)
 そう言えば筋肉痛は大臀筋がちょこっと痛み残ってましたがあとは治りました。もともと筋肉痛は長持ちしないんですけど、昨日はあんなに痛かったのになぁ。

5月14日(金) 筋肉の構造を意識する。

 覿面に筋肉痛。普段使ってない筋肉が丸分かりですね。ちなみに痛いのは大腿筋(てーのかな?太股の前側、内外両側の筋)と、大臀筋の外側。しゃがむときに使うところです。普通に股を上げて歩くのがキツイ;; よちよち歩きしかできないし、階段はツライし(苦笑) どんなときにどこの筋肉を使うかが分かって面白いですけどね。痛いところを辿っていくと、日頃は意識しない筋肉のカタチとかも分かるし。まあ寝れば治るだろう、普通に使ったから。
 夜テレビを見ていたら、タモリの番組で気象予報士さんの空見会(屋上での飲み会)をやっていて面白かったです。ええと、参加者は森田さんに木原さん、依田さんに石原さんと、タモリ。あと進行役が元祖お天気お姉さんのキャスターさんでした、名前忘れたけど。みんな飛行機雲とか出るたびにコドモみたいに大騒ぎで、一人番組を進めようとするお姉さんは大変そうでしたさ。好きなモノにはコドモみたいに夢中になって騒げるヒトっていいよね。そうやって騒げる仲間があるっていいよね。微笑ましくもバカバカしい酒盛りを眺めて和んだ夜更けでした。でもお勉強になったヨ。

5月13日(木) スクワット300回。

 それに等しい運動をしたので、今大腿筋が痛くなり始めています。明日はきっと筋肉痛だろう…;; 今日は外でソレをやっていたので、強風に煽られて大変でした。南風で寒くなかったのだけが救いかな。まあ何とか天気も保ったので良かったです。でも当日でこれってコトは、明日はどうなるのかが怖い(苦笑)

5月12日(水) ネギしょって。

 この4月に退職した人が、畑で作った葱をお裾分けに持ってきてくれました。太くて美味しそうな長ネギです。それの美味しい食べ方のハナシをN山さんとしていて、やっぱり簡単に焼いて塩降って食べると甘くて美味しいという話になりました。それに焼いたシイタケなんかあったら完璧ですね!と意気投合しているワタシタチですが、N山さんは酒飲みで私は下戸です。でも食べ物の好みはすごく合うところが不思議(笑)
 というわけでネギしょって帰宅。昨日のシーズー君は持ち込んだヒトがまた連れて帰ったそうです。

5月11日(火) テーブル下の攻防。

 夕方、ご近所さんが迷子のシーズーを連れてきたとかで。お向かいのウチのかなと思ったら違ったらしい。それはいいんですが、ソレが何故私が帰宅したときに家にいるかは謎。置いて行かれたワケですね?…まあいいけど。(そうかコレのせいか・笑)まだ若い犬のようで、非常に愛想はいいです。そんなに簡単にヨソの人に腹を見せるのはどうかと思うよ。
 それはそうと、そのお客さんが愛想を振りまいてる間、ウチの猫どもは、テーブルの下から威嚇するのに余念がありませんでした。クロは長さ半分でちょぎれたようなシッポなのであまり目立ちませんでしたが、ゆずのシッポは3倍くらいの太さにふくれていて面白かったです。幸か不幸か相手はマッタク気付いてませんでしたが。こんな時ばっかり気が合うのな、キミら。

