Diary


5月31日(水) わらしべで寿司を手に入れる。
5月30日(火) はりぽた5巻。
5月29日(月) いちじふていしばっきんななせんえん。
5月28日(日) 浅草オンリーロンリー。
5月27日(土) 雨に降られつつ草を取る。
5月26日(金) 梅の実5キロ。

 職場で梅の実の取り入れをしました。「いっぱい採れたから持って帰って〜」と言われました。今年は梅の当たり年らしい。ごろごろと並べてある梅は大変出来が良さそうなのですが、私にはそれを貰えない理由が…
 実は昨日、知り合いから梅の実を5キロ貰ったところなのです。さすがにこれ以上はいらないよ、欲しいけど〜;;と指をくわえてみました(苦笑)
 後で梅干しと梅ジュースにしようね、ということで残ったモノは職場内消費をすることにしました。円満解決?
5月25日(木) 続々…

 このところ帰宅するとお荷物が続々届いています。ストレスでも溜まっているのか、オークションで児童書とかを次々落札しているからです。ちなみにこの1週間で届いたのは、「秘密の花園」(バーネット/福音館書店)「NIGHT HEAD」(飯田譲治/角川書店)「ポニーテールは王女さま」(ウィンターフェルト/学研文庫)「アコギなのかリッパなのか」(畠中恵/実業之日本社)「ネクロポリス」上下(恩田陸/朝日新聞社)というカンジです。
 …あと、さくらももこのエッセイ本7冊セットも来る予定なんだけど…床の抜ける日は近いかも知れません。
5月24日(水) 蓋を開けて。
5月23日(火) あいらいく。

 あいらいく〜いんぐ<わたしは〜するのがすき。
 伝言ゲームでこれを回すのをやったのですが。ちょっと英語バージョンで英文「I like cooking」を回したら、10人ほどを経るうちに、けったいな変換がなされました。

 「…あいらいくすとっきんぐ?」(<自信なさげ)

 …それじゃあただのへんたいさんだねぇ…(大笑)
5月22日(月) ぼくはおうさま。

 寺村輝夫さんがなくなりました。77才です。数日前、田村高廣さんの訃報に接したところでがっくりしていたのに立て続けで哀しいです。田村さんも77才だった。喜寿というけれど、昔から言う節目の年は越えるのが難しいんでしょうね。
 一番最初に読んだ「ぼくはおうさま」の話は、「ぞうのたまごのたまごやき」だったように思います。王子様が生まれたお祝いのごちそうを作ることになって、おうさまがそれなら自分の一番大好きなたまごやきがいいと。そんでものすごく特別の大きい卵焼きを作るのならぞうのたまごがいいよね、と探しにいくどたばた話。
 ウチの妹は子供心にも、「こんな王様で大丈夫なのだろうか」と思ったそうなのですが、そのころのワタシはといえば、「王様ってそういう種類のヒトがなるのだろう」と思っておりました。だって「はだかの王様」もそんなカンジのヒトだったし。王様ってそういうおばかちゃんなヒトがなるもので、だから周りに大臣とかアタマのいいヒトがたくさんいるのだろうと思ってたよー(苦笑)
 でも今でもああいうおうさまならなってみたい、そう言ったら「お姉ちゃんは大臣タイプ」と即答されました(笑)
5月21日(日) 帰ってきた漫画家。

 友人が猫を連れて里帰ってきたので呼び出してみた。しばらくぶりに会った彼女は、待ってる間にうろ覚えでNARUTOの落書きをしていた(笑) 言うのも何ですがそのカカシ先生は各段にアヤシイよ(苦笑) 今度練習用にいろいろ貸してみようと思いました。それで約束のセガサターンを貸しました。コレが当初の目的。なんか今度ゲーム系のお仕事をするのだそうです。でもそれでセガサターンって不思議なんですが。今セガサターンってなんかあるのかな?まあ使えるというのは確かめたのでいいかな、使うって言うし。ちなみに妹が馬のゲームするのに持ってたんですが今はマッタクやってないので貸してOKなんだそうです。
 試しに動かしてみたらすごく懐かしかった(画面の荒さとか・笑)
 
