月曜日 | <<ラブレボリューション>> | 9時(フジ) |
[内容] 4/9-6/25。
浅丘恭子(江角マキ子)、
遠藤真理子(米倉涼子)、
須賀英一郎(藤木直人)、
矢吹守(押尾学)、
江川良枝(酒井美紀)、福田卓也(山本圭壱:極楽とんぼ)、
吉田清志(山崎銀之丞)、
清水稔(田山涼成)、
片桐亜紀子(戸田麻衣子)、劇団「惑星ケノン」(ジョビジョバ)、有吉千春(堀つかさ)、
高槻ふみ子(松本留美)、片桐健三(西岡徳馬)、
矢島健一、並木史朗、原久美子、
田中龍、望月理恵、岩田和樹、加山到、及川光博、林希、井上智之、今井あずさ、及川美枝、
石神舞子、広沢味希、杉村陽子、鷹城佳世
[美術協力]
東山病院、il Porcellino Annex Ha??tiyama テレビジャパン Bar Daner 恋は、タクシー待ちに似ている?! 全てをぶちまける男は誰?最後には、ローマで馬車に乗って結婚する?! 恭子の携帯:J-PHONE J-P03
J-PHONE、ソニーマケティング、フジマック、日本ヒューレットパッカード、
富士通ゼネラル、ハーレクイン、Eromobile、GE Appliances
[撮影協力]
東急観光、THE DAIKANYAMA PLACE、てもみん、エクセルホテル、東京スタジアム、
杏林大学医学部付属病院、BateauRooge、自治医科大学付属大宮医療センター、
榎本マイクロポンプ製作所、晴海トリトンスクエアー、
[脚本] 藤本有紀[主題歌] |
||
<<ある日、嵐のように>> | 9時(NHK) | |
[内容]
堀井誠(中井貴一)と土屋和彦(佐藤浩市)は同級性で、司法試験最終の口述で土屋は、
突然恋人の佐和子(斎藤由貴)の前からいなくなった。
その時、佐和子には、土屋の子供の圭吾(崎本大海)が宿っていた。
堀井は、そのことを承知で結婚した。
[美術協力] 堀井うさぎ(中山詩央里)、新興フィクサー・小田桐修一郎(江守徹)、 小田切の愛人・椎名みゆき(夏川結衣):土屋に引かれる、 小田切の部下・田口祐三(岸部一徳)、小田切のライバル・フィクサー・室井真澄(佐藤慶)、 堀井の事務官・高島滋(古本新乃輔)、 林省三(大滝秀治)、中村学(畠中洋)、近田義男(不破万作)、先崎俊男(上田耕一)、 吉澤アース副社長(山本哲也)、石丸謙二郎 田口の携帯:NTT DOCOMO F501i HEROとは違った硬派な検事ドラマ。 正義の女神ケービス:剣は厳正、秤は公正、目隠しは無私を表す。 [脚本] マキノ・ノゾミ [主題歌] リベラ「サルヴァ・メ」() |
||
<<Pure Soul〜君が僕をわすれても〜>> | 10時(日テレ) | |
[内容]
www.excite.co.jp/puresoul/ 4/9スタート。
Millenniaの横浜支店から異動してきた瀬田薫(永作博美)は、
異動をきっかけに実家に戻ってきた。
実家の工務店に新しく高原浩介(緒形直人)が勤めることになり、
薫は、少しずつ引かれるようになる。しかし、最近物忘れが酷くなってきていた。
薫の元不倫相手・島田和哉(寺脇康文)、浩介の弟・高原学(小栗旬)、
薫の母・瀬田鈴子(市毛良枝)、薫の父・瀬田忠志(森本レオ)、
桐野町子(室井滋)、浩介の母・高原恵子(大谷直子)、光浦靖子、
乃木涼介、日野陽仁、出口理恵、井坂俊哉、
石堂夏央、長澤まさみ、玉橋恵、
田口浩正、
樋口浩二、石井揮之、岩下貴子、塚越小雪、
山崎進哉、椿真由美、児玉謙次
[美術協力]
若年性アルツハイマー病を扱った社会派ドラマ!? エンディングで買い物をしている少女は、誰(ひまわり?4才)?浩介が語りかけている相手か? 浩介が瀬田工務店に出勤するときに通る橋:荏川(えがわ)橋 薫の携帯:NTT DOCOMO N209i
MURAI、ORIENT、プリンセスバッグ、NINE WEST、サンフォードジャパン、CASIO、Makita、
MUMU、quetzal、FENDI、BOSS、日本ペットモデル協会、日本光電、東京サラヤ、
