【 路 線 図 】

 
西賀茂車庫前
神 光 院 前
大宮総門口町
大宮田尻町
上賀茂御薗橋
加茂川中学前
下 岸 町
上 堀 川
東 高 縄 町
下 鳥 田 町
北大路堀川
北大路新町
烏丸車庫前
下 総 町
烏丸鞍馬口
烏丸中学前
烏丸上立売
烏丸今出川
烏 丸 一 条
烏丸下長者町
烏丸丸太町
烏 丸 二 条
烏 丸 御 池
烏 丸 三 条
四 条 烏 丸
四条烏丸
市バスセンター
烏 丸 松 原
烏 丸 五 条
烏 丸 六 条
烏 丸 七 条
京 都 駅 前
9号系統へ
 
2号系統
2甲号系統
(1977年10月現在)
 

2号系統 四条烏丸(1978年)
1978年 四条烏丸
(日野 1978年9月式 RE101)

2号系統が走っていた頃、まだ地下鉄烏丸線が開通していなかった為、烏丸通りを京都駅前から烏丸車庫前まで経由する系統は非常に多かったです。この2号系統をはじめ、36号系統、203号系統、204甲号・乙号系統、206甲号・乙号系統、また、一部経由する系統には、28もの系統があり、京都の中心に位置する烏丸通りだけあって、非常に多くありました。
これだけ多くの系統が走っていた為、通勤通学のラッシュ時、非常に烏丸通りが混んでいたように記憶しています。
地下鉄烏丸線開通後、殆どの系統が廃止や経路短縮により烏丸通りを経由しなくなりましたが、今では当時市バスで混んでいた烏丸通りが懐かしく思います。

2号系統には一時期2甲号系統という短縮系統がありました(左路線図参照)。確か走っていたのはラッシュ時だけだったと思います。本数も2号系統自身が多かったため、殆ど無かったように思います。ちょうど213号系統(四条烏丸市バスセンター〜烏丸車庫)を西賀茂車庫まで延長した路線を走っていました(西賀茂車庫〜四条烏丸)。

2号系統は廃止されるまで、9号系統とセットで循環系統のようなかたちで運行されていました。

路線図 2号系統・9号系統(1977年)
2号系統・9号系統 路線図

方向幕 2号系統・9号系統(後部)
2号系統・9号系統 後部方向幕

しかし、完全な循環系統ではなく、京都駅前で一度乗客を降ろすかたちのものでした。簡単に言えば、単に9号系統で京都駅前まで営業して、続きに2号系統を営業するというものでした(2号系統から9号系統も勿論ありました)。今では12号系統と15号系統がそのかたちをとっているようです。

2号系統は烏丸通りを走る代表的な系統でした。

戻る