5月19日(金) 嘘のようなほんとうのハナシ。

 職場の周りは公園があったり、研究所がたくさんあったりして緑が多いせいか、野鳥が多く生息しています。昨日の子どもじゃないですが、特にカラスが目立ちます。あとは建物のあちらこちらに巣をかけているツバメ。今日はやけにツバメが元気に囀っている、と思って外を覗いたら、巣の下の手摺のトコにカラスがとまっていて、ツバメがそれに向けて特攻かましてました。ツバメがカラスを襲撃するのか…親って強い; カラスはしばらく煩そうにしていましたが、おもむろに羽を広げて飛び去って行きました。別にツバメをどうこうしようってつもりは、カラスの方にはなかったようですが。愛は盲目ってこういうのもいうのかな。
5月18日(木) 烏の仔。

 「落ちてるから拾いに来て」と言われたのは夕刻。何が落ちているのかと思えばカラスの子です。側溝に落ちてぴょんぴょんしています。てゆーか、自分で拾ってくださいよO野さん;(元○防庁のレスキュー隊員のクセに/笑)しかも、「鳥インフルがあるからよく手を洗ってね!」と念を押してくださいます。なんかむかつく〜(笑)ので、カラスを触った軍手で追いかけ回してみました。
 まあなんとか捕まえたのですが、巣立ち直後くらいかな?どうもここのとこ一週間くらい、地べたをぴょんぴょん歩いていたらしい。とりあえず保護はしたものの、こんなに大きくなっていたのでは飼うわけにもいかないだろうと、犬猫除けの段ボールの中へ入れておきました。何を食べるかな。
 明日の朝もいたら、餌を考えようと思います。

5月17日(水) かわいそうなしと。

 先日、100メートルの世界新記録が出て、すごいなぁと思っていたところだったのですが。
 …なんか、計時のミスで世界タイ記録だったとか言ってますよ。それってものすごくかわいそうな気がするのですけど。 でもその事実に最初に気が付いた人は、一瞬言おうか言うまいかとてもとても悩んだことだろうと思うとその人もかわいそう。
 なにかしら記録が掛かっていることは、いつのまにか一人のことではなくなっていたりするのがキツイですね。ゴジラ松井といい。 このことでも誰かが泣きを見るのだろうか。

 …ま、一番は選手でしょうけども。
5月16日(火) 当たったはいいけれど。

 ポルノグラフティの横浜スタジアム公演、チケットの先行予約に申し込んでみたのですが。ダメもと、と思っていたのが何と大当たりをかましました。
 …それでね、日程が職員旅行とかぶりそうなんですけどどうしましょう?(苦笑)
5月15日(月) ばななん酢。

<今ウチの人達が凝っているモノ。

 まあ健康食品に母上がハマるのは珍しいコトじゃないんですが。どうもこのところバナナよく買ってくるなぁと思っていたら、バナナ酢とやら言うものにみんなでハマっているらしい。
分量を量って作るのが楽しいとかで、親父サマがはまっているのは珍しいな。自分で飲まないのはいつも通りだけど(笑)
 バナナと黒砂糖をお酢につけて、オーブンで40秒くらい加熱してできあがり。それを常温で保存して毎食前に大さじ一杯。 するとお通じがよくなったり肩凝りがよくなったりするらしい。まだ結果は出てないですが。

 …結果が出るまで続いたこと無いんだよねぇ、ウチの健康食品ブーム(苦笑)
5月14日(日) 完結、そして母の日。

 完結したのは文庫版『火輪』(白泉社文庫/河惣益巳)です。雑誌かコミックスで読んでたハズなんですが、どうも後半がうろ覚えだったので文庫で買い直し。大体覚えてる通りでしたが最終巻だけすっぽり抜けてました。ここ読んでないのかも。大団円で何よりでした。中華風ファンタジーも楽しいなぁ。
 それを読み終えたのは実は回転寿司の順番待ちソファでした。母の日だから。でもカンジンの母上は先週から調子が悪く、あまり食欲がなかったようです。ワタシは今日も美味しいハマチが食べられたので幸せですが。
5月13日(土) 沖縄料理を食べに行く。
5月11日(木) 猫の集会事情。

