AUTO SALON with AUTO ASIA 2000レポート


AutoSalonのチケット 先日(1/8)、大学時代の友人が、幕張メッセで開催される 「TOKYO AUTO SALON with AUTO ASIA 2000」 の共催である「KYOSHO CUP(全日本R/Cツーリングカー社会人選手権)」に 出場するため東京に来ていたので会場まで応援に出かけた。
「KYOSHO CUP」は、ラジコンカーメーカの「京商」が主催する 全国ラジコンカーの競技レースである。今回で第6回を迎える。 大会は、全国13ブロックで予選を行い、勝ち残った36チームが、 今回のチャンピオンシップレースに出場できるものである。
友人の写真01 レース会場は、幕張メッセのホールで行われた。
1/8は、予選会が行われ、各チームを4組に分けて、5分間のタイムアタックが 2回行われる。(トップのチームは、17秒台で17周していた。すごいコンスタントさ!) 予選会の成績によって、1回戦の組合せが決まる。
1/9は、1回戦が戦われ、その各1回戦の上位5チームが、A、Bブロックに分かれて準決勝が 行われる。さらに各ブロックの上位5チームで決勝60分耐久レースが行われる。
友人は、関西Cブロックで優勝して出場して来ているので期待されるが、 この日の予選会は、コース馴れしていないためか、奮わず下位の方にランクされている。 本人曰く、「ちょっとレセプションで飲みすぎた」らしい^^;
レースは、予選会と言えども迫力があり、転倒するものもあれば、思わずコースアウト してしまうものまであった。

予選会の合間に、「TOKYO AUTO SALON with AUTO ASIA 2000」も見学をした。 展示は、ホール1から8まで使われており、かなり大きな展示会だ。 (まぁ、展示するものがでかいけどね)
この展示会は、自動車そのものの展示ではなく、チューンナップするパーツなどを 主にしている。そのため展示されている車も市販されているままではなく、 かなりカスタマイズされている。
入場者アンケートでは、抽選でTOYOTA ALTEZZAが当たることになっている。 当たってくれるとうれしい(^_^)
友人の写真02

夜は、友人たちと幕張メッセ近くのワールドビジネスガーデン2Fにある 伊太利亜小料理の東花房で一杯やった。 リリベオ・ロッソ(赤ワイン)とチェンターレ(白ワイン)で久しぶりの再会を祝した。