マリンクロットジャパンブルークロス・エマージェンシー、京都科学、フランスベッドメディカルサービス、
テルモ、タチカワブラインド、Wilkhahn、BANG & OLUFSEN、brother、昭和情報機器、eXcite
[脚本] 江頭美智留[主題歌] |
||
火曜日 | <<新・お水の花道>> | 9時(フジ) |
[内容]
4/10-6/26。
明菜(財前直見)、
オーナー石崎(上川隆也)、
マネージャ清野(佐藤B作)、
BAR gのマスター二宮五郎(長嶋一茂):明菜のファン、
港乃よおこ(戸田恵子)、
麻弥(原沙知絵)、
No.1辻堂亜弓(真中瞳)、みずき(伊藤美咲)、ゆうか(黒坂真美)
菜々子(矢沢心)、伊藤俊人、
角田智美、高以亜希子、大塚安里、高垣麗子、加賀健治、永山毅、安居剣一郎、
二瓶鮫一、乃木涼介、瀬戸陽一郎、櫻庭博道、神崎智孝、宇納佑、九太郎、亀井彰夫、
森川玲、小林玲子、大塚麻恵、渋谷真理子、西川りな
[原作] 「お水の花道」城戸口静(作)、理花(画)(講談社Kiss)17周年を迎えた六本木のクラブPARADISEで伝説のお水・明菜(財前)が繰り広げるドラマ 「ここは舞台。私たちは女優」 明菜の親戚:静岡県相良町の茶畑 [美術協力]
ジャーデインワインズアンドスピリッツ、佐々木硝子、アステップ、VENDOME、OMEGA、
FENDI、ORIENT、GUCCI、Sinn、elegance、ChristianDior、ABISTE、rev K shop、LONOINES、FURLA、
プリンセスバッグ、MDMマスダ、アイリスメガネ、チェルシー、CORLEONE、セビアンアクセサリー、
ビークリエイト
[撮影協力] タトゥー東京、TOKYO TOWER
[脚本] 梅田みか[主題歌] |
||
<<ルーキー!>> | 10時(フジ) | |
[内容]
4/10-
6/26。
警視庁天現寺警察署・生活安全課・ルーキー愛田誠(堂本光一)、
東京タイムス・ルーキー佐藤佳織(内山理名)、
愛田のチームメイトで先輩・北見哲平(筧利夫)、
望月玲子(黒木瞳)、小料理屋「天川」の女主人・川村美佐江(石野真子):北見に気がある、
生活安全課課長・五十嵐由紀夫(山下真司)、芹沢芳文(石原良純)、牧野幸平(阿南健治)、高木将大、
大河内浩、高杉航大、
楊原京子、蓼沼千晶、NARUKO、織平真由美、
浅野和之、緋田康人、河村和奈、広沢まや、春山幹介、大谷みつほ、
渡辺哲、須永慶、桐生康詩、唐木ちえみ、勝光徳、磯村千花子、松山尚子、滝沢明弘、野村隆浩、
松本和浩、田村三郎、水島栄一、リ・コウジ、沢田統要、伊藤勝利
[美術協力]
生活安全課を部隊にした刑事ドラマ。 愛田の警察手帳番号:第5401号 望月の携帯:NTT DOCOMO F209i 健太 愛田の携帯:NTT DOCOMO F503i
european living、三菱電気、UNIVERSAL、MINOLTA、COMPAQ、Tu-Ka、アイリスメガネ、
MONTBLANC、We-nge、MANDARINA DUCK、ORIENT
[撮影協力]
ドレスメーカ学院、杉野女子大学、明星大学日野キャンパス、クリスタルスポーツクラブ、
インペリアル航空、スイッシュジャパン、C'sギャラリー、東京都教職員互助会、三楽病院
[脚本] 尾崎将也、旺季志ずか[主題歌] KinKi Kids「情熱」(ジャニーズ・エンタテイメント) |
||
<<陰陽師>> | 11時(NHK) | |
[内容]
4/3スタート。
陰陽師・安倍晴明(稲垣吾郎)、杉本哲太、本上まなみ、後藤理沙、山口紗弥加、高橋恵子、寺尾聰
[美術協力] [原作] 夢枕漠「陰陽師」(文春文庫刊) [脚本] 小松江里子、長川千佳子、田中江里夏、渡辺美穂子 [主題歌] canna「記憶の空へ」() |
||
水曜日 | <<私を旅館に連れてって>> | 9時(フジ) |
[内容]
4/11-
6/27。
東十条病院の息子の東十条司(東幹久)が友情出演でつかみはOK?