5月10日(月) 伯剌西爾ばんざい。

 一生行くことはないと思いますが遠くて近い国です。ブラジル共和国です。動物番組をビデオに録ってもらって見たんですがスゴイ国です。いいなぁ。ところでどうしてビデオに録ってもらったかというと、家にはいたんですが、同じ時間帯の超能力捜査の番組を見ていたからです。私はコレが大好きだ(笑)でも今日も行方不明の兵庫の44才独身男性デザイナーは発見されなかった。
 ええと、見渡す限りの大草原がまずスゴイ。ぐるり360度、パノラマで草原と青い空。そこに棲んでいる生き物たちはそれぞれにとてもユニークです。大型の飛べない鳥、レアにはじまって、細長い鼻面とふさふさのシッポをゆらゆらしながら歩くオオアリクイ、黒いたてがみとひょろ長い手足のタテガミオオカミ。オオアリクイとシロアリの攻防戦はなかなか面白かったです。オオアリクイの舌は60センチあって、1分間に150回出し入れ可能なんだそうです。びっくりだ。それで何が見たかったかというと、その蟻塚が1年に1回、夜光るというところ。CMで見たら、夜景もかくやという美しさだったモノで。それで結局、蟻塚自体が光るのではなくて、そこに住み着いている何とか言う昆虫の幼虫が光るのだそうです。しろと黄色と緑を淡くして混ぜ合わせたような、神秘的な光でした。そういう自然を残しておくぞ、と決めてものすごく広い範囲を国定公園にしてるブラジルってすごいなぁ。そこの公園は世界遺産でもあります。
 できればずっと残ってて欲しいですよね。そしていつか飛行機が怖くなくなったら行ってみたいです。

5月9日(日) ははのひ。

 朝起きてテレビにかじりついている自分がちょっと可愛い。結論から言うと耳スーツはシッポは付いてなかった。何故だろう…シッポつきの方が萌えるのに。そう言ったら早朝からテレビの音であまりご機嫌よろしくない目覚めを促された妹が、「それはアンタだけだと思う…」と溜息をついていたんですがそうですか。そうだろうな。
 そんな始まりだったんですけど、まあ何の変哲もない一日でした。ホームセンターに行ってトイレットペーパーとか脱臭剤とか、入浴剤とかそんなものを買ったり。それで3時のお茶をしながらいろいろと相談した結果、夕食は回転寿司に決定。決定してからオヤツにいろいろ食べてしまったことに遅まきながら気が付いてみたり。
 それで早めに出たんですが、やはり母の日だからなのか混んでいて、座って本を読みながら待ってました。「不健全な精神だって健全な肉体に宿りたいのだ」(菅野彰/イースト・プレス)…大変楽しいエッセイなのですが、ちょっと選択を誤ったかなぁと…寿司屋の待合いベンチで吹き出しそうになる本はちょっと。にやにや笑っちゃう本もどうかと。それでもすごくおもしろ可笑しい本なので、機会があったら一読をオススメします。それでようやっと座ったテーブル席は一番奥だった。まあいいか奥でも、回転するんだから関係ないよね、と思いつつ実はそこは内側で握っている職人さんからは死角になる位置なので、注文はしづらいという難点がある。その代わり裏の厨房から流れてくるモノは一番早く取ることができますが、大概美味しそうなのは職人さんが握っているモノです。
 そんなカンジではまちはまち、と煩い私は脂ののったはまちをたらふく食べました。寿司ネタで最も好きなのははまちかも知れない…あとはびんとろ。中トロとか大トロとか、まあ美味いのは分かるんですがあまり積極的には食べません。今日ははまちびんとろねぎとろ、アオリイカ、牛すじ煮込みに鰆の西京焼き、きゅうりのおしんこ。あ、あと焼きたての厚焼き玉子!これはものっそ美味いです。でも最後のシメにいつも食べる杏仁豆腐が今日はなかったので、コンビニで買って帰りました。
 そんな母の日です。いいのかな…

5月8日(土) 味噌プリッツの魔力。

 ウチの家族はとりつかれたように名古屋限定の八丁味噌プリッツが好きです。どのくらい好きかというと、いつもそれをくれる仲河さんを「味噌プリッツの人」という「ハムの人」かそれは、と思うような憶え方をしてるくらいです。ちなみにハムの人は別所さん。ゴチバトルでよく負ける人です。(それもどうかと…)
 今回もいただいた味噌プリッツをみんなで大事に食べているんですが(1日小袋1コ…いじましいね・苦笑)、最近これに参戦してくるのが増えたんですよ。今日
 ソレが猫なんですが。あのですね、プリッツ本体じゃなくて、その周りについてる粉が好きなんですよ。ぺろぺろと一心不乱に舐めてます。私たちが摘んだ後の指の腹とか、袋とか。結構前からウチの家族はコレにはまってるように思うんですが、今頃はまったのかゆず、それはちょっと遅いんじゃないかね? 
 ま、とりあえずファンが1人(1匹)増えたってことで。

