Diary


5月29日(日) 憶えのあるメニューで。

 そんで結婚式当日です。式から来てもいーよー、と招待状にはあったのですが、面倒なので披露宴のみ。こういう人を呼んじゃいけませんよ(苦笑) それが式場が去年かな、従兄弟のおにーさんがやったとこで、部屋も一緒だったりして、と言ってたら、部屋どころか料理まで一緒でした。それってどうよ(笑)コースになってるんだろうなぁ、と思いつつ、細かい演出は違っていてそれは面白かったです。旦那さんは職場でバレーボールのチームに入っているらしく、チームメイトが式場内に散らばって『愛のボールトス』を…落とすし;; そう言えば嫁サマの中学時代の恩師がたまたま私の恩師でもあり(学校は違いますが)、捕まって説教されてました。えーまあ、仕方がないですね一人じゃできないことは。まあそーいうお説教です(苦笑)
 そんで昨日の替え歌を歌って任務終了。おなかいっぱい。

5月28日(土) 明日のリハーサル。

 明日は職場のN賀サンの結婚式です。4月に会ったばかりの人ですが何故か結婚式に呼ばれました。どーいう基準なんだろう。それはどうとして、同じ職場で呼ばれている総勢5人で、余興に替え歌を歌うことになりました。「はっぴーさまーうぇでぃんぐ」(夏じゃないけど)…「顔は可愛いんだけど、よく眠る人」(よく会議中に居眠っている)「だってN賀さんたら、K崎さんの話、長いんだもん、って言ってたし」(K崎サン=一番エライ人)…いいのかこんなん歌って。や、歌うけど。
 不用意に余興を頼んではイカン、つーことですよねつまり。

5月27日(金) たまきこうじ。

 S賀サンに誘われて、県民文化センターのホールで玉置浩二コンサート。ツアー「今日という日を生きていこう」です。ちょっと遅刻したS賀さんでしたが3曲目で合流。前から3列目ど真ん中!絶好の位置ですね。でも真ん前2列目のお姉サンがものすごくノリノリで、気になる気になる(笑)ほとんど立ちっぱなしなのでつき合って立ってました、だって見えないし。内容的には懐かしの安全地帯なども聞かせて頂き、大変楽しく過ごしましたけど。あ、あと気になったのはですね、左隣のお兄サンが進むに連れてどんより暗い雰囲気に落ち込んでいったこと;; 溜息はつくしもぞもぞ落ち着かないしほとんど聞いてないみたいだし。その向こう側が空席だったりしたので、思わず「一緒に来るはずだった彼女と?」とか、勝手に想像してしまいました、だってホント深刻そうだったんだもん。アレ、振られたか待ちぼうけかだよねぇ、と終わった後食事しながらS賀サンと話を作ってしまいマシた。何てヤツらだ。
 安全地帯のCDが聞きたくなりました。どこにしまったかな…(あるのか;)

5月21日(土) 草刈り十字軍。

 今日は職場で奉仕作業。草刈りです。暑いよ〜、しかも刈っても刈ってもなくならないよ〜;; 草刈り自体は嫌いでないんですけどね。部下どもに仕事をさせながらつーのがね。ぶちぶち文句を言う下忍を指図するよりも、自分で術でも使った方が早いよー、と思わないんだろうかカカシ先生。もっとワケの分かってないアカデミー生を使うイルカ先生は偉大だよなー、と現実逃避をしつつ。そんな状況です、知ってる人だけ笑ってね(笑)

5月20日(金) 帰ーりたーい、帰ーれなーい♪

 今日は早く帰れる予定だったの…えぇ、予定デスとも(笑) 
 そんな予定がどうして崩れたかというと、今日〆切の書類があったんですよ。月曜日に出して戻ってこないからもう直しはないものだと思っていたのに。どうして今頃直しがあるとか言うんですかO野さん、もう出したモンと思ってすっかり脳内の予定表から消去しちまいましたよ?…あ、しかも何でそんないっぱい直しが!オニですかアンタ!それをたらたら直していたら午前様の勢いですよ;;でもO野サンがつき合ってくれたから良かったです。いなかったら間に合わなかった;;(でも、そもそもは直前まで忘れてたO野サンのせいなんですけどね・笑)