 帰宅時間がどうもそれに重なるらしく。 とある角を曲がると、ちょうど道路に出てくる猫たちと会います。毎日同じところから同じ猫が出てくるよー(笑) そしていつも「アンタなに?」みたいな胡散臭そうな目で見られます。 どうも去年できた空き地が集会場らしい。 時間も大体決まっているのだろうか。不思議だな。

 でも猫になれるとしたら、いっぺん参加してみたい気もします。 何をやってるんだろうねぇ。そして子猫を見かけないのはやはり年齢制限があるからだろうか。
5月10日(水) 懐かしの。

 高校時代に読んでいた漫画の新装版が出ていたので買いました。(>『DandyDragon&SpringTiger』高橋なの)読んでいると、そのころよく聞いていた音楽とかを一緒に思い出したりします。 ちなみに条件反射的に「JOJOの不思議な冒険」シリーズを読むとバービーボーイズ、ドリトル先生を読むとベートーベンのピアノソナタ集が出てきます。「北斗の拳」だとトムキャット(笑)
 すり込みというのはあるらしい。
5月8日(月) 母の風邪。
5月7日(日) 練習試合は今日も雨だった。
5月6日(土) 小田原城に象を見た!
5月5日(金) 箱根登山鉄道の謎を追え!
5月4日(木) 東西ゴミ戦争
5月3日(水) 探索!ビジネスコンビニの実情

 お買い物は今回手分けしてもらって楽チンでした。3人で分担するとすごく楽なんですね。そんで、買ってきた本を分類して、今回はワタシの山の方がちょっと高かった(笑)とかやってました。前回、残金の関係で大人買いができなかったお客さんがリベンジに見えたりして楽しかったです。すごくほくほくと買って行かれましたね(笑)昼時は抜け出してカレーでお食事タイム。3人で行って3人ともドライカレー丼と揃ったのが可笑しかったです。ちょっと辛めだけど美味しかった。食べながらいろいろ話していて、E本さんが「ダライ・ラマとオンリーはどちらを優先すべきか」というのでしばし黙考。なんか究極の選択を思い出しますがこんな究極の選択は嫌だな(苦笑) ワタシなら頻度の問題があるので法王猊下を選ぶかも知れません、確定じゃないけど。でもいつも思うけどE本さんの趣味っていろいろあるなぁ…
 午後は何と言うこともなく、だらだらとスペースで過ごしてました。そんでアレンジしたアニメソングについてあーでもないこーでもない、と喋ったり。結構聞き取れないので苦労しました。会場で掛かっている音楽は、よほど気を入れて聞かないと判別着かないのです。元曲なら分かるかも知れないんですが、編曲掛かってると難しい。
5月2日(火) 実録!八丁堀24時

 仕事を終えてからの合流だったので、実はホテルに着いたのは間もなく日付が変わろうかという頃合いでした。まだ地下鉄動いてて良かった; その地下鉄の路線が、小伝馬町〜人形町〜八丁堀だったので、個人的にすごくうきうきの道中だったのですけども(苦笑)何とか辿り着いたホテルの近くの曲がり角には交番。ごろごろと大きな荷物を引っ張って夜更けに歩いていたワタシはさぞかし怪しかったことでしょう。訝しげな視線を送りながらも、職質は掛けられずにすみました、ありがとうお巡りさん(笑)
 そんなこんなでお部屋でくつろぎ中の仲河サンに迎えて頂き、もう眠いよう、と駄々を捏ねるワタシは風呂へ連れて行かれたのでした。温泉だもんね、温泉…でも半分寝ていたのでいつもに増してカラスの行水でした。や、もしかするとツバメの行水だったかも知れません; 今回のお部屋は床が畳だったのでだらだらできてすごく嬉しかったです。ベッドの下から布団を引っ張り出して就寝、いつも通りぐっすり。