5月7日(金) 掲額式。

 掲額というのは、TOP様のお部屋に、歴代のTOP様の写真の額を飾ることです。それで先代のTOP様がおいでになり除幕式を…という有り難いんだか何だかよく分からない催しです。先代様がいついらっさるか分からなかったので、4時過ぎくらいから仕事片手にふらふら。結局5時過ぎでしたが無事序幕。序幕は一番お世話になったろう、ということで去年新規採用だったT野さんとM田君がすることになりました。息が合うかどうかと心配している彼女に「向こうは合わせるわけないから」「うん、T野ちゃんがよく見ないとね」とみんな口々に言っていたことをここに記しておこう…M田君はそんな人です。
 そのあと、別室に移ってお茶会。先代様の奥様が焼いてくださったパウンドケーキは相変わらず美味しゅうございました。食べながらいろいろ思い出話などをみんなで披露したんですが、いや逸話には事欠かない人で(笑) ここに書くといろいろとばれてマズイこともあるので書きませんが、個人的に聞きたい人は相談に応じますよ。まあこの方に限らず、個性は豊かですがこの職場。
 そんなことをやっていたら7時過ぎになってしまい、連休明けの溜まった仕事が山と積んであるのを仕方なく片付けていたら9時過ぎ。ま、週末だからイイかなと思っていたら、出先から戻ってきたN山さんが「週末なのに仕事なんかして、遊ばなきゃダメでしょう」とご指導してくださる…何をして遊べというのだろう。遊んでたら仕事する気力と体力がなくなりますが。ああなるほど、出会いがない…遊んでもなさそうデス(苦笑)

5月6日(木) 黄色い線の内側。

 教育テレビでお勉強をしましたよー。教育テレビはいつも料理番組を見るとか週末にクラシックとか舞台の番組を見るくらいであまり縁がないんですが、こんな番組もあったんだなぁと感心。その割にはタイトル憶えてないんですが。
 ええと、何の番組かというと、よく駅とかで見かける黄色い点字ブロックの話。なんか当たり前のように見ていたんですが、あれは日本が世界初なんですか?そんな話だったような。それで規格がいろいろで、JRと私鉄でも違うらしい。いろいろな試行錯誤の末に先頃JIS規格が決まったのだそうです。そういえば子どもの頃は駅で「白線の内側にお下がり下さい」と言われていたような。今は「きいろいせん」ですか?その辺も何だかあやふやな自分の脳みそが哀しくなってきました。私の記憶力は最近黄色い線を越えて列車の旅に出てしまったのだと思います…まあいっか。
 とりあえず寝て起きて仕事に行くのと食べることは忘れないからそれでいいだろうと思う辺りが既に間違ってます…

5月5日(水) 連休最終日。

 2日遅れでやって来たらしい疲れにぐったり。昨日掃除をしたからではないと思うのですが。あぁでも、一昨日までの疲れとか言ったらすごく年のせいのような気がするのでこの際、低気圧のせいにしちゃおうかなぁ(苦笑)
 そんなでぐったり新聞なぞ読みながら、ぐだぐだしていたら荷物が届きました。貸し出していた特選カカイルセット(笑) いろいろオマケがついていて嬉しかったので、第2弾も荷造りしてみました。でもメインはワ○ピのコミックスだけど。20巻くらいまでかなぁと思ってたらジャスト20巻在庫ありでした。自分で何を何冊持っているのか今イチよく憶えていないんですが、珍しく記憶と実際が合っていたわけですね。
 夜は久々に「NARUTO」のアニメを見ることができました。わーカカシ先生がピンチー(苦笑)ここを見逃すとしばらく意識不明の寝たきり君なので、見られて良かった良かった。今日はガイ先生が格好良かったですねぇ。やっぱり体術の動きはちゃんと見せてくれるとうっとりです。<アクション映画好き。 

5月4日(火) リサイクルの心得。

 部屋の掃除をしました。天気は悪くなかったけど風が強くて、外に遊びに行く気にもならなかったし。結構溜まっていたゴミを袋に入れながら、妹が飲んだ烏龍茶のペットボトルを延々と皮剥いてました。外側のビニールは剥がさないとダメなんですよね。そして使い捨てカイロは燃えないゴミ。なんか適当に捨てちゃいけないモノが結構あって掃除も大変です。
 ソレが終わったので昼寝をしました。眠かった。寝不足だと言われていて実際自分でも自覚はあったんですが、こんな眠れるなんて思わなかったです。お昼前に寝始めて夕食ちょっと前に起き、それから日付が変わるまで寝ちゃった;; ちょっと目が覚めてお風呂に入りたいのでお湯が溜まるまでに日記を書いています。