5月19日(木) そんな日に限って。

 今日は歯医者サンの日。そしてそんな日に限って職場で美味しいオヤツがたくさん出るのはどうゆうワケだろう。そして食べてしまうのは何のことはない、私が誘惑に弱いだけの話ですな(笑)
 …や、一応受診前に歯は磨きますけどね(苦笑)

5月18日(水) ぷちぷち。

 荷物のクッション材に使うぷちぷちをもらい、手持ちぶさたにぷちぷちと潰してみる…楽しいです(笑) つまりは結構煮詰まっているということだな。これねぇ、やってると落ち着くんですよ、ぜひお試しあれ!

5月17日(火) 果たして目は覚めるか。

 最近寝覚めが悪くて、勤務に遅れるんじゃないかと冷や冷やしたことが何度かあったので、目覚まし時計を増やしました。合計みっつ。無事蓋が発見されたこないだの時計、転勤祝いでもらった電波時計、妹がお土産にくれたNARUTOの時計(井上ボイスつき・笑)…目が覚めるかどうかは微妙なところ。

5月16日(月) +?の意味。

 ほんとーは「カカシの本気?」だったのではないかとちょっと思った今週号。だってっ、これしか出番がないのに本気なんて!(しくしく;)来週に持ち越してくれ頼む! そんなで毎週読んでしまうあたりが週刊誌の魔力。にゅう;;

5月15日(日) ペンキ屋サンのおまけ。

 午前中出かけていて、お昼時にお家に帰ろうと近所の角を曲がりました。数日前から角の家に足場が組んであったので、「あー、塗装し直すのかー」と思っていたんですが、きれいに塗り上がっています。それで足場をハズしてたんですが、下のトコで一人の職人さんが犬小屋にペンキ塗ってました。白い壁に赤い屋根。色作ったついでじゃなくてわざわざ塗ってるらしい。何かほのぼのな光景でおかしかった。でもそこんちの犬はそっぽ向いて寝てました。ニオイがキツイよね犬には…今日は小屋で寝られないね、コロや。彼女は今更小屋が何色だろうと構わないと思うんですが、せっかくのペンキ屋サンの好意なので(だと勝手に思っている。飼い主が頼んだのではなかろう)乾いたら寝ているところが見たいです。

5月14日(土) おっ買いっ物っ♪

 妹とお買い物ツアーinどんきほーて。妹はいつものトルコ産甘くない干しアンズ、私はちょっとお高いシャンプー(ここが一番安い)、その他諸々。シャンプーは前に行きつけの美容室で新装開店祝いにもらったものをダメにしてしまったので買い直し。やってもらってイイ感じだったんですよ。それを風呂場に置いて、今使ってるのが切れたら使おうと思ってたら先日地震で落ちて割れてしまった(苦笑) 洗い上がりがさっぱりしてイイ感じです。ちなみに朴葉成分入り。

5月11日(水) 止まった時計。

 起きたら目覚まし時計が止まってました。二回目だ;; もうコレ寿命かなぁ、と思いつつ裏を見たら電池の蓋がなくなってて電池がズレてた。どこに行った蓋。中学生になったときに叔父からもらった時計なので、あまり粗略には扱ってないつもりですが、でもつい止めるときに勢い余って落っことしたりしてるんだよねぇ;; 
 蓋が見つからなかったら、買い換えかなぁとごそごそ蓋捜索中です。

