昭和4年5月7日に実施された「市バスの系統改正」をご紹介します。

【経路を変更される系統】

    京都駅と御所を循環運行で結んでいた7号系統の路線を補完する為、京都駅前〜出町橋間を河原町通経由で延長されました。これにより京都駅と市内北部が一つの路線で結ばれました。



    京都駅と御所を循環運行で結んでいた7号系統の路線を補完する為、京都駅前〜今出川大宮間を烏丸通経由で延長されました。これにより京都駅と市内北部が一つの路線で結ばれました。



【廃止される系統】

 
系統 経 路
  京都駅前−塩小路東洞院−七条東洞院−七条内浜−河原町丸太町−烏丸丸太町−京都駅前(循環)  

【停留所の新設】

   塩小路高倉    河原町塩小路    荒神口  
   広小路    白梅図子    河原町今出川  ・・・ 3号系統
   烏丸下立売    烏丸下長者町    烏丸中立売  
   烏丸今出川    今出川新町    ・・・ 4号系統

【停留所の廃止】

   七条東洞院、寺町丸太町、堺町御門前

戻る