5月3日(月) 行商帰り。

 何となく寝起きが悪い(苦笑)ぼーっとしながら二度寝、三度寝とくり返し、最終的に9時頃起床かな。身支度と荷造りしながら今日の予定を決めていたんですがまーとりあえず未来館に行こうかということで。タクシーの運転手さんはカーナビを使う人だったので、カーナビ談義とかしながらでした。2日目のにぎわいを横目に通り過ぎ、未来館で鯉のぼりにときめく(笑) いいですよねぇ鯉のぼり。ちょっと今日は元気なかったですが。ごろごろ君をロッカーに預け、企画展の「プレイステーションと科学」とか常設展示とかを眺め、ショップでマグとか雪の結晶の本とかアンモナイトの標本とか買ってました; そんで豚トロカレースペシャルとか食べたまでは良かったんですが、失敗したのは螺旋型の空中回廊を下りてしまったことですね! ちょっとマズイかな、とは思ったモノの、まあ壁際だし大丈夫だろうと歩いていて、大変薄ら寒い思いをしました。もうコレは理屈じゃなくて、ほんと感覚的にダメなんで説明しがたいんですけど。まあ無事に下について良かったねってことで、自分で自分を褒めてあげました(笑)
 その後、H2ロケットのエンジンを眺めている仲河さんを置いて、いつもの遺伝子コーナーへ。ここのゲノムハープが好きで行くたび触ってるんですよ。遺伝子を模した半透明のポールが壁に嵌め込んであって、スイッチを押すと、例えば「肥満遺伝子」のある部分が光って音を鳴らすんです。その和音がきれいなんですよー。そんなのいじっていたらASIMOウォークの時間になって混んできたし、そのフロアを脱出して、1階の大型スクリーンの前で中継を見てました。「あしもーv」とか叫ばなくていいので良かったです。でもお姉さんが固いしゃべりなのはいかがなモノか。心理学的な実験の意味もあって仕方ないのでしょうが。もうちょっと…と思うのはまあ職業のせいってコトで。それを見終わって、今度はゆりかもめでお台場脱出。途中ところどころは記憶あるんですが(フジテレビとか)、半分くらい(かな?)寝てたらしいです。終点新橋直前で起こしてもらい、そっから山の手で東京駅へ。ちょぴっとお茶して、隣の2人連れさんの会話を聞くともナシに聞きながら熱い紅茶に苦戦。猫舌なので。隣の2人は剣道をやっている人達で、片方がどうやらアメリカの人らしい外国人、もうお一方は穏やかなカンジのご老人でした。日本式の年功序列はどうなのか、とか、今度アメリカ人サンは3段を受けるがどうだろう、というような話をしてたようです(多分;) そうこうしてるウチに時間が近くなったので店を出て、お土産を物色したのですがワタシは初日と同じトコロで引っかかり、今度は子豚の縫いぐるみを買いました。なぜこぶた。まあいいけど可愛いから(苦笑)
 新幹線改札で仲河さんをお見送り、山の手→常磐で帰宅。
 帰ったら行商はどうだったか聞かれて、恒例だからとワタシのオゴリで夕飯を食べに行くことになりました。今日は寿司が混んでいたのでステーキハウスです。美味しかったけどどこの牛だろうか。内装とかはばりばりアメリカンなんですけど。美味しかった。