[美術協力]
キャンギャルをやっていた笹野倫子(観月ありさ)が 結婚相手にした7つのリゾートホテルを経営していた GRAND CONFORT HOTEL GROUPの代表取締役の高邑隆一郎(中井貴一)夫が 突然死してしまい。残ったのは、高邑が小さいころ過ごした修善寺にある古びた黒沼(花壱)旅館のみ。 倫子の友達・衛藤なぎさ(矢田亜希子)、千葉由幸(金子賢)、篠田太一(風間杜夫)、 勅使河原史子(浅野ゆう子)、黒沼利一(金田明夫)、高邑志保(黒川芽以) 素人おかみ奮闘記ドラマ? 「行ってみたい場所がある。それは、ぬくもりと安らぎ、そして夢のある場所」 倫子の携帯:NTT DOCOMO P209is 桜、桐、桔梗の間
シチズン、ビクターレジャーシステム、ORIENT、IKETEI、北沢産業、ペンタックス、NEC
[撮影協力] ReservedCruise、伊豆箱根鉄道、新横浜ソシア21、東京MIビル、落合楼[脚本] 相沢友子 [主題歌] 福原裕美子「What would I do」(SONIC GROOVE) |
||
<<新・星の金貨>> | 10時(日テレ) | |
[内容]
4/25スタート。
5年ぶりにあの感動が甦る!
[美術協力] 村岡一樹(藤原竜也)、 森田まひる(星野真里)、 長谷川美月(奥菜恵)、 岩瀬真(吉沢悠)、 澤木弘人(高杉瑞穂)、橋本由香里(椎名法子)、岩瀬鈴音(柳沢なな)、間宮修介(榎木孝明)。 [脚本] 武田菜穂 [主題歌] 星野真里「ガラスの翼〜星の金貨〜」(ユニバーサルミュージック) 松田博幸「愛していると言う前に」(徳間ジャパン) |
||
<<嫁はミツボシ。>> | 10時(TBS) | |
[内容]
4/11スタート。
新庄みゆき(木村佳乃)、
新庄誠(原田龍二)、うなぎ屋「うな政」を30年やっている父・新庄政吉(橋爪功)、
加代子()、姉で看護婦の野村和子(浅田美代子)、和子の息子・太郎()、弟の大学2年新庄悟(森田剛)、
妹の新庄真由(上戸彩)、
うなぎ職人の石神井川伸介(西村雅彦)、
パン屋「しゃんじぇりぜ」を営むおばの佐々木孝子(赤座美代子)、
はるか(山口もえ)、幸男()、
温水洋一、みゆきの母・小夜子(萬田久子)、
高木りな、東山明美、曽根晴美、西村淳二、岡森諦、原田修一、林雅大、奏谷ひろみ、
新穂尚子、武藤陶子、金子浩子、内藤トモヤ、山地健仁、池田将之、池谷美加、窪園純一、
吉田麻佐美、大関真、中村有紀子、新冨重夫、西美子、加世幸市、松美里杷、中山恭子、野崎数馬
[美術協力]
日照建設総合技術部ダム建設主任の誠は、結婚式もまともにあげる暇もなくアフリカ出張に出かけた。 ほどなく母親がくも膜下出血で急死し、父も脳梗塞で入院することになり、 みゆきは、長男の嫁として一家をきりもりせねばならなくなった。 頑固親父のいるドラマ 「うな政」、「しゃんじぇりぜ」が所属する商店会:さわやか商店会 みゆきの夢:「人と人との心のかけはしを造る」、伊王島大橋を設計 おたち:死にかけたウナギのこと。べこ:骨の曲がったウナギのこと。 誠のe-Mail:makoto@net.go.jp みゆきの父:5才のときに離婚。母は、あさがお生命の営業
丸豊商店、MARS、elegance、エンナガ、revk shop、フラー・ジャコー、藤田光学、
エースバック、ORIENT、YellowCab、セビアンアクセサリー、広友リース、karimoku、日本光電、
さいとう典礼、KobeBelle、和歌山県南部川村、大日本コンサルタント
[撮影協力]
STマイクロエレクトロニクス、品川インターシティ、リーガロイヤルホテル東京、