5月10日(火) 火サス。

 火曜サスペンス劇場を「火曜サスペンス劇場クッキー」を食べながら見る。こないだ日テレで買ってきたんですよ。味は普通のバタークッキーですけど形があれです、よく事件のとき現場に書いてあるヒトガタなんですよ。見た瞬間即購入を決定してましたよワタシ(笑) 開けたら蓋の裏に登場人物あみだくじがあって、ワタシは警部補でした。でも選択肢にガイシャとホシはなかったのですが、やっぱりあったらマズイのかなぁ。そりゃまずいか。 そんな話をしながら殺人事件を鑑賞し、再来週が久々の「鑑識班」だというのでうきうき(笑)
 …平和だねぇ。

5月9日(月) ぐるりと回って60年。

 ドイツが終戦60年記念式典をやっていました。敗戦国仲間ですが、やはり自分たちの国土で市街戦をやったことがあると、とらえ方も違うんでしょうか。同じような式典をやったら、多分非難ゴーゴーですよね、こっちは(苦笑) 責任をちゃんと果たした、と反っくり返っているヒトタチは、もう少しそこんとこを考えるべきじゃないのかなぁ。何も袈裟まで憎いと騒いでいるだけではないでしょうに、お隣サンも。まあ向こうサンだって未だに戦後問題は抱えているわけですが。どうやって折り合いを付けていくか、少なくとも蓋をして終わりじゃダメなんじゃないかい、と思うわけです。お金払って終わりでもダメなんだよ?
 そして風化しつつある全てに、任せていてはいけないと思います。ま、私も「戦争を知らない子どもたち」なんだけどね?

5月8日(日) 買い物天国

 朝から買い物三昧。つーても主に食料品ですが。最近はまっている羊肉が入ったというので近所のスーパーへ。羊をいっぱい買って。それからいろいろコーナーを見て他にも買い物をしました。野菜はアスパラとピーマンと茗荷とニンニクの芽。あと桃ジュース。農協の果汁100%のヤツです。100%でも濃縮還元でないやつは珍しいんですよー。ワタシはそれが好き。あとアロエヨーグルトと納豆、生タラコと鰤カマなぞをカゴに入れてます。ついつい好きな物を買ってしまうんですが。あと茄子があれば完璧だったな。今日の茄子はちょっと古くて皮がしわしわしてたから保留。デザート用にハーゲンダッツのミニカップを人数分。親父サマはリッチミルク、母上は抹茶が定番ですがワタシと妹はいろいろ。今回は妹はチャイでワタシはマンゴー&ココナッツです。

5月7日(土) ぐっすりしたかったけど。

 昨日の疲れの方がよほど行楽疲れよりは体に来たらしく、ものすごくぐっすり寝たのですが何故か目覚ましより早く目が覚める。だんだん年寄ってきたんだろか…しかも休日設定でなく、平日設定の目覚ましより早いというのが何か悔しいです。もうちっと寝られたのになぁ。仕方がないのでそのまま起きて、お洗濯とか部屋の片づけとかをしました。そろそろNARUTO本が入らない気がしますがどうしようかな…

5月6日(金) しくしく。

 帰りたいよう、と泣きながらお仕事。連休ですっかり遊び癖のついた体と精神がワガママなのを何とか宥め賺し、もうじき日付が変わるかも、という頃に帰宅。ふふふ;;

5月5日(木) 回転寿司とイベントと私の財布。

 イベント帰り恒例、「売り上げで回転寿司」。いつも思うけど絶対売り上げより寿司の値段の方が高いです。でもイベントで金銭感覚が狂い、気が大きくなっているのでいつも騙されてしまうのだった。それにしてもワタシのオゴリというとみんな絵皿色皿を取るのはどうしたわけですか(苦笑) 今日も大トロやら伊勢エビやら食うておりましたな、アンタら;;
 そんなでワタシの財布はいつも通り薄くなってしまったのでした。いや、元からイベント行くって言うと千円札とかにしておくから、金額の割に膨らんでるだけなんですけどね、財布。