5月2日(日) 朝から生てれび。

 朝起きて身支度をしながらテレビ。何となく目が覚めます。ニュースがいいとチャンネルを回している仲河さんをヨソに、この時間ならボスが見られるなぁとわくわく(笑) 仲河さんが洗面所にこもった隙にチャンネルを奪取しました。後半は見た。何か迷子の宇宙人のコドモを奪いに来た別の宇宙人がいて、というような話で、その悪い宇宙人は逮捕したんですが、コドモは親が迎えに来てめでたしめでたしという結末でした。コドモがこうなら親はどうなんだろう、と思うような着ぐるみ系もこもこ宇宙人だったのですが、「迎えに来て帰った」というナレーションのみだったので肩すかしを食いました。お約束過ぎる…しかし一番ワタシが萌えていたのは、なんと言っても来週の予告です!思わず悲鳴を上げるくらいに萌えでした。なんとボスが変身するんです、いわゆるあの変身スーツですよ。そして何と耳ありです(笑)耳があるならシッポもあるだろうか。そこか興味は。
 そんなで朝っぱらから騒ぎつつ、タクシーを捕まえて会場へ。今日の運転手さんとは違反談義なぞしながら過ごしました。スピード違反とか一時停止とか、最近はシートベルトと携帯電話だねぇとか。何かしら話をしていく方が好きです。一期一会って言うのかな。何かの弾みで一緒になったなら、何か話があったら面白いと思う方なので。
 無事会場に着き、コミケよりはまったりだなぁと思いつつスペースへ。E本さん、文明堂さんたちは先にご到着で、今回は自分のスペースがちょっと離れてたので、そっちでもそもそ準備してました。トイレに行った帰りにシティの紙袋のタワーを見て倒したくなったのはご愛敬でしょうか。だってあまりに見事に積み上がってたからさ。下の方をつついてみたくなったっつーか。まあ悪戯心です(笑)
 さて、開場すぐにE本さんにお留守番をお願いしてちょろちょろお買い物に。結構するするとお目当ての買い物ができて、でも1つだけお留守で買えないトコロがあったけどとりあえず戻りました。E本さんと交代して、ホテルから持ってきた朝刊だとか、買ってきた本だとかをぱらぱら読みながら店番。割とオールキャラの方が動いたかな。それできうさんと犬談義とか、夏に会いそびれた納屋猫さんとお話したりとか、合間にちょこちょこしながら、また買い物も行ったりして。2時撤収の予定で荷物を纏めて出して、船で開場を後にしました。そんで日の出桟橋で一番気になったのが新型船「ひみこ」。松本零士プロデュースのフォルムが近未来なのか、それとも何か秘められたモノがあるのか、ちょっと見カメの甲羅みたいなそれの写真を眺めながら、地下鉄でホテルへ。営団地下鉄は東京メトロになったんですねぇ。どうもマークがゆり○モメに見えてしょうがないんですが。ぶら下がったローランド・エメリッヒ監督の新作映画のチラシを眺めながら到着ー。ホテルでまったり合流予定の姐さんを待ってました。E本さんは今回別行動なので、打ち上げは仲河さんと今回は保護者ナシの文明堂サンと、仕事帰りのBISMARCさんとワタシの計4人。E本さんは最後まで「今日は野放しなんですね?」と心配して見えましたがソレはどれのことですか(笑)
 無事合流した姐さんが今回の収穫本を1冊読み終わったところで(たまたまそれだけ出してあった)、近くの中華やサンへ。美味しく楽しく打ち上げさせて頂きました。ピリ辛の牛肉雑炊がんまかったv あとはまあみんなが適当に食べたいものを頼み、心ゆくまで酒と料理を楽しみました。もうこれきり入らん、つーとこまで(笑) そんでホテルまで(B&Bコンビは駅まで)の道をそぞろ歩きながらNARUTOなネタで盛り上がってました。うわたーのしー、と久々に萌えトークができて嬉しかったです。頑張りましょうね祭り!
 それでお二人とお別れして、まだ開いていたコージーコーナーでグレープフルーツゼリーを買い、部屋に戻ってチャンネルぱちぱち。結局BSでやってた指輪特別編を見てました。ファンタジー談義とかしながら。見せ方とか音の使い方とか、うまいなぁと思うんですよね。結局最後まで見てしまってから就寝。今日も熟睡。