うなぎ七代川、鰻松川、新東調理師会
[脚本] 清水有生[主題歌] Do As Infinity「Week!」(avex trax) |
||
木曜日 | <<十手人>> | 7時(テレ朝) |
[内容]
4/19スタート。
元チンピラで岡引の源七
(高嶋政伸)、
佐々木弦一郎(渡瀬恒彦)、お菊(酒井美紀)、柳沢慎吾、松澤一之、斉藤暁、加賀まりこ。
[美術協力] [原作] 押川国秋「十手人」(講談社) [脚本] [主題歌] 山根康広「be-ALIVE」(クラウンレコード) |
||
<<>> | 8時(テレ朝) | |
[内容] [美術協力] [脚本] [主題歌] |
||
<<R-17>> | 9時(テレ朝) | |
[内容]
4/12スタート。
スクールカウンセラー・森山芽美(中谷美紀)24才、
生物教師・松崎桜子(桃井かおり)、
数学教師・乃木真也(田辺誠一)、
理事長・矢沢聖司(西村雅彦)、
吉永美加(佐藤仁美)、
矢沢カヲル(黒澤優)、保険体育・テニス部顧問の大垣五郎(松重豊)、テニス部の丸山さおり(栗山千明)、
佐藤百合絵(清水真実)、丸山静子(筒井真理子)
萩山卓二(佐々木勝彦)、望月逸郎(モロ師岡)、麻生啓一(山崎一)、矢沢君江(久野真紀子)、
松丘小椰、石垣佑麿、田代恭子、浮川久恵、池田貴美子、林和義、久松信美、森下能幸、
樋口永奈、
土肥美緒、柳沢真理亜、田口寛子、藤沢あゆ美、木下統耶子、清水沙映、片岡明日香、
上野なつひ、宮津康彦
[美術協力]
松崎桜子の住所:東京都大田区高橋1-12-9 通学バス:玉07二子玉川駅行き東急バス 東京白泉女学院(東京都大田区南沢8 TEL03-8409-1XXX) カウンセリングe-mail:megumi-m@pop17.tsc.ne.jp、カウンセリング室:元生物準備室、パソコンは、iMac 過敏性ちょう症候群 カヲルの携帯:cdmaOne さおりの携帯:NTT DOCOMO N209i
COMPAQ、KENWOOD、イワキメガネ、CONVERSE、スタンダード靴、TIMEX、ワールド通商、
UNIVERSAL、ORIENT、ミスズ、プリンセスバッグ、Apple、MDMマスダ
[撮影協力] 東京経営短期大学、サガミビル、エススリー、宗特機[原案] ももち麗子「問題提起シリーズ(なみだ、他)」@月間デザート(講談社) [脚本] 寺田敏雄 [主題歌] 中谷美紀「エアーポケット」(ワーナーミュージック・ジャパン) |
||
<<渡る世間は鬼ばかり>> | 9時(TBS) | |
[内容]
お馴染みのドラマがまたまた登場。泉ピン子、藤岡琢也、長山藍子、前田吟、藤田朋子、えなりかずき、
三田村邦彦、井上順、京唄子、植草克秀、草笛光子、船越英一郎、木の実ナナ
[主題歌]
今時のドラマにしては、長く続いているなぁ〜。さすが。 |
||
<<ムコ殿>> | 10時(フジ) | |
[内容]
4/12-
6/29。
抱かれたい男No.1の桜庭裕一郎(長瀬智也)は、半年前、ポリープの治療(実は痔だった)ということで
入院していたがその時に知り合った
新井さくら(竹内結子)と
付き合っていた。
小さいときに母を亡くして天涯孤独で育った裕一郎は、温かい家庭を持つのが夢で、
さくらと結婚することにした。
元中学校長で真静書道会で書道を教えている父・新井真澄(宇津井健)、
熱海の旅館に嫁いで3年間別居中、今はディノスで電話オペラータの長女・武山(新井)かえで(秋吉久美子)、
その息子で青慶高等学校で剣道をやっている武山亮(相葉雅紀)、
男性アレルギーでエース食品研究所で遺伝子組換え研究をしている次女・新井あずさ(鈴木杏樹)、
