【 路 線 図 】
|
上賀茂神社前 |
|
加茂川中学前 |
|
下 岸 町 |
|
上 堀 川 |
|
|
元 町 |
|
東 元 町 |
|
北山橋東詰 |
東 高 縄 町 |
|
|
下 桜 町 |
下 鳥 田 町 |
|
|
前 萩 町 |
北大路堀川 |
|
|
野 々 神 町 |
北大路新町 |
|
|
神 殿 町 |
烏丸車庫前 |
|
|
北 園 町 |
下 総 町 |
|
|
洛 北 高 校
正 門 前 |
烏丸鞍馬口 |
|
|
烏丸中学前 |
洛北高校前 |
|
|
烏丸上立売 |
一 本 松 |
|
|
烏丸今出川 |
下鴨神社前 |
|
|
烏 丸 一 条 |
糺 ノ 森 |
|
|
烏 丸
下 長 者 町 |
新 葵 橋 |
|
|
叡 電 前 |
烏丸丸太町 |
|
|
河 原 町
今 出 川 |
烏 丸 二 条 |
|
|
烏 丸 御 池 |
府立病院前 |
|
|
烏 丸 三 条 |
荒 神 口 |
|
|
四 条 烏 丸 |
河 原 町
丸 太 町 |
|
四 条 高 倉 |
|
|
河原町二条 |
|
河原町三条 |
|
四条河原町 |
|
54甲号系統 |
54乙号系統 |
(1978年11月現在) |
|
|
|
1978年 四条烏丸
54号系統の確かな新設時期は判りませんが、昭和40年代初め頃には既に運行されており、当時の4号系統・14号系統という下鴨線の支線的系統として運行されていました。
4号系統・14号系統は野々神町〜四条河原町〜烏丸通〜京都駅前と烏丸通を経由して運行されていましたが、それに対して54号系統は野々神町〜四条河原町〜河原町通〜京都駅前と、河原町通を経由して京都駅へ向かう系統として運行されていました。 |
54号系統 路線図(その1)
この系統の誕生は、前記したように4号系統・14号系統の支線的系統として新設されと思いますが、当時市電の5号系統が京都駅前から河原町通を経由して洛北高校前まで運行されていた為、50番台の系統番号が付けられたのではないかと思います(単に空きの番号が無かっただけかもしれませんが・・・)。 |
54甲号系統・54乙号系統 路線図
昭和53年9月30日の京都市電全廃時、それまで長期にわたり運行されていた経路を一部(四条河原町〜京都駅八条口間)廃止し、翌10月1日より四条河原町〜四条烏丸〜烏丸車庫前〜上堀川間を延長、54甲号系統・54乙号系統と系統番号を変更され、京都市北区と京都市の中心部を結ぶ一部循環系統になりました。
本数は1時間に約2本という少ない本数でしたが、利用客は比較的多かったようです。特に最終バスは午後10時50分頃に四条河原町を出ることから、当時4号系統・14号系統が午後9時30分頃に、6号系統(烏丸通経由上賀茂神社行き)も午後10時前にはなくなっていたこともあり、よく利用されていたようです。 |
54号系統 路線図(その2)
しかしその時期も長くなく、昭和56年5月29日の地下鉄烏丸線開業に伴い烏丸通経由区間を廃止、四条河原町→祇園→三条京阪前→河原町三条間を延長、四条河原町と京都市北区とを結ぶ系統になってしまいました。
本数も1時間に約1本と減らされ、更に4号系統・14号系統と主要経路が同じこともあって利用者は徐々に減り、平成9年10月12日の地下鉄東西線開業に伴い廃止されました。
平成13年3月24日に実施された市バス系統再編成で4号系統がこの54号系統とよく似た経路を運行されるようになりましたが、54号系統と比べると非常に複雑な経路を運行されている為、この先54号系統と同じ様な運命をたどるのではないかと心配が残ります。 |
|