5月1日(土) 昼過ぎの列車。

 今日はのんびりな出発だったので、まあ出かける前に製本ができればいいかぁ、と思っていたはずなのですがそこはそれ、遠足前のコドモみたいなモンで、結構早くに目が覚めました。…つーか、自分で自分に「寝かせてくれ…」と呟いてしまいましたが; 眠いんだ、眠いのに目が覚めて、しかも意識がはっきり覚醒しちゃうんだー!
 ま、そんなことぐだぐだやっていても仕方ないので、起き出して製本をしました。ええ、勿体ないので昨日コピーミスしたヤツも作っちゃったです。それでウチの裁断機を勝手に使って化粧断ちして(はみ出した部分とかをキレイに切りそろえることです)、数えて重ねて準備終了。ごろごろ君を引っ張り出してきて、着替えとかをせこせこ詰めていたら、親父サマが「あれ?そーいえば工場にお前の本まだあったなぁ」と暢気な一言。在庫はもう送っちゃったのにー、と思いつつどのくらいか聞いたらちょっとだと言うので、ごろごろ君に入れていくことにしました。それでスペースを空けていたら、待ってましたとばかりに猫に入られました(苦笑) なんでああ隙間できると入りたがるかな。 それをどけたら何とか収まったので、のんびり新聞でも…と思っていたら、今度は表から戻ってきた親父サマ、何故か八丁味噌プリッツの箱をほくほくと持っております。「荷物来たぞ」ってアンタ、それは私宛の返却本なんじゃないですか、確かに荷物が届くと思うけど受け取っといて、中にいつものプリッツ入れてくれたみたいだから出して食べていーよ、とは言いましたけどねぇ…つーか頼むから箱ごと持ってこいよ開けてもいーからっ! そんなやり取りをしながら出発までに3本も「剣客商売」を見てしまいました。どうやら今日は「祭り」の日らしい。祭りか…と違うことに思いを馳せつつもぐもぐと昼ご飯を食べ、昼過ぎの列車で出発しようと駅へ。最寄り駅始発だったのでもうホームに来ていて、早く来ていた人とかはもう乗り込んで座ってました。それでもがらんがらん。昼間の列車ってこんなもんか。始発駅だからか。ぱらぱらと「外科医東盛玲の所見」3・4巻(池田さとみ/朝日ソノラマ)なんぞを眺めながら、上野駅まで結局がらがらだった車内にそんなことを思ってました、が!
 …それは錯覚だったのかなぁと上野駅のコンコースでちょぴっとうんざりしてみる。スゴイ人だ…ごろごろ君を引いて歩くのが申し訳ないくらいスゴイ。これは早く通り過ぎるに限る、と思った私はやっぱり考えていなかったのですが…東京駅はもっとスゴイ人だったです; それでも無事本屋の前で仲河さんと落ち会い、癒し系(多分…)の絵本でちょっと笑ってみたり。その脇に特設おもちゃ屋さんコーナーがあって、ついつい縫いぐるみを買ってしまったりもしていたのですが、どうもイベントで出てくると財布の紐が緩むらしい。まあ普段はほとんど使ってないからいいんですが。で、何を買ったかというとジャーマンシェパード(笑)だって可愛かったんだもん。つくづく犬に弱いよなぁと苦笑しきりですが、まあいいか幸せだから。和む〜v
 そんな彼を連れてホテルへ。仲河さんご持参のうさぬいと、京都のお土産でいただいた縮緬きつねと一緒に並べて和んでみました。ちょっとくつろいでから近場のショッピングモールへ行って、飲み物やら食料やらを買い込み、タイムリミットでお出かけ。私は舞台に行く予定があったのです。それで東京駅まで送ってもらって、さっきも見たけど相変わらず混んでんなぁ、と地下街のNARUTOショップの混雑を他人事のように眺め(パックン縫いぐるみにはちょっと惹かれるけど・笑)、コピーにゆく仲河さんとお別れして浜松町からモノレールで天王洲アイルへ。シティボーイズライブ。「ダメな人の前をメザシを持って移動中」です。
 相変わらずブラックな笑いですが私は結構好き。時事ネタとかツッコミ厳しいし、あと人の変なクセとか妙な思いこみとかそういうのを拡大して見せられるのはつい笑ってしまいます。前のネタの時出てきたのが後でちょこっと顔を出して、うっすら繋がってる感も好き。DVDも見るんですが生はいいなぁ。
 そんなで2時間楽しく過ごし、ホテルで製本中の仲河さんのところへ帰りました。「梟の城」は何だか分からなかったです…いや忍者モノなんだけど。途中からだったからかなぁ。そう言ったら仲河さんは最初から見ていても分からなかったそうなので、そんなもんでもなさそうです。どうでもいいけど忍者モノって微妙な出来のが多くて複雑です。昔から好きなジャンルなんですがねぇ;  そんな複雑感を抱えながら製本終了。すぐさま熟睡(苦笑)