その息子で人口受精で生まれた新井努(神木隆之介)、
AMラジオ局LFR(Love&Friends Radio:JOLF 1242)ディレクタでこっそりマンションを購入している三女・
新井さつき(篠原涼子)、
長男は別居している原因はさくらの左腕の焼けど?。
Office Gutsの社長・小峰卓郎(つんく♂)、マネージャの箱崎乙彦(段田安則)、
青慶高等学校先生の遠山千鶴(小雪)、カメラマンの矢島柾(野村宏伸)、
遠藤憲一、宮崎優子、遠山俊也、内藤陽子、矢作美樹、末永遥、
MA-E-YOUNG、松井蘭丸、中嶋晶子、大村美樹
[美術協力]
頑固親父のいるドラマ。毎回、最後に撮影終了後のおまけ付き。 裕一郎の給与:給料制で年収3500万円 裕一郎の劇中歌:「ひとりぼっちのハブラシ」(ユニバーサル・ミュージック) 「ETERNAL TRUTH」2000.3.24発売 さくらの携帯:au cdmaOneのC408P、TEL:0909313XXXX さつきの携帯:au cdmaOneのC496S
靴ダイワ、MURAI,COMPAQ、ORIENT、ディノス、LONGINES、チェルシー、rev k shop、
セレクトイン・キムラヤ、BANG & OLUFSEN
[撮影協力]
ディノス、ニッポン放送、東京高等高校、東京薬科大学、都立豊島病院、TOWER RECORD、
HYPER VISION原宿、九州じゃんがららあめん原宿店、CINE DUINTO、ライオンズマンション、日本武道館
[脚本] いずみ吉紘[主題歌] 松任谷由実「7TRUTHS 7LIES 〜ヴァージンロードの彼方で〜」(東芝EMI) |
||
金曜日 | <<天国に一番近い男>> | 9時(TBS) |
[内容]
4/13スタート。
隠岐之島和也(松岡昌宏)、北海道から転向してきた黒沢雛子(加藤あい):将来の夢は漫画家になること。
「余談」が口癖。、
藤堂あゆみ(桜井翔):将来の夢は弁護士、母親の連れ子・隠岐之島正(妻夫木聡)、
天使・副担任の世界史・天童世死見(陣内孝則)、音楽・丘秀樹(袴田吉彦):福島出身、「Mr.知ったか」、
保険室・冴島リンダ(梅宮アンナ)、
物理・那須田潤(阿部サダヲ)、校長・三波賢也(北村総一朗):一から説明しないと気がすまない性格、
教務主任・小笠原克雄(渡辺いっけい):「逆に」が口癖で教頭を狙っている、数学・清水洋太(川原澄人)、
林麗子(上原美佐)、愛川欽也(佐藤隆太)、矢野唯(桜井裕美)、三巻ケイコ(伊藤絵里香)、
西村淳二、田口主将、塚本高史、Dice-K、北村栄基、吉武怜朗、
3-B:渥美沙織、石川清乃、市原明日香、浦野裕介、大脇佐知子、金子信吾、川島大、木村絵奈、久我省吾、
菊利友佳子、孔大維、酒井奈都美、佐々木恵理、佐々木未来、白川峻、白根大輔、弘恭、
染谷順子、田中啓、野田吉行、羽染香樹、春名梨理、平野良、六車勇樹
[美術協力]
今回は、学校が舞台。リセット人間。北海道から上京23才、6才で母親が蒸発、父・弁護士、一昨年、 司法試験失敗。 昨年父親が死亡「おまえにはやっぱり無理だったな」有栖川学園高等学校 3-B担当 天童の略歴:生年月日 昭和32年4月23日 住所 〒222-6666 横浜市港北雲の上町443 TEL045-443-443 昭和51年3月 三好大学付属高等学校卒業 昭和51年4月 三好大学社会学部入学 昭和54年3月 三好大学社会学部卒業 昭和54年4月 片山高等学校着任 毎週木曜日職員会議。 隠岐之島和也の携帯:NTT DOCOMO SO502iWM 黒沢の携帯:NTT DOCOMO D209i