5月4日(水) 亀の広場。

 イベント当日。のほほーんと目覚めてみる。相変わらず寝たら朝まで起きないので、ダブルでも何の問題もなく熟睡できました。お隣サンはどうだったか(苦笑) 適当にご飯を食べて会場へ、今日はタクシーを捕まえるのにまったく苦労しませんでした。だって玄関にずらずら横付けでしたから。場所が違うってこういう事か、などと思いながら会場到着。終わり頃に来るとお客サンいっぱいでスよー、とそんな情報を運転手さんにリークしつつ(笑)
 それで宅急便を回収。なかなか見つからず、すわ冬コミの再来かと思ったけど、おにーさんズのご協力により無事発見しました。最後の頃、同じ宛先の荷物を積み上げ始めたおにーさんがいて、「クロネコはレベルが上がった!」とか言って笑ってました。赤ブーさんのイベントはスペースの間に荷物並べるので、ペリカンとはまた違ったスキルがいりそうですけど。そんで机の上の配置をあーでもないこーでもないと仲河さんとやってて、E本さん登場〜! 店番をお願いしてお買い物出発(笑)てくてく歩いて並んで買って…と繰り返すウチに持ちきれなくなったので一回戻ったり。一時期より減ったよ〜、と力説していたのはやっぱり勘違いですよ仲河サン!だってこれ、並んでるの全部ってことじゃないですか?(大笑) おかげで何カ所かで顔を覚えられています。そんなお馴染み巡りを終えて帰り着くと、戦利品が二つの山になって待ってたりして。一緒にやってる割に書く物も違えば読む物も違うんですよこのヒトたち(笑)だから分けるのは割と簡単、ということで。いや、被ってるとこもありますけどね。
 そしてお昼はそぼろご飯のお弁当。そしてお茶。ふらふら歩いている間に別のスペースに座っていたHikoさんに発見されてみたり。びっくりした(笑) そんで割と平穏に撤収を済ませ、水上バスでほてほて帰途に着きます。今日は風が強いですねぇ、と波の高さを眺め、ゆらゆらと桟橋の揺れを楽しみつつ船を待つ間に、後ろに結構列が出来てる。これが全部乗っちゃうワケだから船はスゴイ。そんで船はですね、下の席に降りていったんですが、一緒のトコに座った一般の人がキャリーで犬を連れてまして、窓の外の波とキャリー越しの犬を眺めているうちに日の出桟橋。こっちも結構揺れていて大変でした。そんでタクシーでホテルに戻り、清算したりなんだりを済ませてご飯を食べに。汐留で何がいいかな〜ぁ、とうろうろ、お土産を買いに日テレに迷い込んでみたり。手前が宮崎アニメもので、真ん中辺がジャイアンツ&東京ヴェルディグッズ、奥がその他の番組とか、日テレタワーものってとこでしょうか。二階もあるみたかったけどそっちまでは行かなかったので。ウチと職場にお土産を買いました。あと出入り口の辺りに汐留ラーメンの店とアンパンマングッズの店とありましたね。それで結局イタリアンのお店で4000円コース。主菜と炭水化物とデザートが選択式。オムライス美味しかったです。
 外に出たら『亀の広場』とやらいうプレートがあって、何が亀なのかと思ったら地面が亀の甲羅のように盛り上がっている広場だった。まんまですね。そんなを見物しながら仲河さんをホテルまで送り届け、帰途に着きました。ウチに帰ったら夜中。

