【 路 線 図 】
|
三 哲 |
|
京 都 駅 前 |
|
烏 丸 七 条 |
|
烏 丸 六 条 |
|
烏 丸 五 条 |
|
烏 丸 松 原 |
|
四 条 烏 丸 |
|
四条西洞院 |
|
四 条 堀 川 |
|
堀川蛸薬師 |
|
堀 川 三 条 |
|
堀 川 御 池 |
|
二 条 城 前 |
|
堀川丸太町 |
|
丸太町智恵光院 |
|
千本丸太町 |
|
丸太町七本松 |
|
七本松下立売 |
|
仁和寺街道 |
|
七本松中立売 |
|
上 七 軒 |
|
北野神社前 |
|
北野白梅町 |
|
小 松 原 |
|
等持院西町 |
|
竜 安 寺 道 |
|
等 持 院 前 |
|
52号系統 |
(1976年6月現在) |
|
|
|
1987年 (写真提供:吉武主税様)
52号系統が新設されたのはいつ頃か解りませんが、昭和39年には存在しており、廃止になるまで京都駅から北野・等持院までを結ぶ系統として長い間市民に親しまれてきました。ここでは52号系統の路線図を元にご紹介したいと思います。
まず昭和40年頃の52号系統は京都駅八条口が起点となっており、長きに渡り52号系統らしさを出していた七本松通りを経由し北野白梅町、京福電鉄北野線の横を小松原へ、そこからは今では考えられないような細い通りを走り等持院前、そして終点の竜安寺道まで運行されていました。 |
昭和40年頃は小松原より先に道がなかった(当時の地図を見る限り)為か、等持院前まで細い道を走っていました。しかし、昭和40年代終わりには道ができており、いつ頃か解りませんが、等持院西町〜竜安寺道〜等持院前という経路に変更されました。 |
<参考>当時の時刻表へ
その後しばらく経路変更はありませんでしたが、地下鉄烏丸線開業に伴う系統再編成で52号系統らしさのあった七本松通りを経由しなくなり、当時非常に寂しい思いになりました。 |
そして7年後の地下鉄烏丸線南伸時、今度は小松原〜等持院前間が廃止になり、それまで面白みのあった路線が何の変哲もない路線となってしまいました。同時に52号系統らしさが全てなくなってしまいました。 |
小松原児童公園前を経由するようになった後、立命館大学の学生、そして京都駅から金閣寺へ向かう観光客を運ぶための路線として経路を変更・・・。 |
そして、最後の経路変更は現55号系統と非常によく似た路線に変更され、平成9年(1997年)10月11日、55号系統と重複する系統であるという理由から廃止になりました。 |
私が中京区に住んでいた頃、52号系統が面白い路線であった為よく自転車で52号系統を追っかけていました。
しかしそれは七本松通りや等持院前を走っていたからで、廃止当時の路線は殆ど魅力のない路線となってしまって寂しさを感じたものでした。 |
|