ホウトク、COMPAQ、マルニ、オルフ、Nintendo、スタンダード靴、VOICE、SEIKO、LONGINES、
SALAMANDER、NINE WEST、和真メガネ、オークニジャパン、ニチベイ
[撮影協力]
明星大学、国学院大学たまプラーザキャンパス、調布学園短期大学、ハンプハスス、
横浜市交通局、横浜フィルムコミッション
[脚本] 越智真人[主題歌] TOKIO「メッセージ」(ユニバーサルミュージック) |
||
<<お登勢>> | 9時(NHK) | |
[内容]
お登勢(沢口靖子)、
志津(森口遥子)、津田貢(葛山信吾)、加納市佐衛門(橋爪功)、
玉太郎:語り(すまけい)、儀平(笹野高史)、石毛弥一郎(蟹江敬三)、はま(汀夏子)、津田頼母(竜雷太)、
陸太郎(嵐広也)
[美術協力] [原作] 船山肇 [脚本] ジェームス三木 [主題歌] |
||
<<昔の男>> | 10時(TBS) | |
[内容]
4/13スタート。
白鳥宝石で顔とスタイルだけを当てにされている29歳の原あかり(藤原紀香)は、
ある時、大学時代に恋人だった池田嵐(大沢たかお)と再会する。
嵐は、今では1級建築士で独立してマリア建築・計画事務所を営んでいる。
嵐の妻で自宅でピアノ教室をやっている池田マリ(富田靖子)、
あかりの恋人だが結婚する気がない北沢迅人(阿部寛):両親は亡くなったと言っているが、
実は母親は生きていて毎月お金を渡している。母親を恨んでいる。
苦学をして今は白鳥宝石の公認会計士を務めている。
弱小プロダクション勤務の白井丈(鈴木一真):あかり、嵐の後輩で同じ自動車部だった、
白鳥宝石の秘書・伊藤沙多子(黒谷友香):迅人に気があり、あかりの友人だが本当は好きではない、
迅人の昔の恋人・西尾美奈(加藤貴子):美奈亭をやっていて、時々迅人が食べにくる、
渡夢(清水絋治):ゴーリキーのマスター、
あかりの父(石倉三郎)、あかりの母(藤田弓子)、迅人の母(林美智子)、
ふせえり、田中千代、村田宏、小松田昭子、阿部六郎、勝飛、西牟田恵、山下裕子、
佐川大輔、小林正寛、加賀谷純一、川原洋子、美月麻帆
[美術協力]
あかりの携帯:J-PHONE J-SH05 嵐の携帯:TEL:09074235098
パームコンピューティング、BANFORD、TaKaRa、オルフ、AISIN、SUKENO、タチカワブラインド、
TicTac、BAUME&MLACIEA、FENDI、TAKE UP、MURAI、maruem、チェルシー、LONGCHAMP、東京靴流通センター
[撮影協力]
渋谷食品トップ、カースタントTA・KA、イースタンモータース東京、violette、
パシフィック・ディプロップメントアンドマネージメント、
[脚本] 内館牧子[主題歌] 浜崎あゆみ「Endless sorrow」(avex trax) |
||
<<OLヴィジュアル系>> | 11時(テレ朝) | |
[内容]
4/13スタート。再び帰って来た。
VISUAL TEXTILE社を舞台に繰り広げられるドラマ
[美術協力]
桜田門真理(鈴木紗理奈):特殊メーク美人OL、 目黒川さゆり(上原さくら):全身整形をしているサイボーグ美人OL、 堀切実江子(遠山景織子):メークと整形のあわせ技美人OL、 関口隆太郎(原田龍二):みんなからラブコールされているニューヨークから帰ってきて 新しくR&R SUPER VISUAL SECTIONの室長となる、 花水木麗華(宝生舞):プリティープリンセスからアドバイザーとしてやってきた社長令嬢で関口の婚約者で 新しい部署のパートナーでもある26才、 一ノ宮華都比呼(オダギリジョー):一ノ宮コンツェルンの跡取り息子で桜田門の見合い相手、 ベンツのナンバーは、「品川300 ね16-88」、 大竹一樹、専務(升毅)、ナナ(加藤明日美)、リナ(須之内美帆子)、 吉田貴志、小林玲子、溝呂木賢、 目黒川のID番号:200105 堀切のID番号:2001XX 桜田門のID番号:200115
