(初代) 1949年6月17日 14号系統の番号変更 上賀茂御薗橋−立命館神山学校前 1949年7月19日 廃止 (二代) 1952年7月1日 上堀川車庫前−北大路堀川−千本北大路−西ノ京円町−西大路三条 (西大路三条発着系統の上堀川車庫への入出庫系統) 1954年8月1日 廃止 (三代) 1956年8月1日 三条京阪南口−祇園花見小路−四条河原町−河原町丸太町−医師会前−今出川智 恵光院−北野神社前 1957年5月15日 三条京阪南口−祇園花見小路−四条河原町−河原町丸太町−烏丸丸太町 を 三条京阪南口−河原町三条−四条河原町−四条烏丸−烏丸丸太町 に変更 1957年10月1日 今出川智恵光院−北野神社前 を 今出川智恵光院−寺ノ内智恵光院 に変更 1959年9月1日 寺ノ内智恵光院−(大宮寺ノ内)−(大宮通)−大徳寺前−衣笠御所ノ内町(北
三哲−京都駅前−四条烏丸 に変更 1961年10月16日 京都駅前−三哲 廃止 1961年11月25日 起終点変更
1962年8月20日 衣笠グランド前−金閣寺前 延長 1964年1月27日 千本北大路−大徳寺前−今出川智恵光院 を 千本北大路−千本今出川−今出川智恵光院 に変更 1964年10月1日 京都駅前−三哲−京都駅八条口 延長 1969年1月27日 ワンマン運転開始 1976年4月1日 烏丸七条−京都駅前−京都駅八条口 を 烏丸七条−七条堀川−京都駅八条口 に変更 1978年10月1日 起終点変更 1981年5月29日 廃止 ![]() 1964年6月15日 御室−立命館理工学部前−金閣寺前−市電金閣寺前−千本北大路−千本今出川− 今出川智恵光院−医師会前−烏丸丸太町−京都駅前 1964年10月1日 京都駅前−三哲−京都駅八条口 延長 1969年1月27日 ワンマン運転開始 1969年10月1日 廃止 |