 
5月3日(火) 半分半分。

 今日はどうしても午前中は仕事に行かねばならなかったので、朝から起き出して早めに出かけました。でもまだ今日で良かった。明日とか言われたら行けなかったモンね。それでもお昼ギリギリくらいまでかかって、カバン背負って出かけました。ぼーっと列車の増結を眺めていたら、どっかのおばさんに「アレが脱線した新しい車両でしょ?」と聞かれました…止めてくれ縁起でもない;; 確かにそのとき連結していたのは新型のアルミ車両だったのですが。旧型車両なら潰れはしなかったかねぇ。たられば、のハナシは今更しても詮ないですけどね。何故私に声を掛けてきたのかは謎ですが、地元駅で昔あった大事故の話なぞしながら待ち時間を過ごしました。列車事故史上第6位の事故なんですよ。戦時中だけど。(くわしくはこちら>)そんな話題の割には、途中で睡魔に負けて居眠りこいてみたり。
 今回はいつもの宿ではなかったので、前もってネットで行き方を調べておいたので、地下鉄の出口までは実にスムーズだったのですが、最後ホテルのビルにどうやって入ったらいいのかが分からなくて右往左往(苦笑)ようやく入ったところで仲河さんに拾ってもらいました。今回は何か特撮とかドラマとかの撮影がしたくなるようなすたいりっしゅな作りです。つーか、モダンだけどシック? さすがは再開発区域。途中9階から下を見下ろせるような廊下があるのだけが玉に瑕(苦笑) 最初、カードキーがなかなか反応しなかったのですが、まあトラブルというほどでもなく。仲河さんの荷物が届かなくてしばらく待ちがあったくらいですか。クロネコはどこをうろついているのだろうとそんなことを言いながら待つことしばし。真っ赤なカバンが無事届いたところでてれてれっとお出かけ。電器屋と文房具屋と。丸ノ内オアゾを再び襲撃し、インド物産展に引っかかる(笑)薄い水色のショールを買いました。縁飾りのビーズが綺麗です。鈴のついたマルチカバーも可愛かったなぁ。使い道ナイのでそっちは買いませんでしたが。あと万年筆売り場でオリジナルインクがあってそれも惹かれた。いろんな歴史上の偉人の名前が付いてるんですよ。「ゲーテ」とか「シェイクスピア」とか。「ナポレオン」とか「ピョートル大帝」とかもありました。中では「ジュール・ヴェルヌ」のが一押しかな。「DeepSeaBlue」、つまり深海の青ですね。イメージは「海底二万海里」だそうです。そういう洒落たカンジがまたステキです。あまり使わないので買わなかったけど。そういうので手紙とか書けたらいいなぁ。そして汐留で日テレの混雑具合を眺めつつ夕ご飯。今日は鳥肉です。メニューにちらほらと見え隠れする北海道の香りを刺身盛りやコロッケで味わう。最後の卵プリンのベリーソースがけがまったり美味しくお腹に溜まりました。
 それで部屋に帰り、ダブルベッドでぐっすり。汐留で迷子になった夢を見ました。あっちこっちしちゃった(笑)

5月2日(月) いろいろ告知。

 土壇場でいろいろあるのがワタシタチ。というわけで、仲河さんちのモデムが無謀にもダイビングをかましたためいろいろの告知をワタクシめが代理でしていたのですが。なんか改めて全部に告知してみると、ホントいっぱいありますね;; 抜けないように頑張ったんだけど週末の漁場はすっぽり忘れてたし、自分トコを忘れてたし(苦笑) 自分のとこもそうですが、代理の管理人て大変だなぁと思ったのでした。でも来てくれる人が困らないようにはしたいから頑張ったよ!(笑)

5月1日(日) あきらめが入った理由。

 新刊を諦めた次第ですが。ええと、なんかウチの母親が出かけると言い出し、お供に親父サマを連れて行ってしまったので。一人でも機械を回せないわけではないんですが、製版と印刷と帳合いと糊付けと裁断〜、と考えていくとどうも大分無理をしないと上がらないから;; 4月ずーっといろいろ無理をしていたので、ここで敢えて無理をするとせっかくのイベントに死んでいるようなことになりますし。最近無理が利かないことを自覚しておりますので諦めた次第。すいません;;
 その代わり、コピー本は頑張りました。これは個人作業だから…