COMPAQ、ライオン事務機、FSAS、BANG OLUFSEN、KING JIM、ニチベイ、ツインバード、
日通工、サンメディカル、ORIENT、GLOBAL STYLEI、プリンセスバッグ、エームサービス
[撮影協力]
神奈川クリニック、大和総研、ダイムラークライスラー日本、日本青年館、
大手町ファーストスクエア、シェラトン・グランテトーキョーベイホテル、BAUSHETTA PIX CAFFE、
ジャポン・エコール青山
[原作] かなつ久美「OLヴィジュアル系」(週刊女性連載中)[脚本] 高橋ナツコ、関えり香 [主題歌] |
||
土曜日 | <<明日があるさ>> | 9時(日テレ) |
[内容]
4/21スタート
稲森いずみ、
物産部13課浜田課長(浜田雅功)、間寛平、藤井隆、東野幸治、
ココリコ(遠藤章造、田中直樹)、
山田花子、
仲間由紀恵、
松本人志、吹越満、相楽晴子、青島幸男、柳葉敏郎、橋本部長(伊藤四朗)。
トアール・コーポレーション
[美術協力] 浜田の携帯:NTT DOCOMO NM502i 柳葉の携帯:NTT DOCOMO D503i [脚本] 高須光聖 [主題歌] |
||
<<危険な扉(es)−愛を手錠で繋ぐ時−>> | 11時(テレ朝) | |
[内容]
4/14スタート。
羽村優(鳥羽潤)、
渡瀬泉水(原千晶)、
河合涼香(伊藤裕子)、
田沢宗和(佐戸井けん太)、
高杉肇(三村マサカズ)、
森下麻紀(酒井若菜)、
小沼萌(大村彩子)、羽村繭美(相本久美子)、葛井一馬(永倉大輔)、藤崎武徳(三原康可)、
香川直子(鉢峰杏奈)、宮部真理子(駒勇明日香)、相田未来(柿木理紗)、竹元悠一(忍成修吾)、
小沼圭子(川島なお美)、矢萩鉱司(細川茂樹)、小沼政彦(岩城滉一)、
坂木みどり(ともさかりえ)。
[美術協力] [脚本] 山崎淳也 [主題歌] |
||
日曜日 | <<Love Story>> | 9時(TBS) |
[内容]
4/15スタート。
創文書店の編集部に契約社員として勤務している30歳の須藤美咲(中山美穂)は、
新しく永瀬康(豊川悦司)の担当することになった。
紀の善の「抹茶ババロア」750円が好き。1963年東京生まれ代表作「海に行く日」。
、香乃(優香)、
鍋友恭二(香取慎吾)、
池谷(加藤晴彦)、
倉田ユミ(畑野浩子)、
コタニキンヤ、
柏原編集長(小野武彦)、永瀬ヨシ(三崎千恵子)、一戸奈未、
坂口憲二、徳井優、半海一晃、こぐれ修、椎名裕美子、乙黒史誠、せきぐちきみこ。
[美術協力]
永瀬、鍋友がいるマンション:サンセトマンション 永瀬の実家:手焼き煎餅「ちとせ」 永瀬の亡くなった妻:立科しのぶ、しのぶの妹:くみこ 美咲の携帯:cdmaOne C410T 美咲の部屋:303号室 鍋友が弾いている曲:アルハンブラの思い出 鍋友の父が経営している会社:PanFriend(パンフレンド)
タチカワブラインド、ソルジェンテ、オルフ、角川書店、OKAY、ケーアイ、
BANG&OLUFSEN、村内ファニチャーアクセス
[撮影協力]
春木商事、ミユ・コレクション、紀の善、オークラアカデミアークホテル、京王電鉄、
中野区南台商店街、サンライズビル、日新火災、東京高速鉄道
[脚本] 北川悦吏子[主題歌] SPITZ「遥か」(ユニバーサルミュージック) |